• 【辛口評価】中古車買取/販売店の口コミランキング(参考になった順)

【辛口評価】中古車買取/販売店の口コミランキング(参考になった順)

中古車買取/販売店は数も多く、どこを選べば良いのかわかりづらい業界です。

ここでは大手の中古車買取/販売店の口コミを紹介しています。金額の他にもスタッフの対応や、サービス内容など総合的な評判を掲載していますので、自身との相性をチェックしてください。

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

1

ネクステージ

[引用]公式

3.23

料金
3.31
接客
3.24
スピード
3.35
信頼度
3.20

2,130

ネクステージは名古屋市を拠点に全国展開している中古車の買取・販売店です。中古車売買のほかに新車販売、整備、車検サービス、自動車保険代理店などの事業も行っています。


オークション転売ではなく、自社の在庫とすることによる高価買取が特徴です。査定時には足マットや手袋の装着をするなど、丁寧な査定を目指しています。買取は店舗や出張買取に加え、電話やLINEでの査定も可能。また、販売についても全国の店舗から在庫の取り寄せができ、購入後90日以内のキャンセルなら本体価格100%が返金されます。
気になるのは、やはり満足いく査定をしてもらえるのかや、申込から査定、買取までの流れはスムーズかなどの点。営業担当の対応も注目したいところです。


ここには、実際に利用した人の口コミや評判が投稿されていますので、参考にしてください。

履行されない

買取時から5万引き下げられました。また抹消登録後にその写しを送付と言ってましたが、2か月近く経つのに、まだ、送ってきてもらえない。ここには買い取ってもらっても、その際の約束は守ってもらえないので、やめといた方がいいです。

2

ガリバー

[PR][引用]公式

3.17

料金
3.25
接客
3.18
スピード
3.29
信頼度
3.14

1,668

中古車販売・買取店のガリバーは、全国規模で展開している業界最大手の一社です。


買取から販売までを自社で行う「直販方式」でコストを削減し、ライバル他社を上回る査定額や販売価格の提供をめざしています。買取から売却まで手軽に利用できる環境を重視し、写真とアプリだけでAIが査定してくれる「ガリバーオート」も話題になりました。


顧客の要望をすくい上げるネットワークが強く、大手ならではの総合力で業界のトップクラスを走っていますが、利用したユーザーの満足度もトップクラスなのでしょうか。特にスタッフの対応や、査定額の満足度については気になるところです。


ここでは、実際に利用したユーザーの口コミや評判が投稿されていますので、利用前の参考にしてください。

ありえない

見積もりを取ったら、メンテナンスパック、コーティングをつけてかなり高額になった。
知り合い関係で外注にいた人に聞いたら、素人同然がコーティングやってるから専門店の方がいいと言われた。やる環境もライトとかはないし一日仕上げみたいである程度みたい。
なので購入をやめました。

3

グッドスピード

[PR][引用]公式

2.97

料金
3.08
接客
2.97
スピード
3.04
信頼度
2.94

580

愛知県を中心に店舗展開するグッドスピードは、SUVをメインに買取・販売や車検、自動車保険、レンタカーなどの提供を行っています。購入後は、修理対応やロードサービスなどのアフターサポートを付けることも可能です。

LINEでも愛車の査定ができると評判ですが、「店舗によって取り扱い車種が違うの?」、「故障した車でも買い取ってくれるって本当?」、「SUV・4WD・ミニバン以外は買取不可なの?」という点に関心が集まっています。

ここでは、実際に利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ参考にしてください。

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 2.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 -

さらに故障

点検に出すまで何の異常もなかったのに
点検で大丈夫と言われて1週間以内に
2つ警告ランプがつき
一つは部品を手配してもらいなおしてもらえて
もう一つは警告ランプのついたまま…
と思っていたら次の日さらに
バッテリーかエンジンの調子まで
おかしくなりました。
メンテナンス点検はここにしか出していない
ので信用したいけど
何かした??と思うレベルで
あちこち突然壊れてきています。
何が起きているのか不安です。

4

カーネクスト

[引用]公式

2.84

328

口コミ要約

カーネクストの口コミでは、査定額が他社より低い、提示額と実際の額が異なり悪質に感じる、振込が遅延する、抹消手続きの完了通知が届かないなどの悪い評判があります。

電話対応が高圧的、引き取り業者からの連絡がないなどサポート面に関する不満も目立ちます。

一方で、 引き取りから振込までがスムーズだった、年式の古い車や廃車同然の車でも買取価格がついた、などの良い評判もあります。

1.00

キャンペーンで税還付が来ない

売却から三カ月たつのに還付の通知が来ないです。

売却時も日本語が話せない外国人で必要な書類も持って来ない。 

書類もコンビニまで行きプリントアウトして書類作成

税還付も約束したのに守られない。 
キャンセル料とるなら税還付も守ってほしい。

5

ユーポス

[PR][引用]公式

2.79

料金
2.79
接客
2.85
スピード
2.89
信頼度
2.75

219

ユーポスは、西日本を中心に全国に展開している中古車買取店です。

電話やインターネットで概算の査定額を聞くことができ、売却が決まれば、最短で翌日には代金が支払われます。買い取った車はすぐに提携のオークション会社によって売却されるため、在庫リスクを抱えないことなどにより、査定額を高めにできるとしています。実際に車を売った人は価格に満足しているのか、査定から売却までの手続きはスムーズかなどが気になるところでしょう。

ここでは利用した人の口コミや評判が投稿されています。車を売ることを考えている人は参考にしてください。

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 4.00
  • スピード 3.00
  • 信頼度 2.00

僕の愛車を😠

やめた方がよい。
営業マンは一生懸命頑張っている感はあるが営業手法が悪い。買取情報に登録して、まず業界大手の査定より高い金額を提示されたので、びっくりして買い取りをお願いしたらら買い替え車をオークションで落としますと言われお願いしたら落札できず、他社で購入したら、買取査定額を25万下げられ、更に買取で引き渡したら、修理の状況が見積り時よりひどかったと言われ更に査定額を10万下げられた。
結局、最初の業界大手と変わらんだった❗
小さな買取店は資金力もないので止めた方がよい。
何にせよ、自分の車が安く叩かれて売却する結果となり、気分が悪い❗

スポンサーリンク

アップル

[引用]公式

2.76

料金
2.75
接客
2.81
スピード
2.84
信頼度
2.71

95

アップルは、車買取・販売のフランチャイズチェーンを展開する車買取専門業者です。平成元年に愛知県にて創業。東京都に本社を移し、国内全域に展開しています。

展示会場での販売を行わず、買取車両をオートオークションにて売却するビジネスモデルを構築。コストを抑えることに成功し、良質な買取車を安価で販売できるとしています。運営サイトを通じて、全店舗の在庫照会や簡単な無料査定も可能です。利用した人は買い取り価格にどの程度満足しているでしょうか。査定などを行うスタッフの対応がどうかも気になるところです。

ここでは、実際に買い取りを依頼した人の口コミや評判が投稿されています。利用前の参考にしてください。

車けなされます

2016年式ゴルフ査定持ち込みましたが、見る前から外車なんていくらでも不都合ありますからとの言葉
査定の説明ではまず他社の批判
査定後も一部の凹み、タイヤのヒビ気づいてましたか?との言葉
査定額も他社より10万以上低くとにかく不快になる対応でした。
ここで査定した事、後悔しかありません。

カーセブン

[引用]公式

2.74

料金
2.73
接客
2.79
スピード
2.82
信頼度
2.70

97

全国で店舗を展開しているカーセブン。全国の店舗から希望の車を探すことができる、専用オンラインシステムを導入しています。

査定は来店以外にも、パソコン、電話からの申し込みが可能。人気の店舗や時期によっては、買取査定などの対応に時間がかかるという口コミもありました。これは他の車買取店でも同じ傾向が見られます。

ここでは、実際に利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ参考にしてください。

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 3.00
  • スピード 5.00
  • 信頼度 1.00

1ヶ月で故障し売却

乗っていた車を売ったお金で5.2万キロの中古車を買いました。車検整備付きでどんな質問にも答えてくれる営業の方はとても気配りができて丁寧な方だったので安心して購入しました。1ヶ月後走行中にオーバーヒートしカーセブンに修理に出しました。そこで整備士にミッションオイルをディーラーで変えているからそのせいでオーバーヒートが起きたのでこちらは知りませんという言動をされ不信感を抱きました。保証3ヶ月がついていたので無料でなおせると思っていたのに自腹でなおせと言われ、初めて中古車を買ったためトラウマとなりました。その後カーセブンが原因不明で修理できず、ディーラーに持ち込みデュアルクラッチというところからのオイル漏れと分かり修理費用は40万かかると言われました。カーセブンが保証でなおすと言いましたがお店への不信感が拭えず買取りしてもらいました。壊れていたら50万位だけど壊れていない前提の価格で買取りますと言われたが購入価格の2/3でしか買い取ってもらえず、相場より50万も安くされました。納得はいきませんがそのお金で新車を買う予定です。前に乗っていた車の買取り金をもってディーラーへ行くべきでした。とても後悔しています。

GTNET

[引用]公式

2.72

料金
2.69
接客
2.75
スピード
2.78
信頼度
2.65

75

GTNETは、国産スポーツカーの中古車専門の買取・販売情報サイトです。全国に店舗を展開していて、車検や修理点検、自動車保険などにも対応しています。また、支払の金額・回数を自由に自分で決められるローンを提供しています。

カスタムパーツへの交換や、改造も査定額に配慮してくれると評判ですが、「全国無料で出張査定してくれるって本当?」、「故障車も、ローン残高のある車も買い取ってくれるの?」、「スポーツカー以外の車も買取してくれる?」という点に関心が集まっています。

ここでは、実際に利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ参考にしてください。

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 2.00
  • スピード 5.00
  • 信頼度 1.00

動画での買取金額は信用出来なくなりました

2025年6月に所有していた三菱FTOの買取査定を横浜店にお願いした。YouTubeやtiktokなどの動画媒体で高価買取(買取→小売で+20~30万円ほど)と毎回打ち出しているのでカーセンサーでの小売マイナス30万円程の希望金額を出したところ、小売相場の半額以下の金額を提示され、委託販売を何かと理由をつけてできないと言われた。おそらく動画での買取金額は全て嘘で安く買い叩いているのでしょう。ある意味商売上手なのかもしれないですね

ラビット

[引用]公式

2.75

料金
2.73
接客
2.78
スピード
2.83
信頼度
2.69

81

株式会社ラビット・カーネットワークが運営する「ラビット」は、中古車の買取・販売を専門に行う全国展開のフランチャイズ・チェーン店です。

国内最大規模の中古車オークション「USSオークション」と連携し、少しでも高い中古車買取実現を目指すための独自の査定システムを導入。また、中古車の無料査定サービスを提供しており、インターネット査定・店舗査定・出張査定などの種類の中から希望の査定方法を選ぶことができます。

気になるのは、査定の流れや接客態度についてです。車の下取りにおけるやり取りや査定がスムーズに行われるか、知っておきたいところです。

ここには、実際に利用した人の口コミや評判が投稿されていますので、ぜひ参考にしてください。

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 1.00

とにかく安い買取金額

インターネットより複数の会社へ出張査定を依頼しました。その中でラビットさんは、他社が提示している金額以上は絶対無理だといい他社の金額が間違えてないかの確認が中心となりラビットさんの価格提示はありませんでした。
査定をして金額提示が欲しかったのですが、金額提示をしなかったのはラビットさんとウィー〇-ズさんだけでした。

2.72

75

新しい愛車の売り方として、オークション形式の車買取サービスを提供している車買取サイト、楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)。

中古車販売店が直接入札するため高値が付きやすい上、面倒な手続きも任せられると人気ですが、「値段が付かない可能性がある?」、「まだ対応エリアが狭い?」という点を気にしている人が多いです。

ここでは、実際に利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ車買取を検討する際の参考にしてください。

2.00

本当にオークション?

ここ2年程で2台売却しましたが、2台とも最低価格を数千円上回って落札されました。
その後減額依頼も無く取引自体はスムーズに終わりましたが、価格は競り合って高値がつくと言うこともなく、そこそこの値段で終了しました。買取店を競わせればもう少し値が付いたかと思います。
査定が終わったりオークションが成立すれば、キャンセル費用が掛かってきますので、最低価格は高めに設定する事をお勧めします。
ただ、自分の経験から価格はそこそこ、入金の遅さや他の口コミにある車引き取り後の減額依頼のリスクなどを考えると次は使わないと思います。

カーチス

[引用]公式

2.73

料金
2.71
接客
2.76
スピード
2.80
信頼度
2.67

64

カーチスでは、車買取の商談を終えてから、車販売のオークションで売買をするのではなく、買い取った車を自社の商品として扱うため、オークションにかかる費用や余分なマージンを省いています。そのため、高く買取ができるシステムを築いています。また、全国の在庫状況と相場価格をリアルタイムで集約しているプライシングセンターという施設があり、そこで需要や平均価格を調べています。
他に、ローンが残っていても車を売れるサービスを行なっていたり、査定の申し込みは、来店の他、携帯、電話、FAXが可能で無料で出張査定を行なっています。
ここでは、実際に利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ参考にしてください。

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 1.00

会社の体質がいい加減すぎる

ドライブレコーダー付きの車の値段で購入したのですが、初めから故障していました。お客様に売る商品なのに全く管理が出来ていません。それに納車までに誰も動作確認をしていなかったのは驚きました。直ぐに営業に電話をかけ故障している旨を伝えると保証は純正品以外は対象外です。との事でした。そういう問題では無く、カーチスは故障したドライブレコーダーの値段で売付けているのですよ?売ればそれで良いという会社の体質がよく分かりました。誠実さは無いです。そして、何度も来店したくないので点検時に直して貰えるようにお願いしました。営業は何とかしますという事なので時間を作って平日伺いました。担当の営業は休みで代わりの営業に話した所、今日中には無理ですね。と言われました。僕は遠方で交通費もかかります。お客様の時間の大切さも全く考えてない会社なんだろうと思います。そして、展示車の汚れが目立っていたので納車時に清掃をお願いしましたが、屋根部分も手の届く範囲で簡単に拭いただけというのが丸分かりで、お客様に対してあまりにもいい加減でした。お客様と車が可哀想だと思います。

ロペライオ

[引用]公式

2.69

料金
2.75
接客
2.67
スピード
2.73
信頼度
2.63

37

ロペライオは、輸入中古車専門の買取・販売店で、関東を中心に店舗展開しています。購入車には、無料ロードサービスなどが付帯した修理保証を付けることが可能で、保証限度・制限はなく、延長もできます。

直接販売で中間マージンが発生しないため、高価買取と評判ですが、「査定はLINEからでも問い合わせできるの?」、「即日納車してくれるって本当?」、「全店舗の在庫情報がネットで見られるの?」という点に関心が集まっています。

ここでは、実際に利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ参考にしてください。

1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 1.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 1.00

ほんと呆れる会社だわ

思い出したら腹立たしくなって来たので、皆様の購入時の参考までに書かせて頂きます。

既に売却済ですが、何年か前にアウディA6を購入しました。

WEBで見て気に入り、その後実車を見に練馬店へ。
そこから契約完了までは特に問題なし。

後は納車を待つのみ。
納車日まで2週間程度だったかな。。

毎日楽しみでワクワクしてその日を待ちました。

いざ納車日当日の朝!

そのまま納車された車で旅行に行こうと計画していて、熱海の宿も予約済。

洗車済の真っ白なアウディA6が出迎えるように待っててくれてるんだろうな…♪と胸に期待をよせつつ、妻と二人で11時の納車に間に合うようロペライオ練馬店へ。

あれ?店員さんは?…いないなぁ

「すみませーん!」

営業マンの男性が、なんですか?というような感じで奥から出てきました。

「あ、今日11時に納車で来たんですけど…」

え?そうなの?と言わんばかりの対応で営業マンは奥に確認に行く。

戻ってくるなり「すぐ準備しますね!」と言い放ち、
15分後位に地下駐車場から店舗横へアウディを走らせて来ました。

いざ見てみると、正にたった今下で雑巾で拭いたかのような汚さ。

この店は客の納車日も把握してないの??
納車記念日にこれはほんとにガッカリでした!!

文句言ってもその後の旅行がつまらなくなると思い、
我慢して納車終了。

webに上げているような納車時の写真も撮っていません。
皆さんがいうようなシャンパンはイライラしていて頂いたか忘れました。

最後に!
納車から2週間くらい経ったころ、助手席側の背もたれの後ろのポケットを見てみたら、犬のおやつの袋が入れっぱなしでした!

ほんと最悪な会社です。
何度も言います。最悪です。

2025年3月20日現在、webに掲載されているCLA45Sの限定車に乗り換えたいと思っていますが、また馬鹿を見たくないので他で探します!

皆様もリスクを考えて検討してみて下さい。

廃車王

[引用]公式

2.77

料金
2.71
接客
2.83
スピード
2.80
信頼度
2.74

30

全国の自動車解体業者が運営する・廃車王。自動車リサイクル業界では国内で唯一、経済産業大臣の認可を受けている「NGP日本自動車リサイクル事業協同組合」組合員です。

古い車や事故車など、買取が難しい車の依頼もできる点が評判ですが、「ディーラーと比べた場合の買取価格は?」、「廃車依頼するときに必要な書類って?」、「即日買取してもらえるの?」といった点が気になるという人もいます。

ここでは、実際に利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ参考にしてください。

5.00

  • 料金 5.00
  • 接客 4.00
  • スピード 5.00
  • 信頼度 4.00

大手他社と比べて

☆4.5
初めての廃車でしたので比較的信頼できそうな大手に絞って査定依頼。車は15年落ち以上の軽自動車です。

有名人を起用したTVCMを絶賛放映中の車買取大手2社は初回の電話で「本来査定額は○○円ですが今決めてくれるなら上乗せして○○円にします」「この電話を切ると○○円には出来ません」と即決を迫ってきて悪印象。今すぐは決められないと何度も答えると、それまで愛想良かったのが態度が急変、分かりやすく不愛想に(笑)。2社とも全く同じような対応だったので間違って同じ業者に連絡したかと思うほどでした。

その点廃車王さんは前述2社のようにがっついて来ず常識的で丁寧な対応。その上査定額も前述2社の"即決価格"よりも高く、経産大臣認可組合加盟という安心感もあったので、廃車王さんに決めました。

その後の地元提携業者さんとのやりとりも丁寧かつスムースで、軽自動車ということもありあっけないほど簡単に完了出来ました。支払いが現金手渡しというのも簡潔で良かったと思います。

2.68

料金
2.67
接客
2.73
スピード
2.76
信頼度
2.62

38

セルカは、中古車買取オークションを行うサービスです。ユーザーがオークションを通して自動車を売却できるよう、全国のバイヤーとの取引を仲介します。

セルカの売却システムの特徴は、買取専門店や一括査定サイトなどの中間業者を省ける点。中古車の査定、オークションへの出品、落札したバイヤーへの売却までを一貫してサポートします。また、ローン残債の清算を代行するなど、利便性の高さを謳っています。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

1.00

  • 料金 2.00
  • 接客 3.00
  • スピード 2.00
  • 信頼度 1.00

全くオススメできない

SNSでセルカの存在を知り「車を高く売れそうな可能性がある」、「オークションシステムが新しくて面白そう」という理由で使ってみて、実際にオークションを経て車を売却しました。
結果としては、向こうの思う壺という感じで、足元を見られて買い叩かれて終わったような感じです。不人気の車種だったのも原因と思いますが。
セルカとの売買における各種やり取りについても、合理化を図っているのか、我々顧客側がいろいろ煩わしく動く必要があり、サポート等もライン窓口等に合理化されているので、良いとは言えません。
何より最悪だったのが、取引終了の三か月後にセルカから連絡があり、何事かと思えば「落札した購入業者が名義変更を怠っており印鑑証明の期限が切れたので再度取得して送りなおしてくれ」とのこと。信じられません。こちらが3か月間リスクを負った状態に晒されされていたとは。こんな所と取引すべきではなかった。オークションなので、こちらは購入業者を選べませんからね。
検討されている皆様、どうか慎重に。

カーチェンジA1

[引用]公式

2.76

料金
2.66
接客
2.76
スピード
2.70
信頼度
2.78

11

西日本を中心に店舗拡大を進めるカーチェンジA1。カーチェンジA1は、車買取や販売の他、一部店舗ではレンタカーの貸出しをしている車の専門店です。
カーチェンジA1では、需要が高く人気商品である車はその場で買い取り、直売をし、それ以外の車は全国のオークション会場へ出品しています。また、場合によっては海外の輸出ルートも確保しているため、海外輸出も行なっています。他の買取会社だとオークションに出品するか、店頭で直売するかのどちらかに別れるのですが、カーチェンジA1は場合によって分けているので、そこが特徴といえますね。
ローン残債がある車でも販売することができ、売却後の車輌に関する責任をすべてカーチェンジA1が受け取っているなど、サービスにも力を入れています。また、車売却後の名義変更や、乗り換えの手続きをすべて無料でおこなっており、アフターサービスも重視しているといえますね。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 1.00

非常識

カーセンサーの一括査定をしてから、様々なお店から電話がきて愛想のいいところだけ予約していきました。
愛想の悪い所や、1回2回電話を切ってもこちらの都合を考えず何度もかけてくるところは着信拒否しました。
カーチェンジもその一つ。

着信拒否をした後1-2時間後くらいに携帯の番号の着信が。
仕事の電話だと思い取りましたが、カーチェンジでした。
着信拒否したら携帯電話からかけてくるの迷惑ですね。


仕事の電話だと思い出てしまったのは仕方ないので「他のお店から数件予約をしているのですみませんがお断りします」と伝えたら
一言もなく、無言でガチャ切り。

非常識な男性で不快でした。
今後利用する事はありませんし、
知人も利用を検討していたので危なかったです。
この経験を知人にもしっかりアドバイスしようと思います。

カウカウ

[引用]公式

2.72

11

全国にチェーン展開をしているカウカウ。カウカウは車買取専属のショップです。
カウカウは、車買取専属のショップでありながら、TAXという車販売のショップと提携しているため、自動車オークションでの販売方式は取らず、TAXで販売するシステムを導入しています。このシステムを導入することにより、自動車オークション式と比べると、取引した金額からマージンや管理費を引かれないため、高額査定をすることができます。また、TAXでは常にお客さんから「こんな車がほしい」という要望を集めているため、速やかな取引ができています。
査定をするためには、来店をしなければいけないのですが、カウカウでは、サイトからメールを送るだけで売却・取引ができるかどうかを調べるサービスを行なっています。また、サイトには車種は限られているのですが、査定相場を載せているので、店舗に足を運び査定してもらう前に、自分である程度の査定額を知ることができます。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

何のための査定だよ

いくつか応募した中で一番始めに査定にきました。査定後、即決してくれるならこのくらい出します!と言われた金額に満足したので即決しました。書類も書いて、車も回収されて、所有権解除待ちの間に連絡が来て検査の結果金額が半分になります?何のための査定なの?書類も全部書いたのに今さら金額下げるの?書類書く前にやってくれないかな?やってくれてた取引しなかった!!二度と使いません。

カーリンク

[引用]公式

2.73

14

全国で経営をしているカーリンク。
カーリンクは、車買取にオークションは行なわず、すべて委託販売をしています。そのため、オークションで定められた買取価格の相場の取引ではなく、カーリンク独自での売値をつけることができるため、オークション相場の
買取価格より高めの金額で取引ができます。
委託販売の流れは、インターネットもしくは店舗に足を運び見積もりをし、査定をして、取引の車を預け、交渉という流れなのですが、交渉まで査定の費用や見積もりはすべて、無料で行なっています。
また、車を預けている際には代車を貸してくれるサービスを行なっているのですが、こちらも無料で提供しています。
委託期間は、車種にもよりますが平均1ヶ月なので、すぐに売って新たな車を買うという人にはあまり向かないのですが、車をこれから必要としない人にはオークション価格より取引金額が高めになるため、おすすめの買取会社といえるでしょう。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 2.00
  • スピード 2.00
  • 信頼度 1.00

もう二度と行きません

気になった車があったので来店。
にこにこと感じのいい営業マン、電話対応も良かったです。
こちらで購入するなら、現金一括をおすすめします。
お得意様以外の客には、ローンの場合金利の話は一切しません。
ローンの申込書です〜と書かされて終わりです。
現金一括にしますと言ったらあからさまに態度悪くなりました。
バックマージン目当てと思われても仕方ないと思いますよ。

C-BOY

[引用]公式

2.72

料金
2.73
接客
-
スピード
2.68
信頼度
2.64

13

C-BOYは中国・四国地方を中心に店舗拡大を進める中古車販売買取会社です。
C-BOYは、関西、四国、岡山の3拠点に中古車販売オークション会場の運営をしており、お客さんから買い取った車をそのオークション会場で販売をしています。オークション会場で車を販売する場合、一般的には中間流通費(買取会社からオークション会場へ持っていくまでに立ち会う、仲立ちの会社にかかる費用・マージン)がかかるのですが、C-BOY自体がオークション会場の運営をしているため、中間流通費はかからず、直接店頭で販売しているケースと同じような販売方法になります。そのため、中間流通費を削ることができ、査定金額の基準を高めに設定しています。
また、中古車として販売価値が無い車でも、リサイクルが可能な車、あるいは再利用が可能なパーツがある場合、査定の対象としています。査定金額は車買取とは違う価格になるのですが、付加価値が無い車でも査定の対象になるのはありがたいですね。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

車を購入

車通勤で購入をしようと来店をしました。
しかし、販売店の対応があまりにも悪く、偉そうな事を言うてました。
自分は過去にローン等の延滞があり審査が通らないと判断をしたので自社ローンで車を購入と思いましたが売る気が無いせいか、話してても小さい声で聞こえませんでした。
この店で車を買っても満足が出来ずにビッグモーターで買った方がマシだと思い断念しました。
過去の自分がした罰だと思い開き治りました。
これを機に東京へ引っ越そうと思いました。
もう二度と来店はしませんが次の客にはこう言う対応はしないで頂きたい。

旧車王

[引用]公式

2.77

料金
2.72
接客
2.85
スピード
2.82
信頼度
2.75

34

自動車買取・査定サービスを行う旧車王。国内外の10年以上経過した旧車やクラシックカーを専門に取り扱っています。

旧車やカスタムの研究をする専門の部門を持ち、希少車や相場のない車種への正確な評価を謳っています。査定は無料で、全国への出張査定も可能。買取や査定の依頼は、電話・ホームページ・LINEで受付けています。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

5.00

  • 料金 -
  • 接客 5.00
  • スピード 3.00
  • 信頼度 5.00

ありがとうございました

わざわざ僻地の田舎まで査定に来て頂き、ありがとうございました。今回はまだ「売る」と言うのではなく、査定して頂きました。対応して下さったS藤様はとても感じが良くて良かったです。今回は断念しましたが、いずれ手放す時は必ず御社にお願いしようと思います。ありがとうございました。
※どこに御礼をお伝えしたら良いのか分からなかったので此方に書かせて頂きます。

2.68

8

関西圏を中心に、車の売買業をしているハナテン。
関西圏、特に大阪に住んでいる人は「ハナテン中古車センーター♪」というCMを1度は耳にしたことはないでしょうか。
そんなハナテンでは、買取をした車は中古車オークションでの取引はしておらず、ハナテンの商品として販売しています。そのまま直接販売・直接買取の直販方式を取り入れ、買取から販売までの流通経路からムダな費用を省くことにより、取引の際の買取価格を高めに設定することができています。ハナテンでは、査定の申し込みをフリーダイヤルで行なっているのですが、お客さんの都合がいい時間帯に電話する「コールバック予約」というサービスをしており、サイトから何日の何時に電話してほしいと頼むことができます。営業時間は、基本18時半までですが、コールバック予約を使うことにより営業時間外の20時まで電話を受け取ることができます。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 1.00

店員態度悪すぎ

車持ちこんで、いくらになりますかと聞いたら、今日売るんか聞かれて、まだ日にちは決めてない言うたら、いつ売るか分からんもんに値段なんか言われへんて偉そうに言われた。腹立つ!

ページトップへ