【辛口評価】クリーニングの口コミランキング(参考になった順)
店頭受付や宅配クリーニングがあり、すぐに受け取りたい人や取りに行く時間がない人、それぞれのライフスタイルに合った利用ができます。シーズンをまたいで保管をしてくれるサービスは衣替えにも便利です。
クリーニング選びに迷ったときには、割引やオプションの有無を調べましょう。ハンガーを返却することで割引が受けられる店もあります。
ここでは、各社の口コミ・ユーザーの満足度を紹介します。
 
        ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
首都圏・中京地区を中心に展開するポニークリーニング。店頭でのクリーニング受付のほか、衣類や布団の宅配クリーニング、保管サービスなども実施しています。
預かった衣服は、大型工場で一括管理。オリジナルの洗剤を使用し、いつでも一定の仕上がり品質をキープできる体制を整えています。利用者はその仕上がり品質に満足しているのか、受取までの流れはスムーズかなどの点が気になります。
ここには、実際に利用した人の口コミや評判が投稿されています。サービス利用前の参考にしてください。
プロじゃないので、大事なものは依頼しないこと
カリマーのジャケットに油染みをつけてしまい、すぐに最寄店舗に持ち込みました。染み抜きだと思ったら、黒ずみだからと言われ、染み抜きはしてもらえず、黒ずみ加工にされました。案の定、油染みは取れておらず、染み抜き専門のお店を探して持ち込みました。
油染み以外の一般的な汚れもありましたが、それも落ちていないことを専門店で指摘されました。そもそもクリーニングしたのかさえ怪しく、もう二度と利用しないと決めました。
白洋舎は、明治時代からクリーニング事業を手掛けている老舗の会社です。関東を中心に、東海、近畿エリアなどに店舗を広げています。
クリーニングは店舗のほか、スタッフが訪問しての集配、宅配便を利用しての受け渡しなどで受け付けています。衣類だけでなく、カーテンやじゅうたん、エアコンやソファなどハウスクリーニングを取り扱うメニューもあり、季節外の衣服を保管するサービスも行っています。
気になるのはやはり、仕上がりの満足度について。トラブルがあった際のスタッフの対応例も知りたいところです。
ここには、実際に利用した人の口コミや評判が投稿されていますので、ぜひ参考にしてください。
今朝、第一富士ホテル高岳にて
白洋舎と書かれたバンで集配中なんでしょうか?
歩行者専用道路を横切りホテル駐車場に、、
歩行者を遮り入っていかれ、作業服らしき方が降りて来られ、謝りもない。
社名が書かれている車に乗っていて、このようでは、呆れました!私の中では白洋舎様は一流だと思ってましたので、、残念です!
ホワイト急便は日本さわやかグループが運営し、全国に展開しているクリーニングサービスです。市場調査により、地域で一番安い料金設定を目指しているのも特徴です。
店頭での受け渡しの他に、特定のエリアでの集配サービスや、ネットで注文して集荷から宅配までできるサービスもあります。収納に場所を取るオフシーズンの洋服を長期保管することも可能です。その他、洋服にあわせた様々なクリーニングプランがあります。利用した人はクリーニングの仕上がりはどのように評価しているでしょうか。店員の接客対応がどうかなども気になります。
ここでは、実際に依頼した人の口コミや評判が投稿されています。利用前の参考にしてください。
襟の汚れ落ちません
ワイシャツの襟の汚れは通常のクリーニングだと落ちないそうで、皮脂汚れを落とす追加料金がかかるそうです。
それが1500円もかかるそうでして。
一枚1500円のワイシャツなんで(^^;)そんなの要りません。
新しいの買えます。
最初に言ってもらえたら、頼まなかったんですけどね。
損しました(>_<)
うさちゃんクリーニングは、東北から関東を中心に店舗を構えるクリーニング店です。店舗受付のほか、インターネットでは長期間保管してもらえる宅配クリーニングサービスの取り扱いもあります。
保管サービスの質の高さで話題を集めていますが、「顧客対応は丁寧?」、「衣類を預けた後、希望日時に返却される?」といった点を気にしている人が多いです。
ここでは、実際に利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ参考にしてください。
とにかく最悪
シーズンオフの洋服だけ安いとき出してたけど、、、
ついに、大事なものが、、色が変わって帰ってきた。
そしてクレームいれること2回。
品物が帰ってこない、、。
訴えるかな、、。本部とか調べて動くかなー。 
仕事してるしかなり面倒だけど誠意も見えないし
なんか、残念すぎる。皆様も気をつけて大事なクリーニングは絶対ださないで!
北関東を中心に展開するクリーニング専科は、店舗受付のほかに宅配保管サービスの取り扱いがあります。適切に温度・湿度管理された専用倉庫で最大6カ月の保管が可能です。
ホームページやマスコットがかわいいと人気ですが、「宅配クリーニングのみのサービスはある?」、「店舗のクーポンは利用できる?」、「届け日前の返却はできる?」という点を気にしている人が多いです。
ここでは、実際に利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ参考にしてください。
高い服は持ち込まないほうがいいです
メニュー内容がわかりづらい
一般的なクリーニング店では普通にあるデリケートな服用のメニューが見当たらなかった。
いつも利用していたお店が休業していたので、ジャケット2つをここに持ち込みました。
1つは誰でも知ってるブランドのジャケットだったので、個別で洗うファーストオーダーというメニューの追加を勧められましたが、もう1つは安いメニューで見積もりされました。
高い服用のメニューが見当たらなかったことや、説明もなかったのでサービスに不安を感じてキャンセルしました。
ブランドは知らなくてもいいけど、クリーニング店員さんならタグを見てメニューの判断はできるようにしておいてください。
ここに持ち込むことはもうないかな
スポンサーリンク
 
                [引用]公式
東京都を中心に展開する・スワローチェーン。一部の店舗で販売しているセットを購入することで、最長8カ月の宅配保管クリーニングを利用することもできます。
シミ抜きが全品無料でうれしい!と話題を集めていますが、「ネットに情報が少ないけど、サービスの詳細は?」、「クリーニング品質は信頼できる?」という点が気になる人も多いです。
ここでは、実際に利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ参考にしてください。
仕上がりが悪い
仕上がりが悪いどころか、出す前にあったシワまでそのまま。タグだけつけて返したのでは無いか?と、思える仕上がりに納得いきません。嫌な気持ちにさせられただけです。スタッフの対応にも、がっかり。二度と利用しないと思います。
 
                [引用]公式
日本全国にチェーンを展開している、オゾンクリーニングのきょくとう。店舗名のとおり、すべてのドライクリーニングにオゾンを使用している点が特徴です。
オゾンをプラスすることでドライクリーニングにありがちな石油臭を抑え、汚れをしっかりと落とし衣類を衛生的に仕上げます。そのほか、撥水加工、防虫加工、花粉ガード加工、消臭・抗菌加工など豊富なメニューを取り揃えています。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
平田店
パッとしない接客。少し前に、私はカードを作ってほしいとお願いしたのに、登録してあるので、カードは大丈夫です。と言っている意味すらわからない。違う日に行くとまた違う受付の若い方が、この前の文句をいい私はかなり激怒した。子な方はきちんと話を聞いて下さり、すぐにカードを作ってくださいました。なぜこんなにも接客が違うのか。
 
                [引用]公式
近畿地方を中心に店舗を展開しているクリーニングRuby。ショッピングセンターやスーパーでの出店が多く、日曜日も営業しているので、買い物のついでなどでも立ち寄りやすいのがポイントです。
自社でしみ抜き専門のスタッフ育成制度を設け、通常の仕上げよりもしみ抜きに特化した高品質メニューを用意。一点一点の衣類の状態を専門スタッフが見極め、最適な状態に仕上げることを強みとしています。また、会員になればクリーニング代金が割引になるなどの特典が受けられます。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
ジャケットが皆シワくちゃ!!
初めて利用しましたが最悪です!スーツのジャケットが前面・背面・両袖と、もれなくシワくちゃ!数着出しましたが、どれもシワくちゃで、基本的な業務スキルがない感じです。パンツは大丈夫でした。上着を出す人は相当な覚悟が必要です。アイロンしないと外に着ていけませんよ。もう絶対にオーダーしません!
 
                [引用]公式
関西に店舗を展開するフランス屋は、1972年創業の老舗クリーニング店です。衣類に負担をかけないフッ素溶剤を使用しており、まとめて利用することでお得になる割引プランもあります。
UV撥水加工や防水加工などの豊富なオプションがうれしいと評判ですが、「価格がほかより高い?」、「品質はどう?」ということが気になる人も。
ここでは、実際に利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ参考にしてください。
値段の割にはよい
5点パックで出しました。色々な宅配クリーニングを使用していますが、安い&高級ホテルも利用しているということで、初めてですが利用してみました。
革が1部でも使用されているとクリーニングできないようですが、トレンチコートのベルトに革が使用されていたとは気づいておらず、その文言に気づいたのが、出した後でした。なので4点クリーニングでしたが、トレンチコートのライナー部分はきちんとクリーニングしてくださっていました。一応綺麗にたたんでくれて、クリーニング不可理由も記載があります。
口コミを見ると、結構文句書いている人が多く、逆にびっくりしました。
HPにすべて書いてあることに対しての文句ですし、白洋舎等と比較するとほぼ半額以下なので、連絡もそもそもしないと記載があります。文句書くならパックのクリーニングを使用しないほうがよいのではと個人的には思いました。
今回試しにモンクレールのダウンも出しましたが、たいていは高級クリーニングで別料金が結構加算されますが、同じような質でパックでやってくれるのである意味感謝すべきではと感じます。
 
                [引用]公式
カーニバルクリーニングは、大阪・京都を中心に愛知などにも店舗を出店しているクリーニングチェーンです。店頭のほか、自宅から衣類を発送する宅配クリーニングやコインランドリーなども展開しています。
設備のオートメーション化や物流システムの工夫などでコストダウンを図り、リーズナブルな価格帯を実現しています。また、コートの長さやセーターの素材などに関わらず均一料金で、わかりやすいのがポイントです。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
本当に最低な店
クリーニング出して、逆に汚れて帰ってくるシャツ
知り合いに聞いたら、クリーニング工場もまともに仕事をしてないらしく、洗剤やポロリンなる薬品も規定量よりもかなり少ないらしく効果が無いとの事
ほぼ詐欺的な店
[引用]公式
ワードローブトリートメントは、それぞれのアイテムを個別で洗ってくれる「一客洗い」が特徴のオーダーメイドクリーニングサービスです。
高級な洋服のしみ抜きもできて、縮むこともないから、1点物の洋服でも安心して任せられると評判ですが、「料金が高くない?」、「仕上がりまでどのくらいかかるの?」、「古い服でも出せる?」という点に関心が集まっています。
ここでは、実際に利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ申し込む際の参考にしてください。
トレンチコートがボロボロになって戻ってきた
新品同様の状態だった黒のアクアスキュータムのトレンチコートをお願いしました。
戻ってきたコートをのあまりにみすぼらしい状態(長年手入れしないで着まわした安い古着のよう)を見てショックで言葉がありませんでした。
すっかり色あせてしまったうえにアイロンもアタリが縫い代も平面もひどかったです。
の
 
                [引用]公式
クリーニングエンパイヤーは、明治45年創業の老舗クリーニングチェーンです。北海道・札幌を中心に、道内や首都圏などにも店舗を出店しています。
店舗のほか、宅配クリーニング・衣類保管サービス、無料の集配サービスなども実施しているので、布団やじゅうたんなど、かさばるものを頼みたい時にも便利です。また、ワイシャツ糊などの一部の薬剤には天然成分を含んだものを使用しており、環境に配慮する取り組みを行っています。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
最悪店員の対応、店員、工場
今年の8月に、妻のコート二着をクリーニングにだしましたが、一着だけボタンを紛失、先月は、ダウンと会社から支給された防寒着をだしましたが、ダウンは、ファスナーの破損と、フードの紐を調節するプラスチックの部分の紛失、又、防寒着の衿にはボタン、フードに紐がついて、ボタンに引っ掛けるようになっています。その紐が切れてクリーニングから戻ってきた。
直すのに3週間かかると言われた。
二度とエンパイア栄町店は利用しない!
トラブルは、3回目。
 
                [引用]公式
北海道・札幌市を中心に道内で店舗展開しているクリーニングピュア。24時間受付・引渡が可能な預かりボックスが設置してあり、忙しい人でも利用しやすい点が特徴です。
専用のバックに洗濯物を詰めて預けるだけで洗濯・乾燥してくれる代行サービスや、布団・じゅうたんを無料で集荷・配達してもらえるサービスなどで特色化を図っています。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
最悪な店員
西野店です。
黒のセーターに犬の毛が2本付いていました。
店員はぶっきらぼうに毛は取ってきてください、別料金いただきますと…とにかく威圧的で感じ悪い…
お客様に対する態度ではありません。
ずっと理由していましたが、最近仕上がりに疑問を持つことも多々ありましたし、2度と利用しません。
私も接客業をしていますが、あり得ない対応だと思います。本社に電話しようと思いましたが他の人の書き込み見て止めました。
 
                [引用]公式
東京・千葉・埼玉など首都圏を中心に店舗を展開している、CLEANING喜久屋。一般衣類のほか皮革、毛皮、和服、ドレスなどの特殊衣類も取り扱っています。
クリーニングした衣類などは、湿度や防虫・防カビを徹底した管理方法の元、保管してもらえるサービスがあり、保管品の状況はウェブからいつでも確認できます。また、衣類のリフォーム、お直しなどのサービスも行っています。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
最悪です。
以前バックのクリーニングに出しました。
55万円のバックを買ったばかりで、
少し汚れたのでクリーニングをお願いしました。
帰ってきて段ボールを開けたところ、
形もガタガタに崩れて、元に戻せない
ような形でもどってきて、とても残念でした。
電話して、問い合わせてお金を全額返金して
もらいましたが、もうカバンは元にもどらないので
とても不快な気持ちです。電話対応もすごく強めに
言われて、驚きました。

 
                 
                                             
                 
                 
                 
                 
                                            