スポンサーリンク
ガリバー 神奈川に関するみんなの評判
テレビ朝日 報道ステーションで
本音の口コミサイトとして紹介されました。
私たちは買い物の失敗をなくすため、
否定的な意見も掲載しています。
※口コミは、投稿時の主観的な意見・感想です。最新の情報とは異なる可能性がありますので、詳しくは公式ページでお問い合わせください。
会員登録なしで投稿できます。
24件中 1〜10件目表示
- 神奈川 30代後半 男性ですさん
- レギュラー会員
- 投稿日:2023.05.07
絶対!!読んで!30代後半 男性です!!
クロスビー2年落ちの走行3万kmの車を見に行きました。
買わないなら接客時間の無駄だ!
こっちには家族がいるんだ
高いなら、高いから買わないって最初に言えと
怒られました!
車を買いに行って怒られたのはこれが初めてです
買う気が全くなかった訳ではないですよ!!
なかったらわざわざ見に行かないし!!
あと、電話番号を教えると、翌日、保険屋から営業電話が来ます!!!!
この携帯先週、契約したばかりでまだ職場の人とガリバーにしか教えてないんですけど!!!
画像1 がガリバーの見積もり
画像2が新車の見積もり
見えなかったら新車価格見積もりで調べてください
新車より高い
2年落ち、3万km走行でグレード一緒だよ…
諸経費がとにかく高い
新車2年落ちなのに整備費用9万円もかかる??
- とくめいさん
- レギュラー会員
- 投稿日:2022.11.20
セールスの女性が最悪
こちらがすぐに購入する意思が無いのを電話で伝えていたのにどんな商品があるのかだけでも見て貰いたいと言われわざわざ時間まで作って対応したのに当日いざ話しを聞く時になったらすぐに買わないなら話しする事は無いと言われそちらのセールスカーにて話しを聞く為同乗していたのですが下されその場から歩いて帰らされた。
女性の方でしたがそちらの間違えなのに謝ることもなく凄い不快な気持ちになりました。次の日違う男性の方から先日はお時間が合わなかったみたいでまたご都合の良い日ご連絡お願いしますと電話がありましたが時間が合わなかったのではなくそちらの伝達不足ですよね?まずはそちらの対応を担当の女性に謝罪させるのが先では?
- 123さん
- 投稿日:2021.05.16
この業界、こんなのばっかだよ。
新車でトヨタ、ライズを購入のため、いまあるシエンタを下取り、買取の見積もりを、このカテゴリーのほぼ全社に
依頼しましたが、、、、。
ほぼどこも最後に来てくれと、かなり漠然とした商談が続きました。叩き台にはなりたくない、とまではっきりいう方もいました。
特に酷かったのは、かなり若い方が対応してきたガリバー。全社の中で最も条件が悪かったので、ほぼ話にはならないと、無視してたのですが、
いつのまにかライズ購入の話になり、その方の一方的な感情的な叫びを聞かされることになり、もうとほほです。
私も営業なので気持ちは分からんじゃないが、自分の頑張り?を客に訴える人間は珍しいよ。
多分、上司からの圧とか、別のベクトルが働いたんだろうね。でもいい迷惑なだけ。
頑張りを訴えるなら、他社の手法とか予め頭に入れておくとか、顧客の求めるものはなんなのかをもう少し突き詰めて
考えた方がいいよ。今月1台も売れてないらしいが、多分その一台って、相当ラッキーじゃないと、遠いよ。
そもそも、私、次の車は新車ディーラーから買うってなんども言ってるし。
- ののさん
- 投稿日:2022.09.17
とにかく遅い、代車がタバコ臭
・悪かった点
車検が切れる3ヶ月ほど前に、コールセンターより電話あり。転居したので最寄り店舗が変わった旨を伝えると、そちらの最寄りから近日中に連絡が行きます、とのこと。
結局その後連絡はなく、車検切れ1か月前にこちらから予約の電話をかけた。
『禁煙車なので、タバコはご遠慮ください』と渡された代車は、めちゃくちゃタバコ臭く、気分が悪くなるほど。
車検完了にとにかく時間がかかる。3日間の連休を挟んだとはいえ、丸々10日もかかった。ボロい代車に耐え兼ねて、早くマイカーを返してくれ、と思う日々。
良かった点
3日ほど我慢したが、車検完了までまだまだ日がかかるということで、タバコ臭い代車を変えて欲しいと申し出た。
数時間後に営業の方が申し訳ない、と自宅まで新たな代車を持ってきてくれた(臭いはしないがゴミだらけで、掃除はされてない様子)。この担当者の対応は非常に丁寧で、同じ社内でも担当者によってずいぶん違うんだなと感じた。
結論
10年保証残ってますが、他の方の口コミなども参考にして、次回からもうこちらにはお願いしません。近くにもっと安く、短期でやってくれるところがいっぱいあるので。
- 騙されたさん
- 投稿日:2022.07.22
詐欺的手法
今回セダンで安めの車を買おうと思い店舗に行き営業担当の方からセダンを見せて頂いていました。その際、店長が奥から出てきて
、まだ店に出していない車で値段つけてなく、この間整備も全て終わったばかりと8万キロ走った車を見せてきてどのくらいなら買うかと聞かれ答えたところ色々と値引きし100から80まで値下げ。その際、ローンを組むため自分で銀行に行ってカーローン申請すると言ったところ『自社で確認できるのでそれで確認してみましょう』と言われたため確認するとローンが通らないと言われた。次に『審査が1番緩い方法で確認する』と言われそれで確認したがそちらも通らなかった。なので、今回は仕方がないとガリバーのローンを組んで車を購入することにし、その際営業担当から何かあれば自分に連絡頂ければ対応させて頂きますので連絡してくださいと言われ判子を押した。後日本当にローンが通らないのか銀行に言って審査行った結果、問題なくローンが通ることがわかった。なのでその旨を営業担当に伝えたところ、借り換えは困ると言われ、借り換えしないように促されたが気にせず借り換えを行った。納車の日から1ヶ月しない間にバッテリーが上がったり、ウォッシャー液が無くなる現象が発生したので、営業担当に連絡を行いどこが整備されたものかと問い合せたが『もう自分はその店舗のものじゃないのでその店舗の人に連絡して』とタライ回しにされた。渋々購入する際に一緒にいた店長にも電話したところ『自分も他店に移動したのでその店舗の方に連絡をして』と言われた。店舗の方に連絡をとった所、引き継ぎをされてないため店舗に車を持ってきて欲しいと言われ、持っていったが分からないと言われ、今回に関しては直すように話を持っていき修理してもらった。
なので、ガリバーで車を買う際はほんとにローンが通らないのか自分で銀行に確認しに行く方がいい。
あとガリバーの人の言うことを当てにするとぼったくられるので気をつけた方がいいです。
- 名無しさん
- 投稿日:2023.10.18
言い訳ばかり、二度と関わりたくない
ガリバーに車検に出して10日後に陸運局に持って行ったら、元々付いていた社外マフラーが車検に通らないと言い出してマフラー交換に2週間(保証加入で購入して1年にも満たないが経年劣化という事で保証無し)
その間にマフラーを探すのが遅いから連絡してこちらが提案してからまともに探し出し、探したと思ったら納入されず、納入されたかと思ったら部品が足りないと言い出す始末
色々突っ込んで聞くと言い訳ばかり、もうその担当と話をすると言い訳ばかりで会話したくないので、お客様相談室に電話するも結局またその担当と話をして言い訳を聞かされる
何の為のお客様相談室なのかもわからないが、こうなるとガリバーは全体的に良くないとしか思えないので二度と関わりたくない
ペット臭のする傷だらけの代車を出されて自分の車に1ヶ月近く乗れないのは苦痛でしか無かった
- ニゲさん
- 投稿日:2022.03.02
しつこい
買取り査定一回、中古車探し一回と関わった事があるが、会社のモラルと言うかシステムと言うか疑わざるを得ない。
一回目は買い替え時に来店し買取り価格を査定してもらったのだが次購入が決まっていたディーラーでの買取りが100万の車を80万頑張って90万との事だったので当然下取りの方が高かったので下取りにすると伝えると、そこから訳わからない是非ガリバーで攻撃、幾ら下取り以上の買取りがつくなら考える余地もあるけど下取りより安いのに出さないでしょ?と説明しても最初に預けた車検証を中々返してくれない。時間にして30分以上、いい加減頭に来て警察を呼んでいいですか?って言ってやっと返してくれた。軟禁状態でした。2回目は電話で中古車探しを相談、1回目の事を話したらその様な事は昔はあったけど今はないとの事で相談したが
他店で良い中古が見つかったので購入したら、その後、どうなりましたかと電話が来て、他で買いましたと言うとでは依頼をキャンセルするのでキャンセルする部署に電話して下さいって。いや、自分の会社のシステム上の事は自分でやれよと言ったら、決まりなので!と。会社として狂ってるとしか考えられない。3回目は絶対にないし絶対に今後関わらないし周りには絶対すすめないです。
- ポンタさん
- レギュラー会員
- 投稿日:2023.07.05
仮審査
仮審査通過しました。
お聞きしたい事がありますので、ご連絡お待ちしております。
とメールが来たので連絡したところ、すいません、間違えてメールしました。審査はダメでした。
は?間違えてメールして来たなら、そっちから連絡してくるの常識じゃないのかな?
常識も知らない人間が働いているガリバーって、例え審査が受かって車購入しても、後々問題が起きそうでヤバいね。
- とくめいさん
- 投稿日:2022.04.10
情報弱者から搾取する買い取り企業
まったく同じ車をガリバー自身がカーセンサーで189万で販売しているのにも関わらず、
なんと買取価格92万。
ガリバーは基本100万ちかくのっけていることがわかった。
情報弱者から騙して安く買取り、騙して高く売りつける企業体質だといううことがよくわかる。
ガリバー社内だけのオークションさせあたかも高値が付いたように案内されたのも驚いた。
ちなみに他社の買い取り価格は
ディーラー110万、
アップル135万、
ネクステージ136万、
WINMANS GROUP136万だった。
ガリバーには二度と頼むことはないし、
可愛そうな人を減らすため拡散します。
これは事実です。
ガリバーは全くお勧めしません。
- とくめいさん
- 投稿日:2021.09.23
保証期間が3ヶ月の罠
4月30日に相模原橋本店でクラウンハイブリッドを購入しました。埼玉県八潮市に私は住んでいるので引き取りに行き戻ってすぐ異常ランプが付き近くのガリバーアウトレット草加店に修理に出しました。o2センサー交換でした。
またすぐに異常ランプが付きました。ハイブリッドシステムの異常でしたがコンピューターをリセットして様子見になりました。またすぐに異常ランプが付きました。またハイブリッドシステム異常ランプです。今度は車をすぐに停車させディーラーに連絡してと表示されました。結局ハイブリッドシステム全て交換になりました。この時点で購入からの走行距離は869kmです。そこから走行距離が531km増えた所でまたエンジン異常ランプが付きました。前回のハイブリッドシステムの交換で518650円の保証上限金額を使い切っているのと購入日から4か月になっていましたのでここから実費になります。しかしハイブリッドシステムの異常であれば責任を持って修理すると言っていただいていたのでガリバーアウトレット草加店へ連絡し持って行きました。
原因はエアフローセンサーの故障で交換しました。
ここでもう一つ罠があるのですがガリバーさんは修理は外注が多いので交換部品にも15%くらい利益をのせます。だから
割増になります。で交換した翌日にまた異常ランプが付きまた修理に出しましたが結局異常の原因はわからずランプが消えた状態で戻って来ましたが、様子見して欲しいと、で令和3年9月23日横浜方面へ走行中また異常ランプ点灯お台場で降りて引き返しまた修理依頼!
結論としては3ヶ月保証では足りないのと保証金額が低く過ぎる!やはり距離保証も入れて欲しいですね!購入して1600km弱でこのような状態はマレなのかもしれませんがいつ自分の事になるかわかりませんよ!
人気タグ