
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,596件中 15〜24件目表示
屋内工事終わっててもキャンセル料はかからない
NURO光は独自回線なので、
客が申し込んで初めてNURO光の光回線を電柱に引っ張る工事をする
他の回線は同じ線を使うのでその工事は必要ない
客がNURO光を申し込むたびにちょっとずつ回線のエリアを広げているのがNURO光
つまりNURO光の客は、NURO光の回線拡大の仕事を肩代わりさせられている
①電柱まで引っ張る工事(A業者)
➁屋内で線を引く工事(B業者)
➂電柱と屋内を繋ぐ工事(C業者)
実はABCの業者はNURO光が委託しているSONYとは別会社
大体➂でつまづく
SONYは客に➂の業者と工事日程調整してくださいって連絡を入れる
→相手の業者の予定と合わず難航したり、そもそも連絡がつかないことが多い
→そんなこんなで➂の状態で数か月待つことになることも・・・
そもそもエリア拡大の工事日時の調整を客にやらせているうえ
サポートもひどいっていうのが最低
そんなあなたに朗報です
屋内工事が終わっていても、最後の工事が終わるまでは
「あなたとNURO光」は契約を結んでいないので、
キャンセル料はかかりません。
腹立ってどうしようもない場合、NURO光に一番ダメージを与えられるのはクレームでもなんでもなく、
屋内工事が終わってようが、
家の近くまで回線引く工事が終わってようが
あとは回線をつなぐだけの工事しかなかろうが
キャンセル連絡することです
キャンセルすれば、工事業者への委託料は払わなければならないけど、契約料金はNURO光には入りません
キャンセルおすすめです
タグ ▶
NURO 光
参考になりましたか?
最悪の対応
NURO光の開通工事を依頼 工事業者の都合で開通工事が1ヵ月遅れる連絡を受ける(開通工事予定の数日前) 開通までのwifiレンタルは有償レンタルであった為、無償のwifiレンタル対応が出来ないか要望 無償wifiレンタルの手配をする旨で伝えられる その後、wifiが届く事はなくネットは開通 数か月経過後にショートメッセージでwifiを至急返却して下さいと連絡が入る 有償wifiは返却済みで、それ以外のwifiが届く事は無かったので返却するものはない状態 問い合わせを使用とするが、通話料のかかる音声ガイダンスに翻弄されてイライラする やっと人に繋がり内容を伝える 無償wifiは送付された事になっているが、ここの窓口ではないと別の番号を伝えられる 伝えられた番号にかけると、また音声ガイダンスでの洗礼でイライラする やっと人に繋がり、また内容を伝える。 無償wifiの送付に関しては別の窓口なるのでと、別の番号を伝えられる。 別の番号にかけると、電話予約(別日)かLINEでの対応しか不可の状態。 すぐに解決したかったので、LINEにて内容を打ち込む(人の対応に移行するまでに時間を要す) 色々やり取りをした結果、別の連絡先を伝えられる。 流石に怒りのキャパオーバー。 担当から電話させて欲しい旨を伝える。それが無ければ何もしない事も伝える。 10日後 無償のwifiは送っていませんでした。申し訳ありませんでした。 延滞料等が発生する事はございませんので安心下さい。と伝えられる。 電話口での謝罪だけで終わりですか?こっちに非が無い事で時間と通話料を取られたんですが。と伝える。 これ以上の対応は致しかねますと伝えられる。 酷い会社ですね。と伝えて電話を切る。 あー、イライラした
タグ ▶
NURO 光
参考になりましたか?
NUROヤバい
数週間前からネットがたまに切れている症状がでていました。
完全に通信できなくなりONU機器で光のLINEが消灯、ALARM赤点灯。
機器再起動、宅内光ケーブル交換しても変化なし。
受光レベル測定...信号来てない。外で問題起きてる。
問合せするもその日は連絡なし、次の日連絡ありヒアリング。
調べるとの事で2日後に連絡あり、その地域一帯で障害が発生しているとの事。ウチはNUROダークファイバー地域ではないようでNTTに依頼するが、訪問は2週間後以降になると...
さすがに遅すぎると伝えるとサポートのおっちゃん横着な対応。
最短でお願いするが2日後amに宅内訪問の流れに。(確約したわけでもない)
その後連絡もなし。
しかし訪問前日ネット繋がってる。(コリャ何かしたな)
当日連絡待ち&自宅待機。夕方やっと連絡入る。
サポ[早まりまして昨日対応しております。]
ワシ[ん?宅内訪問は?で、原因は何だったんですか?]
サポ[原因の開示は出来ません。]
その後聞いてもムリの一点張り。(まぁサポのおっちゃんは上からの指示通りにしか話せんのやし感じ悪いけど一旦通話終了。
いやいや、1週間くらいネットとめて、電話連絡もまともに出来なくて事後報告で終わったけど原因は教えてやらんって。
ありえない対応なんですが、やってる事と言ってる事が詐欺会社のやり方ですやん。
とてもSONYグループとは思えないヤクザな対応に辟易しました。
確かに回線速度は早いけど他社に乗換えます。
とりあえず消費者センターと総務省窓口へ連絡したが微妙な感じなので、NURO法人担当へ確認と来年事業者の集る場で提言してみようかと。
タグ ▶
NURO 光
参考になりましたか?
工事に3か月そして2次工事にて工事不可と一方的なメール
事務所にnuro光を入れようとして、申し込み後一次工事は申し込みから1か月後になり
そして工事に来た方からこれはうちではなく別の部署がやるべき工事といわれ
そのあと2週間待たされ、そして来た方からこれは前に来た部署のやつらがやるべきと
お互いに事案のたらいまわし状態でした。
ここで導入をやめておけば良かったのですが、そのあと1週間後に何とか内部工事が終わり
2次工事の野外工事だけ済ませればすぐ開通しますと言われたので
ならすぐにできるかなと思ってたのがそこからまた2か月が過ぎました。
そして本日何の詳細もなく携帯のメールで工事不可と送られました。
メールにて記載されてましたURLにも何の情報がありませんでした。
最初から工事できないのであれば1次工事の所で言うべきでしょうに…
おかげさまで事務所には3か月間ネットがつながらず、社員たちには家で仕事を進めるようにお願いしておりました。
もしこの口コミをお見掛けいたしました方々には何があってもNURO光はやめるべきであるとお伝えしたいです。
なお、すべての対応が電話で予約ー>そして向こうから電話をかけるまで何の対応ができず、なおかつこの予約での折り返し電話というのも1週間近くかかります。
もし開通してたとして、トラブルが起きた場合1週間も放置状態にされると思うと、
最終的には開通されずにほっとしております。
タグ ▶
NURO 光
参考になりましたか?
VPNが繋がらない。サポートも最悪。仕様変更の説明もなし。仕事にならん
戸建てからマンションへの引っ越しとともに
NUROも一緒に引っ越しました。
戸建てタイプからマンションタイプへ変更になり、ルーターも交換。
引越し前までは、普通にテレワーク出来ていました。
特に問題なかったです。
しかし、引越ししてルーターがZXHN F660Pに変更になった途端
VPNに繋がらなくなりました。
問題の切り分けのため、スマホのでテザリングで接続してみると
VPNへつながり、問題なくテレワーク出来たので
原因はNUROのルーターと特定し、まずは解決方法を探りました。
そこでわかったことは
・説明書と実際の設定画面に差異がある。ポートの解放など、グレーアウトされていてユーザー側で変更ができない。
・ONUへの設定変更などをネットを参考にトライしても、いずれも結果は接続出来ずでした。
そのため、サポートへ連絡。
このサポートの対応が、また酷いです。
まず引越し前まで繋がったのに、新しいルーターで繋がらないのは仕様を変更したためと平然と言います。
いやいやいや、そんな話、聞いてない。VPN繋がらないなら、契約してないし、仕様変更は契約前の重要説明事項だと思う。
じゃあ、VPNが繋がるようにしてよとお願いすると
・VPN接続は管轄外
→管轄外であるなら、VPN接続に影響与えるような仕様変更するなや!
それなら、ルーターを交換してよ
・それはできないの1点張り
え?じゃあ解決する方法は?
・当社としましては最大限の努力をしたものの…
→いやいやいや。何にも努力してしてないじゃん。
この繰り返しで1時間半も消費しました。
このほかにも
・解約するのであれば、工事費用を払え
・違約金を払え
納得出来ず、明日再度連絡をもらう予定ですが、控えめに言ってクソです。
タグ ▶
NURO 光
参考になりましたか?
過去一番最悪の対応でした
カスタマーサポートの担当者含め過去一番最悪の対応でした。カスタマーサポート担当者が感情的になってこちらの会話を遮って自分の話をするってあり得ないと思います。
nuro光が安いという理由で家族が他社から乗り換えましたが全然繋がらず、問い合わせたところ、当方の都合でうまく繋がっていない場合は出張料金がかかるとの事で仕方なく電話対応したようですが対応もいい加減。言ってることも二転三転。
その後、ルーターが最初から壊れていたとのことで交換するのにもまた数日かかるとのこと。それに関しての補償についても追って連絡しますとのことで全然連絡来ず。
その間家族のモバイルデータ通信量が上限を超えて費用がかさんでいましたが、結果それも補償してもらえず。
また、契約時には一軒家で二階建てでもWi-Fiはしっかり繋がると言われていたようですが、ルーターを取り替えても繋がりづらく途切れ途切れで至急改善してもらえるように言っていますが、それもどこまで対応してくれるのか怪しいものです。
こんなにひどい対応ははじめてだったので他の方が同様の被害がないように記載させていただきました。
タグ ▶
NURO 光
参考になりましたか?
星ゼロのネットワーク
今後一切SONYの製品は買いません。それぐらいひどい会社(回線)です。
開通前の連絡は比較的ましですが、開通後のサポートはあってないようなものですので、気をつけたほうが良いと思います。
ネットワークは速くもなく遅くもなく普通です。ONUが遠いとかなり遅くなる傾向があります。
また、ゲームデータのダウンロード等をすると、ネットワーク接続が遮断されますので、オンラインゲーム等を利用する方にはおすすめできません。
開通にわりと時間がかかるのですが、開通したと思ったら毎日ネットワーク接続が遮断され、およそ仕事になりませんでした。
機器を交換しても改善されず、解約しようと思ったら、向こうの都合で手続きできないと言ってきたので、詐欺にあった気分です(そのせいで無駄に高額な費用が請求されそうなので、本当に怒り狂っています)。
サポートはないに等しいので、困ったときに自力で対応できる方や、SONYの愛好家の方にしかおすすめできません。
こんなネットワーク会社と契約してしまったことが大変悔やまれます。
タグ ▶
NURO 光
参考になりましたか?
最低最悪な酷い目に遭いました
父が死亡し名義変更等いろいろしていて初めてNURO光とソフトバンクAirの2件とインターネット接続の契約をしている事を知り、しかもNURO光はオプションで加入していたNURO光でんわの方は使えていたけれど肝心のインターネットには接続出来てなく、ただの1度も使えていないにもかかわらず2年もの間使えてもいないものに料金を払い続けていた事が分かり、あまりのドブ金に思考が停止してしまいました。
そこで思い出したのが父がぼやいていた言葉『開通さえさせてしまえば後は配線接続全部自分でやってくれデジタルの知識があろうがなかろうが関係ない電話で適当で分かり難く無責任なサポートになっていないサポートもどきはするけど訪問サポートは意地でもしないとかふざけている契約なんかするんじゃなかった』…この事だったのか…、だからいろいろ面倒で投げやり気分になってソフトバンクAirと2重にネット接続契約をしたのだと…。
3年契約だから2年目の今解約したら契約解除料と工事費残債他を取られるけれど、だからといってあと12回少なくとも7万円はドブ金をするほど裕福な家庭じゃないし、そんな不条理が甘受出来るはずもなく精一杯の不服苦情と共に解約の申し込みをしたけれど案の定1円たりとも返金などされる事もなく、柔軟性とか誠意とかそんなものの欠片も無い四角四面マニュアル対応の暴力としかいいようのない返答を平然と返してくるのみで、結局、契約解除料と工事費残債と契約解除した月の分の料金まで合わせて約3万円(ブン取られ)引き落とされました…まさに怒髪天という以外表現のしようがありません。
ここ数年NUROを含め鬱陶しいほどあちこちからセールスの電話がかかってきますが、電話セールスなどに耳をかすべきではないと分かってはいましたが今回で心底思い知りました。
契約するにしても年寄りやデジタル知識に乏しい客の事など知った事じゃないという後は自分でやれ体制の所などとはもう金輪際2度と一生契約なんかしません。
ちなみにレンタル機器の回収時には家の電話機を購入した会社の方がわざわざ来てくれて配線を外してくれました。
何かある度に文句のひとつも言わず来宅して対処してくれる本当に親切でいくら感謝してもし足りない会社です。
そういう会社って本当に少なくなったというかほぼ無いですね…詐欺みたいな会社ばかりで情けない事です。
タグ ▶
NURO 光
参考になりましたか?
故障時の対応は過去最低レベル
2月の下旬に突然インターネットに繋がらなくなり、ONUのアラームランプが赤点灯になった。念のため障害情報を確認するも当該エリアの情報は無し。基本のONUの電源切入、光ケーブルの抜き差し、TAの電源切り入りをするも復旧せず。
サポート時間外のためチャットで連絡。翌日にランプの状態等の確認の返信があり、それらを回答。ONUの交換手配の提案があり承諾。追加で光ケーブルも手配をお願いした。ただし即日発送とはいかず、何故か到着まで3日を要す。
新しいONUが到着し接続するもアラームランプ点灯は変わらず。
ONUにPCを繋いで送受信レベルを確認すると全く通信していない。宅内の光ケーブルを交換しても変わらず。
再度サポートへ連絡。
屋内調査の提案あり。光が受信できていないことから、外線側の調査をしてほしいとお願いするも却下。
昼間に仕事をしている関係上、平日の対応が難しく週末に屋内調査を依頼。これでまた数日間経過。
屋内調査をしたところ問題無し。
作業員からNTT側の光の融着点の不良の可能性を示唆される。
屋内(ユーザー側)に非がない事がほぼ確定したため、復旧までの間、ホームWi-FiやポケットWi-Fiの貸出しは無いのか確認したが無いとのこと。
仕方なく有料のポケットWi-Fiを契約。
NTTへ調査依頼をnuro側から実施。この時も在宅していないとダメとの事で調査日まで数日経過。
NTTの調査でNTT側の光ケーブルの接続不良が判明。インターネットが使えなくなった日に工事をしていたらしく、その際に接続不良を起こしていたとのこと。
光ケーブルの接続をやり直し、ONUのアラームランプは滅灯したがLINEランプが点滅状態でインターネットに繋がらず。
取説を確認したところLINEランプ点滅は「認証中」との事。
サポートに状況を確認したところ、
「対応を検討して連絡する」
とのこと。
「ランプの状況から、認証が通っていないのでそちらのシステムで確認してほしい」
と伝えたが、それも含めて連絡するという事でその日は終了。
翌日サポートから連絡があり、ONUの故障が考えられるので再度交換とのこと。
認証について確認したのか聞いたところ、担当部署が交換の判断をした、の一点張り。
仕方なく再交換の手配をしようとしたところ、最初の交換で返却したONUがシステム上回収済みになっていないので、交換用のONUを発送できないとのこと。
最初に返却したONUは佐川が集荷に来て、既に指定場所に着荷しているとのこと。ただしシステムに回収済みと反映されていなから発送できないとのこと。
システム反映は通常、数日掛かる。システム上それが反映されないと新しいONUが発送できないの一点張り。
今回は最初からユーザー側に非がない上、交換で送られてきたONUに故障の疑いがあるため再交換ということなのに、システムに反映されないと発送できないという対応。
再度認証について調べてくれと要求。
ここがダメな場合、認証を通してくれれば復旧する可能性があるし、再度ONUが送られてきても同じ事が起こるため。
しかし、「調べられるか確認するため」に数日掛かると言われて、流石に呆れた。
今現在も最初の返却ONUが回収済みとなっておらず、新しいONUの発送はされていない。
つまりインターネットと光電話が全くが使えない状況。
nuroはサポートセンターがダメなんじゃなくて、そもそもシステムが相当ダメなのと組織の体質だと思う。
これは改善される見込みはないと思う。
いくらサポートセンターのオペレーターにお願いしても、そもそもその人たちは権限がない。決まった事以外はできない。担当部署には状況を送信して指示が返ってくるだけらしい。なのでユーザーの状況を勘案した弾力的な対応とか、ユーザーに寄り添った対応などは組織として考えたいないという事。
サポートセンターの方何人かと話をしたが、マニュアル通り、余計な事は言わない。システムを盾に暖簾に腕押し状態。
最後に話をしたオペレーターの方に聞いてみました。
オペレーターができる事、答えられる事が限られている事を前提に、自分が私と同じ立場になったらどう思うか?と。
「ひどい対応だと思います」
と答えてくれました。
それが唯一納得できる答えでした。
タグ ▶
NURO 光
参考になりましたか?
飛び込み営業の話と内容が異なる(全て伝えていない)
前提としてソフトバンク光でYモバイル携帯を3台契約しています。
ある日突然飛び込みの営業マンがやってきて、インターホンで対応しようとしたら、とにかく玄関に出てこいとのことで、出ていくと今度ニューロ光の回線が開通したとのこと。
今使用している通信より早く、月額も安くなるので変更してくださいとのこと。
携帯と光をセットにした割引をしているので、他の契約にすると全体的に高くなると返したところ
ソフトバンクとニューロが提携したので、今までの携帯料金のまま光通信だけ安くなるとの説明。
それであれば、契約してもいいと思い契約する。
通信の工事をしますので、工事が完了したところで、ソフトバンク光に解約の電話をしてくれとのことで、工事完了したところで、ソフトバンク光に解約の電話をしたところ、提携はしていますが携帯の割引は別で解約すると携帯1台につき1100円毎月負担が増えますが解約しますか?とのこと。
営業マンの話と違うということで、サポート窓口に電話すると月の光の料金は今までより割引になるのだから問題ないとの回答。(そうではなく全体で安くなると営業マンから聞いたといっても問題ないとのこと)現在消費者センターに連絡し、ソニーと交渉中。ソニーは消費者センター対応窓口もあり、グレーな契約で困っている人も多いということだろう。
タグ ▶
NURO 光
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら