319,620件の口コミ

So-net 光 プラスの口コミ・評判

So-net 光 プラス

[引用]公式

2.76

112

So-net 光 プラスは、ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社が提供するフレッツ光回線を利用したインターネット接続サービスです。

インターネット料金とプロバイダ料金の一体型タイプで、マンションタイプ、戸建タイプの利用が可能です。さらに、auスマホなどを利用している場合「auセット割」で月額料金が割引になります。

また、オプションにてSo-net光電話やスカパー利用料込みのSo-net光テレビを利用できるほか、セキュリティサービスやパソコン等の疑問や不安を解決するサポートサービスにも対応しています。

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

スポンサーリンク

112件中 1〜10件目表示

尾張大納言さんがアップロードしたアバター画像

1.00

問題は加入(勧誘)会社とソネット光本体との連携が取れていないところにある。

私も実は今日辞めようと思ってソネットに(やっと電話が繋がったが?)Tコードから始まる変更番号を申し込んだところだった。しかしその案内に出た人のとっさの親切さでやめないで継続につながった。他からソネットに入ればこんなトラブルがあるとわかりそうなものだと思うのだが、言うまでしない。そしてあんなAIの決まりきった対応の電話案内は使い物にならない。腹が立つくらいだ。LINEのモモちゃんも全く駄目だ。苦情係を20人くらい用意していてほしい。今日は堪忍袋の緒が切れてもう絶対やめると立ち上がったが、当たった案内人がよかったせいか、押しとどまった。

参考になりましたか?

4.00

ソネット光プラス

ソネットプラス1Gに契約して6年目になります。
最近ネットワークが不安定と、アプリ使って出たので、安心サポートに電話したところ有料ダイヤル(月330円)といわれました。前までは無料でやっていたけれどもマイページからソネチャットにアクセスが無料ですと案内うけました。サポートが変わるのならメールとかで案内が欲しかった。また、コール9も有料(月550円)です。
しかし対応は、早かったです。NTTの回線なので次の日にNTTから電話がありモデムと室内の光ケーブル交換で様子みてくださいと言われその日に代替え品持ってきて自身で交換しましたが直りませんでした。次のサポートもNTTの対応も早くすぐに来てくれました。屋外のカプラーが最近温度差が激しいので似た様な不具合がでていたそうです。
その後は様子見ですが、速度はでてるので今のところ問題なさそうです。10Gでコミファの乗り換えも考えましたが、工事待ちが酷い有り様なのでやめました。

参考になりましたか?

s sさんがアップロードしたアバター画像

契約はやめておけ

私の都合により解約手続きをしているが、対応がこの上なく最悪!

1 サポートにまったく繋がらない。
朝一から1時間置きにかけてみたが、すぐに繋がったことは一度もない。
仕方なく、3時ごろに放置したところ、20分ほどコールしたら繋がった。

2 解約申し込みをしても連絡が来るのは3週間ぐらいかかる。解約時の工事日程を決めるだけでさらに時間がかかる。

3 「折り返し連絡します」と言われ、待つも連絡無し。こちらから問い合わせしたら「担当が失念して…」

4 会員ページからレンタル機器の回収キット送付先を引越し先に指定し、スクショも保存して確認のうえ登録したが、実際に送付されたのは前の住所。おかげで配達料を運送会社に自腹で支払うことになった。

5 クレームを入れようにも、窓口が一切ない。契約時に使用していた会員ページの問い合わせ先が閉鎖される。
「退会・解約したヤツに割く時間はない。問い合わせするな」と言わんばかりの対応。

6 違約金補填で他社キャッシュバックを受けようにも、違約金の請求月が遅いため、請求期限に間に合わない可能性がある。
また、請求明細に契約者情報が記載されないため、退会・解約前に資料を用意しないと、ソネットに別料金を支払って取り寄せるはめになる。

他の業者も似たようなものかも知れないが、退会・解約する可能性が少しでもあるならソネットだけはやめておけ。

契約中は特にトラブルはなかったから、超長期で契約する以外は選択肢から外すべき!

参考になりましたか?

1.00

永遠に決まらない工事日と連絡して来ないサポート

利用開始予定日の一ヶ月以上前に申し込んだのにも関わらずNTTの都合で工事日が決まらないとの事、しかも直前になっても工事の案内が無いのでこちらから問い合わせてようやく判明する始末、さらにNTTに問い合わせて2営業日以内に何らかの回答をするという事で電話を切ったが1週間経っても何のアクションも無し
客を舐めてるとしか思えない
そもそも一ヶ月以上の時間があってゼロ回答というのは民間企業としてあり得ない
sonetも折り返しや期日までの連絡も無く全くの他人事
仕方ないのスターリンクを申し込んだら翌日届き即繋がった。今までは独占企業で幾ら客を待たせたり舐めた対応を取ってもこちらはそれを受け入れるしか無かったがこれからの時代には通用しないと思う。少しは資本主義の荒波に揉まれるべき

参考になりましたか?

マジメさんがアップロードしたアバター画像

1.00

良心的ではない、速度遅い、料金高い、の三拍子揃ってます

良心的ではない、速度遅い、料金高い、の三拍子揃ってます

良心的ではない
退去時に光回線の撤去工事を申し込むと、1カ月先までほぼ埋まっていた。解約の前、事前にサポートに連絡して撤去工事の予約はどれくらいで取れるのかと確認したところ「1週間もあれば取れる」との話だったが、実際は10日後にピンポイントで一枠空いているだけで、それ以外は1ヵ月後しか空いていなかった。
問題は、解約をしているにもかかわらず、その撤去工事の予約が取れないとことによって、なんと1月分まるまる料金がとられてしまうこと。これには本当に腹が立った。


速度遅い
NURO光に変えたらとても速く途切れることもなくなった。
つまり、So-net光がいかに遅く、しょっちゅう途切れるストレスがあるかを再認識させられた。(パソコンやルーターのせいでは無い事は確認済み)


料金高い
これは言うまでもないですが、比較すればソネットが高い事は一目瞭然です。初めの工事費も月割りで減っていくとの事ですが、相当な長い年月契約していないとなくなりません。

参考になりましたか?

1.00

ゴミ会社。絶対契約しない方がいい

接続が途切れるし、勝手に変なオプションがクソほどついてきて10000円弱/月
こんなゴミみたいなWi-Fiに払う価値ないと思い、料金支払わなかったらすぐサービス停止。サービス停止後に料金払って2.3日で治ると言われるも2週間以上使えてないの始末。
さらにその分サービス使用できてないし、そちらに非があるから料金下げてくれと交渉も契約に基づいての一点張り。
この会社はお客様の気持ちなんてどうでもいい。お金の方が大事だと思っている会社です。
普通に不愉快。なぜこんなものに10000円も払わないといけない?ゴミすぎん?あと、全員幼卒みたいな頭の悪さ。
言ってる内容に対してどういうことでしょうかが多すぎる。
自分でもわからんサービス提供してるのも笑えるし本当にやめた方がいい

参考になりましたか?

2.00

サポートも最悪

契約も終わり、ついに開通日。届いたルーター開けたらなんと本体しか入ってない!ランケーブルにスタンド、ACアダプタさえ入ってない。頭来て会員サポートに電話。なかなか繋がらない!かなり経ってからやっと繋がった。中身が不足してる旨伝えたら、箱の中再度確認してとのこと。何回も見たっちゅうねん!箱もバラしてみたっちゅうねん。それでも食い下がってくる。押し問答の末、送る前に重量測定してます。だと。本当にやってる保証はあるんかい?って言うか中身確認してチェックリストにカラス飛ばすくらいの事をやりなさいって感じです。オペレーターの人が悪くないのは承知してるが対応最悪。仮に物があるのに無いと言って二重取りみたいな事しても何の意味があるのだろうか?そもそもそんな奴がいるのか?全く理解できん。しかも発送から到着が1週間くらいかかると言う。なんなんだ?そっちの不備だろうが!対応マニュアルがあるんだろうけどもしマニュアルが今回の対応の様になってるのなら変更した方がいいね。

参考になりましたか?

1.00

サービス開始せず

申し込みから3週間経っても連絡なく、こちらから連絡したら、NTTと住所の確認中ですとのこと。絶対放置されていたと思う。次の週、NTTと再度住所の確認中ですという経過報告あり(進捗なし)。その後さらに2週間経つも連絡なし。その一週間後こちらから連絡するとNTTと確認中ですとのこと。何も進んでいない。意味不明。こちらからNTTには連絡しているので、NTTの問題とのこと。では、NTTに直接連絡するというもそれは出来ませんとのこと。1ヶ月半以上経っても何も進展しないのに一切悪びれることもなく。サービスキャンセルしました。他のプロバイダに連絡します。

参考になりましたか?

1.00

二度と関わりたくない。絶対にオススメしない。

どんなに困っても、とにかく電話はつながらない。電話受ける気なしか、たくさんクレームありすぎて本当に電話でられないかどちらかだろう。
So-net関連会社からはよくかかってきますがね。

So-net退会後の解約時にかかる費用を他社乗り換えキャンペーンで次の会社に負担してもらうため、違約金もろもろの明細が必要で、請求したところ3300円かかると言われました。紙切れ一枚に高すぎるだろ!と思いSo-netマイページに請求金額が表示されるまで待つことにしました。(2~3カ月かかります)
2カ月後、ようやく表示されと思いきや、解約金は表示されていましたが、初期工事費用は分割のまま表示されていたため、違約金全てが記載されてない状態でした。
これでは他社に書類を送ることができない。退会にかかった違約金全てが記載されてなくては、他社から自分にかえってくるお金が満額でなくなるため、どうしても違約金満額が記載された書類が必要になります。
結局、3300円も払い、違約金が満額記載されている書類を取り寄せるはめになります。
わかってやってるのでしょう。乗り換えの人間から3300円を搾り取るために。
とにかく、全ての対応に腹が立つ。

参考になりましたか?

1.00

サポートが酷過ぎて、怒りを通り越して笑える

新規申込なら問題は少ないと思います。開通までの手続きは早いですが、何かトラブルが起きると面倒なことになるので注意してください。
何かしらのトラブルが起きた際、契約における通信やサービスが開始されていなくても請求はしっかりされますので、申込みを検討している方は、時間とお金と気持ちの余裕が必要です。

基本的なトラブルはAIチャットを通して自身で解決する必要があります。サポートセンターの番号はありますが、オペレーターと直接話すことはできません。直接話をしたいときは有料オプションの申込みが必要です。

探してもなかなか見つけられないメールフォームにて受付をした後、サポートセンターとのやり取りが開始しますが、ここでレベルの低いサポートに愕然とします。サポートの適当さに怒りが湧き、何度かやり取りをすると諦めの笑いに変わります。

サポートセンターとは名ばかりで、これほどサポートしてくれないサポートセンターは珍しいです。
AIチャットに頼りすぎて、社内の教育システムすら機能していないであろう会社に勤め続ける方が不憫でなりません。

十分楽しめたので解約を検討していますが、まだ問題が解決していないので、それを見届けてから判断します。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意