324,769件の口コミ

チューリッヒ保険の口コミ・評判

チューリッヒ保険

[引用]公式

2.92

保険料
3.09
補償内容
3.02
事故対応
2.90
サポート
2.94

432

(カテゴリ平均2.89)

チューリッヒ保険はスイス発のチューリッヒ・インシュアランス・グループの日本支店として設立した損害保険会社です。個人向けに幅広い保険サービスを提供しています。

ダイレクト、提携先、代理店などのチャネルを通じて、主に自動車保険、バイク保険、傷害保険、医療保険を提供しています。全国に拠点をおく無料のロードサービスと、専任のスペシャリストによる迅速な事故対応を強みとしています。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

低評価チェッカー

低評価は、事故対応や顧客対応についてが多く、補償内容や保険料については少なくなっています。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

432件中 1〜10件目表示

1.00

  • 保険料 4.00
  • 補償内容 5.00
  • 事故対応 4.00
  • サポート 3.00

初期保険料金

初期ネットで7万円位で契約しました。2-3ヶ月後、7万円以上の追加請求がありました。
追加請求がないようにしてもらいたいです。
数カ月交渉が続き解約になりました。
時間の無駄でした。
事故対応は良かったです。
選択肢はあるので、他社にしました。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 保険料 4.00
  • 補償内容 3.00
  • 事故対応 -
  • サポート 1.00

カスタマーの理解力がゼロ

母と私(息子)でそれぞれ乗っている車を交換しました。名義変更も完了済。
なので、お互いの自動車保険会社に乗り換えの手続きをするために電話しました。
母はソニー損保に車の乗り換えを伝えたところ保険の契約者の名義変更も車の変更もすんなりやってくれました。
一方、私がチューリッヒに電話したところ、家族間での車の乗り換えはできないと一点張りwww
車屋で車を買ったり、知人から譲り受けた車なら乗り換えの変更ができるらしい。
なので結局ソニー損保にまた電話で名義を私にして車は母の乗っていた車のままにしてもらいました。
とにかくチューリッヒは意味のわからない規定があるらしく、どれだけ噛み砕いて説明してもカスタマーセンターの人間の理解力がゼロに等しいので気をつけてください。
保険料は安いが、万が一事故したとき一般の保険会社なら普通のことがチューリッヒでは規定で支払えませんと言われる可能性があるのでおすすめはしません。
顧客満足度92%とホームページで書いてありますが、「チューリッヒ 本社」とGoogleで検索するとクチコミは酷いです笑

参考になりましたか?

プチブラバンソンさんがアップロードしたアバター画像

星1つも付けたくないほど最悪な保険会社

直進運転中に細い路地から飛び出してきた車にぶつけられ緊急搬送されました
加害者の保険会社がチューリッヒ
まず対応が遅い
緊急搬送されて検査を受けた後に整形外科に通院することになりました
病院が決まったらチューリッヒに連絡するよう言われたので電話したら担当者が席を外しているということで、電話に出た人が病院に私が行くという旨を連絡すると言うので信用して整形外科へ
まさかの連絡なし
その日は診察してもらえず
後日、担当者に伝えたら、私の電話対応した人から伝わってないとのこと

骨折はしていないものの、鞭打ちによる首や腰、頭の痛みがヤバいのと痺れが治らないのに事故から2ヶ月足らずでチューリッヒから病院に診断状況を説明する書類が送られてきた

整形外科の先生が確認しながら私に色々聞いてきたけど、質問自体が「診断を止めても異論なし」みたいなほうに持っていこうとするような選択肢ばかり
事故2ヶ月で?
こちらはまだまだ具合悪いのに早く治療打ち切りたいのが今の時点で見え見え
ほんと気分悪くなる保険会社です

自分が加害者の立場になったとしても被害者の処罰感情を高めるような対応で契約者にとっても最悪だと思います

参考になりましたか?

チューリッヒ保険の車に追突された被害者さんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 保険料 -
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

対応が信じられないほどひどい

信号待ちトヨタノアで停車中に追突され加害車両がチューリッヒ保険。翌日如何しても車が必要と伝えるが無理の一言。代車は軽自動車になります、これは痛い目にあった恐怖で拒否、代車が届かず7日目に催促すると12日目になると言われ抗議の結果8日後にダイハツトールが届く。何の連絡もないので事故から2週間後進捗状況問い合わせると修理工場の努力で安価な部品と中古部品を使っても残存価格を超えるため全損扱いで修理はできないとの回答。補償額は22万のところ46万までお出しします。これ以外は一切の補償は在りませんと言われました。積んであるケースが内側に押し込まれたバックドアとサードシートに挟まれ取り出せないと伝えるとそのまま修理に出してくださいと言われ引き渡したところその保証はできないと言われました。被害の補償の請求は因果関係と被害額の特定と請求責任は被害者がすべて行う必要があるというのが答えでした。荷物の補償は因果関係の証明と購入日、購入店舗。金額、写真を提出して認定できれば減価償却し残存額を支払いますか回答でした。ちなみに消耗品は補償外だそうです。災害対策備蓄品は消耗品なので対処外ですね。遠く離れた保険会社の管理下にあるのにどうやって調べるのか不思議、絶対保証しないという意思を感じました。病院の治療期間は車の損傷具合で決まるそうです。脳震盪を起こし数分記憶が無く10分ほど車から降りられず、30分後に警察が到着処理、1時間車の中で休み自宅に戻りました。先日 念のために自分の保険会社に連絡したところこちらで一度交渉しますと言ってくれ交渉しててもらってます。

参考になりましたか?

はなちゃんさんがアップロードしたアバター画像

保険担当や調査会社の人にびっくりしてしまいました

自損事故をしました。グーグルストリートビュー見ながらなのにチューリッヒ事故担当の人が、縁石を知らなくてびっくりしてしまいました。
保険屋が縁石知らないとかギャグにもならないですよね。あと調査会社の人の字が汚すぎてびっくりしてしまいました。
幼稚園児のなぐりがきみたいで到底読めませんでした。調査会社に字が汚いことをクレーム入れましたが、本人に直接言えばいいじゃないですか。
と言われました。言ったところで美文字に変わるんですか??の答えが→ならないです。でした。笑
社会人としてとてもとても恥ずかしいですね。
来る前に書き取りの練習でもしたら??

やはり、ちゃんとした保険にはいるのがベストだと思います。

参考になりましたか?

sc57さんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 保険料 3.00
  • 補償内容 3.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

価格は安いが事故対応が。。。

バイク複数台あり、いつもは三井ダイレクトなのですが、
ものは試しにとチューリッヒ契約してみました。
自損事故を起こしてしまい、軽微なものだったので、
警察に届出せず帰宅しました。
後日チューリッヒに事故連絡したところ、
折り返し連絡が来るまで2日。
そして
・事故の証明が必要。
・審査が必要になる。
・病院は整骨院ではダメで、整形外科の診断書が必要
などなど、色々面倒なことを言われ、どうせ少額なので
請求自体諦めました。

少なくともいつもの三井ダイレクトではこんな面倒なこと言われたことありませんし、折り返しの連絡に何日も待たされるようなことはありませんでした。
節約になるなら他のバイクや車も乗り換えようかと思ってましたが、安いのにはやはり意味があるんですね、残念です。

参考になりましたか?

最悪な対応

手続きに時間かかり過ぎて緊急時はどうなることやら。人件費削り過ぎなのかわからないがサポートしっかりしてほしい。電話でのやり取りもしたがなんやかんやと会社の取り決めやら方針やらで対応出来ないと言ってくる。この保険会社には入ら無い方がいい。

参考になりましたか?

ぷりさんがアップロードしたアバター画像

10対0の被害者に気遣いなしの最悪の対応

約3年前、歩道で自転車にはねられて頭を地面に強打し救急車で運ばれました。
その際の相手の保険会社がチューリッヒでした。
幸い重い後遺症などはなかったものの、首と腰と大腿部の痛みが半年ほど
さらに後頭部に手のひら大の血種が2年近く残りました。
後頭部には感覚麻痺もあり、病院では完全に戻ることはないかもしれないので
慣れるしかないと言われ3年近くたった今も完全には戻っていません。

初めてのことで保険請求など何もわからない私に、
毎回、高圧的な電話対応でまるでこちらが加害者のような気分に。
しかも、救急搬送された後、フラフラだったのでタクシーで帰宅したのですが
その代金は支払えないと言われました。
頸部と腰部、大腿部のひどい痛みで病院に行き痛み止めなどを処方され
リハビリも必要に。
いつもは会社の近所の薬局で薬をもらっていたのですが
けがの影響で体調がすぐれずに会社を休んだ日に
自宅近くの別の薬局で薬をもらった際、携帯に担当者から電話があり
別の病院や薬局にかかるときには事前に報告をしてくれないと保険で補償できないと強い叱責を受けました。
こちらは、こんな事故が初めてでそんなことは知らなかったので
いきなりの電話での高圧的な対応に怒り心頭でした。
上司に代わってほしいと伝えましたが、結局は上司ではない別の方に電話応対のみ
担当が変わりました。
が、その方も電話対応はたいして変わらず。
毎回、連絡を取り合うたびになぜかこちらが肩身の狭い気分で
こちらのけがの状況などを気遣っているような言葉は
まだリハビリが必要なのかを疑って発しているのがありありと伝わってきました。
被害者に寄り添うことなど一切無い、非常に不愉快な対応にあきれるばかり。

最終的には、かかった費用や交通費、慰謝料を含め支払っていただきましたが
ヒステリックな電話対応に辟易したことから、自動車保険に加入する際は
保険料がほかの会社と比べてどんなに安くてもチューリッヒだけは絶対にやめようと思った経験でした。

タグ ▶

顧客対応

参考になりましたか?

4.00

  • 保険料 5.00
  • 補償内容 4.00
  • 事故対応 4.00
  • サポート 5.00

平均点以上はあるように感じました

自動車保険をどこにしようか検討していて契約前に電話で質問したことがあります。 どなたも明瞭かつ端的にわかりやすく丁寧に教えて頂けたのでとても助かりました。 乗り換える前に契約していた会社は契約に関する問い合わせは土日祝日はできなかったのですがの対応していただけたのでとても助かりました。 ネット保険だけど分からなければ電話相談などにも対応してもらえることは安心です。 値段も安いですし。 契約してこれからのことはまだわからいのですが平均点以上はあるのかなという印象です。

参考になりましたか?

追突事故の被害者さんがアップロードしたアバター画像

おかま事故ってこんなん?

過去におかま事故の経験ありです。
今回、加害者がチューリッヒでした。
翌平日月曜日の15時ごろに担当者より電話。
こちらは、被害者なので、車は修理工場に朝に手配。
病院も今日の夜に行くという事を担当者に伝えました。
が?修理工場の提携じゃないところに出したことにどうやら、納得がいかないみたいです。
そして、病院も健康保険で先に受けてくださいとのこと。(三割負担)
※え?保険書は身分証明書がわりで、お金払わないでください。じゃないの?
翌日、専任サポートに電話。
病院代についての問い合わせ。
そうすると、意外な回答が・・・・
今回の事故での因果関係が判らないのでまだ支払えません。って言うし。
そして、診断書の提出も言うと。
弊社のフォーマットに適合していないので、受理できません。
こちらも、最低限の動きをしただけなのに、全く対応してらえれず。
1カ月ぐらい経って、やっと対応してもらえましたが
なんとも踏ん切りがつかなかったです。
※弁護士特約が有っても、裁判でも勝ち戦&費用負けするようなら、乗ってもらえない事もあります。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 保険料
  • or
  • 補償内容
  • or
  • 事故対応
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら