本音本音

So-net 光 プラスの口コミ・評判

So-net 光 プラス

[引用]公式

2.75

116

So-net 光 プラスは、ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社が提供するフレッツ光回線を利用したインターネット接続サービスです。

インターネット料金とプロバイダ料金の一体型タイプで、マンションタイプ、戸建タイプの利用が可能です。さらに、auスマホなどを利用している場合「auセット割」で月額料金が割引になります。

また、オプションにてSo-net光電話やスカパー利用料込みのSo-net光テレビを利用できるほか、セキュリティサービスやパソコン等の疑問や不安を解決するサポートサービスにも対応しています。

辛口評価なら、みん評。

厳しい指摘には、価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、厳しい声は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

スポンサーリンク

116件中 1〜10件目表示

1.00

電話番号を勝手に削除された

業務使用で契約してます。ある日、光電話のオプション見直しを申し出たところ、so-net工事担当事務局の者がNTT東日本にそのオーダーをする際に、その重大な過失を犯し、あり得ないような大失態を犯していました。具体的には、電話番号とは別にFAX番号を保有していますが、これを勝手に削除されてしまい、「この番号は現在使われておりません」という状況が、この発生以来既に2ヶ月以上続いています。so-netでは大元のNTTと折衝中とのことですが、どうやらNTT側でも「過去にこんな前例はないので、すぐに方策が見つからず、時間が欲しい」との返答だったらしく、延々とFAX番号が使えない状態が続いています。しかし、so-net側に諸々強くこちらが要請しても、馬の耳に念仏状態で話になりません。しかも、末端の担当者が連絡してくるだけで、こちらから上席の責任ある方と話したいと要求しても、逃げ回っていて、一切電話に出て来ないという状況がずっと続いています。さらに、今後のことを話し合いしたい、とこちらが申し出ると、今度は「探してみたが、話し合いをする部署がみつからない」との返答。
今後、これは大きなトラブルになるであろう想定をしています。
これを以ってわかったこととして、so-netという会社は何の責任も取らず、何のフォローもする気のない最低の通信事業者だということが理解できました。
この投稿で皆さんの通信事業者選択の一つのご参考になれば幸いです。

参考になりましたか?

4.00

ソネット光プラス

ソネットプラス1Gに契約して6年目になります。
最近ネットワークが不安定と、アプリ使って出たので、安心サポートに電話したところ有料ダイヤル(月330円)といわれました。前までは無料でやっていたけれどもマイページからソネチャットにアクセスが無料ですと案内うけました。サポートが変わるのならメールとかで案内が欲しかった。また、コール9も有料(月550円)です。
しかし対応は、早かったです。NTTの回線なので次の日にNTTから電話がありモデムと室内の光ケーブル交換で様子みてくださいと言われその日に代替え品持ってきて自身で交換しましたが直りませんでした。次のサポートもNTTの対応も早くすぐに来てくれました。屋外のカプラーが最近温度差が激しいので似た様な不具合がでていたそうです。
その後は様子見ですが、速度はでてるので今のところ問題なさそうです。10Gでコミファの乗り換えも考えましたが、工事待ちが酷い有り様なのでやめました。

参考になりましたか?

マジメさんがアップロードしたアバター画像

1.00

良心的ではない、速度遅い、料金高い、の三拍子揃ってます

良心的ではない、速度遅い、料金高い、の三拍子揃ってます

良心的ではない
退去時に光回線の撤去工事を申し込むと、1カ月先までほぼ埋まっていた。解約の前、事前にサポートに連絡して撤去工事の予約はどれくらいで取れるのかと確認したところ「1週間もあれば取れる」との話だったが、実際は10日後にピンポイントで一枠空いているだけで、それ以外は1ヵ月後しか空いていなかった。
問題は、解約をしているにもかかわらず、その撤去工事の予約が取れないとことによって、なんと1月分まるまる料金がとられてしまうこと。これには本当に腹が立った。


速度遅い
NURO光に変えたらとても速く途切れることもなくなった。
つまり、So-net光がいかに遅く、しょっちゅう途切れるストレスがあるかを再認識させられた。(パソコンやルーターのせいでは無い事は確認済み)


料金高い
これは言うまでもないですが、比較すればソネットが高い事は一目瞭然です。初めの工事費も月割りで減っていくとの事ですが、相当な長い年月契約していないとなくなりません。

参考になりましたか?

s sさんがアップロードしたアバター画像

契約はやめておけ

私の都合により解約手続きをしているが、対応がこの上なく最悪!

1 サポートにまったく繋がらない。
朝一から1時間置きにかけてみたが、すぐに繋がったことは一度もない。
仕方なく、3時ごろに放置したところ、20分ほどコールしたら繋がった。

2 解約申し込みをしても連絡が来るのは3週間ぐらいかかる。解約時の工事日程を決めるだけでさらに時間がかかる。

3 「折り返し連絡します」と言われ、待つも連絡無し。こちらから問い合わせしたら「担当が失念して…」

4 会員ページからレンタル機器の回収キット送付先を引越し先に指定し、スクショも保存して確認のうえ登録したが、実際に送付されたのは前の住所。おかげで配達料を運送会社に自腹で支払うことになった。

5 クレームを入れようにも、窓口が一切ない。契約時に使用していた会員ページの問い合わせ先が閉鎖される。
「退会・解約したヤツに割く時間はない。問い合わせするな」と言わんばかりの対応。

6 違約金補填で他社キャッシュバックを受けようにも、違約金の請求月が遅いため、請求期限に間に合わない可能性がある。
また、請求明細に契約者情報が記載されないため、退会・解約前に資料を用意しないと、ソネットに別料金を支払って取り寄せるはめになる。

他の業者も似たようなものかも知れないが、退会・解約する可能性が少しでもあるならソネットだけはやめておけ。

契約中は特にトラブルはなかったから、超長期で契約する以外は選択肢から外すべき!

参考になりましたか?

1.00

加入(勧誘)会社の先走りが問題を生む

大日如来さんのコメントを受けて一言。
元々ソネットにはあまり間違いはないのだが、加入会社が注文を取りたさに思わぬサービス(ありもしないこと)を口走ってしまう、ことから生じている場合が多い。
私は以前ケーブルテレビのインターネットをやっていたのだが、現在の場所に引っ越してきたらケーブルが来てないので出来なくなった。それでしばらくフレッツ光に加入していたところに、ソネットの加入会社から電話がかかってきた。そしたら一年後にケーブルがここに引かれる案内があった。そしてソネットに加入しても「一年後にやめる条件なら加入してもよい」と言ったら途端にサービスが悪くなった。また連絡するといったが、それからなしのつぶてである。全然連絡が来なくなった。あきらめたのかな?! と思ったら、突然契約書が来た。NTT西日本からはモデムを返せと封筒まで送ってきた。加入会社に連絡したら違う担当者が出てきて、それではインターネットができないから、何々に電話してくれと言ってきた。ここで初めて加入会社(他の担当者)から電話があった。一年後にやめると言った途端にほったらかしである。そんな奴と話してなんかいられない。まったく同感である。

参考になりましたか?

1.00

ゴミ会社。絶対契約しない方がいい

接続が途切れるし、勝手に変なオプションがクソほどついてきて10000円弱/月
こんなゴミみたいなWi-Fiに払う価値ないと思い、料金支払わなかったらすぐサービス停止。サービス停止後に料金払って2.3日で治ると言われるも2週間以上使えてないの始末。
さらにその分サービス使用できてないし、そちらに非があるから料金下げてくれと交渉も契約に基づいての一点張り。
この会社はお客様の気持ちなんてどうでもいい。お金の方が大事だと思っている会社です。
普通に不愉快。なぜこんなものに10000円も払わないといけない?ゴミすぎん?あと、全員幼卒みたいな頭の悪さ。
言ってる内容に対してどういうことでしょうかが多すぎる。
自分でもわからんサービス提供してるのも笑えるし本当にやめた方がいい

参考になりましたか?

2.00

サポートも最悪

契約も終わり、ついに開通日。届いたルーター開けたらなんと本体しか入ってない!ランケーブルにスタンド、ACアダプタさえ入ってない。頭来て会員サポートに電話。なかなか繋がらない!かなり経ってからやっと繋がった。中身が不足してる旨伝えたら、箱の中再度確認してとのこと。何回も見たっちゅうねん!箱もバラしてみたっちゅうねん。それでも食い下がってくる。押し問答の末、送る前に重量測定してます。だと。本当にやってる保証はあるんかい?って言うか中身確認してチェックリストにカラス飛ばすくらいの事をやりなさいって感じです。オペレーターの人が悪くないのは承知してるが対応最悪。仮に物があるのに無いと言って二重取りみたいな事しても何の意味があるのだろうか?そもそもそんな奴がいるのか?全く理解できん。しかも発送から到着が1週間くらいかかると言う。なんなんだ?そっちの不備だろうが!対応マニュアルがあるんだろうけどもしマニュアルが今回の対応の様になってるのなら変更した方がいいね。

参考になりましたか?

貧乏人さんがアップロードしたアバター画像

1.00

お金に余裕がある人意外はやめた方がいい

口座自動引き落としですが、残金が足りなかったらしく、何の予告も無くインターネットが止まりました。
それから数日後、コンビニの支払い用紙が届きました。
すぐにコンビニの支払い用紙で支払ったのですが、半月経った今でもインターネットがつながりません。
ソネットのサポートセンターに連絡したいのですが、マイページにログインしても、サポートセンターと連絡がとれる場所がありません。
もうどうすることもできません。

お金に余裕があって、常に口座に預金がある人意外は危険です。

気が付かないうちに止められて、払ってもつなげてくれない。
もう1ヶ月近く止まってるけど、しっかり次の請求金額はマイページに表示されてる。
ヤバいです。

参考になりましたか?

1.00

二度と関わりたくない。絶対にオススメしない。

どんなに困っても、とにかく電話はつながらない。電話受ける気なしか、たくさんクレームありすぎて本当に電話でられないかどちらかだろう。
So-net関連会社からはよくかかってきますがね。

So-net退会後の解約時にかかる費用を他社乗り換えキャンペーンで次の会社に負担してもらうため、違約金もろもろの明細が必要で、請求したところ3300円かかると言われました。紙切れ一枚に高すぎるだろ!と思いSo-netマイページに請求金額が表示されるまで待つことにしました。(2~3カ月かかります)
2カ月後、ようやく表示されと思いきや、解約金は表示されていましたが、初期工事費用は分割のまま表示されていたため、違約金全てが記載されてない状態でした。
これでは他社に書類を送ることができない。退会にかかった違約金全てが記載されてなくては、他社から自分にかえってくるお金が満額でなくなるため、どうしても違約金満額が記載された書類が必要になります。
結局、3300円も払い、違約金が満額記載されている書類を取り寄せるはめになります。
わかってやってるのでしょう。乗り換えの人間から3300円を搾り取るために。
とにかく、全ての対応に腹が立つ。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。言い換え早見表

  • 「詐欺」→「説明と請求内容が一致しないと感じた」
    (例:見積もりA円→請求B円の理由が不明)
  • 「最悪/三流」→「〇〇の品質が期待より低いと感じた」
    (例:縫い目にほつれがあった)
  • 「頭が悪い/無能」→「案内が不十分で手続きが進まなかった」
  • 「対応があり得ない」→「問い合わせの回答が〇日以上なく困った」
  • 「全員ひどい」→「私が対応いただいた窓口では〇〇が起きた」
タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

口コミに真摯に向き合う広報支援サービス 法人会員のご案内

レビュー記事は参考になる?500人アンケート調査レポート 資料ダウンロード