コパン スポーツクラブの口コミ・評判

コパン スポーツクラブ

[引用]公式

2.74

料金
2.82
設備
2.78
スタッフ
2.73
衛生面
2.69

157

コパンは、岐阜県、愛知県、北陸、関西地方を中心に展開しているスポーツクラブです。女性専用のサーキットトレーニングジムがあるのが特徴です。普段、仕事や家事で忙しい人でも取り組めるよう、短時間で取り組めるトレーニングを用意しているので、スキマ時間を利用して気軽に立ち寄ることが出来るのがポイントです。

ここでは、実際に利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

157件中 1〜10件目表示

4.00

  • 料金 3.00
  • 設備 3.00
  • スタッフ 3.00
  • 衛生面 3.00

パーソナルトレーナー

緑地公園コパンが24hになり、値段と立地で入会。
他の口コミにあるように、決してキレイではない。風呂は怖くて入れない。
ジムも無人。とても不親切だと思った。

でもある日、コパンの制服を着てない女性が、元気に明るく挨拶をしてジムエリアを回り、一言一言笑顔で会員に声をかけて、マシンや床などの掃除をしていました。
丁寧な人だなぁと思っていたら、マンツーマンで指導をしていて、パーソナルトレーナーだと分かりました。

見えないところで掃除をして、また頑張って来てくださいね、と声かけをして、ジムを良くしようとしてるトレーナーさんに、こんな人いるんだな、と思い、それがきっかけでジムに行くのが少し楽しみな自分がいます。

参考になりましたか?

ばばぁさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 5.00
  • 設備 2.00
  • スタッフ 2.00
  • 衛生面 3.00

メリットとデメリット(橋本)とスパセンのセルフィットネスとの違い

●コパン橋本店
<メリット>
・24時間OPEN
・月謝が安い
・服装自由
<デメリット>
・狭い
・器具が少ないから順番待ち
・安さゆえに若い人たち(20歳前後)のたまり場と化している。ぺちゃくちゃうるさい。
・マナー知らない若者がとにかく多い
例)ダンベルや重量器具を思い切り上から平気で何度も落とす。また、若者に限って爆音のような声を出す。不快。それに対しスタッフは見て見ぬふり。せめて「声を出さないように!」「ダンベルや器具は静かに下ろしてください」などの張り紙をすべき。

●スパセンのセルフィットネス
<メリット>
・「声を上げてはいけない」「器具は静かに下ろしてください」などの張り紙があるので静かに集中できる。
・それによりおのずとマナーが守られている。
<デメリット>
・気にするほどではないが月謝高め
・服装は私服、スポーツウェア限定
・夜11時で閉まる

まぁ、24時間営業でもう少し値段高いところ(若者が来れないから)が橋本市内にできたらそこに移りたい。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 設備 2.00
  • スタッフ 2.00
  • 衛生面 2.00

子どもが死ぬとこだった

レッスンの振り替えをお願いしてその時間に送っていったら、時間変更したことが講師に伝わっておらず、終わる時間に迎えに行ったらレッスンを受けられなかった5歳の息子が外の駐車場や道路を1時間彷徨っていた。8月の暑いなか重いリュックをしょって分厚い道着を着て泣きながら歩いている息子を見て血の気が引いた。
責任者に電話すると、「逆にお子さんが2階あがったところを見たんですか?大変申し訳ありませんでしたぁ」と誠意のない対応だった。
安心して子どもを預けられません。熱中症や行方不明、車に轢かれる、誘拐、最悪の状況になった場合どうしてくれるのかと思いました。
講師の方々は優しいですが、スタッフは責任感がなかったり話し方が社会人としてありえない人が多いです。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 3.00
  • 設備 2.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 3.00

時間がきてもプレー出来ない

可児市のフットサル場を数年前から利用させて頂いてますが、数ヶ月前からフットサル教室が時間がきても止めず続けている為私たちがプレー出来ない事になってます。
時間にすれば5分から10分ですが私たちにすれば貴重な時間です。
フットサル教室は御社のスタッフがコーチをしてますよね?
それで時間を守らないのは如何なものでしょう?
それも一度や二度では有りません。
半年近く続いています。
毎回、他のスタッフに言っても軽くあしらわれコーチをしていたスタッフからは一言も謝罪すら有りません。
逆に睨まれました。
会社としてはフットサル教室をメインにされて一般のグループはどうでも良いのでしょうか?
それならそう明記しておいて下さい。
2度と利用しませんから。
会社の姿勢を教えて欲しいです。

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 4.00
  • 設備 4.00
  • スタッフ 2.00
  • 衛生面 2.00

新しい店長や風呂場

浴室設備や料金とてもリースナブル。しかしながら店長がかわり、若い女子のあいさつが全くされません。ベテランの女性二人がいつも元気て絵顔で対応くたさります。店長はじめ若いスタッフに教育したらもっと人気でると思います。また男性浴室の床がぬるぬるで危ない

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 設備 1.00
  • スタッフ 3.00
  • 衛生面 1.00

なんだなかな

コスパ高の原の居抜きでコパンさんが入ってくれたのは元コスパ会員からしたら本当にありがたかった。
けれど始まった当初から????が
まず水素水のボトル!最初は無料でボトルの色も選べて、ところが、その後無料期間過ぎると、有料に入らないと、ボトル返却しないといけなくて🙀びっくり‼️

掃除も汚くて、お風呂、トイレは絶対に使いたくない💦

そんな中でも、コスパ時代のイントラさんや仲間が居るので、通っているものの、プログラムも偏っていたり、人気のないプログラムを、いつまでも続けていたり、なので夜はガラガラ。
何処のジムも夜は少ないけれど、プログラム編成で集客努力しているのに、何の努力もしてないような💦
何だろ?
経費を削減したいのはよーくわかるけど、会員目線での考えは薄いかなぁ☹️

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 設備 3.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 1.00

こんなスポーツクラブでいいのでしょうか?

前々の運営者である緑地スポーツクラブカリスタから、別のスポーツクラブを経てコパン緑地公園に事業承継されました。

コパンになってから、全く清掃がされていない。スタッフに清掃をお願いするも業務ではないとの発言がありました。

会費は前運営のままですが、サービスの低下(休館日の設定、プログラムや教室が大幅に減少、外部講師によるプログラムを中止、レッスンの休講増)で、実質的な大幅値上げ、全く魅力のないスポーツクラブになってしまいました。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 設備 1.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 1.00

スタッフが残念。掃除しない。無気力で無表情。

新長田の会員です。
お世辞にもきれいな施設とは言えません。床には小さなゴミや埃がたくさん落ちています。
換気が出来てないのか廊下や階段は特に汗や足の臭いがこもっています。
スタッフは平気で外履きでジムの中を歩いています。
私たちはシャワーを浴びた後、下駄箱まで汚い床を歩いて行かなければいけません。
給水機が壊れていて何ヶ月も水が出たままです。「水道代が勿体無い」と言うと「変える予定はない」と言われたと他の会員の方が話していました。給水機の周りの床はカビだらけです。
脱衣所はマットが敷いてあるのですがその下にヘドロのような物が見えます。脱衣所の中のトイレのスリッパはカビだらけでぬるぬるでした。二度と入りません。
浴室の床もぬるぬるしているところがあり危ないです。浴槽の中には髪の毛の塊やゴミが沈んでいます。
ドライヤーのフィルターは埃が詰まっています。
ゴミ箱のゴミが溢れていても決まった時間にしか交換しません。
フロントでおしゃべりしている時間があるなら、フロアを巡回したり、少しでも掃除して欲しいです。

  • とくめいさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 設備 1.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 -

とにかく汚い

GUNZE桜宮からの会員です。
コパンになってからお風呂のアメニティもなくなりトイレもお風呂も水垢だらけ。
プールは白濁していることが何回かありました。
原因は不明とのこと。
GUNZEの時はなかったです。
子供も入るのに白濁してるプールってどうなんでしょう。
水質管理もされているかどうか不安です。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 2.00
  • 設備 -
  • スタッフ 4.00
  • 衛生面 -

季節イベントにて

普段通ってる分には問題ありませんが、イベントに結構な額を払って3回ほど参加しましたが、子供のくじ引きで 当たりの子供とハズレの子供の差が激しすぎるかと思います。当たりの子は外で遊べる乗り物。ハズレの子はスナック菓子みたいな感じです。
うちは毎回ハズレの方なので、イベントにはもう参加しません。子供が可哀想です。
スタッフさんは皆さん優しく感じがいいだけに残念です。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 設備
  • or
  • スタッフ
  • or
  • 衛生面
  • or
他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。言い換え早見表

  • 「詐欺」→「説明と請求内容が一致しないと感じた」
    (例:見積もりA円→請求B円の理由が不明)
  • 「最悪/三流」→「〇〇の品質が期待より低いと感じた」
    (例:縫い目にほつれがあった)
  • 「頭が悪い/無能」→「案内が不十分で手続きが進まなかった」
  • 「対応があり得ない」→「問い合わせの回答が〇日以上なく困った」
  • 「全員ひどい」→「私が対応いただいた窓口では〇〇が起きた」
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら