322,725件の口コミ

コパン スポーツクラブの口コミ・評判

コパン スポーツクラブ

[引用]公式

2.74

料金
2.82
設備
2.78
スタッフ
2.73
衛生面
2.69

151

コパンは、岐阜県、愛知県、北陸、関西地方を中心に展開しているスポーツクラブです。女性専用のサーキットトレーニングジムがあるのが特徴です。普段、仕事や家事で忙しい人でも取り組めるよう、短時間で取り組めるトレーニングを用意しているので、スキマ時間を利用して気軽に立ち寄ることが出来るのがポイントです。

ここでは、実際に利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

151件中 1〜10件目表示

2.00

  • 料金 4.00
  • 設備 2.00
  • スタッフ 2.00
  • 衛生面 2.00

配慮なきプール使用不可

主に休日にプール利用の会員です。

GW後半にプールに行った時
フロントに ボイラー故障につきプール、シャワー、ジャグジー使用禁止 と掲示があり がっかりしました。


連休後半はしっかり泳ごうと思っていたのに
思いがけないトラブルで計画頓挫。
大変ガッカリしました。

古い施設なので
故障は仕方ないとしても
せめて家を出る前に
使用不可を知りたかった。

会員の中には
遠方からバスで出向く高齢者も居て
プールに入れずに
トボトボとバスで帰った人もいます。
本当に気の毒です。

会員に周知を徹底するための
努力をして欲しかった。


コパン中村は
月会費だけの通い放題サブスクだから
急に休みになっで仕方ないでしょ、と
会員を軽視しているのでしょうか。

月に4.5回しか通えないプールのうち
2回が行けなくなったのに
なんの説明もなく
会費は通常通り1ヶ月分引かれたまま。
何がしかの対応をとるべきと思います、。

参考になりましたか?

4.00

  • 料金 3.00
  • 設備 3.00
  • スタッフ 3.00
  • 衛生面 3.00

パーソナルトレーナー

緑地公園コパンが24hになり、値段と立地で入会。
他の口コミにあるように、決してキレイではない。風呂は怖くて入れない。
ジムも無人。とても不親切だと思った。

でもある日、コパンの制服を着てない女性が、元気に明るく挨拶をしてジムエリアを回り、一言一言笑顔で会員に声をかけて、マシンや床などの掃除をしていました。
丁寧な人だなぁと思っていたら、マンツーマンで指導をしていて、パーソナルトレーナーだと分かりました。

見えないところで掃除をして、また頑張って来てくださいね、と声かけをして、ジムを良くしようとしてるトレーナーさんに、こんな人いるんだな、と思い、それがきっかけでジムに行くのが少し楽しみな自分がいます。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 設備 1.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 1.00

とりあえず掃除をしない

京都醍醐店に通ってます。風呂やプールのある他の施設より安いので決めましたが、過去に通ったどこの施設よりも劣ります。
京都醍醐店は以前NASだったのですが、その時と比べても比較にならないほどずさんです。
まず、スタッフは恐らくアルバイトのみで運営されており、掃除が一切されてません。
床の埃やゴミは呆れるレベルです。
週一で定休日があるのに一体なにをしてるのでしょう?
他施設とは違い、スタッフがトレーニングルーム来るのはレッスン前後のみ。たまーにマシンを拭く程度
更衣室にたまに掃除にきてもやってる振りだけでゴミだらけです。
受付カウンターも度々不在。
また設備の老朽化が酷く、マシンのテレビが映らないものが何台もあります。
風呂場も以前のNAS時代からリフレッシュしてないようでタイル剥がれなどもテキトーな補修のみで運営してます。
マッサージチェアの張り地もハゲハゲで手入れなどまったくしてません。
トコトンダメになるまでこのまま営業せよ!という姿勢が非常に不愉快です。
古い施設でも掃除など利用者の気持ちを意識するだけで全く変わってくると思うのですが…
運営会社のスタンスが見て取れる、わかりやすい最悪の見本だと思いました。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 3.00
  • 設備 2.00
  • スタッフ 2.00
  • 衛生面 2.00

受付スタッフがひどい

豊明に子どもが8年お世話になっています。
コーチはピンキリながら、進級してもいつも楽しそうに通っています。
地元民のママ友(40代)によると子どもの頃から、建物は変わっておらず、設備はめちゃくちゃ古いです。
扉のヒビや劣化も目立ちます。
団地の中にあるので、お年寄りや子ども、外国人が多いです。
気になるのは若い受付スタッフの接客の悪さ。
「何でスイミングのバイトにした?」っていうくらい、暗い子ばかり。
挨拶もなく、無表情です。
問い合わせには面倒そうにされ、こちらが「お手数かけてすみません」と言ったら「ああ…」ですよ!
(自分の子だったらど叱る態度です)
ベテランの受付スタッフさん達は優しくて丁寧なので、採用やバイト指導に問題があると思います。
子どもが高学年以上で、特にスタッフと親が関わることがほぼなければ、不快にはならないので大丈夫です。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 設備 2.00
  • スタッフ 2.00
  • 衛生面 2.00

子どもが死ぬとこだった

レッスンの振り替えをお願いしてその時間に送っていったら、時間変更したことが講師に伝わっておらず、終わる時間に迎えに行ったらレッスンを受けられなかった5歳の息子が外の駐車場や道路を1時間彷徨っていた。8月の暑いなか重いリュックをしょって分厚い道着を着て泣きながら歩いている息子を見て血の気が引いた。
責任者に電話すると、「逆にお子さんが2階あがったところを見たんですか?大変申し訳ありませんでしたぁ」と誠意のない対応だった。
安心して子どもを預けられません。熱中症や行方不明、車に轢かれる、誘拐、最悪の状況になった場合どうしてくれるのかと思いました。
講師の方々は優しいですが、スタッフは責任感がなかったり話し方が社会人としてありえない人が多いです。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 1.00
  • 設備 1.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 1.00

ともかくひどい!

マシンは10年以上の骨董品で故障が頻発!しかも修理しないのでウォーキングマシンは最大40%未稼働もあった。プールも監視員が不在で事故が起これば自己責任感か。トイレも清掃不十分。あちこち天井照明とか避難照明も切れたママ。反面、料金はコパンはもちろん隣接のアクトスよりもアッパー。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 設備 1.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 1.00

コスパ最悪

一般会員ですが シャワールーム 洗面台
トイレ ロッカールーム とにかく全て不衛生です
お掃除してないようです
スッタッフも パートさんばかりで 若い新入社員が2〜3人
駐車場の1F の1番良い場所にコパンの社長 専務と思われる
ベンツ BMWが止まっている
2Fには 社用車2台分確保
会費は 高額 
プールに関しては お休み2日前から白く濁っている
週に2〜3回子供教室によって2コース占領 一般会員は1つのコースで
4〜5人泳いでいる
コースロープのワイヤーが切れてプールに落ちていたのを
踏んで怪我した会員さんに対して謝罪もなく店長は知らん顔
一体どうなっているのでしょうか?
来月から違うジムへ替わるので関係ないけど

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 設備 3.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 1.00

こんなスポーツクラブでいいのでしょうか?

前々の運営者である緑地スポーツクラブカリスタから、別のスポーツクラブを経てコパン緑地公園に事業承継されました。

コパンになってから、全く清掃がされていない。スタッフに清掃をお願いするも業務ではないとの発言がありました。

会費は前運営のままですが、サービスの低下(休館日の設定、プログラムや教室が大幅に減少、外部講師によるプログラムを中止、レッスンの休講増)で、実質的な大幅値上げ、全く魅力のないスポーツクラブになってしまいました。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 設備 1.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 1.00

コパン三宮 ゴミだらけの不衛生ジム

もともときれいな状態ではなかったですが、店長が変わり利益優先なのかスタッフをあまり見かけなくなったり、消毒スプレーやゴミ箱も減りました。
当然のことですが、床にはゴミやシミ、窓やガラスも汚れています。
脱衣場も掃除しないので、汚れ有り尿臭いです。
ジムエリアにスタッフも居ないので、ダンベルが緩んでいたり、初心者の会員がセーフティーバー無しでベンチプレスをしていたりといつ事故が起きてもおかしくないジムです。

参考になりましたか?

コパン桜之宮フリースペースの件

コパン桜之宮利用者です。お年寄りが多くてのんびりとした雰囲気です。ラジオ体操のような靴を履いたままの柔軟体操の場が無くなり不便なので従業員の方にたずねたところ、「キッズスイミングの着替え部屋になったので!」と、きつい感じで答えてくれました(笑) 子供を着替えさせながらママさん同士お菓子をひろげ談笑する場所をつくって、ストレッチスペースを無くすのはスポーツジムとしてどうなのかな、マシン利用前の軽いストレッチは大事だと思うのですが、残念です。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 設備
  • or
  • スタッフ
  • or
  • 衛生面
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら