光回線1位
NURO光の口コミ・評判
更新日:

NURO光は、ソニーグループが提供している光回線サービス。関東地方を中心にエリアを拡大しています。
インターネットの回線利用料とプロバイダ料金がセット価格で利用でき、セキュリティサービスが無料で付いてきます。通話料が割安なIP電話のオプションのほか、スマートフォンとのセット割引も実施しています(特定のキャリアに限る)。
ソニーグループのサービスとあって安心感はありますが、本当に満足いく品質なのか、特に通信速度は気になるところです。また、仮に不満があったとして、サポートセンターはどれくらい寄り添ってくれるのか? 実際に問い合わせてみた人の心象にも注目です。
ここには、加入者の生の声が投稿されていますので、利用前の参考にしてください。
スポンサーリンク
NURO光に関するみんなの評判
みん評はみんなの口コミを正直に載せてるサイトだから、辛口な内容も多いの…。
でも「いいな!」って思っている人も多いから、いろんな口コミを読んでみてね!
754件中 1〜14件目表示
- ニューロ最低さん
- 投稿日:2021.02.25
屋内工事で勝手に壁に穴を
屋内工事で勝手に空調ダクトの穴を利用。穴を広げ、屋外は壁に沿わせる形で勝手に外壁にビス留め。屋内も屋外外壁もものすごい見た目になっていました。完成後、こういうものだという説明を妻にして施工完了のサインを求められて妻がサイン。私が気づき後日問い合わせ。施工に対してこれはおかしいと。だがサインしているので知らないと。もちろん利用はキャンセルし、撤去と復旧を求めましたが、費用が掛かりますの一点張り。基本的に個別の対応はしない、弊社はそういう会社です。とのこと。自分の戸建てを傷つけて、これが当たり前。という神経の会社です。
二度と一生利用はしないし、ソネット系列も全て関わららたくありません。
写真付き
NURO 光
2
- とくめいさん
- 投稿日:2021.02.25
解約金を不当に請求する詐欺会社です。
神奈川県全体が緊急事態宣言に伴い夜間著しい通信速度の低下がありました。それに伴い料金の免除などの対応もせず、サポートの方は「ベストテエフォート」とオウムのように繰り返すだけです。話にならず解約をしようとした所、通信速度が低下しているというのを理解しているにも関わらず、解約金は支払えと言われました。ろくにサポートも繋がらない状況なわけですから、本来正規の時に解約したとしても、解約金が発生する恐れがあります。この会社とは契約解除してはいけません。
1
- Makさん
- 投稿日:2021.02.23
サポートデスクの対応が酷い
私は、NUROを、お薦めしません。
サポートデスク(新規入会含む)の対応に、かなりの差があります。
入会後の工事日調整連絡は音沙汰無し
何度もサポートデスクへ電話をしても、「担当部署より連絡が入るので、お待ち下さい」と一点張り
担当部署名を聞いても答えられず、正しい敬語も使えない方も居て、Yellow Flagが幾つも出ました。
そんな矢先、「みん評」を発見!
私だけが感じていた事では無かったと分かり、直ぐに競合他社の大手A〇光を申込。
A社はフレッツ光よりスピードが出ますし大手3社の内の1社の為、まず対応が、きちんとしています。
工事日もすぐに決まり現在に至っています。
たとえNUROの方がスピードが速く、キャッシュバックが高額でも、何かあったときの対応が不十分だと安心出来ません。キャンペーンで多くのUserを確保出来ても、その後の対応が不十分だと他社へ移ります。
今はInternetの時代の為、こういった口コミが幾らでも寄せられます。
Sonetさんも危機感をお持ち頂き、今後のサポート体制の改善を提案致します。
NUROを検討される方の参考になれば幸いです。
NURO 光
3
- oioiさん
- レギュラー会員
- 投稿日:2020.08.05
SONY最悪!4か月目突入!工事に来ない!
電話をしても、皆さんお待ちいただいております。順次工事を行っていますとしか言えませんの繰り返し、今まで使っていたインターネットはすぐに工事ができて使っていたがNUROはわけわからない。
工事に来た業者が遅れているにはNURO側に問題があり工事をどんどんやりたいのですがNUROが
遅れているとはなしていた。2020年2月5日に申し込みし3月7日に室内工事来て以来来ない.4.5.6.7.8月どれだけ待たせるの?いい加減にしてほしい。コールセンターも数人でやっていると話しをしていた。キャッシュバックを戻すお金で遅れているとはなしていた。いわゆる調整。マニュアルがあり管が通らない等話すといっていた。工事のお兄さんは退職するとは話していた。
6/4に屋外工事が決まっていたが女性から連絡があり延期するとのことを一方的に伝えてきた。
ヒステリックな口調で延期は決まったんだから仕方ないじゃないですか!と言われその後男の人ばかりが対応するようになる。途中で切られた。SONYを前面に出しているが、全く管理していないし関係ない感じ8/3に電話したが最高7か月待ちのお客様がいるといわれた。
NURO最悪!これからやる人は、同じように長引くのでやめたほうがいい。
1か月~2か月これは誇大広告で嘘です!いつ工事できるかを全く言わないです。1度目の工事予定日は、嘘です。電話かかってきて延期になりましたそれから4か月以上音沙汰なし。被害にあわないようにしてください。ネットが必要な受験生などいくら待っても工事に来ません!騙されないように!
NURO 光
68
- まきおさん
- 投稿日:2021.02.24
態度が悪い代理店
変えろ変えろと、しつこく電話してきて、ニューロ光に変えたら、連絡ひとつなく、キャッシュバックの件で電話すれば、請求書を読み上げろと、あげくのはてに6月以降のキッシュバック対応になると、じゃなんで読み上げさせたのか?請求書コピーも用意して、、今2月だし、呆れてしまい
変えなきゃ良かった、みなさん騙されないでほしい。
NURO 光
0
- ふうさん
- 投稿日:2020.08.14
チャットのサポセンは信用しない事にします
NURO光契約時に頂いたonuの調子が悪い為、評価の高いF660Aに交換していただいた者です。
機器に不満は一切ありません、元々使っていたのが悪名高いSoftbankAirだったので…笑
ただ、交換時のサポセンの対応がまぁ〜酷くて。
今回交換時に複数回問い合わせていて、その全てをチャットにて対応頂いているのですが、まず電話でテクサポ(様々な方のブログでもその番号が紹介されてる)に問い合わせようとしたところ「コロナの影響でサポセンと統合されているので転送します」との案内。サポセンのナビダイヤルを聞いているとテクサポらしき項目が見つからず路頭に迷う事に。何か無いかと探し、ようやく見つけたのがチャットのサポセンでした。
そこで機器交換の手配を行って頂いたのですが、
・配送回収日時間違い
・回収してはいけない機器まで梱包するような旨のメールが来る
等、あまりにずさんな対応で正直呆れました。
案の定今回の交換では梱包してはいけない光ケーブルまで入れて回収に出してしまったので、新しいonuが届いてもwi-fiが使えず。問い合わせたところ「チャットでは案内してましたがメール記載間違ってて分りづらかったですよね」のような旨の返答。
え?これって私が悪いの?間違ったメールで指示出してきたのはそっちなのに?一々チャットのスクショを取れと?
もうNUROのサポセンには対応して欲しくありません。今後機器が壊れない事を祈るばかりです。
NURO 光
35
- NUROダメですね・・・さん
- 投稿日:2021.02.23
とにかく遅延遅延遅延
連絡が遅い、問い合わせしたら、たらいまわし。
挙句の果てに
サポートセンタ: ”申請を行うため宅外工事を延期させていただきます”
私: ”どんな申請が必要なんですか?”
サポートセンタ: ”把握していません”
延期させていただきます? 最初に謝れ!!!
そこで現状復旧依頼すると・・・
サポートセンタ: ”光コンセント撤去に11,000かかります”
こいつら、マジ最悪。
ソニー最悪、もともと務めてたけどやめて正解。 ソニー不買を加速する結果となりました…
NURO 光
3
- ねこのすさん
- 投稿日:2020.08.17
NTTとソニーの戦争に巻き込まれる
速度に釣られて契約、1回目のソニーによる工事は爆速で終わったものの、二回目のNTTによる工事待ち3か月目突入です。
要するに、NTT的には、日本の通信はNTTが王道で他社がダークファイバーを借りて商売するなどケシカラン!と思っているフシがあり、しかも、個々の契約ごとに工事をさせるなど貴様ら頭が高い!!!と思っているようなので、実際どうするかというと、個々の工事をなかば意図的にゆぅぅぅぅっくりさせて、色々言い訳して、工事を見せしめ的に大掛かりにして、「図面書かないと次進めないから」などの言い訳をエンドユーザーにし、競争者を撃沈する意図が見え隠れします。
ですので、日本に競争をもたらしめるソニーをこの件でいじめる・誹謗中傷する・そのサポセンで働く人を誹謗中傷するのは的外れであって、「ではなんでソニーにとってそんなにサービス提供が難しいのか」を良く考えると、真の構図が明らかになってきます。
だから俺はあえて言う、待たされてるけどソニーがんばれ。
NURO 光
40
- ららさん
- 投稿日:2020.05.06
サポート最悪!というより無いと思った方が良い
3月20日過ぎに申し込んで4月9日に開通できた、評判より結構速かった。
当初は問題もなく快適にネットできていた、しかし20日過ぎからネットが繋がらなくなる異常が起こってきた、無線や有線LANには異常がないがネットに接続できなくなる、ONU/TAをリセット(or電源OFF/ON)すると回復するが数時間(短い時は数分で再発する)するとまたネットに接続できなくなる。そこでNUROテクニカルセンターやサポートデスクに電話するも全く繋がらない(”コロナウイルス・・・で対応できません”の主旨のアナウンスが流れるだけ)、スマホからメールすれど全く返答なし、・・・・。そうこうしているうちに5月にはいって全く再発しなくなった、今は当初の快適な状態に戻っている。が、相変わらずNUROテクニカルセンターやサポートデスクには電話が繋がらない(前のようなアナウンスは流れていないが)、サポートは最悪というより無いといった方が正解、何事も起こらないことを祈るのみ。
49
- ふみさん
- 投稿日:2020.08.03
サポート最悪
本日無事に開通しました。
このような時期なので、開通までに時間がかかることは覚悟していたのですが、宅内工事(2020/5/1)から約3か月と、非常に待たされました...
宅内工事から1か月過ぎたあたりでサポートから電話があったのですが、もうしばらく時間がかかるとの説明。具体的に何に時間がかかっているのか確認したところ「把握できておりません。」の一言。遅れている原因が分かれば、こちらでも何かしらのアクションがとれるかな、と思ったのですが。
8階建てのアパートの最上階に住んでいるため、今のところNuro光が契約可能な最速の回線であるため、ある程度妥協はしていますが、他の高速な回線が選択できるのであれば、Nuroを選ぶことはしないでしょうね。
とは言ったものの、開通してしまえば速度は安定していて非常に高速であるため、回線そのものに対しては満足しています。(ダウンロード、アップロードともに700Mbps程度)
NURO 光
10
- 名無しさん
- 投稿日:2020.04.13
とても悲しい気持ちです。
3月期間中の1年間980円キャンペーンを希望で3/27に電話申し込みして、担当者から「別途担当者から1週間以内ほどで工事などの詳しい申し込みのお電話いたしますので、少々お待ちください」
との連絡から今現在(なう(2020/04/13 16:29:46))
2週間ちょっとしてまだ連絡なくて、こっちから問い合わせしたら「予約した受付履歴がありません」
(○口○*) ポーカン
何度か確認してもらいましたが、一切なかったそうです。。
仕方ないので再申し込み予約しました。
4月だと1年間1980円のキャンペーンが無難なので、それで申し込みますが、12000の損です。正直に言って詐欺です。
こちらも1週間して音沙汰なかった時は、即電話すればよかったですが、今コロナショックの影響で忙しいんだろうなぁと気長に待った結果がこれです!とても悲しい気持ちになりました。。。
私からの経験ですが、窓口担当者(事務の方)が、予約と履歴を残してないことがあるのでどうしてもこのキャンペーンがお得だからこれにしたいって時は、申し込みした月末にもう一度、予約してあるか確認の電話をすることを勧めます。
以上、愚痴兼同じ被害が合わないためのご報告です。
53
- 警告者さん
- 投稿日:2020.08.29
特定地域での夜間の下り速度の減少が酷い
利用者が増えてパンクしてるのか、意図的に絞っているかは定かではないが、埼玉や茨城などの地域では夜間20:00~24:00の間、下りの通信速度が10Mbp前後までに落ち、動画すら視聴困難となる。
サポートデスクに相談しようが「存ぜぬ、そのような不具合は無い」としか返答もない。改善の意志すらないようだ。
さらに、最近では範囲も埼玉と茨城以外にも広がりつつあるようだ。いつ貴殿らの地域も同様の惨状に見舞われるかも分からないのだ。
高い月額を支払って、ピーク時にADSL以下の数値を叩き出す回線が欲しいだろうか。
まだ契約してない人らは決して契約してはならない。申し込んでしまった者は即刻解除するべきだろう。既に契約してしまった哀れな者は即刻解約するべきだろう。
またSo-netは法の裁きを受けるべきだ。
貴様らは「遅いとは罪なのだ」と謳う。
その貴様らの提供する回線がこの速度とはどういう冗談だろうか。罪ならば裁きを受けよ詐欺師共よ。
写真付き
NURO 光
26
- みけさん
- 投稿日:2020.04.07
対応がひどい
契約前の段階から、キャンペーンや契約内容についてオペレーターに訪ねても明らかに高校生のアルバイト?かのような敬語もままならない何も分からない人物が対応。なにを聞いても確認します、欲しい答えが一向に返ってこない、その後も何度か電話してもまず繋がるまでに10分以上、繋がっても明日担当から連絡させます。と
公式ホームページにはいいことしか書いてないけど、2年間の契約で4万以上するモデムを分割払いすることになっていて。その前に解約するとその端末代の残りを支払わないといけません。などなど、解約時に発生する料金があるなど落とし穴いっぱいです。
契約してからも工事についてはこちらから連絡しますと言われ、2週間後にやっと連絡が来て1度目の工事、さらに10日後にやっと日程調整の電話が来て。開通までに2ヶ月。
日程の変更や問い合わせをしたくてもサポートセンターに電話が全くつながらない。
やっと開通して、契約内容について問い合わせをしようと電話をするも「その内容についてはこちらの予約フォームより日時を設定し、担当者よりお電話します」とその場で直接オペレーターと話すことは一切できない。
予約フォームで空いてる日を抑えて、担当者から連絡がくるまで解決できないという酷さ。
しかも近々はもちろん埋まっていて一番早くても3日後。
CMであんなに宣伝していたおかげで人手不足なんだろうけど、契約取れたら何でもいいんですか。
こんな酷い会社と知ってたら絶対選ばなかった。
早く解約したい。
47
- 夏さん
- 投稿日:2020.09.02
疲れた
サポートのひどさは、もう疲れます。
6月に申し込み、9月にやっと開通。TVも一緒に申し込みましたが、どうしたらテレビがつかえるのか聞いても、機器にLANをつなげれば使えますとしか言われない。その機器がずっと届かず、屋外工事の数日前に突然送られてきました。つないでもTVが使えない。またサポートに電話するのかと思うと脱力感。
結果的に段取り通りは進んでいるのでしょうが、予定がまったく見えないから待っている方はわけわからない。時間がかかるのはわかりますよ。だったら、ちゃんと日程を組んでほしい。
日程がわかっていれば待っていられるけれど、二回目の工事日が決まるのがとにかく長い。サポートに電話しても、「その工事はNTT側なので・・」と言われるばかり。そんな商品ありますか?
ソニーで売っているわけだから、ちゃんと対応してほしい。
いい点は、つながれば、確かに速いです。速度は満足。だからこそ、このサポートの対応はないですね。
23
人気タグ
スペック情報
運営会社 | ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社 |
---|---|
料金プラン例 | 月額5217円~ |
通信速度 | 最大2Gbps |
サービス提供エリア | 関東1都6県(東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬)、東海4県(愛知、静岡、岐阜、三重)、関西2府3県(大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良)、北海道 |
申込方法 | WEB、電話 |
オプション | ひかりTV for NURO、NURO光でんわ、NUROでんき、NUROガスなど |
スポンサーリンク