
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,628件中 1〜10件目表示
付属品にゴミタイヤを付けられた
昨年ガリバーからヤリスクロスを買ったのですが、丁度冬タイヤに切り替える時期だったので冬タイヤを買って装着して1冬履きました。
春夏タイヤに履き替えようとしたら溝が車検の通らないゴミタイヤでした。
更にワイパーも交換寸前のゴミワイパーでした。
ガリバーは販売価格が他の中古車販売チェーンより割高な分サービスは充実しているのかなと思ったがBIG MORTORと大差ないと言うことが分かりました。
ここからは2度と買いません。
参考になりましたか?
ほんとに最低でした
10年保証のために、ガリバーで車検。予約当日車を預けに行くと、預けるだけで時間がかからないはずが1時間待たされ。そのあげく、希望した代車が無いと。希望の代車が用意できる日にと、車検の予約日を約1ヶ月待ったのに。大家族のため、全員乗れない車で帰り、後日用意ができたと連絡があったが、自分で交換に出向く。普通そっちのミスなので、そちらが交換にこないですか?
それから1週間、やっと連絡来たら見積もりができたと。車検が終わった連絡かと思ったのに、見積もりに1週間?とイライラ。代車は状態が悪すぎて、バイパス上で不具合、事故にならなかったことが奇跡。とにかく車検を急いでほしいと連絡するが、さらに1週間。その間また代車の不具合で、道路上でストップ。さすがに危険なのですぐに代車を交換してほしいと依頼。それもまた自分で交換に出向く。結局車検に2週間かかりました。それだけ時間がかかったのに、ブレーキパットの交換ができなかったので、自分でディーラーに持っていくように言われ、ついにキレました。きっと会社側には、私たちはただのクレーマーとして扱われ、記録にも残されているんだと思います。
この口コミを書いているだけで思い出してイライラします。
ぜっったいにオススメしません。
タグ ▶
参考になりましたか?
連絡事項はしっかり伝えましょう
先日 欲しい車(1択)を登録したら 千葉(本部?)の方から折り返しの電話(これは想定内)
で 自宅(福山市)に伺って話しをしたいとのこと
一応 承諾したけど 出かける用事も有ったし 店舗も近くだったので こちらから店舗に行くと予定変更の連絡をして 福山南蔵王店へ
店「〇〇をお探しですね?」
私「いやいや、〇〇の〇〇グレード1択なんだけど」
店「どのグレードですか?」
…詳細が千葉から伝わってない…
再度 グレードを伝えると
店「探してきます」
十数分後
店「お探しの車は無いですね」
私の心のつぶやき「そりゃそうでしょ 私も探して無いんたから」
私「で?」
店「なかなか無いですね〜」
私「無いですね〜じゃなくて❢
そちらの千葉の方から わざわざ自宅に伺うと言ったのは何かしらの 案 もしくは 索が有るからでしょ?
無いですね〜を言いに わざわざ自宅に?
おかしいでしょ?」
店「千葉の方が そんなことを言いましたか…」
全く連絡が通じてない
ダメだこりゃ
参考になりましたか?
絶対にここで買わない方が良い
ガリバーで車は、買わない方がいいです。
見積もりから20万近く上乗せさせられます。
10年保証に入ると車検は、ガリバーでないと保証は、適用ならず金額高めで他で車検を受けると保証外されます。
理由は、
令和6年6月15日、ガリバー東京瑞穂店でネット上で気に入った車があり、その日に電話で現金一括で買いますと伝えました。
その後、見積もり書3種類を送信してもらいました。1枚目は10年保証付(車体、諸経費+20万)、2枚目は5年保証(車体、諸経費+10万)、3枚目は現物(車体、諸経費のみ)です。
もちろん、その後の納車までのながれについても説明をうけました。
ですが、その翌日、急に電話あり受けると、他の客が、この車を見に来ていて買いたいとのことでした。
自分は、買いますと言いましたよね。手付金もいらないと言いましたよね、
店員は、せかすようですが、今、客が来ているので保証等決めもらっていいですか、と言われました。
そもそも昨日、買いますと伝え、担当がありがとうございますと、口頭での契約を交わしたのみも関わらず、他の客に商談中とも言わず、同時に商談を進めるとは、どういうことだと思いました。
結果、現物にしますと言ったとたん、保証付けてもらわないとダメです。
→ 保証は任意ですよね
→ 会社の方針です。
なんとしてでも、保証に入らせようとします。
入らない場合は、コーティングしてください!コーティングしない場合は、5年保証以上に入って下さい!
→ コーティングの値段は?
→ 167000円です。
クソ高いです。完全に舐めてます。
→ 10年、5年の他、3年保証もありますね?
→ 3年保証は、ダメです。
なんとしてでも、保証に入らせようとします。
なんのための見積もりなのか!入らないとダメなんて記載されていない、ガリバーのネットにも任意、入らない行けないとは記載されていませんでした。
結局、購入はしませんでしたが、見積もりから+20万は、取られます。
保証に入ることは、納車前の点検5万5千円もかかります。
更に、保証に入るとガリバーのみで車検で高めと聞いているので、10年保証ならトータル40万近く支払うことになると思いす。
こんな契約は、ふざけてるし、絶対にガリバーでは買いません。凄い嫌な気持ちになったし怒りが込み上げてきます。
ガリバーお客様センターに電話したとしても、同会社なので、うやむやにされると思い投稿することにしました。
みなさんも気をつけて下さい。
他と比べると少し安いですが結果として上記金額が発生し高額になります。
支払い総額ではありません。
参考になりましたか?
ディーラーで買った方がいい
ガリバーにて車を購入手続き中、私はコテーィングやメンテナンス等の付加サービスは全て不要と伝えており、店舗スタッフも了承していたのに、途中から本部の指示が入ったのか、この車はコーティング等計30万程度のサービスをセットにしなければ売れないと言ってきた。
別の店舗(その車を実際に保管している店舗)に電話で確認しても、コーティングがなければ売れないなどということはないと言う。
結局それらサービスをつけ購入するも、約20万もするコーティングはすぐに落ちてしまい、市販の数千円で売っているガラスコーティング剤と同等レベルのものだった。
なお、私は新車を購入する際は別業者にコーティングを依頼しているが、その車のコーティングの方が安い上に艶や撥水能力も高く、耐久力も圧倒的に高かった。
また、店舗スタッフの対応はよいのだが、細かなミスや依頼しておいた連絡等もなく、全てにおいてディーラーに劣ると言わざるを得ない。
参考になりましたか?
車検
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
希望の車種で安価な
【良かった点】
特になし
【気になった点】
整備状況!
金利(9%!)
購入時にガリバーで車検を受けて購入しました。
2年経ち、地元の整備工場に車検を頼みましたが、「ハンドルが変えてあり、エアバッグランプが点灯状態なのでノーマルに戻さないと通らない、純正のハンドルはありますか?」との事。
モチロン、そんなものは無いし、ガリバーからはなんの説明もありませんでした。
ガリバー購入店へ連絡すると、純正部品交換代金を支払うので見積り書を送ってくれとの事。
手間はかかるがそれは良いとして、ガリバーの車検ってどうなの!!
と感じた次第です。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
したくない
参考になりましたか?
ガリバー仙台利府店について
愛車の買い換えで、10年乗った大事な愛車の査定に3月20日オープン初日、査定価格に期待を込めて来店しました。
来店後、テーブル席に案内されるまではよかったのですが、席についた途端に、査定額の交渉は、本社にいる社員としてほしいと、オンラインで交渉することになり、タブレット画面だけが目の前のテーブルに設置され、画面の向こうのスタッフと交渉してほしいと…。店舗内のスタッフの同席はありませんでした。
画面の中から色々質問され、回答するのはいいものの、他テーブルの客からはこちらのことをもの不思議に見られている様子でした。会話の音は心なしか大きく、隣の客に聞こえるくらいでプライバシーが守られている感はあまりありませんでした。また、他店で事前に査定を受けてきたことを話すと、画面の向こうのスタッフの態度が一変し、他店の提示額が希望額だった旨を話すとなぜ来店したのか、他店提示額が希望額なのであれば他店で決めて来るべきではないのか。当店では希望額にはならない、他店の希望額はほんとなのか、どうやってこの車がその希望額で売れるのか知りたい。など、心なく非情な言い方をされました。子どもが生まれると同時に乗り始めた車で我が家の思い出がたくさん詰まった愛車に対してそんな言い方をするスタッフでした。
車のことをお金を運んでくるもの程度にしか思ってない発言で、非常に気分を害しました。子どもと来店していたので、悲しい気持ちで帰って来ました。
二度と来店しないつもりです。これから査定する方にもこの店舗はおすすめしません。地元住民としてとても残念でなりませんでした。
参考になりましたか?
車の査定はガリバーだけで決めない方がいいです。
ダイハツのソニカを売却査定していただきました。
軽のスポーツタイプの車ですが、新車から17年経過した走行距離11万キロの車です。
事故やキズはなく、最近ラジエーターやファン周りを新品に交換したばかり、他人から見ればくたびれた車ですが、まだまだ走れる状態です。
査定結果は0円で、担当者は「本来ゼロ円と言うところですが、私はどのお客様にもゼロ円でお帰りいただきたくはないので、リサイクル料金代である9700円で買い取りさせて頂きますがいかがでしょうか?」と言われました。
その時には既にカーネクストから3万円の査定を受けていたので、ガリバーには「その条件ならやめておきます」と伝えても、上記の話をもう一度繰り返してきました。
まるで、私の返答は聞こえなかったかのように。
また、ながながと私の車の悪い所(査定の経緯?)を話だしたので、適当な挨拶だけして引き上げました。
店舗にもよるかもしてませんが、二度と行きたくない印象を受けました。
参考になりましたか?
営業マンの不適切なやり方
初売り期間ということもあり、車を見に行きました。すぐ買う予定では無かったのですが、見るだけでも名前等書かされる事も知らなかったので聞くと、たまにイタズラする人が居るからとか。その後ゆっくりいろんな車種を見たかったけどおすすめばかり紹介され、半ば強引に一択。ほぼ細かい説明もなく、シュミレーションしましょうと勝手に売買契約サせられ社用LINE交換して帰される。社用LINEでローンの事や納車など聞きたい事が山程あっても応答が遅く、連絡取れたのはほぼ1週間後。再度来店し、説明受けたが、キャンセルは契約翌日までは無料とのこと。ローンの事も勝手に提携先の三井住友で組まれていた事など、客の立場になって考えていない事、売れれば良い的な態度や振る舞いに怒りが込み上げ信用出来ず解除することに。ストレスで体調悪くなり、体重も3㌔落ちてました。その後購入していた冬タイヤやワイパー、その他の内装は返品出来るものは自分達でやりましたが、たくさんの人に迷惑かけました。
参考になりましたか?
びっくりするほど感じの良い営業担当者でした
ネットで希望車種等を入力した直後に千葉のセンターから連絡が入り、外回りの営業担当者が自宅に来て商談することになりました。
夜の訪問、また、中古市場に購入希望車の在庫が少なく、購入の話に至らなかったが、親切丁寧に他の車を検索したり、中古車購入時に気を付ける点のアドバイスもしてくれ、しつこい営業も全く無く話が終わりました。
非常に感じの良い担当者で、希望にあった車があったら購入したいと思いました。
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら