319,620件の口コミ

スポーツクラブ ルネサンス 東京の口コミ・評判

東京

[引用]公式

3.02

料金
2.68
設備
2.82
スタッフ
2.71
衛生面
2.78

104

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

スポンサーリンク

104件中 1〜13件目表示

ぷちあけさんがアップロードしたアバター画像

5.00

  • 料金 4.00
  • 設備 4.00
  • スタッフ 5.00
  • 衛生面 4.00

大好きなルネの長期15年会員です。

15年間ずっと正会員で通っています。
仕事が忙しくて月に数回しか通えかった時も、コロナでまわりが休会しても、ずっと会員種別を変えずに通い続けていました。
たくさんのスタッフさんが入れ替わり、プログラムや予約システムも変わったりして、自分の身体能力が衰えてしまっても、やっぱりルネは私の生活の一部になっていて毎日楽しんでいます。
スタッフもみんな笑顔で、ベテランも若い子も明るく元気で一生懸命やっています。

会員さん達の不平不満も時々聞きますが、スタッフが改善するところはきちんとやるし、お掃除もきちんとしてくれます。
年配の会員さんだってきちんと綺麗にして帰ります。
会員の皆さんもお互いに親切に気持ちよく使えるように心がけています。
高齢の方もけっこういらっしゃるけど周りが気遣って声かけたりして見守っていい雰囲気です。

一昨年からジュニアや赤ちゃんのプールも始まって、ひときわ賑やかになりました。ロッカーでもプールでも子供の笑い声が響いてついつい笑顔になります。
子供の早口おしゃべりと甲高い笑い声って、一種のビタミン剤のような気がしてとても気分が楽しくなります。

3月はスタッフさんの入れ替わりもありますが、どうかこの東伏見の良い雰囲気はそのまま変わらずにいてほしいです。
カウンターでもロッカーでも、会員とスタッフの笑い声が聞こえる明るい東伏見クラブは変わらないでほしいです。
施設や設備が古くなるのはどこでも仕方ないことですし、メンテナンスで会費が値上がるのもしかたないことです。
それで毎日のように楽しく過ごせれば高いと思いません。
ただずっと、15年間一番高い会費とレンタルロッカーで通い続けている正会員達に、何かお礼でもいただけると嬉しいですねw

タグ ▶

東伏見24店

東京

格闘技・筋トレ

プログラム

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 設備 2.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 1.00

低レベルな指導

両国に通ってます。
半年も進級できません。泳ぎ方も全く変化ありません。
何も指導できていないで上達するわけありません。
タイムがあがらないとかは、個人の能力もあるかもしれませんが、半年もかけてクロールの息継ぎのやり方がうまくいかないのは、指導していないからではないのだろうか。
いつも練習をみていてもただ順番で泳がせてるだけ。
高額な月謝とるわりには、半年も放置。4回も進級テストで落として、何の対策案の説明もない
ありえないくらい低レベルなコーチのいるところです。

タグ ▶

両国店

東京

ジュニアスクール

スクール

参考になりましたか?

楽太郎さんがアップロードしたアバター画像

2.00

  • 料金 3.00
  • 設備 1.00
  • スタッフ 3.00
  • 衛生面 4.00

最寄りのジムに乗り換え

他の方の投稿にもありますが、節電対策として冬の4ヶ月間、お風呂のジャグジーを一切止められたのが退会理由です。この季節に一番利用する設備なのに、、

止める設備のチョイスも然り、会員へ何らかの還元もないこと、また前年の会費一律アップもそうですが、このところユーザーへの思いやりが本当に感じられなくなりました。
今回の件も、国の節電要請を盾にして経費削減したいだけの姿勢が透けて見えるのが悲しいです。

いっそのこと、経営がヤバいので今年も会費上げますねと言ってくれた方がまだ嬉しいです。

タグ ▶

両国店

東京

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 設備 1.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 3.00

劣悪する謎ルール

ジュニアスクール生だけ、謎にルールが増えました。保護者はプールサイドで椅子に座って見学できましたができなくなりました。更衣室も謎の狭い空間を用意され、そこ以外での着替えはできません。少しでもはみ出すと、「その中に入って下さ〜い」と事務の方に注意されます。その枠の中に入らないのに?他は空いているのに、なぜ子供だけ狭い空間でぶつかり合いながら着替えるわけ?最近、ドライヤーも使えなくなりました。狭い廊下に簡易的なしょぼいドライヤーが設置されてます。廊下なのでポールが設置されていますが人1人のスペースで子供を壁にベッタリつけながら乾かすしかありません。 大人は座ってドライヤーできるスペースがあります。ジュニアスクールは駐車場も有料です、大人は無料です。
 ここまでルールが厳しくなるのは不思議です。大人会員様と同じように料金をお支払いしています。むしろ、混雑が嫌であれば大人会員様が時間をずらして来ればいいのでは??
大人会員様のクレームばかり対応した結果、ジュニアスクールは驚くほど厳しいルールになっています。今度はどんなルールができるのか、むしろ楽しみですね。こちらも料金を支払っていることをお忘れなく。

タグ ▶

光が丘店

東京

ジュニアスクール

スクール

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 設備 3.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 1.00

受付スタッフがひど過ぎる

今まで色々なスポーツクラブに通ってきたが、ここほど受付スタッフの対応が悪いところはない。
挨拶もなければ、聞いたことに対しての応対も悪く、常に怪訝な顔で仕事をしている。
他のスタッフが良い対応をしても、受付スタッフがこのようだと全体的イメージも悪く思ってしまう。
社員、アルバイトを含めきちんとした接客が出来るようにしてもらいたい。

タグ ▶

経堂店

東京

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 1.00
  • 設備 2.00
  • スタッフ 4.00
  • 衛生面 3.00

節電、省エネを大上段に掲げ?!

アクションバスのジェット水流を止めました。
7月から9月まで丸々3ヶ月!

とても気に入っていた設備なのでとても残念です!
大きな節電、光熱費削減が見込めることから、会員に対し会費割引などの還元をして欲しい旨メールしました。
回答は、ご時世電力ひっ迫を理由に、節電にご協力下さいとのこと。我々は、家庭で節電に協力して我慢して国の節電対策に協力しています。
会員への案内は当初は、バスルーム内に掲示案内するだけだったがメールで問い合わせして以来更衣室入口への案内掲示をし始め、また毎日のように館内アナウンスも始めました。

まるで言ったもの勝ち、勝てば官軍のように断固会員へは還元するつもりが無いようです。

正会員で高い会費を払っているので、サービスが改悪されることに納得できないですね。

皆さんは、どう受け取りますか。。

タグ ▶

国立24店

東京

その他メニュー

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 4.00
  • 設備 5.00
  • スタッフ 4.00
  • 衛生面 4.00

年寄りや常連がいやだ

東久留米店に今月入会しました。プールは利用していないのでわかりませんが、おばさんやおばあさんの「新参者はレッスンに来るな」という圧がすごいです、特にGroup Power、GroupFight。トレーナーは初めて大歓迎!できなくても何度かやれば出来る様になります!と言っているのに、終わったあとに知らないおばさんから「チケットはここにおいて」「あそこは足を上げないと!」と注意されてものすごい嫌な気分になしました。場所も決まっているようで本当に初心者中の初心者でも大丈夫なあまり動きがないレッスン(骨格リセット、温ストレッチポール)しか怖くて参加できません。
もちろんスタッフには言いましたが「把握はしていますがそこまでは管理できません〜(笑)」という態度でした。
おじさんは優しいです。

タグ ▶

東久留米店

東京

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 2.00
  • 設備 3.00
  • スタッフ 3.00
  • 衛生面 3.00

老人ホームのジムみたい

仕事のスタイルを変えた為、これまで出来なかった平日の夕方前の時間でジムに通おう!と入会。駅前のティップネスと迷った結果通いやすそうな雰囲気なのでこちらに決めた。
時間帯からして仕方のないことなのかもしれないけど、特にプールエリアは老人しかいない。ロッカールームは長年通って顔見知りになったんだろうなというお婆さん同士が半裸で占拠し雑談。老人ホームに迷い込んだのかと思ってしまうほど。
でもジムでは黙々と2時間くらい泳げればいいや、と割りきって3年ほど通いましたがお婆さん達も更に増え、コロナ禍になってジム自体どうしようかなと思っているときでさえ老人の溜まり場になっているのをみてやめました。
ジャグジーも入ったことがありません。いつも老人が長時間浸かっていたので。

タグ ▶

三軒茶屋店

東京

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 設備 2.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 2.00

社員のピントがずれてます。

今まで子供が勉強や本を読んだり、保護者がテレワークをしていた机が告知無く撤去されて、謎のテントが3つ設置されました。
机を利用していた子供(兄弟がスクールで待つ子供)「どこで勉強すればいいの?」
社員の回答「外のスペースを譲り合ってお使いください。2Fは大人専用なので使うな。」
親の疑問「暑かろうが寒かろうが嵐が来ようが外で譲り合えってことですか?」
社員の回答「そのようなことは申し上げておりません。」
素直なリアクション「は?」ってなカンジです。
謎のテント設置理由は、更衣室が密になっているから、とのこと。でも、位置的に、テントの位置は親もしくは勉強や本を読む子供以外は来ないですし、周知もされていないのでテント利用者はゼロ。そもそも、知らない大人に囲まれたテントで着替える子供がいると思っている発想がブッ飛んでいる。
何も検討をしないで思い付きで対応している具合です。約束も守らない、相手の立場を考えずに自分たちの都合だけ長々と話す。なので、社員は会話が成立していないことにすら気付いていない。
何より「今まであったサービスを告知無く変更し、それの何が悪いの?」という対応なので、「オモテナシ認定」をカウンター裏に掲げていましたが、もう取り下げれば?ってレベルです。

タグ ▶

早稲田店

東京

ジュニアスクール

スクール

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 1.00
  • 設備 2.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 1.00

経堂店

とにかく清潔感がない。
女性脱衣所スペースの床は水捌け用のマットが引いてあるがその隙間が真っ黒で埃で目詰まりしている。
とても目立つ汚れの塊が一週間経ってもそこにあったので掃除もそのペースなんでしょうね。
わざわざ金曜定休日を設けているんだから週に一回業者を入れて徹底的に清掃してほしい。
Googleのクチコミにもあったが浴場は年中カビだらけでシャワーを壁に向けて当てると誇張ではなく黒いヘドロがドロドロと落ちてきます。
スタジオクラスの整理券待ちの列で通路は狭少、超!密です...。
ストレッチエリアも会員数の割に少なくいつも順番待ち...
コロナ禍の衛生対策で以前よりスタッフが忙しそうにキビキビ動いているが相変わらずだらだらと覇気なく働くスタッフもいて清潔感がない。
スペースで踊り狂ったりお喋りしてるおばさんが多く邪魔だし怖い。

タグ ▶

経堂店

東京

参考になりましたか?

3.00

ルネサンスはお子様地獄のプール

経堂のプールに心身ともにリラックスしたくて、行っています。
でもそこは、常にジュニア向きのプログラムに支配され、大人利用は全く尊重されていない残念なプールです。
社会人にとって、日頃の疲れを癒したい土日くらいゆっくりプールで泳ぎたいかと思いますが、
土曜日は「お子様最優先」の場所と化しており、社会人は端っこの1コースのみに押し込まれ、
壁に足があたるので、平泳ぎはできないし、常に5人以上の大の大人がお互いに気遣いながら泳いでいる状態。
悲惨です。お子様用のレーンはがら空きでした。平日でも、お子様しか使えない時間帯があります。
会費を払っている大人達の「利用権」を全く無視した恐ろしい体制です。ですので、
これから「水泳だけを」目的に入会を考えていらっしゃる方には、
絶対にルネサンスはおすすめできません。

タグ ▶

経堂店

東京

アクア・スイミング

プログラム

参考になりましたか?

4.00

  • 料金 4.00
  • 設備 5.00
  • スタッフ 5.00
  • 衛生面 5.00

ジュニアスイミング 江東区

北砂のジュニアスイミング に通わせています。
ルネサンスの利用に関しては気になる点はありません。
スタッフの方達の人柄について、書かせて頂きます。

私の不注意で、下の子もつれて上の子を迎えに行った際、
出口付近が混雑していて下の子を見失いました。
私が必死に探している様子をスタッフも他のお客様まで、どうしたの?と話しかけて頂き、わけを説明しますと、
私も必死だったのであまり覚えてないですが、それでも5〜6名またはそれ以上のスタッフの方が、頼んでないのに、自主的に各自、走り回り下の子を探しに動いてくださっていました。
スイミングの更衣室まで戻り探しに行ったところ、スイミングのコーチにもばったり会いました、下の子が居なくなったんだってね、こっちは探したけど居なかったよ!とすでにスタッフとコーチの間では迅速な連絡がしてあった様子でした。
皆様仕事があるのに、とても心優しいスタッフさん達です。そしてなにより対応が迅速です。
結果、下の子はスタッフの方が先に見つけてくださり、私の元へ連れてきてくださいました。
あの時の皆様への御恩は忘れません。

タグ ▶

北砂店

東京

ジュニアスクール

スクール

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 設備 2.00
  • スタッフ 2.00
  • 衛生面 2.00

料金値上げ非難の嵐

経営者の皆様、見てますか?
直近の口コミ、非難の嵐ですよ。

かく言う私も現在休会中、ですが退会予定です。
東京は緊急事態宣言下で、明けたっていつ安全に運動できるかわからない。
いつかまたのびのびと通いたいから「休会」しているのにそう言うピュアなファンの層から『休会料』を徴収するってなんなんでしょうか?
経営というのは営利目的でもちろん良いのですが、金銭と等価交換でなければなりません。
ルネサンスはすでに等価交換の域を脱し、完全に利用者が搾取されるのみ。
以前から露天風呂の衛生状態が非常に悪かったりしてどこに経費が使われてるんだろうと思っていましたが、いよいよこんなに経営難ならばますますサービスが改悪されるでしょうね。
法人会員ですが、すでに1day会員も廃止され、おやすみしたい人はどうしたって料金がかかる設定になってしまった。
妊婦さんや怪我して休みたくても料金取られてしまうんだからみんな辞めますよ。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 設備
  • or
  • スタッフ
  • or
  • 衛生面
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意