
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
106件中 1〜13件目表示
問題発生時の会話はボイスレコーダー必須
昨年の10月の出来事です。
オプションで、ボディリメイクを利用。(別料金)
契約したインストラクターの曜日を、最も受けたくないインストラクターのクラスに替えられていた。(オプションのクラス変更はサインが必須)当日、その事実をオープンから従事しているフロントの女性に話すが、スルー・全く対応無し。後に責任者、副店長に電話で説明をする。『確認し折り返す』と。一行に連絡なし。余りにも失礼な態度に本社カスタマーセンターに連絡。
やっと経堂店から連絡があり、店に行き副店長と話す。
此処がスポーツクラブ❓それもルネサンス❓かと、疑う程、
酷く、おそまつな内容です。
⁂インストラクターとフロントが結託をし、本人に確認をせずに、そのインストラクターの言いなりに、フロントが勝手にクラス替えした事実が判明。その事実を保身の為だろう。副店長を初め、隠蔽に必死。挙句に【会員である私がサインしたから、其れを
⁑鑑みて⁑勝手にクラスを変えた】と言ってくる始末。
ボディリメイクの契約月は8月~10月迄。
サインしたと言う書面は11月からだ。
全ての契約はiPad=.文字が小さい。見えにくいと話し、広げて確認させてくれるスタッフは少ない。
この件で12月迄3~4回程、話し合いをした。何故か❓=
会員である私に責任があると事実無根の、濡れ衣を着せてきた。
又ルネサンス側は、余りにも抽象的な説明と、何度も【サイン等していない❣】と話しても、嘘や、ごまかそうとする意図が見え見えにあり、なので【最初から貴方達との会話はレコーダーに保存してある】と話す。やっと謝罪をする始末だ。この時期に何故❓投稿をしたのか、この事件以来
気道が詰まり、咳が止まらなくなる心因性外傷=PTSDの症状が出て、やっと治まりかけたからです。
何年もプールでのリハビリに通い、体が少しずつ動けるようになり始めた矢先でした。経堂店は高齢者を軽んじているスタッフが多い。オープンしたての頃とは全く違います。
今では、経堂店の近くは通れなくなりました。
皆様、サイン時等、何か不条理が生じた時は、諦めずきちんと申し立て確認をする事を薦めます。スキルアップ、健康維持で行くスポーツジムで、こんな事が罷り通る、論外だと考えます。
一生懸命に教えて戴ける、スタジオのインストラクターが居る中
残念です。
どうぞご利用の皆様、お気をつけて下さい。参考までに。
参考になりましたか?
プールのミットアクアにて
今日、10時30から11時20分まで プールで再開しているミットアクアに 初参加しました。
とでも人気のようで 9時50分から並び
参加する為の札を取り15番札 ゲット!
10時30まで時間があるので、荷物置き場にタオルと
参加する為のグローブと札を置きました。(札はグローブの下に見えないように隠して置いておきました。)
レッスンまで 歩行用のプールで歩いてました。
レッスンの時間になり 札を回収する旨言われ
荷物置き場に行きましたが 札が無くなっていて!
えっ??です。まさか 誰かが?
スタッフの方に説明して、レッスンは受けられましたが
その時間の不快さは続き、気分が悪かったです。
犯人探しをして欲しいとは強く伝えられませんでしたが、
真面目に列に並び、札を取り、楽しみにしていたのに、
「札は肌身離さず持っていてください。」
とマイクで言われ、
なら、 盗難があります、札は肌身離さず持って下さいって張り紙して下さいよ!初心者🔰にはわかりません。
「通常は定員45名ですが 本日は47名デス。」
と告げられ。え〜〜‼️
犯人 2人もいるの?
私と、同じように 札をこっそり取られた人がもう1人いるって事⁇⁈
もしかして 一定の方の その様な行為が常習化しているのかも?
このルネッサンスプール なに???
レッスンは楽しかったので 気を付けながら また参加したいです。
参考になりましたか?
月曜日午前エアロビインストラクター
時間を作って月曜日11:05から始まるエアロビに初めて参加しましたが、酷いインストラクターに唖然でした!
どのインストラクターも始めに、クラスに初参加の人を確認して下さるのに、先ずそれが無く始まりました。
運動は良くしているとは言え、初めてのクラスなのでインストラクターが良く見える場所(前から2列目)を選び、鏡越しにインストラクターを見ながらやっていましたが、だんだんとステップが複雑になり、しかもインストラクターは何度かやったら本人はやらずに、私達お客さんの出来をチェックするのです!そして、私は個人的にソレは違う!と言われる次第。はぁ?何かおかしいぞ?と思いながら30分我慢をして終わりました。最後の極め付けは、今日できなかった人は手を挙げて下さい!とインストラクターから言われ、正直に挙手すると、そうですよねー、出来ない人が前にいると、後ろの人が皆間違えるので、前にはいない様に。と言われる羽目に。はぁ?ここはスポーツクラブですよ、年配の男性インストラクターでしたから、今の時代には不適切な態度、言動連発はNGだとご存知ないのでしょうか?
今までこんな嫌な思いをしたインストラクターには会った事がないくらい、とても不快な思いを致しました。
改めます様に、十分なご指導をルネサンス側から注意の程、お願い致します。
参考になりましたか?
最寄りのジムに乗り換え
他の方の投稿にもありますが、節電対策として冬の4ヶ月間、お風呂のジャグジーを一切止められたのが退会理由です。この季節に一番利用する設備なのに、、
止める設備のチョイスも然り、会員へ何らかの還元もないこと、また前年の会費一律アップもそうですが、このところユーザーへの思いやりが本当に感じられなくなりました。
今回の件も、国の節電要請を盾にして経費削減したいだけの姿勢が透けて見えるのが悲しいです。
いっそのこと、経営がヤバいので今年も会費上げますねと言ってくれた方がまだ嬉しいです。
参考になりましたか?
劣悪する謎ルール
ジュニアスクール生だけ、謎にルールが増えました。保護者はプールサイドで椅子に座って見学できましたができなくなりました。更衣室も謎の狭い空間を用意され、そこ以外での着替えはできません。少しでもはみ出すと、「その中に入って下さ〜い」と事務の方に注意されます。その枠の中に入らないのに?他は空いているのに、なぜ子供だけ狭い空間でぶつかり合いながら着替えるわけ?最近、ドライヤーも使えなくなりました。狭い廊下に簡易的なしょぼいドライヤーが設置されてます。廊下なのでポールが設置されていますが人1人のスペースで子供を壁にベッタリつけながら乾かすしかありません。 大人は座ってドライヤーできるスペースがあります。ジュニアスクールは駐車場も有料です、大人は無料です。
ここまでルールが厳しくなるのは不思議です。大人会員様と同じように料金をお支払いしています。むしろ、混雑が嫌であれば大人会員様が時間をずらして来ればいいのでは??
大人会員様のクレームばかり対応した結果、ジュニアスクールは驚くほど厳しいルールになっています。今度はどんなルールができるのか、むしろ楽しみですね。こちらも料金を支払っていることをお忘れなく。
参考になりましたか?
節電、省エネを大上段に掲げ?!
アクションバスのジェット水流を止めました。
7月から9月まで丸々3ヶ月!
とても気に入っていた設備なのでとても残念です!
大きな節電、光熱費削減が見込めることから、会員に対し会費割引などの還元をして欲しい旨メールしました。
回答は、ご時世電力ひっ迫を理由に、節電にご協力下さいとのこと。我々は、家庭で節電に協力して我慢して国の節電対策に協力しています。
会員への案内は当初は、バスルーム内に掲示案内するだけだったがメールで問い合わせして以来更衣室入口への案内掲示をし始め、また毎日のように館内アナウンスも始めました。
まるで言ったもの勝ち、勝てば官軍のように断固会員へは還元するつもりが無いようです。
正会員で高い会費を払っているので、サービスが改悪されることに納得できないですね。
皆さんは、どう受け取りますか。。
参考になりましたか?
年寄りや常連がいやだ
東久留米店に今月入会しました。プールは利用していないのでわかりませんが、おばさんやおばあさんの「新参者はレッスンに来るな」という圧がすごいです、特にGroup Power、GroupFight。トレーナーは初めて大歓迎!できなくても何度かやれば出来る様になります!と言っているのに、終わったあとに知らないおばさんから「チケットはここにおいて」「あそこは足を上げないと!」と注意されてものすごい嫌な気分になしました。場所も決まっているようで本当に初心者中の初心者でも大丈夫なあまり動きがないレッスン(骨格リセット、温ストレッチポール)しか怖くて参加できません。
もちろんスタッフには言いましたが「把握はしていますがそこまでは管理できません〜(笑)」という態度でした。
おじさんは優しいです。
参考になりましたか?
老人ホームのジムみたい
仕事のスタイルを変えた為、これまで出来なかった平日の夕方前の時間でジムに通おう!と入会。駅前のティップネスと迷った結果通いやすそうな雰囲気なのでこちらに決めた。
時間帯からして仕方のないことなのかもしれないけど、特にプールエリアは老人しかいない。ロッカールームは長年通って顔見知りになったんだろうなというお婆さん同士が半裸で占拠し雑談。老人ホームに迷い込んだのかと思ってしまうほど。
でもジムでは黙々と2時間くらい泳げればいいや、と割りきって3年ほど通いましたがお婆さん達も更に増え、コロナ禍になってジム自体どうしようかなと思っているときでさえ老人の溜まり場になっているのをみてやめました。
ジャグジーも入ったことがありません。いつも老人が長時間浸かっていたので。
参考になりましたか?
社員のピントがずれてます。
今まで子供が勉強や本を読んだり、保護者がテレワークをしていた机が告知無く撤去されて、謎のテントが3つ設置されました。
机を利用していた子供(兄弟がスクールで待つ子供)「どこで勉強すればいいの?」
社員の回答「外のスペースを譲り合ってお使いください。2Fは大人専用なので使うな。」
親の疑問「暑かろうが寒かろうが嵐が来ようが外で譲り合えってことですか?」
社員の回答「そのようなことは申し上げておりません。」
素直なリアクション「は?」ってなカンジです。
謎のテント設置理由は、更衣室が密になっているから、とのこと。でも、位置的に、テントの位置は親もしくは勉強や本を読む子供以外は来ないですし、周知もされていないのでテント利用者はゼロ。そもそも、知らない大人に囲まれたテントで着替える子供がいると思っている発想がブッ飛んでいる。
何も検討をしないで思い付きで対応している具合です。約束も守らない、相手の立場を考えずに自分たちの都合だけ長々と話す。なので、社員は会話が成立していないことにすら気付いていない。
何より「今まであったサービスを告知無く変更し、それの何が悪いの?」という対応なので、「オモテナシ認定」をカウンター裏に掲げていましたが、もう取り下げれば?ってレベルです。
参考になりましたか?
経堂店
とにかく清潔感がない。
女性脱衣所スペースの床は水捌け用のマットが引いてあるがその隙間が真っ黒で埃で目詰まりしている。
とても目立つ汚れの塊が一週間経ってもそこにあったので掃除もそのペースなんでしょうね。
わざわざ金曜定休日を設けているんだから週に一回業者を入れて徹底的に清掃してほしい。
Googleのクチコミにもあったが浴場は年中カビだらけでシャワーを壁に向けて当てると誇張ではなく黒いヘドロがドロドロと落ちてきます。
スタジオクラスの整理券待ちの列で通路は狭少、超!密です...。
ストレッチエリアも会員数の割に少なくいつも順番待ち...
コロナ禍の衛生対策で以前よりスタッフが忙しそうにキビキビ動いているが相変わらずだらだらと覇気なく働くスタッフもいて清潔感がない。
スペースで踊り狂ったりお喋りしてるおばさんが多く邪魔だし怖い。
参考になりましたか?
ルネサンスはお子様地獄のプール
経堂のプールに心身ともにリラックスしたくて、行っています。
でもそこは、常にジュニア向きのプログラムに支配され、大人利用は全く尊重されていない残念なプールです。
社会人にとって、日頃の疲れを癒したい土日くらいゆっくりプールで泳ぎたいかと思いますが、
土曜日は「お子様最優先」の場所と化しており、社会人は端っこの1コースのみに押し込まれ、
壁に足があたるので、平泳ぎはできないし、常に5人以上の大の大人がお互いに気遣いながら泳いでいる状態。
悲惨です。お子様用のレーンはがら空きでした。平日でも、お子様しか使えない時間帯があります。
会費を払っている大人達の「利用権」を全く無視した恐ろしい体制です。ですので、
これから「水泳だけを」目的に入会を考えていらっしゃる方には、
絶対にルネサンスはおすすめできません。
参考になりましたか?
ジュニアスイミング 江東区
北砂のジュニアスイミング に通わせています。
ルネサンスの利用に関しては気になる点はありません。
スタッフの方達の人柄について、書かせて頂きます。
私の不注意で、下の子もつれて上の子を迎えに行った際、
出口付近が混雑していて下の子を見失いました。
私が必死に探している様子をスタッフも他のお客様まで、どうしたの?と話しかけて頂き、わけを説明しますと、
私も必死だったのであまり覚えてないですが、それでも5〜6名またはそれ以上のスタッフの方が、頼んでないのに、自主的に各自、走り回り下の子を探しに動いてくださっていました。
スイミングの更衣室まで戻り探しに行ったところ、スイミングのコーチにもばったり会いました、下の子が居なくなったんだってね、こっちは探したけど居なかったよ!とすでにスタッフとコーチの間では迅速な連絡がしてあった様子でした。
皆様仕事があるのに、とても心優しいスタッフさん達です。そしてなにより対応が迅速です。
結果、下の子はスタッフの方が先に見つけてくださり、私の元へ連れてきてくださいました。
あの時の皆様への御恩は忘れません。
参考になりましたか?
料金値上げ非難の嵐
経営者の皆様、見てますか?
直近の口コミ、非難の嵐ですよ。
かく言う私も現在休会中、ですが退会予定です。
東京は緊急事態宣言下で、明けたっていつ安全に運動できるかわからない。
いつかまたのびのびと通いたいから「休会」しているのにそう言うピュアなファンの層から『休会料』を徴収するってなんなんでしょうか?
経営というのは営利目的でもちろん良いのですが、金銭と等価交換でなければなりません。
ルネサンスはすでに等価交換の域を脱し、完全に利用者が搾取されるのみ。
以前から露天風呂の衛生状態が非常に悪かったりしてどこに経費が使われてるんだろうと思っていましたが、いよいよこんなに経営難ならばますますサービスが改悪されるでしょうね。
法人会員ですが、すでに1day会員も廃止され、おやすみしたい人はどうしたって料金がかかる設定になってしまった。
妊婦さんや怪我して休みたくても料金取られてしまうんだからみんな辞めますよ。
参考になりましたか?