319,620件の口コミ

au損害保険の口コミ・評判

au損害保険

[引用]公式

2.67

保険料
2.78
補償内容
2.72
事故対応
2.61
サポート
2.64

53

「au損害保険」は、保険会社のあいおいニッセイ同和損害保険と通信事業大手のKDDIが共同事業として立ち上げた損害保険会社です。auユーザーに限らず誰でも申し込むことができます。

自転車での事故などに備える損害保険のほか、ペットのための医療保険、旅行のケガやさまざまなトラブルを補償する保険などを展開しています。スマホから申し込みすることができ、一部の保険商品ではスマホで保険金の請求手続きをすることも可能です。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

低評価チェッカー

低評価は、自転車向け保険 Bycleや海外旅行の保険についてが多く、ケガの保険 交通事故や70才からの自転車向け保険 Bycle Sについては少なくなっています。

  • 自転車向け保険...
    76%
  • 海外旅行の保険
    11%
  • ペットの保険
    5%
  • ケガの保険 日...
    3%
  • その他保険商品
    3%
    • Bycle Best
      3%
    • 国内旅行の保険
      0%
    • ゴルフの保険
      0%
    • ケガの保険 交...
      0%
    • 70才からの自転...
      0%
    • ※低評価の口コミを集計していますが、タグページには低評価だけでなく高評価の口コミも表示されます。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

53件中 1〜10件目表示

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

傷口に塩を塗る

自転車保険で弁護士特約のあるコースに入っていました。
タクシーに当てられ、au損保に相談。

弁護士特約が付いてることを確認

弁護士に相談。「弁護士特約が使えるなら」と伝える

au損保と弁護士間で合意

事故から1ヶ月後、au損保から連絡が来て、「やっぱり保険出せません」と言われ、弁護士費用まで負担することに。au損保から弁護士への連絡もされず、逃げていきました。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 3.00
  • 補償内容 3.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

被害者として

私は被害者で個人賠責で加害者が対応してくれました。
被害者としてこの保険会社の担当は今まで見たことないレベルの対応でした。

私は今まで約20年保険代理店業務に携わっており交渉したり数々な対応してきましたがこんな会社初めてです。
まず被害者に対する補償がびっくりするくらい値切ろうとしてくる、そして何より窓口の担当者の対応、金額やそういう補償面ではなく人的対応が悪すぎる、折り返しの電話お願いしてもかかってこない、土日は全く対応しない、メールを見ても4日間なんの返事も無しです。しかもメールにはメール見たらとりあえず見たかどうか知りたいのでご一報くださいとまで書いてるのに…

タグ ▶

その他保険商品

顧客対応

参考になりましたか?

こうへいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 保険料 -
  • 補償内容 -
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

保証対象外と嘘をつく。被害者対応から逃げる

自転車事故の被害者になったとき、加害者がここに加入していたがあり得ない対応。
まず、家族名義でファミリーパックに入ってた加害者に対して、保証対象外であるとの虚偽回答。(加害者が、確認し直したら訂正)
後は、いおりさんの投稿と同じ。加害者がこちらに連絡するよう依頼しても、「当事者同士でやって」と回答して、被害者側に電話一本よこさない。
折角の加害者側の丁寧な対応を台無しにする保険会社。今後は、安いからとこの保険に入ってる人まで疑ってしまうだろう。

参考になりましたか?

2.00

  • 保険料 2.00
  • 補償内容 -
  • 事故対応 -
  • サポート 2.00

ロードサービスの利用は条件が多いです

タイトルのとおりですが、ロードサービスは利用の条件が多いです。
知人に勧められて加入したのですが、実際にロードサービスを利用したい状況となり連絡すると、まぁ受け取り場所やら何やら条件を色々付けられ結局利用出来ず。
規約の解釈にも迷うところですが、ロードバイクは競技、競争の為の自転車と見なされるのか対象外の様です。
一人で遠出して出先で自転車が故障してもロードサービスを頼めば大丈夫と安易に考えない方が良いです。

携帯電話会社が社名になっているせいか分かりませんが、重要な事はぱっと見では分かりにくいところに細かな字で書かれていて、アピールしたい部分だけ写真を沢山掲載してイメージを良くしようとしている印象でガッカリです。

3年間契約しましたが、別の保険会社に乗り換えます。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

土・日・祝日・連休では役に立たない自転車保険

今回3連休の中日の日曜の15時頃に事故にあいauの自転車保険のサポートに連絡した所、故障した自転車を運んでくれるサービスを依頼したら連休の為に業者と連絡が取れないと言われ、それなら事故現場に来てパンクを直すサービスでお願いします。と言ったら、そちらを対応する業者も最初と同じ返答でした。
結局、肋骨骨折した状態で暑い中、自宅まで引いて持ち帰りました。休み明けの平日午前中に連絡がきて本日の20時に業者は伺えると言われ、事故から2日以上経っているし全く意味がない。

ショップの定員に保険の説明や勧誘などされますが
365日24h現場に駆けつけ力になります。
と文字色を変えて強調してますが実際は土日祝日は業者への連絡予約の対応が出来ないのだから
平日245日24h現場に駆けつけ力になります。
に変えるべきと言いました。
がauは担当部署の違いや言い訳ばかりで改善がみられない。
こんな保険に3年も加入してる事に情けなく強い怒りしかありません。
皆さんは気をつけて下さい。
先ずは事故時の連絡先の登録を、お進めます。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 2.00
  • 補償内容 -
  • 事故対応 1.00
  • サポート -

売りのロードサービスはただの客寄せで無意味

他の方が指摘しているように自転車ロードサービスは全くの期待外れでした。
自宅からかなり離れた場所で転倒し、手首を怪我して自転車もそのままでは走れない状態になったので、サービスセンターに電話して状況を説明してロードサービスを利用したいと伝えるもあれこれと理由をつけて利用を断られました。ホームページでアピールしているような頼りになる印象は微塵もありませんでした。転倒した場所から自宅までの間に実家があるので「そこまでで良いから自転車を運んでもらえませんか?」と聞いても無駄でした。

結局、手首が痛いのを我慢して自転車を応急で何とか乗れるようにして自力で何とか帰って来ました。
繰り返しますが、ロードサービスに関してはホームページでアピールしているような親切な対応を期待しない方が良いと思います。他社との差別化の為に用意しているのでしょうが、実際はこんなものです。

少なくとも私はいざ困った時に頼りに出来ないサービスを売りにするような保険会社は今後選びたくありません。低廉で必要なサービスを提供してくれる保険会社と契約します。

参考になりましたか?

あゆさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 保険料 4.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 -
  • サポート 1.00

保障額が他社より低い

ケガで通院時、90日分費用がカバーされる保険が多い中、この保険は30日だけです。
いや、しらべたらこの保険だけでした。
契約ページにはそれは書かれておらず、約款を開いてみないとわかりません。担当から郵送書類がきて初めて気がつきました。

また、旅行後にマイページをみたら契約はないと出て、契約を確認できません。もしかしたら旅行前から出ていなかった可能性もあります。

安いとうたってるわけがわかりました。
実際ケガしてしまったので、次回からはよく約款を読んでから契約します。

参考になりましたか?

安かろう悪かろう

安価で家族も対象であるという自転車保険で加入しました。

先日家族が朝の通勤中自転車同士の正面衝突(相手が逆走)し、病院に搬送されました。
以下、保険対応について。

受けられる保険の内容は、自分側の通院には出ず入院で1日1500円、手術料+入院給付(手術内容に合わせた)
との事でした。

相手側やその保険会社との交渉などもしてくれる意志がありません。

自転車の輸送に関して
①事故に遭い輸送を頼んでも故障のみしか受け付けないので、持ち帰れなくても放置しなければならない。
②受け渡しと引き取りに立ち会いが必要であり、故障自転車と同乗できないため別に到着場所へ同時につく手段を確保するか受け取り人を別に指定しなければならない。
③17:45頃に故障で依頼し、現場引き取りの時刻が決まったら連絡するとの事であったが30分位待っても連絡がなかった為、こちらより再度連絡を取り確認すると19:00に業者引き取り予約になっていることをようやく確認。
(そんなに故障輸送が多い地区なのか?なぜ時間お知らせの連絡を放棄したか?)

自転車事故サポートの駆けつけについて
①同乗者のいない自転車事故で自ら連絡の取れない状態では使用不能。
その後の駆けつけは無し。

いくら安くてもあまり役に立ちません。
他を探した方が良いと思います。

参考になりましたか?

au損保自転車保険について

先日、自転車がパンクしたので
au損保の自転車保険のロードサービスを利用しようと電話しました


個人情報とか言ってサービス利用可能かどうか確認してから折り返し電話しますとオペレーターに言われる


情報確認したらサービス利用可能だとオペレーターに言われ、後日自転車修理する


本日、au損保自転車保険から電話があり「やっぱりご契約ありませんでした。契約満了してました4,000円の工賃がお客様負担になります」と言われる

そもそも無いものをあると言って、やっぱり無かったから金を払えって詐欺に近いのでは?

タグ ▶

自転車向け保険 Bycle

保険料

参考になりましたか?

失望した

自分の自転車保険としてau損保に入っていました。

最近、車とぶつかりましたが対応が最低で怒りと悔しさしか感じませんでした。

こちらの担当者が体調不良などで中々対応してもらえず、その間に窓口の女性が対応しましたが、要約するとau損保はほぼ何もせず、自分自身で相手方の保険会社に対して書類を書いて送ったり、関係ない家族が入っている車の保険を使うと楽ですよ。などと言われました。

窓口の女性に言われて病院に行き、治療費はどちらかが負担しますと言われたのに、結局自費で払わされ続けました。

やっと、担当者と話ができたけど(自分から担当者はまだなのかと問い合わせしてやっと)、相手方が保険を使わないと言っているし、うちからは治療費は出せません。とはっきり言われました。

整形外科の受付事務の方も事情を説明するとえっ?と言っていて、会社の人にも相談したけど、誰からもおかしいよそこ(au損保)と言ってました。

au損保さんから病院に行けと言われたのになぜあなた方が払わないのかとかなり食い下がりましたがダメでした。

腹が立ち、じゃああなた達は何をしてくれるのですか?と聞いたら、車側に払う9対1の1の自分が払う賠償分を保証する事と、通院の日額費用としての少しの見舞金は払いますとの2点だけでした。

相手方の自賠責保険であとはまかなってとの事。その書類を手配するのも渋り、自分は素人なのに相手のプロの保険会社と渡りあえないと泣きながら訴え続けて、ようやく書類は相手に聞いて自分の自宅に送りますとの事でした。

本当に、失望しました。

参考になりましたか?

他のタグも見てみる(人気順) ▶

自転車向け保険 Bycle (29)

事故対応 (12)

海外旅行の保険 (5)

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 保険料
  • or
  • 補償内容
  • or
  • 事故対応
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら