スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
8件中 1〜8件目表示
ハナテン ビッグモーター岩出店
先日来店したところ、7~8名の従業員がいたにも関わらず誰一人として接客に来ませんでした。
数名は目も合ったので、気付いてないことはありえません。
また、この件についてクレームのメールを送ったところ、数日して返ってきた返信が
「上司が唸るお詫び状の書き方」というサイトの「接客態度の悪さに対する苦情に」の項目を
そのままコピペしたものでした。二度と利用しません。
参考になりましたか?
店員態度悪すぎ
車持ちこんで、いくらになりますかと聞いたら、今日売るんか聞かれて、まだ日にちは決めてない言うたら、いつ売るか分からんもんに値段なんか言われへんて偉そうに言われた。腹立つ!
参考になりましたか?
営業が鬱陶しい
1度ハナテンで査定してもらったんですが、あまり気に入った額でなかったためお断りしました。でも、後日、売ってほしいんですがという電話がかかってきました。まさかそんな電話がかかってくるとは思ってもいなかったんで、驚きを隠せなかったんですが、これっていわゆる営業ってものですよね。営業してまで欲しがられると正直いいと思っていた会社も悪いほうにしか傾かず、その電話以降何回かかかってきたんですが全部無視しました。いい会社だと思っていたのに、残念です。
参考になりましたか?
ハナテンの査定に不満
もう数年利用してるけど、査定は、初めてでした。 年式が古いけど、走行距離 年数に比べて少ないのに、よそでは、数万円と言われて、そんな価値だとわかりました。ハナテンの人は 引き取り料金いるとか…。 昨年12月に購入したばかりやのに、価値なし、引き取り料金ってふざけてます。
ハナテン二色ノ浜店には、行きたくないと思う。 作業の人は良い人いるけど、査定の人 感じ悪すぎ…。
参考になりましたか?
敬語を使えば接客だと思う姿勢が腹立たしい。
深江橋点にいきましたところ面倒くさそうな敬語で対応され、あなた一人で店のイメージを潰しているようなモノなので、再教育を望むところです。
参考になりましたか?
真面目
友達に勧められてハナテンでも査定してもらったんですが、ハナテンが一番高かったんでお願いすることにしました。対応も良く、真面目っていう雰囲気がでてました。ちょっと堅苦しいかなとも思いましたが、真摯な態度で相手をしてくれたってことなんで気にはしていません。あと、私は関西出身なんですがCMを生まれてこの方見たことがなく、みんなハナテンのCM知っているよと言うんですがどこで流れているんですかね?ローカルチャンネルでしょうか?
参考になりましたか?
むかし・・・・・・
昔、1回だけハナテンに行ったことがあるんですが、すごーく素っ気なかったです。忙しすぎて疲れていたのかもしれませんが、こっちはお客さんなんでね・・・もうちょっとしっかりした接客を。
参考になりましたか?
問い合わせしても回答が返ってきません。
気になる車が掲載されていましたので、中古車サイトから問い合わせをしましたが、全く回答がありません。既に商談成立していたとしても、その旨回答が欲しいものです。信頼性に疑問を感じました。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら