301,156件の口コミ

光回線3位

SoftBank光の口コミ・評判

更新日:

  • 口コミ評価
    3.01
    3位
    356

    (光回線 平均 2.79)

  • 料金
    3.21
  • 通信速度
    3.33
  • 通信品質
    3.28
  • サポート
    3.11

SoftBank光は、携帯電話サービスを行うソフトバンク株式会社が提供している光回線を利用した自宅のインターネット接続サービスです。インターネット料金とプロバイダ料金が一体型タイプで集合住宅向けと戸建て向けがあります。

オプションとして、Yahoo! BB基本サービスが利用可能で「Yahoo!メール」、「Yahoo!ジオシティーズ」、「Yahoo!ウォレット」などYahoo! JAPANのサービスが利用できます。また、光電話や光テレビといったサービスに加え、スカパーを視聴できるオプション、専門スタッフが訪問して、基本設置からパソコンやインターネットの接続設定までを行ってくれる光セットアップサポートなどの提供も行っています。

申込方法はインターネット、家電量販店、ソフトバンクショップ、電話などがあります。

ここでは、実際に利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

SoftBank光に関するみんなの評判

辛口な内容も隠さず載せてるのでたくさん読んでね。
ただ、完璧な商品・サービスなんて存在しないから、クチコミを参考にしつつも最後は自分の目で確かめに行ってね!

口コミを書く

会員登録なしで投稿できます。

356件中 1〜13件目表示

  • APEXガチ勢さん
  • 投稿日:2024.06.17

サポートセンターの対応があまりにも話にならない

前回の工事日を守らなさすぎる件からその後の展開
前回の話の中でサポートセンターの上席オペレーターからこんな話があった。
「工事日が選定できる状態になったら至急ご連絡を差し上げますのでお待ちいただきたい。その内容もきちんと履歴に残します」と。
何回も確認するように伝えるも同じことを言い続けるため渋々了承…(もうこの時点で呆れている)
実は7月から在宅勤務が決定したため光回線が必須になることから6月15日サポートセンターに連絡して6月中の開通をお願いしたい旨を伝えると衝撃的な発言を聞くことになる。
「6月26日の午前中で工事をお取りすることが出来ます。」
こちらとしては「え?」となる。工事日が決められそうになってから連絡をすると言っておきながら連絡が来てないのだがどうなっているのかと確認。あといつ工事日が決めれる状態だと判明したのかと確認を入れるとちょっと確認出来ないので上席のものから連絡させると言うためそもそも約束事を守らないってどういうことなのかと問い詰める。話がおかしすぎる。それを言ったところを翌日連絡をすることで終話。
6月16日女性の上席より電話が来る。そもそも今回なぜ連絡をすると言っておきながらしなかったのかを聞いたところ「他のお客様の対応と被っていて対応が遅くなってしまった。」正直呆れかえる理由である。工事日が決まったら至急連絡をすると言っておきながらこういうことを平然と言うのは非常に対応として問題がありすぎる。そもそも色んなお客様の対応をしているのはわかるが至急対応すると言った以上は優先度などを決めて対応できなかったのかと聞くと「申し訳ございません。言い返す言葉もない。」と。そもそもコールセンターで工事日が決まり次第電話すると言った内容で引き継ぎもしているのにも関わらずそれを実行出来ないのは引き継ぎの意味が無いと指摘。
あと工事日が決めれる状態はいつだったのか?と確認したところ6月12日には決めれる状態になっていたと言う。それであればなぜ木曜日なりに電話をしなかったのかと確認。電話出来るタイミングはあったはずなのになぜしてこないのかと。そもそもこっちが電話しなければどうする状態だったのかと激怒。いい加減にしてもらいたいくらい。
有休の部分はどう補償するのかと聞いたところ半年の割引期間が終わってから2ヶ月間はネット料金が行かないように調整するとの事。そういう大事な話もあるわけなんだから早く連絡しないのはおかしいしそもそもソフトバンク側が言い出したことなんだから責任をもって対応するように指摘。
サポートセンターの対応は本当にいい加減すぎる。引き継ぎをすると言いながら対応はやらない。口だけである。もう本当にこれからサービスを受けようとする人はサポートセンターは話にならないということだけは覚悟の上で申し込みをされた方がいいと思う。

0

  • APEXガチ勢さん
  • 投稿日:2024.06.07
  • 1.00
  • 料金
  • 通信速度
  • 通信品質
  • サポート
    1.00

工事日を守らなさすぎる

光10G戸建てタイプをアパートにて申し込みしたが工事日を守らなさすぎて最低すぎる。

<事の経緯>
①4月下旬にソフトバンクショップにて申し込み。
②申し込み完了メールが届くも家のエリア的に開通までに2~3ヶ月かかるとSMSが来る。
③5/1になって工事日の調整可能な旨とサポートセンターに連絡するようにと書かれたSMSが届く。
④サポセンに連絡したところ5/28が最短で工事出来ると言われたためそこで調整してもらう。その際に工事業者などを管理会社に伝えるルールがあるため工事業者、連絡先、現場担当者を確認。(平日なため有休取得して調整。)
⑤5/24自分の家の隣の家が足場を組んで工事をしていて車の出入りも激しかったためそれでも工事が出来るかどうかを工事業者に直接自分から確認をする。
⑥工事業者より現場調査をしたいとのことでその日に訪問する。
⑦現場調査の結果建物自体は問題ないが管理会社が積水不動産の物件のため図面の提出が必要になることから5/28の工事が難しくなる可能性が非常に高い旨を施行班の方より伝えられる。
⑧サポートセンターにその内容を伝えたところNTTより連携が来ていないため詳細は確認出来ないが5/28の工事は出来るとオペレーターより伝えられる。
⑨5月27日案の定管理会社との手続きがまだ進んでいないため工事が不可能な旨を工事業者より事前連絡で伝えられる。
⑩その連絡の直後サポートセンターに連絡。そしたらNTTより現場調査が必要になったという連携が来ていると伝えられる。そこに関して5月の上旬に調整可能という連絡が来ていたのにも関わらず且つ現場調査が必要になるのであればもうちょっと余裕を持って出来たのではないかと問いただすも謝罪してばかり。NTTが言ってこないんでと言い訳ばかりするためさすがに怒り心頭。有休も消費して休みを取った分もどうしてくれるのか。もう少し早めに言ってくれればこっちも有休をキャンセル出来たのにあまりにも酷いのではないかとクレーム。上席より連絡させるとのことで連絡を待つことに。
⑪5/28上席の女性より連絡が来る。工事日に関して決めてこちらも有休を取って休みにしたのにも関わらず直前になって事前調査が必要になり、且つ工事をドタキャンされた事、そもそもアパートに工事をする以上もうちょっと管理会社の確認など手続きをしっかりすればこういう延長はなかったのではないかとクレーム。また、ルーターの受け取りや工事日の調整などそちらからお願いされたことはこちらも然るべきことはやってるのにも関わらずそちらはきちんと事実確認などをしないのは如何なものかとクレーム。結局謝罪してばかりとNTTの連携が来ていないと同じことばかり言われるっ放しの本当に呆れる対応。工事日はいつくらいに設定できそうなのか聞くもそれも分からないと返答。結局有休の分に関しての補償はどうするのかと聞くと減額調整をすると提案はあったものの何円割り引いて何ヶ月やるのかは工事日が決まらないと伝えられないとの事。そこに関しても目安程度でもいいからなぜきちんと計画的に説明出来ないのか。自分で言ったからにはそこまでの計画程度は説明すべきだろとクレーム。それを言ったところそもそも割引すること自体がイレギュラーだと人のせいのような言われ方をしたがこちらのせいでは無いだろうと。そちらと決めた工事日にちゃんと工事をやらない方が悪いのではと反論。結局申し訳ありませんを言い続けて終話。
⑫6/4、6/7と何回かソフトバンクに確認するもNTTはまだ何も回答がないと言う。さすがにおかしいのでは。
※6/7工事業者に確認をしたところ6/3に管理会社からの施行の許可が降りていてNTTに伝えているとのこと。

結局工事に関しては未だに決まっていない状態だし何なら6月の工事も出来ないんだろうなと思っている。本当にそれなのであれば最初から5月なんかに調整してもらいたくなかった。有休を取得する必要もなかったし。しかもソフトバンクのサポセンはNTTのせいみたいな話をしているが日にちを調整したのはどこなのか。そういうところも含めると本当にサポートが下手すぎる。正直泥の塗りあいを聞きたいのではなく日にちを調整したりルーターを受け取ったりとソフトバンクからこれはやって欲しいと言われたことに関しては協力してるわけだし…迷惑をかけてることに関しては変わらないわけだから素直にどっちも悪いと認めればこんなに怒ることなかったのに。あんまり工事日に関しては信用しない方が正解かもしれない。

0

  • Learさん
  • レギュラー会員
  • 投稿日:2024.01.04
  • 1.00

ソフトバンク光 解約

当時安くなっていたので、5年前に引越した際ドコモ光から乗り換えて使用してました。接続には特に問題なく、今回再度引越して継続したものの、引越先のマンションの関係でJCOMにすることにしました。ドコモを辞めた時は事務的に手続きして頂いたのでそれを想定してカスタマーサービスに電話したところ、引き止め攻勢にあって疲れました。。他の方もおっしゃっていたように、新しいところの接続を確認してからをお勧めする、新しいところでは月々いくら払うんですか?、今だったら1年間値引きがあります、など。余計なお世話! 
確かにJCOMでのネットの速さが気になっていたので一度は検討しますと電話を切りましたが、工事日と同じタイミングでやはり解約しようと再度電話したところ同じ話をされました。もううんざり。システムも分かりづらいし、ソフトバンク系列とはもう関わりたくないです。

4

  • ソフトバンク辞めたいさん
  • レギュラー会員
  • 投稿日:2023.07.25
  • 1.00
  • 料金
    1.00
  • 通信速度
    3.00
  • 通信品質
    3.00
  • サポート
    1.00

文句を言わないと通じない会社

ソフトバンクに何か聞こうとして電話しても、連絡先が異常に細分化されていたり、後日電話予約だったり。チャットも、5分以上返事しなかったら、向こうから切ったり。
客の苦情を、水際で追い返し、諦めさせようとしているとしか、考えられない。
やっと、電話やチャットがつながっても、3〜4時間かかったり。ひどい時は半日かかります。
目先の安さで加入したら、ひどい目に遭います。
十年近く入ってましたが、3年毎に乗り換えた方が得です。
長く入れば入るほど、損する会社です。

7

  • とくめいさん
  • 投稿日:2023.04.08
  • 1.00
  • 料金
    3.00
  • 通信速度
    3.00
  • 通信品質
    3.00
  • サポート
    1.00

コールセンターの対応の全てがストレス

組織全体として顧客を軽く見ているんだと思います(ネット回線は儲からないんでしょうね)
同じように不快になる方が減ればいいなと思い、レビュー書きました。

最初に契約したときはそんなに問題はありませんでした。

引っ越しで移転するときに電話での申し込みが必要なのですが、オペレーターにたどり着くまでにいくつもプッシュボタンを押させる導線でした。オペレーターの稼働を最小限にしたい強い意思を感じます。

ようやく申し込みができたかと思えば、引っ越し先はネット提供圏外とのこと。東京都の山手線沿線の築10年ほどの物件で前の人もネットを使っていたはずで、仲介業者からもネット引き込みあると聞いているのでありえません。
ありえないとオペレーターに伝えても「仲介業者にそんな専門的なことがわかるわけないじゃないですか。できないものはできない」の一点張り。
結局店舗に足を運んだり押し問答して開通できました。

つい最近解約の手続きをとったときも失礼はとまりません。ネットで解約申し込みしてもなぜか電話が必要。電話する時間を予約しろとのこと。土日の枠は少なめですので気をつけてください。
時間単位で指定されるのですが、10:00-11:00の予約で電話がかかってきたのが10:55。しかも最初はAIが電話をかけてきて本人確認をする仕様。機械音声に対して、「はい」とか名前とか生年月日を伝える。
さすがIT企業とは思いますが、たった5分の本人確認の手間さえ惜しいって、客のこと馬鹿にしているんでしょうか。

オペレーターにつないだ後も、「本日のご用件は?」と聞かれたり、「解約の手続きの準備をしますね」と保留にされたり、、、先に準備しといてくれよ!と。
今おかけになっているのは家電量販店などの他社店舗からでしょうかとか、一問一答ではわけのわからない質問してくるし。答えによって解約の手続きが変わるのかもしれないですが、それならちゃんと意図を説明してから質問してほしい。

不快感しかなかったです。もう付き合う必要がなくなったので、とても気分が楽です。

10

  • 8837momさん
  • レギュラー会員
  • 投稿日:2022.05.07
  • 2.00
  • 料金
    3.00
  • 通信速度
    2.00
  • 通信品質
    1.00
  • サポート
    1.00

すぐに通信障害になる!サポートもイマイチ…。

スマホをワイモバイルに変える時に同時契約で安くなったので契約しました。


以前にソフトバンクエアーを利用していた履歴があったので、開通工事不要と判断されましたがいざ機器が届いて設定しても繋がらず。
結局、開通工事が必要ということになり、開通したのは契約してから1カ月後でした。

なぜそのようなことになったのか、サポートに問い合わせても「販売店が悪い」と言い、サポートと販売店に何度も電話するはめになり通話料がかなりかかりました。
顧客情報に何らかのミスがあったみたいですが、結局は原因はわからず不信感しかありませんでした。

また、開通するまでの1カ月に関してもソフトバンク光側のミスなのに、ルーター貸出もこちらから申し出なければ提案せず。送られてきたルーターもギガ数がかなり小さいもので何の役にも立たず、仕事に支障が出ました。

料金に関しても光回線自体はそんなに安くないです。
ワイモバイルの方に割引が効くため、スマホとトータルで見れば安いのでしょうが…。

通信に関しても、急につながらなくなることが多いです。
夜中の特定時間になるといつも遅くなります。

以上の点より、スマホを買い替える時期が来れば他に乗り換え二度と利用しません。

18

  • とくめいさん
  • 投稿日:2023.10.04
  • 1.00
  • 料金
  • 通信速度
    2.00
  • 通信品質
    2.00
  • サポート
    1.00

スタッフのミスが重なりまくり、Wi-Fi使用予定日から1か月遅れた

引っ越しに伴い、引越し手続きするよりも名義を変えて新規契約した方がお得とのことで、夫から妻へ名義変更して新規契約。
引越し日前日、なぜか新しいWi-Fi機器が旧住所に届く。
ソフトバンク光コールセンターに連絡し、新住所に届くはずのものが旧住所に届いてる旨伝えたら、担当スタッフがミスってしまったとの事。
今届いている機器をソフトバンクに送り返し、ソフトバンクに到着が確認され次第、新住所に送りなおすと言われた。
本来ならば引越し日翌日に工事してWi-Fi使える予定だったのに、
それならかなり遅れるのでは?と言うと、申し訳ございませんの一点張り。さらに、先に届いて借りてたレンタルWi-Fiも、予定通り工事予定日で返せと。そっちのミスなのにWi-Fi使えない期間が出てくるし、それも申し訳ないが我慢してくれと。
あまりにも粗末な対応に呆れ果て、この電話担当者では話にならないので後日改めて別の担当者に連絡すると一旦切る。
とりあえずすぐに機器はソフトバンクに送り返した。

翌日再度コールセンターに連絡。この時点で私の一件は引き継ぎされておらず、一から説明。それも腹が立つ。
確認してもらった結果、前回の対応が間違えてたと。
すぐに新住所に機器を送るとのこと。ただ、工事日に間に合わないので機器が届き次第工事日を改めて設定してほしいと。
機器が届いたらすぐにコールセンターに連絡して欲しいと言われた。レンタルWi-Fiは工事完了まで使用して良いとのこと。

後日新住所に機器が届き、すぐにコールセンターに電話。
またもや引き継ぎがされておらず、一から説明。流石に文句言いました。
で、工事日ですが、今日から1か月後の⚪︎月⚪︎日になります!と当たり前のように言うので、驚き。
「そもそもミスがなければ今すでにWi-Fiを使えている状態だったのに、しかも、そちらの指示で工事を延期したのに、そんなに遅くなるのか?使用開始予定日から1か月以上も遅れてるんですよ?
レンタルWi-Fiも全然使い物にならないやつだし、大変困る。それなら前回の電話の時にこのように遅れることをなぜ言わなかった!」と言うと、ご迷惑をかけているのは承知の上だが、別会社が工事を担当してる為、どうにも出来ない。と。しどろもどろになりながら言ってきた。
流石に夫がキレて、「そちらの度重なるミスのせいなのだから、責任者に確認したりして工事日を早める努力をすべき」と言ったが、
えっとーえっとーばかり言って話が通じない。
結局長いことWi-Fi工事を待つ羽目に。次のところでは2度とソフトバンク光は使わない。

7

  • 残念君さん
  • 投稿日:2023.06.30
  • 2.00
  • 料金
    2.00
  • 通信速度
    3.00
  • 通信品質
    3.00
  • サポート
    1.00

イライラ止まらず

利用を始めて1年弱。引っ越すことになり、引っ越しの手続きへ。今回で、この会社はダメだと痛感しました。
まず、サポートセンターは繋がらない。公式サイトは良くある質問しか載っておらず、連絡したくても探せず。結局、繋がる連絡先を携帯会社に電話して聞き、連絡するも混んでるからと一向に出ない。出るまで掛け続け、ようやく手続き出来た。携帯、通信会社でこれ?と思った。
これは許容範囲だが、手続き後に「確認したいことがあるので工事手続きを中断している」とショートメッセージが届く。このメールの添付ページを開くも連絡先が載ってない。また探して、今度はチャット窓口とかいうものに繋がる。内容を伝えると、「工事内容について確認したいことがあった」と始まり、約1時間チャットを続ける。電話なら5分で済むことだったし、こちらの文字入力もクッソ大変だった。挙句、チャット中に退去時のことで、わからないことを聞くと「担当部署が違う」と返答。AIか?と感じた。
その他、繰り返し伝えたり、内容を詳しく把握してない担当が出たりと、書ききれないです。
個人的には総評1以下、携帯も光も別の会社にしようかと検討してます。

2

  • とくめいさん
  • レギュラー会員
  • 投稿日:2024.02.17
  • 1.00

約束すっぽかされた挙句、電話たらい回し。

プロバイダ乗り換えませんかの営業かけてきて、契約しようと話を進めたのに、最終段階の電話が約束の時間を2時間過ぎても掛かってこず。こちらから電話をすると、担当に伝えて折り返させますと言ってまた30分掛かってこず。日を改めようともう一度掛け直したら、インフルエンザで担当が休みだと発覚。それは仕方ないことだが、誰か引き継ぎしてかけてこないのかと文句を言ったら、また掛け直すと言って待つこと5分。掛け直してきたのはクレーム担当でした。え?私、クレーマーですか?って感じ。私も少しヒートアップしたら、その人が一言。そもそも用件は何ですか?って。営業かけられたのこちら側なんですけど。

2

  • 馬さん
  • 投稿日:2024.01.19
  • 2.00
  • 料金
    2.00
  • 通信速度
    3.00
  • 通信品質
    2.00
  • サポート
    1.00

解約時に知らされた事実に驚愕

他社の方が半額以下で速度も10倍早くなるとわかり、乗り換えることにしました。解約のためにソフトバンクに電話をすると、オプションの調整などで金額は半額にできるし、今使っているルーターを無料で最新型に変えることができるので、通信速度も早くなると言われました。7年利用していたけれど、そんなことは全く教えてくれなかった。調べればわかったのかもしれないけれど、向こうからの案内は一切なかった。それってつまり、無駄に高い金額でも不満に思わず払い続けてくれる人は放置しておこう。解約すると言われたら、安い契約方法を教えて引き止めよう、逃げられるよりましだってことじゃないかと、そう感じてしまった。そのため、結局他社に乗り換えました。かなり早くなって半額になったので、満足です。

2

  • とくめいさん
  • 投稿日:2023.12.30
  • 1.00
  • 料金
    3.00
  • 通信速度
    5.00
  • 通信品質
    4.00
  • サポート
    1.00

引越に伴う、コールセンターの対応疲れで解約。皆さんの口コミどおり!

引越をして、部署内、部署間の引き継ぎがされておらず、コールセンター対応疲れで解約決意しました。
皆さんの口コミを読んで、そのとおり!と思います。

今回の件の前にも、何度も電話し、そのたび一から説明。

今回は、「電話をください」、というショートメッセージがきて電話しましたが、どのような用件でしょうか?と問われ、うちの部署ではわからない→他部署にかけなおすの繰り返し。
しかも、電話して繋がるまでに疲れます。ガイダンス、SMS対応依頼、自動音声の本人確認&要件確認、オペレーターに繋がるまでの待ち時間、繋がるたびに本人確認、用件をいちからはなし、確認しますと長い保留時間、うちの部署ではではわかりません。時間だけでなく、エネルギーを要します。
その上、失礼な対応(「あ、はぉい・・」みたいな応対で馬鹿にしたような感じ。)だと、疲れ切ります。

金額も大事だけど、今後も問い合わせにこんなにエネルギーがいるのなら、時間や心身の健康を考えると、損失が大きいことにきづき、口コミをよんでそれは間違った考え方ではないなあと確信し、解約決意しました。

ショートメールの連絡依頼でかけはじめて、なんと2時間以上時間を費やし、解約のため担当部署に繋いでほしいといったら、「営業時間終了」でした(泣)
ショートメールの内容は無視していいという結末でした。振り回され、バカバカしいです。
また、解約のために電話をかけなくてはならないと思うと憂鬱です。

もう二度と契約したくないです。

2

  • とくめいさん
  • レギュラー会員
  • 投稿日:2023.06.05
  • 1.00
  • 料金
    3.00
  • 通信速度
    3.00
  • 通信品質
    3.00
  • サポート
    1.00

絶対にこの会社は辞めたほうがいい

サポートが本当に最悪です。


・2018年ごろにオプションプランの解約を申し込んだ所、
2023年に解約時の書面送付が漏れていたため、書類をお送りしますと連絡あり

・オプションプランの解約時も電話で応対してもらったが解除が実施されず、
2回目の電話でやっと正式に解除。

・回線の解約時も折り返しの電話がない

金額が発生する事に対して、ちゃんと処理ができないのならば
サービスの提供を辞めたほうがいいと思います。

2度とSoftBankのサービスは使用しません。

1

  • someoneさん
  • レギュラー会員
  • 投稿日:2021.06.29
  • 1.00
  • 料金
    3.00
  • 通信速度
    3.00
  • 通信品質
    3.00
  • サポート
    1.00

サポートセンターの対応が理由で解約

料金、通信品質は普通ですが、カスタマーサポートセンターの対応に疲弊しました。

申し込みの際、担当者の事務処理上のミスで登録住所に不備があったそうで
変更不可のため一度申し込みをキャンセル→再度新規申し込みからやり直して下さいとの案内が、
申し込みから17日経過後に来ました。もちろん順番待ちは一番後ろに。
オペレーターのミスであっても割り込みはできないとのことでした。

その後も案内漏れなど、同様のことが3度も起こり
当初の案内では5月に開通予定とのことでしたが、開通できたのは同年11月。

現在は解約し、Neuroに切り替え済みです(Neuroの対応はスムーズでした)
と、安心していたら最近、解約手続きが正常に完了できていないとのショートメールが...

毎回違うオペレーターでこの通りなので、もう利用することはありません。

32

みん評編集部からひとこと

ソフトバンク光は、国内最大級の携帯電話キャリアであるソフトバンクが提供しているサービスです。そのため、「ソフトバンクのスマートフォン(スマホ)を利用しているから契約した」という人がほとんどでした。

ソフトバンクのスマホを利用している場合、利用料金が一生割り引かれるほか、同じくソフトバンクを利用している家族の料金も割引という特典を受けられます。また、乗り換えの場合は違約金や撤去工事費のキャッシュバックなどのサービスを受けられるので、事前にチェックしてみましょう。他にも様々な割引やキャンペーンなどを提供していたり、ホワイト光電話やひかりTV、BBセキュリティ、スカパー!などオプションが充実しているので、チェックしてみてはいかがでしょうか。

また、「コールセンターの対応が良かった」という口コミがありました。ソフトバンク光では、電話やメール、チャット等などで問い合わせが出来るようになっています。また、サイト内にはコールセンターの混雑予想カレンダーが記載されているので、事前に見ておきたいですね。

解約についてですが、自動更新ありプランを利用している場合、契約満了月以外での解約は解除料金がかかるので注意しましょう。

スペック情報

運営会社 ソフトバンク株式会社
料金プラン例 (集合住宅)月額3,800円~、(戸建て)月額5,200円~
通信速度 最大1Gbps
サービス提供エリア 全国
申込方法 インターネット、家電量販店、ソフトバンクショップ、電話
オプション 光電話、ソフトバンク光テレビ、各種レンタル、公衆無線LAN、スカパー、YahooBBサービス、リモートサービスなど

口コミ投稿フォーム

口コミを投稿される方へ

悲しい顔

詐欺やボッタクリなどの過激な表現はお控えください。

嬉しい顔

良かったことと悪かったことのどちらも記入いただけると客観的な情報としてよく読んでいただけます。

商品・サービス名
SoftBank光
本名および本名と誤解されるお名前はお控えください
会員の方は、ぜひログインしてご投稿ください。
満足度必須

星の数を選んでください

総合満足度

分からない、採点できない項目は「無評価」を選択してください

  • 料金
  • 通信速度
  • 通信品質
  • サポート

分からない、採点できない項目は「無評価」を選択してください

どんな口コミか一目でわかるタイトルをつけて下さい
写真任意

みんなの役に立つ口コミにするには

【みんなに役立つ口コミに欠かせない4つのポイント】
1.商品・サービスを購入、利用したきっかけ
2.良かった点
3.気になった点
4.今後も引き続き利用・使用したいか?

良かった点、気になった点は、より具体的に書いた方が伝わりやすくなります。

ポイントにそって口コミを書く

※個人に対する誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。ご注意ください。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン