
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
263件中 1〜10件目表示
ガリバー仙台利府店について
愛車の買い換えで、10年乗った大事な愛車の査定に3月20日オープン初日、査定価格に期待を込めて来店しました。
来店後、テーブル席に案内されるまではよかったのですが、席についた途端に、査定額の交渉は、本社にいる社員としてほしいと、オンラインで交渉することになり、タブレット画面だけが目の前のテーブルに設置され、画面の向こうのスタッフと交渉してほしいと…。店舗内のスタッフの同席はありませんでした。
画面の中から色々質問され、回答するのはいいものの、他テーブルの客からはこちらのことをもの不思議に見られている様子でした。会話の音は心なしか大きく、隣の客に聞こえるくらいでプライバシーが守られている感はあまりありませんでした。また、他店で事前に査定を受けてきたことを話すと、画面の向こうのスタッフの態度が一変し、他店の提示額が希望額だった旨を話すとなぜ来店したのか、他店提示額が希望額なのであれば他店で決めて来るべきではないのか。当店では希望額にはならない、他店の希望額はほんとなのか、どうやってこの車がその希望額で売れるのか知りたい。など、心なく非情な言い方をされました。子どもが生まれると同時に乗り始めた車で我が家の思い出がたくさん詰まった愛車に対してそんな言い方をするスタッフでした。
車のことをお金を運んでくるもの程度にしか思ってない発言で、非常に気分を害しました。子どもと来店していたので、悲しい気持ちで帰って来ました。
二度と来店しないつもりです。これから査定する方にもこの店舗はおすすめしません。地元住民としてとても残念でなりませんでした。
参考になりましたか?
個人情報無くされた
査定した当日に契約→後日必要書類を提出しに伺いました。
口座情報は通帳を持っていったので、その場でスタッフの方が書き写されていました。
引き渡し当日に伺ったところ、口座情報をいただけていないと言われ「???」
その他にもいただいてない書類があったと言われ、郵送で送ってもらった書類を見て唖然としました。その書類も提出した覚えのあるものでした。しかも実印を押してあるもの。
本部の方にも連絡させていただきましたが、謝罪の言葉と今後このようなことがないようにすると言われるだけで、結局私の個人情報の行方は分からず…
正直事の重大さをわかっていないような対応に大変不快な思いをしました。
全くもっておすすめできません。
タグ ▶
参考になりましたか?
車の査定はガリバーだけで決めない方がいいです。
ダイハツのソニカを売却査定していただきました。
軽のスポーツタイプの車ですが、新車から17年経過した走行距離11万キロの車です。
事故やキズはなく、最近ラジエーターやファン周りを新品に交換したばかり、他人から見ればくたびれた車ですが、まだまだ走れる状態です。
査定結果は0円で、担当者は「本来ゼロ円と言うところですが、私はどのお客様にもゼロ円でお帰りいただきたくはないので、リサイクル料金代である9700円で買い取りさせて頂きますがいかがでしょうか?」と言われました。
その時には既にカーネクストから3万円の査定を受けていたので、ガリバーには「その条件ならやめておきます」と伝えても、上記の話をもう一度繰り返してきました。
まるで、私の返答は聞こえなかったかのように。
また、ながながと私の車の悪い所(査定の経緯?)を話だしたので、適当な挨拶だけして引き上げました。
店舗にもよるかもしてませんが、二度と行きたくない印象を受けました。
参考になりましたか?
中古査定
販売のため見積もりをしてもらいました。査定価格は6社で最低価格でしたが、それは見方が違うので問題にしていませんが、問題は査定後の状態です。車のチェック後に査定価格は電話でとのことでした。担当者が帰った後に車に乗るとナビにエラー表示が出ており、ナビが一切反応しません。担当者に電話すると自分は触っていない。暑さで右上のキャップみたいのが外れるのが良くありますとの事。ナビ付社は30年以上乗っていますが初めてです。その時は直ぐに直るだろうと一旦は電話を切ったが、後で車で出かけるとナビ機能が一切反応しない。キャップの所を見るとなんとSDカードまで飛び出している。更には、メッセージなども触ったままで、元に戻していない。頭に来たので再度電話すると触っていないの一点張りで、さらには逆切れする始末。何ともお粗末な話だ。ガリバーってこんな会社なんだ。検査の際は時間が掛かるが立ち会った方が良いことが良く分かった。
参考になりましたか?
信頼は出来ない
20年くらい前と10年くらい前ですが、二度、売却の合い見積もりで利用しました。自分の車と、家族の車で。
共に結果売却させて貰った会社の買い取り額の1/3以下です。CM代かけ過ぎなんじゃないですか?CM代をユーザーに背負わせて買い叩きしてるんじゃ?と思いました。
因みに私の車はガリバー10万、他社20万以上、買い取りお願いした会社は40万。
家族の車(へこみあり)は、色々言われて買い取り不可。他社10万弱。家族が病気でひと冬使わず雪の重みでの凹みでしたが、「事故車、事故車、廃車費用かかります」と。なんなの?説明聞いてましたか?状態。
二度とも何故か引き取ってあげるという上から目線でしたし、安いのに「今、決めないと」との煽り文句、マニュアルにあるんですかね。
絶対に一軒目で選択しない方がいいと思いますし「今、決めないと」って言われても「じゃあ、いいです。」と冷静になりましょう。
私は3度目はないです。見積もりに来ても、一番さらっと見るだけの印象がとても強く、他社みたいに丁寧に見てくれないです。まして持込なんてお断り!最近のレビューは持込誘導されているみたいですが、ちゃんと査定出来ないからユーザーの目の前でやらないんじゃ?って私なら疑念抱きます。
参考になりましたか?
車買取持ち込み
愛車に対して、正当な評価をしてくれたと思います。迅速な査定、駆け引きのほぼない価格提示、こちらの希望額を飲んでもらい、一発回答でした。3年落ちのコンパクトカーでしたが、他社より20万高く取ってくれています。
考えてみれば、過去2回車を手放した時も、下取りではなくガリバーでした。今回、日程の都合でファーストチョイスしなかったが故に、危うく買いたたかれそうになってました…ほんとに、ガリバー様々です。複数見積もりで高額査定!なんてまやかしにうつつを抜かすのではなく、慌てず騒がず、まず、ガリバーにもっていくことをおススメします。
参考になりましたか?
熱意が足りない
一括見積りで来店。ガリバーで車を乗り換える人には、そこそこお勧め出来るのですが、買取のみの場合あまり積極的な姿勢や価格提示が無かったです。
何となく出された査定額は5社中4位でした。
ガリバーフリマに出品中だったのですが、5社まわった最高査定額に20万弱の金額を足した金額に変更、コメントに売却が決定したのでの旨を書込んだ途端に、事務局から特別なオファーみたいな電話があり、最高査定額に8万プラスで買取って頂きました。
車を売る時期がそれなりに決まっていたら、フリマに出品するのもアリかと思いました。(メルカリの様にとんでもない値引きを要求してくる人からの電話と、フリマ事務局から不定期にかかってくる安すぎる買取の電話に多少の我慢がいりますが…)
タグ ▶
参考になりましたか?
ガリバー8号金沢西インター店
「ガリバー8号金沢西インター店」にガリバーフリマに掲載をお願いしたくて来店。
くそ暑いのに飲み物すら出て来ない…(これは義務でも無いんだけどね)
そして査定と写真撮影をしてもらったのですが
・修復歴なんて無いのに「修復歴あり」と掲載。しかも掲載する時の金額なのど相談時にその事を一切言ってくれなかった!(他4社で査定済みでそんな場所は無いと言われてました)
・写真も助手席の荷物を乗せっぱなしの状態で撮ってるし…しかも枚数が少なすぎて判断出来ない…
後日「修復歴あり」ってどこなのですか?と問い合わせると「私は底面のどっかに変形が有ったと思ったので、修復歴ありと判断しました」と24時間も経って無いのに場所もどんな故障なのかも漠然としか説明できない程度のいい加減な査定にあきれました。もう一度見せに行こうとも思ったのですが、こんな査定する人とお付き合いしたく無いと思いました。
自社で買取る時安く出来る様にでもしたのかな?って思いました。もう二度と行かないですね
参考になりましたか?
トラブル後の対応がルーズすぎる、の追記と教訓。
購入時に売却の形で手渡した車の入金がなく、10日経過したので連絡。
私の認識:土日除く営業日の3-4日以内に入金(売買契約の時点での先方の話から)
店側の主張:ローンの総額(元金)から売却額を減額(分割払いの変更時に減額をした+説明したとのこと)
店側の対応:改めて減額したことが確認できる文書を郵送
→消費者センターに相談。向こうの対応でまた不備があるようであれば、再度連絡を、と。
※減額の話をする際、前回投稿した、手数料の説明不足の件に触れた。(売買契約の段階〜引き渡し前までの話だが)そういった説明不足があるのであれば、減額や部品購入を一部負担などの方法があったかもしれない、と。
高い勉強代として、分割でとりあえず払う予定なのでそこは聞き流した。同じような方がいれば参考までに。
本題に戻ると、まず、連絡なく勝手に入金→減額へしたのはなぜ?
そういうものは事前にこういう風にできますと伝えるものでは?伝えた上でどうしますか?と選択するものだと思うのだが。
伝わってもなければ書面もない。書面以前に確認もないけど。
確認しないまま、入金→減額に変えておいて謝罪なく、分割の変更の確認時来店した際に説明しましたと。とんでもない対応です。
前回投稿の件があったので、信用しておらずメモと録音必須と感じたため、録音をしていた。
録音の確認の際はやはり上の店側の主張は確認できなかったが、ローン会社へ確認すると減額はされている模様。
まず、信用はないですが、やはり一切信用できません。取引するならある程度こういう事態になると考えた上で取引しなければならないと強く感じました。
ガリバーには誠実や安心という言葉は存在しないようです(お客様相談室の方も同様です)。
トラブルがあっても対処してある程度妥協案や解決策があればいいと感じるタイプですが、トラブルが起きてから終始これだけ不安になる、不誠実に感じる取引は初めてです。
ガリバーで売買の際はくれぐれもお気をつけください。
学んだこととして、メモと録音必須ですよ。必ず、車に詳しい人を含めた複数人で行くこと。あと、後日連絡します、この日までに〇〇します、というのはこちらから具体的な日にちや日数を聞かないとずるずる伸びるので注意。
契約のキャンセルは一日以内なら間に合う可能性あるので、帰ったら即契約書をよく読むこと。無理であれば地域の消費者センターや自動車連盟に相談してみるのもおすすめです。
年末年始、トラブルの対応に追われ、家族も疲れてしまったので、この投稿が一人でも多くの人に触れることを祈ります。
参考になりましたか?