スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
373件中 1〜13件目表示
対応がバラバラ
すべて下請けに丸投げ、ドコモショップに手続きに行ったのだから、パートの担当者でもいいから責任を持った対応をしてほしい。
下請けから色々と連絡はいるが横の連絡はない。
誰に投げたらいいかわからない。
責任者不在の会社
不安で仕方がない。
携帯がドコモなので家族からドコモ光への要望されたが、eo光は全て一人で責任を持っていたように思う。
ドコモは役所の様に全てたらい回し誰が対応するのかわからない。
設置工事、テレビ、ネットバラバラでだれが責任者なのか何かあったらと不安で仕方がない
とにかくドコモは不安がいっぱいの会社
参考になりましたか?
ドコモ光電話、最近の電話機でLCR、ACRの機能をオフにすれば、00で始まる番号にかけられると2回説明された
家電量販店で、携帯をドコモに変えた際、ドコモ光電話にすると、トータルで損はしないということで、信頼して変更しました。
変更してから家電から00で始まる電話番号にかけられなくなり、月額を払っている無料パソコンサポートの番号につながらなくなり、使う時は有料でスマホから。緊急時に使えなくて焦った。
それはあとから調べたら、光電話の特性なので、調べないで安易に契約した私も不注意ですが、説明のない携帯売り場の販売員もどうかと思います。問題は次。
ドコモ光電話のサポートに電話すると、1回目の人は、LCR、ACRの機能をオフにして下さい、詳しい事は電話機のメーカーに聞いて下さいとの事。
家電の取説をDLしても分からないので、その電話のメーカーに確認すると、LCR、ACRの機能はかなり昔に廃止されたので、光回線では今どこの電話機を使っても00からの番号にかけられないとの事。
再度ドコモ光に問い合わせると、今販売している電話機ではLCR、ACRの機能を調節できるので、心配だと店員に聞いて下さい。と逆の意見。
携帯を買った店に家電の事を聞くと、ナンバーディスプレイに代わりの番号が出るので、そちらにかければ良い、しかしその店では光回線対応の電話機はない。
近隣で最大級の大型量販店に問い合わせたら、LCR、ACRの機能調節出来る電話機はない、光回線は00にかけられないとの事。
説明も皆くいちがうし、分かりづらい。ドコモはともかくドコモ光電話に変えなければ良かった。
参考になりましたか?
サポートセンター担当者 感じ悪かった
先日 携帯料金プランの問い合わせをしたところ、なんだか不快な気持ちになった。
女性担当者 名前はふせるが・・・。
理由を考えてみたが
1.必要最小限のことしか答えない。
2.質問には答えるがこちらが理解できていないとわかっていても(おそらくわかっている)フォローがない。
3.こちらが質問をすることが悪いのではと思ってしまう。
*
電話だから顔はみえない。しかし雰囲気で親切なひとかそうでない人かは伝わる。
同日別件で問い合わせしたが他担当者は感じの良いひとで安心した。
サポートセンターは困っているユーザーを手助けする立場だと思うのでユーザーに寄り添う気持ちが大切だとおもう。
責任者はおそらく日常でもそんな担当者はわかっていると思う。ユーザーの為にも会社の為にも配置転換を考えた方がよい。
その担当者も楽しく仕事をしていないんじゃあないでのでしょうか?
参考になりましたか?
コンサルティングセンターの対応
ドコモポイント広場から、光の問い合わせフォーム「相談」にチェックをして相談申込みをしました。
一通り説明を受けたあと、不明点を伺うも公式ホームページを確認するようにとのこと。しかし、何らかの不具合によりホームページを開くことが出来ない。(ほかの無関係のページやポイント広場の光のページは閲覧は出来ました)それに対して、「お客様の通信環境に問題があるため時間をおいて確認するように。尚、ドコモポイント広場から飛ぶページはアフェリエイトサイトのため必ず公式ホームページを確認するように」とのこと。そもそも、公式ページやポイント広場から飛ぶページ、重要事項説明などを確認した上で、素人にはわからないことを聞くために「相談」していることを伝えても、「こちらからの説明は以上」とマニュアル通り、というか事前に調べたこととと変わらない内容しか情報提供されず。しまいには通信なんちゃら法により、勧誘できないためこれ以上の説明は出来ない。の一点張り。
それって、無理な勧誘を規制するための法律で、客からの質問に答えちゃいけないわけじゃないよね?むしろ、細かい説明を聞いた上で不明点を解消し、納得して契約をしたいのですよ。消費者は。サービスを売る気ある??
携帯はドコモを使用しているから自宅環境もドコモにしようとしたけど、通り一辺の対応しかしない窓口対応では先が思いやられるのでドコモ光にするのは辞めました。
参考になりましたか?
対応がとにかく悪い
引っ越しに伴い新規契約。
申し込みの際の電話で、1ヶ月以内には工事できると言うので契約。
しかし工事が可能かの事前調査で2ヶ月以上放置。
その間docomo側からの連絡は一切なし。
こちらからどうなっているのか連絡しても、docomoでは何も分からない、NTT側から回答が来たらすぐにご連絡しますと言われ、どれだけ待っても連絡なし。
NTTから進展状況の回答があっても、docomoから連絡来たことは一度もなし。
何度も何度もその繰り返し。
さすがに腹が立ち、工事日が決められる段階ではなくても進展があれば必ず連絡下さい!と強めに言うも、それから半月経った頃に工事日選択のショートメール1通のみ送られてくる。
この時点で申し込みから2ヶ月半。
その後、ショートメールで選択できる工事日があまりにも先過ぎたので電話で予約を取るが、それも1ヶ月以上先。
工事の立ち会いを出来るのが家族だと伝えると、docomo側から今後の工事日等の連絡は立ち会いする家族の方にしますと言われるも、毎回こちらに電話が来る。
引き継ぎがなっていないにも程がある。
工事にキャンセルが出たと言われ、申し込みから3ヶ月後に工事。
やっとWi-Fiが使えると思いきや、今度は申し込みの際に貸し出しルーターを契約していたのに、ルーターがない。
ルーター会社に問い合わせすると、申し込みがなっていないとのこと。
docomoから個人で申し込むように説明されていないですか?と聞かれたが、そのような事は説明されておらず。
ルーター会社が平謝りで、申し込みの手順等を丁寧に教えてくれたのですぐに申し込みは完了。
今はルーターが届くのを待っているので、結局申し込みから3ヶ月以上経ってもWi-Fiが使えてない状況。
途中で他の光通信会社で契約することも考えたが、また数ヶ月も待つのも苦なのと、スマホがdocomoの為そのままdocomoで契約を進めたが、最後の最後まで最悪。
今のところ、docomo光にして良かったと思える点は何一つありません。
他の方にも絶対におすすめできません。
参考になりましたか?
Wi-Fi
評価としては主にサポートの電話対応のことを書きます。
よかったことは言葉遣いは丁寧です。
悪かったことは電話が繋がらない、喧嘩腰の電話対応です。
Wi-Fi工事の予約をして1ヶ月。
大前提として言わせてもらうと電話が混んでて数十分繋がらないのは当たり前です。
管に線が入っていかず、工事失敗。1人での作業だったので難しいんだなと思いました。NTTサポートセンターへ2人で来てもらうように再予約したところまた1ヶ月以上待たされることに…。
すでに1ヶ月待って出来ませんでしてので更にもう1ヶ月じゃ困ると言ったら、NTT側も実際現場行ってみないとわからないし人数の問題もあるので困ると言われても困るとか対立してきて正直イラッとしました。
電話対応が上手な企業だとまず謝罪した上で不備を認め改めて対応させていただくといった内容が一般的です。
今回の件は申し訳ない、次回はまた1ヶ月以上待たせてしまうのでもちろんキャンセル等も含め対応させていただくくらい言えないのでしょうか?
NTTほどの規模で電話や回線を事業にしている企業が電話対応もろくにできず、電話もつながらないとあっては本末転倒世も末だなと思いました。企業イメージが下がるのでもっと優秀な人材にそれなりの給料を払って育成した方がいいと思いますよ。
そちらの言い分もあるとは思うけど、まず謝罪するなり対応の仕方がある。対立してくるので辞めようかなと思います。できませんじゃ困ると言われて困るような電話対応しかできないなら、事前に現場の下見でもして人員揃えてからにしてください。電話が繋がらないのもクレームが多いのか知りませんが人員を増やして人をあまり待たせないようにしてほしいです。
言葉遣いは丁寧に装ってましたが、何かと突っかかってくる言い方でした。
今回は通信速度や工事に関しての評価というより電話対応の評価になります。サポートのわりに強気だなと思いました。
トラブル時や依頼時の電話対応としてこんな感じとイメージしやすいかと思いますので皆様の参加になれば幸いです。
参考になりましたか?
ドコモ光10ギガ工事 話が二転三転
まず最初に、10ギガの話を聞いた時に10ギガの工事の日まで1ギガ使えますと言われて
、ならそろそろ変更してみようかと思い新規で10ギガにするとその場で契約、数日後には10ギガにするには、1ギガを先に解約しないと出来ないと言われ、1ヶ月後に工事日が決定。1ギガの解約日は工事日の9日前に決定。ネット使えなくなるがそれぐらいの日にちならと了承。
工事日3日前にその日に工事が出来ないと言われて、更に1ヶ月延期。そして相手の不手際で、工事日の午前中と午後を間違われて更に2週間延期。結局2ヶ月弱ネット使えなくなる。
まだ工事待ちですが、インフォメーションセンターとサポートセンター共に対応も酷いので正直解約したくなってきました。
参考になりましたか?
突如として速度低下する
前のアパートの時にフレッツ光から転換している。
気になるのは急に速度低下することが時々あって、フレッツ時代にはなかったこと。ルータの電源抜き差しで速度回復するのが分かり速度低下時はそうしている。
時折速度低下していないか監視するのは煩わしい。
参考になりましたか?
電話がつながらなくてキャンセルできなかったのに解約金請求
wifiをしたいと申し出たら月300円のカードが必要と説明され契約。
提携プロバイダーから無料でレンタルできるルータがあればwifiはできるのに一切説明はなかった。
その後キャンセルしたつもりだったがこちらの勘違いでできていなかったことを工事当日に知る。(電波状態が悪くキャンセルできているか不安だったため、念のため何度も確認の電話をかけるが一切繋がらない)
工事当日に無線lanカードをもってきていたので、受取拒否を申し出るとそれはできないとのこと。
その時点で電話するも繋がらず。
その後電話がつながった時に意図しない契約だったこと、電話がつながらなくてキャンセルできなかったことを伝えたら、
キャンセルの手続きができていない時点で完全にこっちの落ち度。電話が繋がりにくいことは申し訳ないが、それはキャンセルの問題とは関係がない。
カードの受け取り拒否もできません。あなたは工事の拒否をするべきでした、とのこと。
カードがいらないなら解約金を払って解約してください、という対応でした。
あと店舗でも受付できましたよって言うけど、外出自粛しろと言われてる中行けといいますか…。
参考になりましたか?
オペレーターがね
他の企業の携帯の方が安いし、評判も良いので、解約の為に事業者変更承諾番号を聞くだけなのに、すごい待たせる。いざオペレーターに繋がったと思ったら、第一声から感じ悪い喋り方の若い男で、こっちも貴方と喋りたくねぇし、さっさと終われとしか思えないのに嫌がらせみたいなわざと長ったらしい喋り方。
解約の前に料金が未払いだったから(それは私が悪い)速攻払ったら、番号を教えれるのは1週間後だとその男が女性に伝えろと言わせ(この時点で嫌がらせだと直感で解る)帰宅したら支払ったからか、さっきまで繋がらなかったネットも繋がって、認証されてるはずなのに番号解らない訳ないから、もう一度待つのダルいけどオペレーターに繋いだら速攻番号教えてくれました。営業が汗水流して契約取ってきても、オペレーターが最悪な対応じゃあそりゃ解約なる。
最初の男以外は、みんな頑張って対応してくれたので気分悪くなかったですが、最初の若い男みたいな対応されると、光の最初の営業の方や工事の方の努力が、一瞬で台無しになると思う。気分悪くても、一人の対応でみんなの頑張りが台無しになるとゆう事実。責任感のあるプロ意識のあるオペレーターしか必要がないよ社長さんって思う。最初の営業や工事の方、他の頑張ってるオペレーターの方が気の毒。若い高い声の男さんよ
参考になりましたか?
ショップもサポートも対応に問題あり。
まず光回線をお願いしたときのドコモショップのスタッフの対応がとても悪かったです。あと光回線についての知識がまったくなく質問しても、まったく回答にならないような事ばかり。
そしてサポートセンターも、まず繋がらないことも多いし、繋がってもスタッフの対応がマニュアルみたいなものでまったく意味がないし、スタッフが答えられないものはすべてお客様の方で問題があると思われますだのといいその場を逃げようとします。
結果的に我が家には問題は無く、ドコモ側の回線の問題でしたがね。
サービスを勧めたり、使わせたりしたいならまずスタッフの教育からちゃんとした方がいいと思います。
それとサポートセンターが繋がらないのも改善すべき。
こっちはお金払ってサービスを受けてるんだから。
参考になりましたか?
問い合わせ方法が存在せず
NTTドコモが原因の不具合が発生しました。 その為、 以下から問い合わせようと試みました。
NTTドコモ社 の サポート窓口 お問い合わせ
然し、 何処にも 問い合わせ方法が存在せず、 電話番号も E-メール アドレスも記述されていませんでした。 よくある質問の解答集のみ存在しました。 チャットも存在しましたが、 何を質問しても [コンピューターによる意味不明な返答] しか表示されず、 何度チャットしても人間からの返答は表示されませんでした。 もちろん、 [コンピューターによる意味不明な返答] では問題は解決されませんでした。 結局どうすればいいのか不明です。 困りました。
ちなみに、 同業他社は まともな問い合わせ方法をよういしていますので安心してください。
参考になりましたか?
可もなく不可もなく
ドコモユーザーだったので、とりあえず契約しました。料金・速度ともに大きな不満はないです。裏を返せば、他の光回線でも大きな差はないと思うので、ドコモ光が別の回線と比べていいかというと、そうではないと思います。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら