319,620件の口コミ

JA共済の口コミ・評判

JA共済

[引用]公式

3.09

285

(カテゴリ平均3.02)

JA共済は、JA(農業協同組合)グループの組織です。「相互扶助(助け合い)」の事業理念に基づき、営利を目的としない運営を行っています。

「ひと・いえ・くるま」に関する総合保障を提供しており、生命保険会社や損害保険会社が取り扱う保障内容の多くをカバーしています。農家組合員以外でも、出資金を払って准組合員になるなどの方法によって、共済に加入することができます。

ここには、実際に加入した人の口コミや評判が投稿されていますので、検討する際の参考にしてください。

低評価チェッカー

低評価は、自動車共済 クルマスターや自賠責共済についてが多く、一時払介護共済やボランティア活動共済については少なくなっています。

  • 自動車共済 ク...
    66%
  • 自賠責共済
    16%
  • こども共済
    5%
  • 終身共済
    3%
  • 賠償責任共済
    2%
    • その他共済商品
      2%
    • 火災共済
      2%
    • 建物更生共済 ...
      1%
    • 医療共済
      1%
    • 傷害共済
      1%
    • がん共済
      1%
    • 養老生命共済
      0%
    • 生活障害共済...
      0%
    • 生存給付特則付...
      0%
    • 特定重度疾病共...
      0%
    • 引受緩和型終身...
      0%
    • 引受緩和型医療...
      0%
    • 建物更生共済 ...
      0%
    • 定期生命共済
      0%
    • 介護共済
      0%
    • 予定利率変動型...
      0%
    • 一時払終身共済
      0%
    • 一時払介護共済
      0%
    • ボランティア活...
      0%
    • ※低評価の口コミを集計していますが、タグページには低評価だけでなく高評価の口コミも表示されます。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

285件中 1〜10件目表示

初心者さんがアップロードしたアバター画像

1.00

JA共済建物更生の保険金出ししぶり

水道の検針の人から水漏れしてるんじゃないかとの指摘を受け、業者に見てもらったら漏れてると。でも元栓が生きてるから、そこから先は捨てて新しく元栓からバイパスしたら1日で終わるし費用も1番安いと。なぜ水漏れしたかは、おそらく凍結して弱ってた所が今破れて漏れ出したんだろうと。早速JA共済の建物更生に入ってるので連絡。必要書類は工事見積り、事故証明書だった。なぜか、書面に書いてない写真もとは言われたが、全部業者に依頼した。出来上がった書類に写真が無かったので聞くと、必要なものに写真と書いてなかったし、簡易図面と書いてたから図面を書いた。それに、水漏れ箇所を探すとなると、コンクリートのたたきを壊して、風呂場のタイルも壊さなきゃいけないと。凍結による水漏れの保険料金はMAXで10万円。JAの担当にバイパス工事でさえ15万円なのに、コンクリートやタイル壊したら下手したら100万単位。その写真の為だけに10万円しか出ない保険の為だけに、コンクリートとタイルを壊さなきゃいけないのかと尋ねても写真は必要の一点張り。相談センターに相談した事がわかると今度は写真だけじゃなく、過去の水道料金の書類も必要だと。写真が撮れないから水道料金の書類だったらまだわかるが、写真も料金の書類もと、提出させるものが増えてる!この分だと、コンクリート壊してタイルも壊して写真撮って、料金の書類も揃えてもまた、違うものが必要だと言いかねない言い方だった。壊した分をJAでもってくれるんならどうぞ壊して写真撮りますよと言ったところでそれは出来ないと。そりゃそうだろうなとは思うが、何十万かけて写真撮って、降りた保険金がMAX10万円なので10万円以下かも知れない。こんな保険ありえない。無理をふっかけて、やれないなら支払わないって態度。なんの為の保険なんだろうと思う。これで建物更生で保険金支払いをしぶったのは2回目!1回あったから次は大丈夫だろうと思っていたらなんにもかわらなかった。こんな保険料だけ取って、いざ保障ってなったときに渋る保険は解約するつもりです。わたしは青森県なので他の県はちがうことを祈ります。

タグ ▶

建物更生共済 むてきプラス「建物」

参考になりましたか?

おこってますさんがアップロードしたアバター画像

評価すら付けたくないお粗末な保険会社

当方、事故の被害者に当たります。
事故当初から2年以上経過した今もまだ示談が終わっていない状況です。

こちらは優先となる農道を直進中、右側道から一時停止無視で走行してきた車に運転席横を当てられ、車は全損となっています。

事故発生時、過失割合が8対2になりそうだとの連絡がありましたが、途中で6対4でないと受け付けないと言われました。
法律に疎かったこと、担当者があまりに強気に言い切ったこともあり、過失割合に合意したものの、
やはりその過失割合ではおかしいと当方が契約していた弁護士特約を使用し、弁護士を挟んでのやり取りとなりました。

依頼した弁護士からは「自動車任意保険会社で一番最悪な保険会社」であると説明を受けています。

実際、車は全損となったのに、レンタカーは自腹で、入院までしているのに医療費についても立て替えてでとあり得ない要求ばかり。
(家族4人で同乗している時の事故なので、立替金額はかなり大きいものです。)

先に治療を終えた家族の示談請求から1年以上経過した今も損害賠償の支払いはなく、JA共済側も弁護士を立てて争っている状況です。

当方の依頼した弁護士がJAサイドの弁護士に連絡をしても示談についての返答がなく、交渉が滞っているとのことで、早く示談を進める様にJAに連絡したところ、まるでJA側が被害者の様な態度で横柄な対応をされました。
弁護士を通さないとやり取りはしないとの回答に始終され、話になりません。

このまま家族4人泣き寝入りするしかないのかな…と思うとやりきれません。

ちなみに一番被害が大きくなった家族は仕事も辞め、現在も入院や治療を続けている状態ですが、医療費の打ち切りをされました。

他の口コミをみてもひどいものばかりなのにどうにかならないのでしょうか…。

参考になりましたか?

babypoohさんがアップロードしたアバター画像

バカにしすぎです。

2月に進行方向を進んでいる際に、一時停止を出てきた車にぶつけられた被害者です。私の前にも車は走っていましたし、美容室の駐車場に面した道路で見通しも良い所での事故でした。後ろにも車がいて、反対車線にもトラックが走っているのに、『止まってくれたから出てしまった。』と言われましたが、物損は9:1で対応が済みました。がしかし通院の担当者の対応が悪すぎです。整形外科の先生がもう少し様子を見た方が良いと言っていたのに、3カ月で通院を切られました。雨が降る前や、降ったり寒い日は、首と腰が痛くて、自費でまだ通っています。結局【症状固定】の診断が出たので、担当者に連絡をしたら、『後遺症診断が出た訳では無いから、金額が上がることは無い。分からないことが分かっていないようだから、弁護士特約つけてるなら、弁護士さんに相談した方が良いですよ。』と言われました。以前に追突された時の別の保険会社の方は、様子伺いの連絡をコマメにくれましたし、通っていた整形外科がつぶれてしまったこともあり、半年通った後の補償もプラスして治療費を支払ってくれました。そんな思いやりのかけらもJAの担当者にはないし、バカにされた言い方をされ本当に嫌な保険会社と言う印象しかありません。今後も自分が加入する事も人に勧める事も出来ない保険会社になりました。

参考になりましたか?

りんさんがアップロードしたアバター画像

2.00

対応に腹が立つ

コイン洗車場で車にインキーしてしまって、携帯、財布、その他諸々を車に閉じ込めてしまい他の方に急遽電話を貸していただき電話してる旨伝えると最初は分かりましたと言って頂いたのですが、到着時間等を電話でお知らせしたいのでその方とまだ一緒に居ていただくことはできますかと言われ、いやいやって普通に考えて赤の他人の人に携帯貸してもらってるって言っててまだ居てもらうことできますかね?とかそんな厚かましいこと言えるわけないのにさ考えてわかるでしょ。
挙げ句の果てにはスタッフの方の携帯の番号を聞いて下さいとか言われてこいつ何なのて思ってこっちが態度変えたらオペレーターも不貞腐れたような態度とりやがったからすごいむかついた。
その後30分ぐらいして業者の方が来てくださったので良かったですが。
安さを売りに多分jaはしてると思うけどオペレーターの対応ぐらいはしっかりしてもらわないとこっちもイライラするよね。

参考になりましたか?

1.00

とにかく全て受け身対応、気が利かない

加入中の対応もそこそこで、何かしら何度も窓口に行かなければいけない。
そんなこともあり解約しましたが、解約の手続きもまぁ遅い。
窓口じゃなく、担当者と直接やりとりしたのが逆に悪かったのかも?解約手続き後、2週間たっても返戻金は振り込まれず、担当者に電話すると「今急いでやっています!来週中には完了できると思います!」とのこと。「とにかく急ぎでお願いします!」と伝えてると「確認します!」とのこと。翌週水曜日にも音沙汰なく、こちらから再度電話すると「手続きに不備があり、来店してもらえますか。それだけ手続きができれば、来週中には必ず完了します。」と。
あきれてものもいえませんでした。
解約手続きしてから、3週間たってから手続きに不備があるなんて、よく言えるな?
しかも、こっちから電話なかったらいつ言うつもりだったのか!?
お前が今週中にできるって言ったんじゃないのかよ!と。
怒鳴りたいのをグッとこらえましたが、、、
本当に客をバカにしています。
申し訳なさそうに話しているだけで、謝罪の一言もありません。
2度とJAとは関わらないと硬く誓いました!

タグ ▶

終身共済

参考になりましたか?

事故対応は不誠実・非常識の極み

加害者の赤信号無視による事故でした。
【物損事故、過失割合10対0】
JA共済が加害者側として示談交渉スタートしましたが、
JA共済が提示してきたのは、こちらの見積額の約半額。
納得出来ない旨を伝えると、以後こちらから連絡しても返事無しの音信不通。

JAから連絡が無いまま数ヶ月後、ADRを利用しましたが、
第一回目の話合いはJAが何も準備していないとの事で
具体的な話は出来ず次回期日を決めただけ。
第二回目までにJA担当者が車両の確認に来るという話だったが結局来ず。
ADRの弁護士も『JAも会社だからね〜』なんて言う始末。
事故から数ヶ月、解決の目処も立たないままJAに振り回されています。
裁判も視野に入れて準備を開始しました。

今回の事故の教訓として、過失割合10対0の無過失で
事故の加害者保険・共済会社がJA共済だったら、
示談交渉に入る前に即、弁護士に依頼しましょうという事。

私のケースでは不誠実・非常識の極みとも言えるJA共済の対応でした。

タグ ▶

自賠責共済

参考になりましたか?

1.00

JA自動車共済1年で辞めた

【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
東京海上日動火災の自動車保険に長年入っていたが、高いので負担を減らす為、少し安くなるJA自動車保険を年払いで加入した。

【良かった点】
JA農協窓口の、保険担当者はとても感じ良かった。
自動車共済が安くなり助かった。

【気になった点】
バイクで道路を直送中、対向車が駐車場に入る為、急にバイクの方へ右折してきて、バイクと接触事故を起こし転倒怪我で入院。
相手保険屋がJA自動車共済だった。
その後、怪我をしてバイク全損だから、通院でタクシーを使いたい!とJA農協自動車共済事故担当者に電話相談。
不慣れな若い女性担当者で、えー、タクシーですかー?
たぶん使えないと思います。との回答。
コチラも通院に困っている事を話すと、たぶん2週間くらいなら大丈夫だと思います!と自分で勝手に話してきた。
2週間で完治できるなら、そうしたいけど重症なんですけど!と
話すと、上の者に確認してから折り返しお電話します!と返事。
6ヶ月通院したが未だ完治してなく、相手JA農協自動車保険屋からは、6ヶ月経つので通院の費用は切らせて貰いたい、その後も通院する場合、自己費用でお願いします!後遺障害申請の話を病院の先生に話してくれませんか?用紙を送ります。
という対応で腹が立った。

【今後も引き続き利用・使用したいか?】
たまたま、相手がJA農協自動車共済保険だった。
もし自分が加害者になってしまった場合、このJA農協自動車共済の保険担当者が電話で、相手に対応するんだ!と思ったら、恐ろしくて任せられない、高くても信頼できる東京海上日動火災の自動車保険に戻しました。JA自動車共済はお勧めできない。

参考になりましたか?

1.00

半年近く待たされ

5月にバイクで帰宅中に見通しの悪い道路で車が無停止で飛び出してきて真横に追突した。
事故3日、相手方の保険会社から連絡無し
。自分の保険会社を通じて話たら ようやくJA共済自動車保険のケガの担当員から連絡があった。怪我の対応にも 通院での休業や細かい話も聞かず連絡も2.5か月で2回程度。
車両係もバイクの損害を見に来るまで1か月は来ず、勝手に損害額きめて了承の書類を一方的に送り付ける。なんの連絡もなく分からなくて ヘルメットと無線の損害を訴えたが損害額は決まってるので払えませんと門前払い。
被害者は私なのに「あなたが提示しないのがいけない」という感じで、事故なんかしなかった私がわかる訳ないのだから聞いてくれても良いのに 保険金を支払いたくないのが丸分かりでした。
これなら人身事故に切り替えてやれば良かった。
評判の悪さは間違えでは無いと思います。事故の相手がJAでしたら泣き寝入りか徹底して裁判するかの二択でしょうね。

参考になりましたか?

貰い事故について

赤信号停止中に後ろから前方不注意の車に追突された。
相手の保険会社がJAだった。
車は全損になってしまうくらいひどい追突でした。あと数年で乗り換えだなぁって大事になっていたのに、年式が古く走行距離が長いことが12万しか出さないと電話してきた。
あまりにも酷いのでこちらは100%過失なしなんですからって話すがそう言うふうに決まってますからと話が通じず、資料なども送ってこない。
あまりにも対応が悪いので、怒鳴ってやった。
時価額の金額しか出さない、台車代も二週間しか払いませんと言うので一方的に話してきた。
残りは自分の保険会社でどうにかしてくださいと言われた。
たまたま懇意にしていた車会社の人が車マイスターという人に話をつけてもらいどうにか金額の上乗せ台車代を一月に伸ばしてもらった。
それからも電話で説明ではなく資料を送ってと話ても電話で示談を進めるなど頭のおかしいことばかり話すので、話し合いにならない。
本当に弁護士特約つけたら良かったとすごく後悔している。

参考になりましたか?

対応最悪

他の方も書き込みがありますが、追突事故にあい、100:0で相手方がJAでした。
買って3ヶ月しか経ってないのに廃車にされ、挙句こちらは酷いむち打ちになり仕事も出来ない状況のところで、担当からの電話は口先だけ「お怪我の具合はどうですかー?」のみ!あとは淡々と通院先、車の状況だけを聞き電話を切りました!
加害者にも謝りに行くなと言ってるのか加害者からの謝罪は電話のみ!廃車になったので別の車の買い替えをしようと思い補償金額を聞くと自転車すら買えないような金額を提示してきました。
私の保険で弁護士特約に加入していたので、即、弁護士さんにお願いする事にし、後は弁護士さんにお任せしましたが、弁護士さんも呆れる程態度が悪く、また提示金額も酷いものでした!
休業補償も提示した金額よりかなり少ないので生活が大変になってきて、病院通いながら無理に仕事もやってました。……支払い手続きを忘れる月も何度もあり、催促したら、手続きするのを忘れてましたとの回答……そしてまだ、病院に通っていて怪我が治っていない状態で突然、半年なので打ち切りです!と一方的に打ち切りにされてしまいました!弁護士さんも驚いていました。
どちらが被害者?と分からなくなります。
殿様商売ですね。二度と関わりたくないです。共済に加入している知り合いにやめた方がいいよと教えてあげました。
これからも知り合いには絶対お勧めしません!

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら