319,620件の口コミ

SoftBank光の口コミ・評判

SoftBank光

[引用]公式

3.01

料金
3.21
通信速度
3.32
通信品質
3.28
サポート
3.11

370

(カテゴリ平均2.79)

SoftBank光は、携帯電話サービスを行うソフトバンク株式会社が提供している光回線を利用した自宅のインターネット接続サービスです。インターネット料金とプロバイダ料金が一体型タイプで集合住宅向けと戸建て向けがあります。

オプションとして、Yahoo! BB基本サービスが利用可能で「Yahoo!メール」、「Yahoo!ジオシティーズ」、「Yahoo!ウォレット」などYahoo! JAPANのサービスが利用できます。また、光電話や光テレビといったサービスに加え、スカパーを視聴できるオプション、専門スタッフが訪問して、基本設置からパソコンやインターネットの接続設定までを行ってくれる光セットアップサポートなどの提供も行っています。

申込方法はインターネット、家電量販店、ソフトバンクショップ、電話などがあります。

ここでは、実際に利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

370件中 1〜13件目表示

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 3.00
  • 通信速度 3.00
  • 通信品質 3.00
  • サポート 1.00

通信は問題ないが解約させてもらえない

3年ほど利用しましたが通信品質などは問題ありません。
ただ、一人暮らしから実家ぐらしになるため解約の電話をしたところ以下の問題点がありました。
・オペレーターのつながるまで30分以上待たされる。
・解約を申し出るが、そこは自宅か、家電量販店ではないか、周りに人がいるかなど関係ないことを聞いてきて解約まで進まない(乗り換えか確認したい意図がバレバレ)
・回線解約の理由を聞いてきて実家に帰るため親が加入しているインターネット利用するためと答えると実家の回線は何かなどしつこく聞いてくる。
・実家回線は不明だと答えると調べてほしい。お得な提案が可能など言ってくる。
・あまりにしつこいので実家のことは良いので解約を希望しますと申し出るが話を聞かないで実家のネットをソフトバンクに切り替えれば
・そもそも実家の契約は両親が実施しているもので私は契約者でないから私がどうこうする問題でないし、親が選択しているものに話を口出しするのはおかしいので解約を申し出るが話を聞かない。(実家のご両親に相談してから電話くださいの一点張り)
・解約させてくださいと再度申し出るがが聞き入れない
・上司の方を出してくださいと申し出るがが無視
・総務省の相談窓口に相談すると申し出ると、いきなりキレた口調でじゃあわかりました解約でいいんですねと言ってやっと解約手続きに進んだ。
解約される方は親切に解約理由を伝えるとなかなか解約させてもらえないので、
しつこい場合は総務省の相談窓口に申し出ると言った方が良い
実際、総務省からの指導で解約が明確に希望した場合に解約引き止めは禁止されている

今回インターネットの解約だけ予定していたが
信頼できない会社であるから携帯含め解約することにした

参考になりましたか?

ぴっちゅさんがアップロードしたアバター画像

オペレーターの態度に呆れた

Wi-Fiが繋がらなくなってしまったので、ソフトバンクに電話し案の定、待たされ、やっと繋がったオペレーターの対応に呆れて言葉がありません。操作の仕方を説明されたがこの説明の仕方が下手な為、言ってる事が矛盾していたりするのでわからず、操作が全然進まずにいたら、まさかの【めんどくせーなー】という言葉を言われた。は?今めんどくせーなーって言いましたか?と言ったら、言ってません、とか言ってるけど録音されてますよね?オペレーターが客に対して、めんどくせーなー!ですか!?
つい心の声が口に出ましたね、あり得ない、撤回してほしい、知識もなく非常識な人間がオペレーターやってるので、電話しても解決なんかするはずもなく、、呆れすぎてめんどくせー人間とは話したくもないので、すぐに切り違うオペレーターに説明してもらい、説明が上手ですぐに操作ができて解決しました。でも、ソフトバンクのオペレーターにめんどくせーな!と言われた事実は消えず事実なのでトラウマになりそうでもうオペレーターと電話したくありません、めんどくせーな、と心の中で思うのは勝手だが口に出して言葉にしてめんどくせーなー!と言われたら相手はどう思うのか?という事、接客業なら相手の気持ちを察して仕事できないのでしょうか?その前にめんどくせーなら、この仕事辞めてください。今後、めんどくせーな、と言われてしまうお客様がいると思うと辛いので。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 3.00
  • 通信速度 -
  • 通信品質 -
  • サポート 1.00

開通工事

4~5月
新居に引っ越してきてソフトバンク光にしようと申込み。
最初のレンタルwifi送付から工事日程調整、初回工事の実施まではとてもスムーズに進んだ。
が、その工事実施の際、マンション設備起因で通常の経路では回線を通せないことが判明。

6月
後日改めて、別経路で回線を通せないか調査に来てもらった結果、
電柱から直接回線を引き込むため、マンション外壁に回線のガイドとなるビス止めをする必要があるとのこと。

それに伴って、ビス止めは建物の外壁に穴が空くため管理会社の許可を得てほしいと言われたが、
ビス止めが具体的にどのくらい建物に影響のある作業なのか、素人の私が口頭だけで管理会社に説明しても説得力がないので、
ソフトバンクのほうから管理会社に連絡するか、どんなビスをどこに設置するのかが書かれた図面を送ってほしいと希望したところ、できないとの返事。

7月
その返事を管理会社に伝え、ああでもないこうでもないとやり取りをしている間に1ヶ月経過し、ソフトバンクから連絡あり。
管理会社のビス止め許可の進捗確認での連絡とのことだったが、
その連絡の中で「もし必要であれば管理会社に図面送付も可能」という案内をされる。
1ヶ月前に同じことを聞いたときはできないと言われたのに、図面を送付できない前提で動いていた1ヶ月間はなんだったのか。
かなりモヤモヤする部分もあったが、早急に図面を送って貰うこととなり終話。

8月
その後図面手配→送付→管理会社で確認→管理会社からオーナーに交渉
など諸々時間がかかり、更に1ヶ月経過。
ビス止めの許可が得られたためその報告でソフトバンクに電話したところ、
許可ではなく管理会社側でビス止めを事前に完了させておいてください、との案内。
許可をもらってくださいとしか言われてませんでしたが?
話を持ち帰り、管理会社と再び交渉へ。

9月
月初ソフトバンクからビス止め完了進捗確認の電話あり。
中旬再度ソフトバンクから連絡があるも、電話取れず。
再連絡があり取ると、案内事項があるので担当に繋ぐとのこと。
長い保留を待って担当に代わると、開口一番「どういったご要件でしょうか?」
自分からかけてきておいてこの発言はバカにするにも程がある。

並行して管理会社とやり取りを続けていたところ、
今回マンション設備側に瑕疵があることと、図面自体の確認は取れたためビス止め自体は管理会社でやってもいいが、
肝心の図面にどういった規格のビスを外壁のどの位置に付けるべきなのか、一切記載がないため作業しろと言われてもできない、と返答あり。

許可をもらってくれと最初にソフトバンクから言われたとき、どんなビスをどこに付けるのかが分かる図面を送付してほしいと要望したはずなのに、
作業内容不明の図面が送られるというのはどういうことか。

最初にちゃんと説明しておけば二言三言で済んでいたやりとりを3ヶ月近く続け、話がほとんど進んでおらず、気がつけばもう開通期限間近。

マンション設備の瑕疵もあり多少複雑な状況だったため、
一定時間がかかっても仕方ない状況だったのは理解しているが、
本当はビス止め完了が必要なのに許可を貰えとだけ案内したり、
本当は送れた図面を送れないと案内したり、自分たちから電話しておいて何の用?と聞いてきたり、とにかくコールセンターの案内が悪質。

ひたすらたらい回しにされ、重要な情報を後出しにされ、
繋がらないコールセンターに電話をかけ、要件を理解していないオペレーターに振り回され、
ただただ時間を無駄にした。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 2.00
  • 通信速度 3.00
  • 通信品質 2.00
  • サポート 1.00

サポートセンターの対応

光回線開通の日程調整
開通までの流れ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

引っ越し日の1か月ほど前にまずはネットで希望日を入力し、その数日後に確認の連絡が来る。

日程はできれば土日で調整したかったが、手数料がかかる、また不動産に開通が可能かの確認もしたかったため、別日に再度連絡する旨を伝える。

確認後に再度希望日を伝え、またその日に工事が可能であることの確認。在宅ワークもあるため、念を押して伝える。

web上で個人情報を登録しようとしたところ、名前が間違っているとのことで、登録できず。連絡したところ、この会社が間違えたとのこと。

しかし、その後さらに二回手違いで登録できず。3回連絡してようやく登録できた。
→3回も手違い起こす時点でおかしい

手違いで登録遅れたことが原因と思われるが、
何事もなかったかのように、10日以上遅れの工事日の連絡が来る。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
上記の問題が発生したため、連絡したところ、
あまりにも対応、態度が悪かったためこちらに記載しました。

まずなぜ10日遅れの工事日程を連絡したのか聞いたところ、最短の土日という希望だったため、その日が最短でしたとのこと。
→再度指定したのは、土日ではなく平日。

平日指定した旨を伝えると、そんなことは聞いていませんといわれる。
また音声から確認しろというと、開通することの了承部分だけを聞かされ、
肝心の日程の話の部分は聞かせてもらえず。

手違いで遅れてしまったことについても、手違いはしょうがない、最終確認はお客様なのでなどと言い訳ばかりで謝罪する気もない。

翌日確認して連絡するとの話があったが、結局連絡はなく、更に次の日にこちらから電話入れたところ、
3回連絡したが電話に出なかったとのこと。着信履歴にも確実になかったので、発信履歴を見せるよう依頼したが、それは見せられないとのこと。

結局こちらで再度別日を設定することになりました。
とにかく謝罪の気持ちもなく、言い訳ばかりで不快でした。また録音の件や発信履歴の点も不審な点が多かったです。
伝えた日程についてもそちらの勘違いじゃないですか?の一点張り。
途中で変わった酒〇という男性スタッフは終始そんな対応で態度も最悪でした。

まずは教育からやり直してほしいです。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

約束すっぽかされた挙句、電話たらい回し。

プロバイダ乗り換えませんかの営業かけてきて、契約しようと話を進めたのに、最終段階の電話が約束の時間を2時間過ぎても掛かってこず。こちらから電話をすると、担当に伝えて折り返させますと言ってまた30分掛かってこず。日を改めようともう一度掛け直したら、インフルエンザで担当が休みだと発覚。それは仕方ないことだが、誰か引き継ぎしてかけてこないのかと文句を言ったら、また掛け直すと言って待つこと5分。掛け直してきたのはクレーム担当でした。え?私、クレーマーですか?って感じ。私も少しヒートアップしたら、その人が一言。そもそも用件は何ですか?って。営業かけられたのこちら側なんですけど。

参考になりましたか?

8837momさんがアップロードしたアバター画像

2.00

  • 料金 3.00
  • 通信速度 2.00
  • 通信品質 1.00
  • サポート 1.00

すぐに通信障害になる!サポートもイマイチ…。

スマホをワイモバイルに変える時に同時契約で安くなったので契約しました。


以前にソフトバンクエアーを利用していた履歴があったので、開通工事不要と判断されましたがいざ機器が届いて設定しても繋がらず。
結局、開通工事が必要ということになり、開通したのは契約してから1カ月後でした。

なぜそのようなことになったのか、サポートに問い合わせても「販売店が悪い」と言い、サポートと販売店に何度も電話するはめになり通話料がかなりかかりました。
顧客情報に何らかのミスがあったみたいですが、結局は原因はわからず不信感しかありませんでした。

また、開通するまでの1カ月に関してもソフトバンク光側のミスなのに、ルーター貸出もこちらから申し出なければ提案せず。送られてきたルーターもギガ数がかなり小さいもので何の役にも立たず、仕事に支障が出ました。

料金に関しても光回線自体はそんなに安くないです。
ワイモバイルの方に割引が効くため、スマホとトータルで見れば安いのでしょうが…。

通信に関しても、急につながらなくなることが多いです。
夜中の特定時間になるといつも遅くなります。

以上の点より、スマホを買い替える時期が来れば他に乗り換え二度と利用しません。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 -
  • 通信速度 -
  • 通信品質 -
  • サポート 1.00

解約サポートでたらい回し

2024年10月29日にドコモ光に変更、それより前に使っていたソフトバンク光は9月中に11月から使用しない旨を伝えで解約申請したが、何度もソフトバンク側の着信から不備の連発で解約がうまくいかず、ようやく11月1日から使用しないという自動解約成立したと思っていたら、ソフトバンクのルーター再送付申請案内が12月10日に来たことで解約不成立が発覚。
どうやら担当者間での情報共有が把握できてないのか、過去の履歴も消えていしまうという体たらくをおこしたのか。さらに二重契約で支払った分の2月分13000円の返金もしくはペイペイでの補填対応も無し👿。(粗品送るだけの誠意の欠片だけでも見せてほしかったが残念)
この間、なんど電話したことやら、なんど出先で携帯番号や名前を叫んだことやら。
音声認識サービスでのサポートダイヤル感度悪いです。担当者の対応は縦割りお役所対応。繋がらないならチャット使えって。時間限られている人には無理。
通信速度は有りまずが、ほかへの乗り換えに面倒臭くなるので時間と心に余裕のある方のみしかおすすめできません。当方は無理でした。👿
使用者に配慮するなら24時間対応やメールサポートサービス、復活させろって(👿)
入るときは簡単、辞めるのはとーーーーーてもめんどくくさい
金返せー、出先で電話に費やした時間返せーと言いたくもなる位最悪の対応です。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 通信速度 3.00
  • 通信品質 3.00
  • サポート 1.00

開設までに無駄が多すぎる

年末に契約して2ヶ月経過しても開設されない状況だった。
しかも工事希望を3パターン伝えてもどれもNG。2回も繰り返したので6パターンの希望を出して全部NG。
だったら工事側から日程を指定してほしいと伝えるとそれは出来ない。
どうやら、お客↔ソフトバンク↔NTTなのでソフトバンクは、ただ伝言を伝えているだけ。
なので会話にもならない。まじでストレスがたまる。

そのうえ、電話で月初の開設は困ると伝えたのに月初に工事、開設の連絡。しかもSMSで。
工事の打ち合わせなどなどもSMSできて毎回ログインが必要。
チャットでの対応や電話予約をしないとならない。

5分位で終わる話に3日も4日もかかる。
二度と使わない。
その他は全く普通。どこで契約しても一緒。だからこそ契約してから開設までのスムーズ感が大事だと思う。
ケータイと抱合せの契約だから変更したので光に関しては対してメリットが無い。
まじで光なんてどこで契約しても同じ。

参考になりましたか?

someoneさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 3.00
  • 通信速度 3.00
  • 通信品質 3.00
  • サポート 1.00

サポートセンターの対応が理由で解約

料金、通信品質は普通ですが、カスタマーサポートセンターの対応に疲弊しました。

申し込みの際、担当者の事務処理上のミスで登録住所に不備があったそうで
変更不可のため一度申し込みをキャンセル→再度新規申し込みからやり直して下さいとの案内が、
申し込みから17日経過後に来ました。もちろん順番待ちは一番後ろに。
オペレーターのミスであっても割り込みはできないとのことでした。

その後も案内漏れなど、同様のことが3度も起こり
当初の案内では5月に開通予定とのことでしたが、開通できたのは同年11月。

現在は解約し、Neuroに切り替え済みです(Neuroの対応はスムーズでした)
と、安心していたら最近、解約手続きが正常に完了できていないとのショートメールが...

毎回違うオペレーターでこの通りなので、もう利用することはありません。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 2.00
  • 通信速度 3.00
  • 通信品質 2.00
  • サポート 1.00

解約時に知らされた事実に驚愕

他社の方が半額以下で速度も10倍早くなるとわかり、乗り換えることにしました。解約のためにソフトバンクに電話をすると、オプションの調整などで金額は半額にできるし、今使っているルーターを無料で最新型に変えることができるので、通信速度も早くなると言われました。7年利用していたけれど、そんなことは全く教えてくれなかった。調べればわかったのかもしれないけれど、向こうからの案内は一切なかった。それってつまり、無駄に高い金額でも不満に思わず払い続けてくれる人は放置しておこう。解約すると言われたら、安い契約方法を教えて引き止めよう、逃げられるよりましだってことじゃないかと、そう感じてしまった。そのため、結局他社に乗り換えました。かなり早くなって半額になったので、満足です。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • 通信速度 -
  • 通信品質 -
  • サポート 1.00

工事日を守らなさすぎる

光10G戸建てタイプをアパートにて申し込みしたが工事日を守らなさすぎて最低すぎる。

<事の経緯>
①4月下旬にソフトバンクショップにて申し込み。
②申し込み完了メールが届くも家のエリア的に開通までに2~3ヶ月かかるとSMSが来る。
③5/1になって工事日の調整可能な旨とサポートセンターに連絡するようにと書かれたSMSが届く。
④サポセンに連絡したところ5/28が最短で工事出来ると言われたためそこで調整してもらう。その際に工事業者などを管理会社に伝えるルールがあるため工事業者、連絡先、現場担当者を確認。(平日なため有休取得して調整。)
⑤5/24自分の家の隣の家が足場を組んで工事をしていて車の出入りも激しかったためそれでも工事が出来るかどうかを工事業者に直接自分から確認をする。
⑥工事業者より現場調査をしたいとのことでその日に訪問する。
⑦現場調査の結果建物自体は問題ないが管理会社が積水不動産の物件のため図面の提出が必要になることから5/28の工事が難しくなる可能性が非常に高い旨を施行班の方より伝えられる。
⑧サポートセンターにその内容を伝えたところNTTより連携が来ていないため詳細は確認出来ないが5/28の工事は出来るとオペレーターより伝えられる。
⑨5月27日案の定管理会社との手続きがまだ進んでいないため工事が不可能な旨を工事業者より事前連絡で伝えられる。
⑩その連絡の直後サポートセンターに連絡。そしたらNTTより現場調査が必要になったという連携が来ていると伝えられる。そこに関して5月の上旬に調整可能という連絡が来ていたのにも関わらず且つ現場調査が必要になるのであればもうちょっと余裕を持って出来たのではないかと問いただすも謝罪してばかり。NTTが言ってこないんでと言い訳ばかりするためさすがに怒り心頭。有休も消費して休みを取った分もどうしてくれるのか。もう少し早めに言ってくれればこっちも有休をキャンセル出来たのにあまりにも酷いのではないかとクレーム。上席より連絡させるとのことで連絡を待つことに。
⑪5/28上席の女性より連絡が来る。工事日に関して決めてこちらも有休を取って休みにしたのにも関わらず直前になって事前調査が必要になり、且つ工事をドタキャンされた事、そもそもアパートに工事をする以上もうちょっと管理会社の確認など手続きをしっかりすればこういう延長はなかったのではないかとクレーム。また、ルーターの受け取りや工事日の調整などそちらからお願いされたことはこちらも然るべきことはやってるのにも関わらずそちらはきちんと事実確認などをしないのは如何なものかとクレーム。結局謝罪してばかりとNTTの連携が来ていないと同じことばかり言われるっ放しの本当に呆れる対応。工事日はいつくらいに設定できそうなのか聞くもそれも分からないと返答。結局有休の分に関しての補償はどうするのかと聞くと減額調整をすると提案はあったものの何円割り引いて何ヶ月やるのかは工事日が決まらないと伝えられないとの事。そこに関しても目安程度でもいいからなぜきちんと計画的に説明出来ないのか。自分で言ったからにはそこまでの計画程度は説明すべきだろとクレーム。それを言ったところそもそも割引すること自体がイレギュラーだと人のせいのような言われ方をしたがこちらのせいでは無いだろうと。そちらと決めた工事日にちゃんと工事をやらない方が悪いのではと反論。結局申し訳ありませんを言い続けて終話。
⑫6/4、6/7と何回かソフトバンクに確認するもNTTはまだ何も回答がないと言う。さすがにおかしいのでは。
※6/7工事業者に確認をしたところ6/3に管理会社からの施行の許可が降りていてNTTに伝えているとのこと。

結局工事に関しては未だに決まっていない状態だし何なら6月の工事も出来ないんだろうなと思っている。本当にそれなのであれば最初から5月なんかに調整してもらいたくなかった。有休を取得する必要もなかったし。しかもソフトバンクのサポセンはNTTのせいみたいな話をしているが日にちを調整したのはどこなのか。そういうところも含めると本当にサポートが下手すぎる。正直泥の塗りあいを聞きたいのではなく日にちを調整したりルーターを受け取ったりとソフトバンクからこれはやって欲しいと言われたことに関しては協力してるわけだし…迷惑をかけてることに関しては変わらないわけだから素直にどっちも悪いと認めればこんなに怒ることなかったのに。あんまり工事日に関しては信用しない方が正解かもしれない。

参考になりましたか?

SoftBank光の解約

引っ越しの為、解約について教えていただきたくフリーコールに電話しました。オペレーターの女性の方は、「皆様にお伝えしている!」というフレーズを使いながら、再契約の案内やキャンペーンがどーのこーのという話を永遠と…。実際に繋がるまでも時間がかかり、こちらも時間が無い中での電話だった為、「解約についてお聞きしたい!」と何度も伝えましたが、そうするとものすごく不機嫌そうな声のトーンになり、お得な情報を教えてやってるのになんだ!と言わんばかりに、こちらの要望を無視して、しつこく引き止めの話を続けられました。結局解約について会話ができたのは、こちらから質問した契約解除料不要期間の復唱くらいで、レンタル機器の返却の話もろくにされず、「解約の話は以上です。あとは引っ越し日が決まったらもう一度電話してください!」と言われ、こちらが言葉を発するまで無言になられたので、早く電話を切れということなのだと思い、「わかりました…」と通話を終了させました。今まで携帯のキャリアを変えても光だけはずっと継続して使い続けてきたのに、解約や再契約ができないとなると、こんな扱いを受けるんだなと、とても悲しくなりました。もう二度とSoftBankは利用したくありません!オペレーターに繋がる前に『サービス向上の為、会話は録音させていただきます』と音声を流しているのであれば、お客様ばかりに注意喚起するのではなく、自分達の電話応対もしっかりと見直していただきたいものです。他の口コミも見ましたが、嫌な思いをしているのは私だけではないはずですよ!

参考になりましたか?

サポートセンターの対応があまりにも話にならない

前回の工事日を守らなさすぎる件からその後の展開
前回の話の中でサポートセンターの上席オペレーターからこんな話があった。
「工事日が選定できる状態になったら至急ご連絡を差し上げますのでお待ちいただきたい。その内容もきちんと履歴に残します」と。
何回も確認するように伝えるも同じことを言い続けるため渋々了承…(もうこの時点で呆れている)
実は7月から在宅勤務が決定したため光回線が必須になることから6月15日サポートセンターに連絡して6月中の開通をお願いしたい旨を伝えると衝撃的な発言を聞くことになる。
「6月26日の午前中で工事をお取りすることが出来ます。」
こちらとしては「え?」となる。工事日が決められそうになってから連絡をすると言っておきながら連絡が来てないのだがどうなっているのかと確認。あといつ工事日が決めれる状態だと判明したのかと確認を入れるとちょっと確認出来ないので上席のものから連絡させると言うためそもそも約束事を守らないってどういうことなのかと問い詰める。話がおかしすぎる。それを言ったところを翌日連絡をすることで終話。
6月16日女性の上席より電話が来る。そもそも今回なぜ連絡をすると言っておきながらしなかったのかを聞いたところ「他のお客様の対応と被っていて対応が遅くなってしまった。」正直呆れかえる理由である。工事日が決まったら至急連絡をすると言っておきながらこういうことを平然と言うのは非常に対応として問題がありすぎる。そもそも色んなお客様の対応をしているのはわかるが至急対応すると言った以上は優先度などを決めて対応できなかったのかと聞くと「申し訳ございません。言い返す言葉もない。」と。そもそもコールセンターで工事日が決まり次第電話すると言った内容で引き継ぎもしているのにも関わらずそれを実行出来ないのは引き継ぎの意味が無いと指摘。
あと工事日が決めれる状態はいつだったのか?と確認したところ6月12日には決めれる状態になっていたと言う。それであればなぜ木曜日なりに電話をしなかったのかと確認。電話出来るタイミングはあったはずなのになぜしてこないのかと。そもそもこっちが電話しなければどうする状態だったのかと激怒。いい加減にしてもらいたいくらい。
有休の部分はどう補償するのかと聞いたところ半年の割引期間が終わってから2ヶ月間はネット料金が行かないように調整するとの事。そういう大事な話もあるわけなんだから早く連絡しないのはおかしいしそもそもソフトバンク側が言い出したことなんだから責任をもって対応するように指摘。
サポートセンターの対応は本当にいい加減すぎる。引き継ぎをすると言いながら対応はやらない。口だけである。もう本当にこれからサービスを受けようとする人はサポートセンターは話にならないということだけは覚悟の上で申し込みをされた方がいいと思う。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 通信速度
  • or
  • 通信品質
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら