スポンサーリンク
ガリバー 茨城に関するみんなの評判
テレビ朝日 報道ステーションで
本音の口コミサイトとして紹介されました。
私たちは買い物の失敗をなくすため、
否定的な意見も掲載しています。
※口コミは、投稿時の主観的な意見・感想です。最新の情報とは異なる可能性がありますので、詳しくは公式ページでお問い合わせください。
会員登録なしで投稿できます。
16件中 1〜10件目表示
- Aさん
- 投稿日:2023.07.26
久しぶりの苛立ちというタイトルで書いた口コミの補足
詳しく補足です。
6月の末に納車されてエンジン不調で二回程問い合わせをし整備工場に出してくれたガリバーですが、奇跡的にガリバーに車を預けると不調の症状が出ないと言われ続けてせっかくあった1か月保証中何もして頂けず、あげくブレーキパッド交換が早急に必要で費用が15万程かかると言われ、いやいや、ブレーキパッドよりエンジン不調を直して欲しいと伝えると担当者が逆ギレ。
納車した日にエンジンが止まる、ドアガラスが動かない、スピードメーターが狂っていた事を伝え、現状販売では無く整備してからの販売だったはずなのにおかしいのでわ?
と伝えると、後からここもあそこも不調って言うのは卑怯じゃないですか?怒
と逆切れされました。
そもそも保証期間中なのに不調が出た事を伝えるのわ卑怯なんですか?
あまりに頭に来て、本来保証で対応可能であろう事も全て自費で直す決断をしました。
自分で輸入車に強い整備工場を探して持っていくと、まずブレーキパッド交換が3万で出来るとの事で、15万はおかしいよ笑 との事です。
なんなら、現状販売ではなく、整備してから納車なのに納車から一ヵ月もしないでブレーキパッドが残量ほぼ無い状態はありえないよ。
恐らく整備何もしてないんじゃない?
とのご見解を頂きました。
あくまで整備工場さんの見解なので事実はわかりませんが、個人の主観で決めるなら上記の対応をしたガリバーを信じれる訳がない。
ガリバーは車を売る所であって買う場所じゃないよ笑
と有難いお言葉を頂きました。
ガリバーで車を購入しようとお考えの方が今したら今一度良く考えた方がいいです。
自分と同じような方がこれ以上増えないように願ってます。
- とくめいさん
- 投稿日:2021.08.02
社員レベル低すぎ。点検だって怪しいよ
欲しい車種を検索しててヒットしたのがガリバーでした。
事前に口コミを見て、あまり良くないの確認していましたが、
これほどヒドイとは・・・。
展示してある車の「AWDって何?」とコミュニケーション兼ねて聞いたら、
スマホで調べ始めて「えーっと…」って、こっちが(えー?!)だよ。。。
出してきた計算書、
130万の車が210万になってビックリ。
不要なの外した。
お正月特別価格なのでお願いします!と言われたガリバー独自のコーティング10万円。
まー、若い男の子、営業成績に一つ貢献してあげよかと、情けかけた失敗。
納車後、雨水、弾かない。
これまた情けで外さなかったオプション・メンテナンスパック約5万円。
納車後半年、エンジンオイル交換など基本点検、
この点検は、家から近いガリバーでやってみた。
作業場は店舗の裏か?と駐車するも、それらしき場所が無く、
数名が地べたに座って談笑している。
半日かかるとのことで、代車、、、
ナンバーが「ガリバー」プレートだったので、「これ、外、走っていいの??」
「あ。」って、ドライバー持ってきて外す。
終わったら電話するって、電話こないし、夕方遅くに来店すると、
女性店員ひとりだけ居て、異常ありませんでしたって終わり。
チェックシート見たら、ホント、チェックのみ。
私でもチェックできる。そのレベルのシート。
他の車屋さんは、多い/少ない/交換/など複写の作業表だよなぁ。。。
本当に点検したのか、疑っています。
次は1年点検、、、メンテナンスパックの期間は2年間なので、
お金を払っているし、今度はまた違うガリバーに行く。
一軒目、二軒目、ひどかった。三軒目はどうだろう。。。
55
- とくめいさん
- 投稿日:2022.07.11
最低再さくの営業マン
問合せをしたところ、今日にでも営業がお邪魔できますとのことで来ていただくことにしたのですが
キャラバンで問い合わせをしてみて、予算感はと聞かれたので下限はどのくらいがあるのかわからないけど100万くらいまでで。
コロナの影響もあって、2年間ほぼ赤字だったので、できればあまりお金をかけずに、安い方がありがたいが、価格を上げて程度が良いとかなら高い方を選ぶと要望は伝えていた。
何台かご提案いただいて、比較して検討したいと伝えていたのに、営業が持ってきたのはまさかのボンゴバン1台のみ。
このボンゴバンは安くて良いですよ。年式は2005年で15万キロで60万でお出しできます!
同じ年式でもキャラバンは120万は超えてきます!
とのこと、カーセンサーやグーネットでも問い合わせをしていて価格帯はなんとなくは把握していると伝えたのだが
ウチではキャラバンは120万以下は無いですね!ボンゴどうでしょう!
これしか持ってきてないんで!
いったい、この営業は何を言ってるんだろうか、希望はキャラバンなのだから一応キャラバン持って来いよって言う不信感。
しかも、これオークションで出てる車なんで現車ないです!
いや、それで決めるの難しくね。
全国展開してるような、会社さんは安いお客さんはいらないってことでしょうね。
でいろいろと話をしてみたが、この営業マンどうやら頭が悪いらしい、会話のキャッチボールが全然できない
まず、人の話を聞かない、人を馬鹿にしたようなトークをする
今を逃すともうこんな車出てこないですよ!
と鉄板のバカ営業トーク、それでクロージングできると思てんのかな
ガリバーは社員研修まともにできないのかな。
帰った後にガリバーが提案した車の条件を調べてみると、だいたい40万~50万程度で出てくる。
なんなら年式新しい車もある
ガリバーに相談することは二度と無いかな
- とくめいさん
- 投稿日:2022.10.07
企業として失格
カーセンサーに記載してある支払い総額を信じて来店したが、来店早々「他県の方が購入する場合は別途12万6千円かかります」と言われ、いきなり不信感。
「車は自由に見てください」と言われたが鍵を渡されず内外装しか確認できず。
それでも目的の車の程度がよかったので契約したが、後日カーセンサーには表示されていた装備が実際にはない事が発覚。
問いただしたところ「サイト表示と現状が異なる事があり、その場合はお客様が現状で納得したものとさせていただきます」。エンジンをかけなければ分からない装備を鍵も渡されずどうやって確認しろというのか?
流石にこれはひどすぎると思いクレーム扱いでキャンセルしたが、後日再びその車がカーセンサーに表示されたのを見ると、相変わらずない装備がついている事になったまま。
意図的に虚偽を掲載しているのか単にいい加減なのか・・・。
極めつけは一週間以内に返金すると言っていたのが二週間後になるとの連絡が・・・。
店舗というよりガリバーという企業自体が全く信用できない。
この系列で購入する場合は購入者の自己責任が強く求められる覚悟が必要である事を声を大にして言いたい。
- ガリバーだけはやめておけさん
- 投稿日:2022.07.25
やばい業者
車体価格150万の車の諸経費がなんと50万。総額200万超え。諸経費だけでもう1台車買えちゃうんじゃないかと。笑
とにかく、他社では見たこともない謎の手数料項目でお金ぼったくりまくり。なんで整備費用二重取り?どこになにをそんなに頑張って整備してるの?
それでこっちは2年でローンで頼んでるのに、勝手に5年ローンで見積もり変更して作成している自由勝手な営業。長くすれば金利で儲かるもんね、金儲けに関しては抜かりない。そこは関心。
そんな笑っちゃう見積もり持って帰りました。家族に見せたら爆笑したよ
真摯な対応するフリしてお客のことなーんも考えてないです。
下取り安く!売りは高く!がモットーの業者。殿様商売しとるねえ~
お布施だと思ってお金払えるボランティア精神高めの人はご来店どうぞ。
- Aさん
- 投稿日:2023.07.23
久しぶりの苛立ち
ガリバーのとある店舗で輸入車を買いました。
10年落ち程の輸入車なので故障等はつきものという事は了承済で買いました。
ですが、納車当日から不具合の連発。
担当者に伝え修理に出しても何故か整備工場に出してる時だけは不具合の症状が出ないとの事。
一旦返却してもらい段取りを組んで整備工場を変更してまた修理に出すとの事。
返却中不具合は相変わらず発生する。
整備工場に預けて数日。
また不具合の症状が出ないとの一点張り。
そうしてる間に一ヵ月保証が切れました。
担当者にさすがに納得が行かない事を伝えるとまさかの口調強めでキレてくる。
購入から今まで下手に出ながら話をしていた自分が馬鹿らしいです。
これから購入を考えている方等のご参考になれば幸いです。
- すけさん
- 投稿日:2020.11.29
無駄金
車検(半年)付き中古車を購入しました。販売前に法定点検をしているはずなのに、半年後の車検では20万を超える請求がきました。何を点検したのか教えて欲しいです。そして1年半後不動車となりました。ゴミを売りつけられたとしか言えません。納期も1ヶ月以上遅延。車検も2ヶ月かかった。普通は繁忙期とかで時間がかかるなら預かる時期を遅らせるなりします。毎週いつ終わるか電話で確認していましたが2ヶ月という残念な仕事をされました。翌年は別の業者で10日程度で終わりました。評価出来る場所が見つかりません。二度と買いません。
- たまさん
- 投稿日:2023.02.12
オプションが高い
ガリバーでノートを契約したが,よく考えたらオプションが高いのに気がついた。ガリバーダブルコート,フロント撥水加工,カーエアコン丸洗い,で25万,又金利が9.8%高いです。今時4.8%が普通なのに、車両価格から170万から225万になった,55万も上乗せです。その上に金利9.8%なのです。ガリバーか大きくなったのが、分かるような気がします。
9
- 中年の車キチさん
- 投稿日:2022.06.04
連絡待ち
玉が少ない車種なので、営業さん?と遣り取り在庫無いですね此の車種は如何ですか?この車が欲しいの、分かりました入庫次第連絡しますので連絡先をお教え帰宅暫くして無いですね、此の車種でしたら
在りますが、要は在庫をさばきたい、此の時世在庫無くても確保が出来ると思うがね、他社で買いました。
あるホームページで探していた車が見つかりました、諸経費の内訳をお願いしましたら、本体+諸経費此れは無いでしょう、店長がニコニコ顔で出ていましたが、内訳とは明細です、ガリバ―が泣きますね。
- 庶民さん
- 投稿日:2023.02.01
諸費用高すぎ
車両本体価格にのせる諸費用金額高すぎます。
車両20万なら乗り出し30万の感覚がビックリ乗り出し総額55万
コーティングやら他要らない此方で省きたくても出来ないセット価格。
車の知識情報弱者を、探しているのか?
見積もりの紙も出せない回答…画面だけしか見せれませんとか、普通の企業じゃない。
無駄な時間を過ごして気分最悪でした。
こんな店のやり方は、間違っています。乗り出し総額表示義務化ねがいます。
- 1
- 2
人気タグ