スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
379件中 1〜13件目表示
通信は問題ないが解約させてもらえない
3年ほど利用しましたが通信品質などは問題ありません。
ただ、一人暮らしから実家ぐらしになるため解約の電話をしたところ以下の問題点がありました。
・オペレーターのつながるまで30分以上待たされる。
・解約を申し出るが、そこは自宅か、家電量販店ではないか、周りに人がいるかなど関係ないことを聞いてきて解約まで進まない(乗り換えか確認したい意図がバレバレ)
・回線解約の理由を聞いてきて実家に帰るため親が加入しているインターネット利用するためと答えると実家の回線は何かなどしつこく聞いてくる。
・実家回線は不明だと答えると調べてほしい。お得な提案が可能など言ってくる。
・あまりにしつこいので実家のことは良いので解約を希望しますと申し出るが話を聞かないで実家のネットをソフトバンクに切り替えれば
・そもそも実家の契約は両親が実施しているもので私は契約者でないから私がどうこうする問題でないし、親が選択しているものに話を口出しするのはおかしいので解約を申し出るが話を聞かない。(実家のご両親に相談してから電話くださいの一点張り)
・解約させてくださいと再度申し出るがが聞き入れない
・上司の方を出してくださいと申し出るがが無視
・総務省の相談窓口に相談すると申し出ると、いきなりキレた口調でじゃあわかりました解約でいいんですねと言ってやっと解約手続きに進んだ。
解約される方は親切に解約理由を伝えるとなかなか解約させてもらえないので、
しつこい場合は総務省の相談窓口に申し出ると言った方が良い
実際、総務省からの指導で解約が明確に希望した場合に解約引き止めは禁止されている
今回インターネットの解約だけ予定していたが
信頼できない会社であるから携帯含め解約することにした
参考になりましたか?
オペレーターの態度に呆れた
Wi-Fiが繋がらなくなってしまったので、ソフトバンクに電話し案の定、待たされ、やっと繋がったオペレーターの対応に呆れて言葉がありません。操作の仕方を説明されたがこの説明の仕方が下手な為、言ってる事が矛盾していたりするのでわからず、操作が全然進まずにいたら、まさかの【めんどくせーなー】という言葉を言われた。は?今めんどくせーなーって言いましたか?と言ったら、言ってません、とか言ってるけど録音されてますよね?オペレーターが客に対して、めんどくせーなー!ですか!?
つい心の声が口に出ましたね、あり得ない、撤回してほしい、知識もなく非常識な人間がオペレーターやってるので、電話しても解決なんかするはずもなく、、呆れすぎてめんどくせー人間とは話したくもないので、すぐに切り違うオペレーターに説明してもらい、説明が上手ですぐに操作ができて解決しました。でも、ソフトバンクのオペレーターにめんどくせーな!と言われた事実は消えず事実なのでトラウマになりそうでもうオペレーターと電話したくありません、めんどくせーな、と心の中で思うのは勝手だが口に出して言葉にしてめんどくせーなー!と言われたら相手はどう思うのか?という事、接客業なら相手の気持ちを察して仕事できないのでしょうか?その前にめんどくせーなら、この仕事辞めてください。今後、めんどくせーな、と言われてしまうお客様がいると思うと辛いので。
参考になりましたか?
開通工事
4~5月
新居に引っ越してきてソフトバンク光にしようと申込み。
最初のレンタルwifi送付から工事日程調整、初回工事の実施まではとてもスムーズに進んだ。
が、その工事実施の際、マンション設備起因で通常の経路では回線を通せないことが判明。
6月
後日改めて、別経路で回線を通せないか調査に来てもらった結果、
電柱から直接回線を引き込むため、マンション外壁に回線のガイドとなるビス止めをする必要があるとのこと。
それに伴って、ビス止めは建物の外壁に穴が空くため管理会社の許可を得てほしいと言われたが、
ビス止めが具体的にどのくらい建物に影響のある作業なのか、素人の私が口頭だけで管理会社に説明しても説得力がないので、
ソフトバンクのほうから管理会社に連絡するか、どんなビスをどこに設置するのかが書かれた図面を送ってほしいと希望したところ、できないとの返事。
7月
その返事を管理会社に伝え、ああでもないこうでもないとやり取りをしている間に1ヶ月経過し、ソフトバンクから連絡あり。
管理会社のビス止め許可の進捗確認での連絡とのことだったが、
その連絡の中で「もし必要であれば管理会社に図面送付も可能」という案内をされる。
1ヶ月前に同じことを聞いたときはできないと言われたのに、図面を送付できない前提で動いていた1ヶ月間はなんだったのか。
かなりモヤモヤする部分もあったが、早急に図面を送って貰うこととなり終話。
8月
その後図面手配→送付→管理会社で確認→管理会社からオーナーに交渉
など諸々時間がかかり、更に1ヶ月経過。
ビス止めの許可が得られたためその報告でソフトバンクに電話したところ、
許可ではなく管理会社側でビス止めを事前に完了させておいてください、との案内。
許可をもらってくださいとしか言われてませんでしたが?
話を持ち帰り、管理会社と再び交渉へ。
9月
月初ソフトバンクからビス止め完了進捗確認の電話あり。
中旬再度ソフトバンクから連絡があるも、電話取れず。
再連絡があり取ると、案内事項があるので担当に繋ぐとのこと。
長い保留を待って担当に代わると、開口一番「どういったご要件でしょうか?」
自分からかけてきておいてこの発言はバカにするにも程がある。
並行して管理会社とやり取りを続けていたところ、
今回マンション設備側に瑕疵があることと、図面自体の確認は取れたためビス止め自体は管理会社でやってもいいが、
肝心の図面にどういった規格のビスを外壁のどの位置に付けるべきなのか、一切記載がないため作業しろと言われてもできない、と返答あり。
許可をもらってくれと最初にソフトバンクから言われたとき、どんなビスをどこに付けるのかが分かる図面を送付してほしいと要望したはずなのに、
作業内容不明の図面が送られるというのはどういうことか。
最初にちゃんと説明しておけば二言三言で済んでいたやりとりを3ヶ月近く続け、話がほとんど進んでおらず、気がつけばもう開通期限間近。
マンション設備の瑕疵もあり多少複雑な状況だったため、
一定時間がかかっても仕方ない状況だったのは理解しているが、
本当はビス止め完了が必要なのに許可を貰えとだけ案内したり、
本当は送れた図面を送れないと案内したり、自分たちから電話しておいて何の用?と聞いてきたり、とにかくコールセンターの案内が悪質。
ひたすらたらい回しにされ、重要な情報を後出しにされ、
繋がらないコールセンターに電話をかけ、要件を理解していないオペレーターに振り回され、
ただただ時間を無駄にした。
参考になりましたか?
サポートセンターの対応
光回線開通の日程調整
開通までの流れ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
引っ越し日の1か月ほど前にまずはネットで希望日を入力し、その数日後に確認の連絡が来る。
日程はできれば土日で調整したかったが、手数料がかかる、また不動産に開通が可能かの確認もしたかったため、別日に再度連絡する旨を伝える。
確認後に再度希望日を伝え、またその日に工事が可能であることの確認。在宅ワークもあるため、念を押して伝える。
web上で個人情報を登録しようとしたところ、名前が間違っているとのことで、登録できず。連絡したところ、この会社が間違えたとのこと。
しかし、その後さらに二回手違いで登録できず。3回連絡してようやく登録できた。
→3回も手違い起こす時点でおかしい
手違いで登録遅れたことが原因と思われるが、
何事もなかったかのように、10日以上遅れの工事日の連絡が来る。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
上記の問題が発生したため、連絡したところ、
あまりにも対応、態度が悪かったためこちらに記載しました。
まずなぜ10日遅れの工事日程を連絡したのか聞いたところ、最短の土日という希望だったため、その日が最短でしたとのこと。
→再度指定したのは、土日ではなく平日。
平日指定した旨を伝えると、そんなことは聞いていませんといわれる。
また音声から確認しろというと、開通することの了承部分だけを聞かされ、
肝心の日程の話の部分は聞かせてもらえず。
手違いで遅れてしまったことについても、手違いはしょうがない、最終確認はお客様なのでなどと言い訳ばかりで謝罪する気もない。
翌日確認して連絡するとの話があったが、結局連絡はなく、更に次の日にこちらから電話入れたところ、
3回連絡したが電話に出なかったとのこと。着信履歴にも確実になかったので、発信履歴を見せるよう依頼したが、それは見せられないとのこと。
結局こちらで再度別日を設定することになりました。
とにかく謝罪の気持ちもなく、言い訳ばかりで不快でした。また録音の件や発信履歴の点も不審な点が多かったです。
伝えた日程についてもそちらの勘違いじゃないですか?の一点張り。
途中で変わった酒〇という男性スタッフは終始そんな対応で態度も最悪でした。
まずは教育からやり直してほしいです。
参考になりましたか?
解約サポートでたらい回し
2024年10月29日にドコモ光に変更、それより前に使っていたソフトバンク光は9月中に11月から使用しない旨を伝えで解約申請したが、何度もソフトバンク側の着信から不備の連発で解約がうまくいかず、ようやく11月1日から使用しないという自動解約成立したと思っていたら、ソフトバンクのルーター再送付申請案内が12月10日に来たことで解約不成立が発覚。
どうやら担当者間での情報共有が把握できてないのか、過去の履歴も消えていしまうという体たらくをおこしたのか。さらに二重契約で支払った分の2月分13000円の返金もしくはペイペイでの補填対応も無し👿。(粗品送るだけの誠意の欠片だけでも見せてほしかったが残念)
この間、なんど電話したことやら、なんど出先で携帯番号や名前を叫んだことやら。
音声認識サービスでのサポートダイヤル感度悪いです。担当者の対応は縦割りお役所対応。繋がらないならチャット使えって。時間限られている人には無理。
通信速度は有りまずが、ほかへの乗り換えに面倒臭くなるので時間と心に余裕のある方のみしかおすすめできません。当方は無理でした。👿
使用者に配慮するなら24時間対応やメールサポートサービス、復活させろって(👿)
入るときは簡単、辞めるのはとーーーーーてもめんどくくさい
金返せー、出先で電話に費やした時間返せーと言いたくもなる位最悪の対応です。
参考になりましたか?
すぐに通信障害になる!サポートもイマイチ…。
スマホをワイモバイルに変える時に同時契約で安くなったので契約しました。
以前にソフトバンクエアーを利用していた履歴があったので、開通工事不要と判断されましたがいざ機器が届いて設定しても繋がらず。
結局、開通工事が必要ということになり、開通したのは契約してから1カ月後でした。
なぜそのようなことになったのか、サポートに問い合わせても「販売店が悪い」と言い、サポートと販売店に何度も電話するはめになり通話料がかなりかかりました。
顧客情報に何らかのミスがあったみたいですが、結局は原因はわからず不信感しかありませんでした。
また、開通するまでの1カ月に関してもソフトバンク光側のミスなのに、ルーター貸出もこちらから申し出なければ提案せず。送られてきたルーターもギガ数がかなり小さいもので何の役にも立たず、仕事に支障が出ました。
料金に関しても光回線自体はそんなに安くないです。
ワイモバイルの方に割引が効くため、スマホとトータルで見れば安いのでしょうが…。
通信に関しても、急につながらなくなることが多いです。
夜中の特定時間になるといつも遅くなります。
以上の点より、スマホを買い替える時期が来れば他に乗り換え二度と利用しません。
参考になりましたか?
SoftBank光の解約
引っ越しの為、解約について教えていただきたくフリーコールに電話しました。オペレーターの女性の方は、「皆様にお伝えしている!」というフレーズを使いながら、再契約の案内やキャンペーンがどーのこーのという話を永遠と…。実際に繋がるまでも時間がかかり、こちらも時間が無い中での電話だった為、「解約についてお聞きしたい!」と何度も伝えましたが、そうするとものすごく不機嫌そうな声のトーンになり、お得な情報を教えてやってるのになんだ!と言わんばかりに、こちらの要望を無視して、しつこく引き止めの話を続けられました。結局解約について会話ができたのは、こちらから質問した契約解除料不要期間の復唱くらいで、レンタル機器の返却の話もろくにされず、「解約の話は以上です。あとは引っ越し日が決まったらもう一度電話してください!」と言われ、こちらが言葉を発するまで無言になられたので、早く電話を切れということなのだと思い、「わかりました…」と通話を終了させました。今まで携帯のキャリアを変えても光だけはずっと継続して使い続けてきたのに、解約や再契約ができないとなると、こんな扱いを受けるんだなと、とても悲しくなりました。もう二度とSoftBankは利用したくありません!オペレーターに繋がる前に『サービス向上の為、会話は録音させていただきます』と音声を流しているのであれば、お客様ばかりに注意喚起するのではなく、自分達の電話応対もしっかりと見直していただきたいものです。他の口コミも見ましたが、嫌な思いをしているのは私だけではないはずですよ!
参考になりましたか?
解約時にとんでもない事が起きました
使用時は別に不満もなく使用していましたが諸事情で解約する事になり、更新期間に中日頃に電話をしました。
その時にまだ更新期間終了まで期間があるのでとの事で引き止めトークと割引があり、やはり解約をやめる場合は再度電話をして解約するなら特に連絡はいらないという話だったので了承しました。
それからやはり解約したいのでそのままでいましたが、本当にこのまま解約になるのか
確認の為に更新期間終了日の一週間ほど前に再度電話をしたところなんと解約扱いになっておらず、それなら今すぐ解約すると伝えたところ今からだと営業日の関係で来月解約となり違約金がかかるとの事で話が違うと伝えた所
今月末に解約できるようにし違約金はかからなくするという事になりました。
流石にこんな長年の顧客を平気で騙そうとする所とは一切関わりたくなくなりました。
参考になりましたか?
サポートセンターの対応が理由で解約
料金、通信品質は普通ですが、カスタマーサポートセンターの対応に疲弊しました。
申し込みの際、担当者の事務処理上のミスで登録住所に不備があったそうで
変更不可のため一度申し込みをキャンセル→再度新規申し込みからやり直して下さいとの案内が、
申し込みから17日経過後に来ました。もちろん順番待ちは一番後ろに。
オペレーターのミスであっても割り込みはできないとのことでした。
その後も案内漏れなど、同様のことが3度も起こり
当初の案内では5月に開通予定とのことでしたが、開通できたのは同年11月。
現在は解約し、Neuroに切り替え済みです(Neuroの対応はスムーズでした)
と、安心していたら最近、解約手続きが正常に完了できていないとのショートメールが...
毎回違うオペレーターでこの通りなので、もう利用することはありません。
参考になりましたか?
契約するなら解約することまで細かくみること
速度は文句言わない程度で問題ないかと。ただ1日に2、3回低速になります。
開通時は1か月かかりましたが、しっかりと対応してくれました。その間にソフトバンクAirを追加料金なしで使わせていただけました。
問題は解約時ですね。更新月は更新できると思わない方がいいです。2年で契約を考えているならば、更新月前の月を更新月と考え、対応をするべきです。更新月だからと連絡すると、回線を止めるのに6営業日かかるだの言い、更新月に行動しても解約できなくなります。こちらが解約することを思い立ち連絡入れた日ではなく、回線を止める日が更新月でないといけない。なにが更新月やねんって感じですが、時間かかると契約書に書いてありますからな一点張、上から目線の電話(雰囲気がかなり悪かったです)なので、契約時はすべてをみて、契約する側に損が起こりうるところはすべて目を通すべきです。
私の場合は、急に思い立ってうごき、間に合いませんでした。
参考になりましたか?
サービスになってない
解約のために時間予約したのに、まずかかってくる電話が遅い。かかってきても自動音声で、電話番号と生年月日と名前を聞かれる。そんなのスマホ問い合わせの時に、個人情報として打ったよ。その後も会話途中で電話待たせるし、解約には違約金がかかるとかで、時間をとったのに結局解約できずにやり直し。ソフトバンク光は、絶対に申し込まないほうが良い!
参考になりましたか?
オペレーター対応どうにかならないんですか?笑
引越し先にWiFiが付いているため解約手続きを申し込んだところ、そのWiFiが満足いく回線なのか入居してみないと分からないので来月分の値段は安くするので転居先で今使っているWiFiも持って行って比べてみてくださいという話になりました。その後、移転?のオペレーターに繋げられら、そのオペレーターには転居先でWiFiを使ってみてまたソフトバンク光を使うかは再度連絡しますとお伝えくださいと言われたのでその通りに言ったら???の返答で、転居先で使えるかなど分からないと使えないと言われ先程解約窓口の人が言っていた事は誤りでした。まず、解約のオペレーターと移転?のオペレーターの情報共有不足に指摘したい。また、顧客が伝えるのではなく同じ会社ならそちら側がやれよとも思いました。
後日、やはりソフトバンク光を使いたくないと思い解約の電話をしたところ前回とは別のオペレーターがでました。解約理由を聞かれ転居先でWiFiが付いているためと話すと前回と同じ話をされたためもうソフトバンク光は使わないですと言ったらしつこく理由等を聞かれました。また、他のWiFiを使うと言ったらそれを早く言って欲しかったです。とか、どこのWiFiを使うかなど聞かれました。解約したいということを押し切り、解約手続きに入るとどこか冷たい感じで対応されました。
前回と今回と2日にわたってすごく嫌な思いをしました。回線じたいは問題なく使えたのですが今後もし使うとなればオペレーターと関わらないといけないと思うとすごく憂鬱なので一生使わないと思います。
参考になりましたか?
最低なNURO光よりは圧倒的に良い
結局、通信大手3社は、安定している。
速度、価格、サポートにおいて、どれも最高ではないけれど、満遍なく普通以上。
速度が最高と言われるNURO光は公式サポートが最低で、電話してっていう約束も守らない&1時間以上繋がらない&頑張ってかけてもよくわからないのでもっかいかけますと言うレベル。
開通まで3か月以上かかることもザラ。
NURO光サポートの最低サポートと我慢しながら工事の日程調整をして、「まだかなぁー」と2か月待ったところで、「屋外工事の前に電柱にNURO光の回線引くためにの工事が必要なためあと1か月かかります」と言われ、業を煮やしてsoftbank光に申し込み。
サポートも普通、速度も普通、価格はやや安い程度。
そんな尖ってないsoftbanak光。
ただNURO光のふざけたレベルの対応を2か月受けた私には、その普通が素晴らしいと感じました。
NURO光で3か月かかると言われた同じ家で、softbank光は10日で開通しました。文句ないです。
※ ただし、softbankAirは調べる限り、使い物にならないと思うのでおすすめしないです。ちゃんと光回線をひきましょう。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら