
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
57件中 1〜10件目表示
保険金請求
一通りの書類を揃え保険金請求したら、次から次とあれ出せこれ出せと保険金支払いを拒むような応対をする。自社の親会社が関連するにも関わらず、非常に応対対応も損保とは思えない。お客様へは可及的速やかな対応して欲しい。
参考になりましたか?
感謝!!初海外でバリ島に行った際に!!
初海外に行った際にauの海外保険を使わせていただき、とても感謝しております。恥ずかしながら身体は丈夫だし、大丈夫だろうと勝手に思い、海外保険に何も入らずに海外旅行に行きました。まさかの現地で急に体調が悪くなり点滴まで打つことになりました。医療費が10万程かかると知り、現地で海外保険について調べていた所、たまたまauのゴールド会員だった夫がゴールド会員であれば海外保険に自動的に入会している事に気づき、すぐにセンターに電話しました。現地で不安な状況にもかかわらず丁寧にご説明いただき無事に帰国し、保険も下りました。手出しする事も無く、本当にauの海外保険には救われました。auユーザーの方は携帯料金の支払いで毎月ポイントも貯まりますし、プラスで保険料も支払わなくて済みますし、海外旅行に行かれる方はauゴールド会員に入られる事をぜひおすすめします。
参考になりましたか?
保証対象外と嘘をつく。被害者対応から逃げる
自転車事故の被害者になったとき、加害者がここに加入していたがあり得ない対応。
まず、家族名義でファミリーパックに入ってた加害者に対して、保証対象外であるとの虚偽回答。(加害者が、確認し直したら訂正)
後は、いおりさんの投稿と同じ。加害者がこちらに連絡するよう依頼しても、「当事者同士でやって」と回答して、被害者側に電話一本よこさない。
折角の加害者側の丁寧な対応を台無しにする保険会社。今後は、安いからとこの保険に入ってる人まで疑ってしまうだろう。
参考になりましたか?
ロードサービスの利用は条件が多いです
タイトルのとおりですが、ロードサービスは利用の条件が多いです。
知人に勧められて加入したのですが、実際にロードサービスを利用したい状況となり連絡すると、まぁ受け取り場所やら何やら条件を色々付けられ結局利用出来ず。
規約の解釈にも迷うところですが、ロードバイクは競技、競争の為の自転車と見なされるのか対象外の様です。
一人で遠出して出先で自転車が故障してもロードサービスを頼めば大丈夫と安易に考えない方が良いです。
携帯電話会社が社名になっているせいか分かりませんが、重要な事はぱっと見では分かりにくいところに細かな字で書かれていて、アピールしたい部分だけ写真を沢山掲載してイメージを良くしようとしている印象でガッカリです。
3年間契約しましたが、別の保険会社に乗り換えます。
タグ ▶
参考になりましたか?
土・日・祝日・連休では役に立たない自転車保険
今回3連休の中日の日曜の15時頃に事故にあいauの自転車保険のサポートに連絡した所、故障した自転車を運んでくれるサービスを依頼したら連休の為に業者と連絡が取れないと言われ、それなら事故現場に来てパンクを直すサービスでお願いします。と言ったら、そちらを対応する業者も最初と同じ返答でした。
結局、肋骨骨折した状態で暑い中、自宅まで引いて持ち帰りました。休み明けの平日午前中に連絡がきて本日の20時に業者は伺えると言われ、事故から2日以上経っているし全く意味がない。
ショップの定員に保険の説明や勧誘などされますが
365日24h現場に駆けつけ力になります。
と文字色を変えて強調してますが実際は土日祝日は業者への連絡予約の対応が出来ないのだから
平日245日24h現場に駆けつけ力になります。
に変えるべきと言いました。
がauは担当部署の違いや言い訳ばかりで改善がみられない。
こんな保険に3年も加入してる事に情けなく強い怒りしかありません。
皆さんは気をつけて下さい。
先ずは事故時の連絡先の登録を、お進めます。
参考になりましたか?
売りのロードサービスはただの客寄せで無意味
他の方が指摘しているように自転車ロードサービスは全くの期待外れでした。
自宅からかなり離れた場所で転倒し、手首を怪我して自転車もそのままでは走れない状態になったので、サービスセンターに電話して状況を説明してロードサービスを利用したいと伝えるもあれこれと理由をつけて利用を断られました。ホームページでアピールしているような頼りになる印象は微塵もありませんでした。転倒した場所から自宅までの間に実家があるので「そこまでで良いから自転車を運んでもらえませんか?」と聞いても無駄でした。
結局、手首が痛いのを我慢して自転車を応急で何とか乗れるようにして自力で何とか帰って来ました。
繰り返しますが、ロードサービスに関してはホームページでアピールしているような親切な対応を期待しない方が良いと思います。他社との差別化の為に用意しているのでしょうが、実際はこんなものです。
少なくとも私はいざ困った時に頼りに出来ないサービスを売りにするような保険会社は今後選びたくありません。低廉で必要なサービスを提供してくれる保険会社と契約します。
タグ ▶
参考になりましたか?
保障額が他社より低い
ケガで通院時、90日分費用がカバーされる保険が多い中、この保険は30日だけです。
いや、しらべたらこの保険だけでした。
契約ページにはそれは書かれておらず、約款を開いてみないとわかりません。担当から郵送書類がきて初めて気がつきました。
また、旅行後にマイページをみたら契約はないと出て、契約を確認できません。もしかしたら旅行前から出ていなかった可能性もあります。
安いとうたってるわけがわかりました。
実際ケガしてしまったので、次回からはよく約款を読んでから契約します。
参考になりましたか?
事後報告から1ヶ月対応なし
家族が自転車で事故に遭い事故の翌日に報告し加害者側の保険会社、担当名を伝えました。
1ヶ月を過ぎても過失割合等の報告がなく、加害者側の保険会社からau損害保険から連絡がないので事故の手続きが進まないとの連絡を受け絶句しました。
auの長期ユーザーなのでたまたま機種変更した際に店舗で加入し口コミ等は見ていませんでした。
今回の事故の対応で初めて対応が悪い事をしり、実感しました。
この事故が終わったら解約して他社にする予定です。
参考になりましたか?
安かろう悪かろう
安価で家族も対象であるという自転車保険で加入しました。
先日家族が朝の通勤中自転車同士の正面衝突(相手が逆走)し、病院に搬送されました。
以下、保険対応について。
受けられる保険の内容は、自分側の通院には出ず入院で1日1500円、手術料+入院給付(手術内容に合わせた)
との事でした。
相手側やその保険会社との交渉などもしてくれる意志がありません。
自転車の輸送に関して
①事故に遭い輸送を頼んでも故障のみしか受け付けないので、持ち帰れなくても放置しなければならない。
②受け渡しと引き取りに立ち会いが必要であり、故障自転車と同乗できないため別に到着場所へ同時につく手段を確保するか受け取り人を別に指定しなければならない。
③17:45頃に故障で依頼し、現場引き取りの時刻が決まったら連絡するとの事であったが30分位待っても連絡がなかった為、こちらより再度連絡を取り確認すると19:00に業者引き取り予約になっていることをようやく確認。
(そんなに故障輸送が多い地区なのか?なぜ時間お知らせの連絡を放棄したか?)
自転車事故サポートの駆けつけについて
①同乗者のいない自転車事故で自ら連絡の取れない状態では使用不能。
その後の駆けつけは無し。
いくら安くてもあまり役に立ちません。
他を探した方が良いと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
au損保自転車保険について
先日、自転車がパンクしたので
au損保の自転車保険のロードサービスを利用しようと電話しました
↓
個人情報とか言ってサービス利用可能かどうか確認してから折り返し電話しますとオペレーターに言われる
↓
情報確認したらサービス利用可能だとオペレーターに言われ、後日自転車修理する
↓
本日、au損保自転車保険から電話があり「やっぱりご契約ありませんでした。契約満了してました4,000円の工賃がお客様負担になります」と言われる
そもそも無いものをあると言って、やっぱり無かったから金を払えって詐欺に近いのでは?
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら