共済の口コミ・評判
もくじ
共済の口コミ・評判(総合)
順位 | 商品・サービス | 辛口評価 | 口コミ数 |
---|---|---|---|
1位 |
こくみん共済 coop <全労済> |
3.33 | 463 |
2位 |
コープ共済 |
3.13 | 308 |
3位 |
都道府県民共済 |
3.12 | 300 |
4位 |
JA共済 |
3.08 | 273 |
5位 |
東京商工会議所 小規模企業共済 |
2.74 | 7 |
6位 |
中小機構 小規模企業共済 |
2.72 | 9 |
共済は、同じ地域や職域などに属する組合員が掛金を出し合って運営する保障商品です。
病気や災害などのリスクだけでなく、教育や老後の資金などに備えるタイプもあります。女性や高齢者などに特化したプランもあり、目的に合わせて選ぶことが大切です。
口コミでは、実際に共済金を請求した経験のある人からの投稿が多く寄せられています。掛金の手頃さにメリットを感じている人がいる一方で、保障内容や請求時の対応については評価が分かれています。
ここでは、共済に寄せられた口コミ・評判を紹介しています。
加入時の年齢や家族構成、ライフプランなどを念頭に、納得できる保障内容やサービスが受けられるか、口コミを参考にして考えてみてください。
スポンサーリンク
口コミ評価は、投稿頂いた口コミをプログラムにより自動集計した結果になります。
対応最悪
事故相手の保険会社(こくみん共済)の対応が最悪でした。
加入していなくて良かったと心底思います。
電話で話をしている向こう側で笑い声が聞こえ、明らかにこちらの事を笑っているのがわかりました。
途中担当が変更になってからは普通の対応でした。
せめて、教育されてから事故担当にして頂きたいと思います。
支払い拒否されました。
22年加入していたものですが、大雨暴風ににより外壁塗装が破損、雨漏りしたのですが、結局共済金は支払われずです。現場を検証する事なく経年劣化と結論づけられました。壊れた箇所は5年前に塗装し直した場所でした。いままでに雨漏りは一度もなく、連絡したところ必要な書類に記入し、見積もり、写真を同封すればお見舞い金を支払いします。と言われそのようにしたのですが、今回はちからになれない。修理した現場の状況は分かりかねますの一点張り。はじめから支払う気がないような対応でした。経年劣化が支払われない理由であるなら、どのようなケースでも断る理由になっているはず。いざと言う時に支払われない保険って必要あるのでしょうか?
何故給付金出ないの?🫨
怪我して1ヶ月程入院しましたが高齢になると足腰弱くなり気をつけていても転倒すると事多々あり。病院受診して入院になり治療受け無事退院出来給付金請求したら病院に確認したい事があるって電話があり請求から1ヶ月以上経って今回の怪我は入院の必要性無しだって!入院先のDr.に失礼極まるゎ😤オマケに当会社の医者が入院の必要性無しと判断したって…どんだけ優秀な医者だよ😡おかしな保険会社だよ!
事故処理対応
最近事故られ10-0で相手方がJA,
子供がむちうちで病院へ行くのに『整形外科には整骨院に行くことは伏せてくれ』と言われました。
後々に3ヶ月経ったら『症状固定』にして通院を打ち切ると言われました。むちうちはだいたい3ヶ月で治るみたいな言い方されたが治るのにも個人差はある。こんなふざけた中途半端な治療終了で納得するわけもない。
今回10-0だけど弁護士使うことにし徹底的にやります。相手方には悪いけど物損事故から人身事故に切り替えることにします。
今頃になって『整形外科には整骨院へ通っていることをお話します』って言われた。とんでもない嘘つき。
まず、その言動がコロコロ変わること直さんと信頼感なくしますよー!治りよるのにと中途で打ち切りにしたら訴えますよ。