スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
85件中 1〜10件目表示
ちゃんと内容理解してればいい商品
ビールは間違い無く美味しい。サービスも理解してれば問題ない。クラフトビールも銘柄次第で安く飲めるし、泡も作れる。
理解しないで、契約したら、不満は出ると思うけど、私は満足です。銘柄指定も変えられるし、ちょい出しできるから、使いやすい。
参考になりましたか?
勧誘態度が悪い
某ショッピングモール内で勧誘をしているスタッフが数人居ました。
たまたま近くで待ち合わせをしていたので、様子を見ていたらとにかく接客態度が悪すぎて驚きました。
足を止めるために言葉巧みに手法様々に、行きゆく人に絡んでいきます。
ドリームビアを断られると次から次へと他のサブスクの勧誘をし、オンラインで支払い手続きをしたところ、その場で認証がされない方がいて勧誘の人に「残高あります?笑」とバカにされていました。
その方もイラッとして断ってましたが、人通りが減ると、私にも声をかけてきたので無視していたら「ババアがチッ」と小さな声で言っていました笑
この様な対応でも許されるって事は、それなりに勧誘すると大金が入る仕組みなのかな?とか色々と詮索しながら、ツレが来るまで見てました。
ドリームビアさんの社員とかではないと思いますが、あの様な勧誘のやり方を黙認しているのであれば、企業としてどうなのかな?と思いました。
後からドリームビアさんのホームページを
拝見したところ、悪くはなさそうですが利用するなら、きちんとした方から契約したいなと思います。
参考になりましたか?
ビールはいいのにサービスがクソ
妊娠が発覚しお酒が飲めなくなってしまいました。
ノンアルコールがなかったので、1年ほど休止をしようと思ったら、最長6ヶ月までしかできず、6,600円もかかるとのこと。それ以降は一度飲めもしないビールを頼まないと再延長できないというなかなかのクソ仕様でした。
再延長のために飲めないビールを頼むコストを考えると違約金の33000円を払って解約した方が損失が少なかったので、勉強代と諦めました。
そのほかにも、定期便の変更期限日内なのに配達手配がされて変更が出来ない、アプリ操作がわかりにくい、銘柄指定が直近にならないとできない、問い合わせが平日の10時〜17時しかできない。などなど不満点はいっぱいあります。
ビールそのものはとても美味しいのに、それ以上にサービスの酷さが勝ってしまっています。
今後、子どもを授かる可能性のある人は絶対に使わない方がいいです。
参考になりましたか?
3年以上利用しない方は違約金発生します!!!
イベント会場で加入し自宅でサーバーを利用。月二本でOKだったので加入したが、スキップは1回限りでスキップすると最低購入2本から3本になりその後スキップは出来なくなります。
2週間で2本ずつ購入か4週間で3本の二種類になりますので、「「注意」」してください。
途中の中止は一切できないので夏場ならいいけど冬場はとっても消費がつらいです。
違約金は30000円発生します。
3年も続けられないので違約金を払って解約しました。
安易に頼んだのが失敗です。高い勉強代でした。
送られてくるビールは好みではない匂いが強い物、よくわからない製造元の地ビールばかり。
地ビール専門店に行けばよかったと大後悔!!
契約の際、解約金の話が出ない場合が多いので要確認です!!!
参考になりましたか?
営業の対応に虚偽がある
「ビールサーバープレゼント」に釣られた者です。
ショッピングモールでティッシュを配り「1つだけ受け取って下さい」と主人との間に割って入り受け取ると「ウォーターサーバーは何を使っているか」と尋ねられました。
よく見るウォーターサーバーの銘柄が展示してあり、今思えば使っていないと答えればウォーターサーバーの営業をすると思います。
私は展示されてないサーバーを愛用しており答えると「いつもありがとうございます!そのメーカーはメンバーさんなのでビールサーバープレゼント出来ますよ」と言われました。
メンバーと言われ信用してしまいましたが、何故かNetflixの会員登録を勧められました笑
Netflixの会員登録をすると映画チケットのサービスがあるそうですが、既にNetflixユーザーなので塩対応されました。
一旦その場を離れましたがビールサーバーのプレゼントはどうなったか確認しに戻り契約しました。
元々ビールサーバーに興味があり、クラフトビールも好きだし、缶ビールは不味くて飲めない、飲食店のなんちゃって生ビールの方がマシといった好みです。
居酒屋でサーバーの洗浄など取り扱いも経験あり、自宅でクラフトビールをサーバーから注げるなら…と、ノリノリでしたが
営業の対応がどうしても納得いかず年末にサーバーとビールが届きましたが、開封せず本当に愛用しているウォーターサーバーのメーカーがメンバーなのか、ウォーターサーバーのメーカーに問い合わせしました。
正月休み明けに回答があり「なんの関連性もありません」とのことでした。
早速、消費者センターに報告し
ドリームビアに電話で問い合わせをしたところ、配送後にも関わらず無料で解約が出来ました。
クレジットで初回ビール費用を引き落としされましたが、電話対応後すぐに返金がありました。
電話対応はあまり慣れていないと思いましたが、真摯に対応しようとする担当者の方で好感がもてました。
未開封なので梱包材の発送は断り、宅配の伝票のみ依頼しました。
ビールは衛生管理上返品出来ませんが、費用は不要なので飲んでくださいとの事でした。
恐らく営業はドリームビアの方ではないと思いますが、ドリームビアのサイトを見る限り、生活スタイルにマッチすればサブスクとしては良いと思います。
今回は導入タイミングじゃなかったな…と思いました。理由としては営業の対応に不満と不信があったからで、それからこちらのサイトを見つけました。
ユーザーが増えればもっと手軽に利用出来るようになるのかな?と、期待したいです。
参考になりましたか?
営業が嘘つき
営業の人が言っていたことが全然違って困っています。
「このイベントで契約した人は、サーバーレンタル料金無料で好きな時に好きな本数を頼めます。」
と言われたので契約。
実際は2週間ごとに勝手に届く、、
スキップはできるけど、止めることできずガンガン届く、、
妊娠が分かったのでカスタマーサポートに
「契約時に営業さんに休会できると伺った」と連絡するも返ってきた返答が
『最長56日のスキップ』または、『月会費3300円で好きな時に注文するプランに変更』しかないとのこと。
2年間契約し続けないなら解約料33000円払え、、と。
これから契約しようと思っている方へ
サーバーの音が非常にうるさいです。
1Kのような間取りで寝室に置いたら眠れないと思います。
営業の言うことは鵜呑みにしないでください。
試飲させて酔わせててきとーなこと言っている可能性もあります。
参考になりましたか?
まだ届いていないですが
ここを見てやはり全体的にいい加減だと確認しました。
こちらは初回が10日に届き、次が18日に届く予定となっていました。
2週間に1本の設定でなぜ8日間しか空いていないのか問い合わせていますが返答がありません。
幸い事前に気づけたので配送を遅らせることができましたが、変更できるのが8日の正午まででした。
みなさん同じ目に合っているので故意ですね。
こんなやり方しなければいいのに。
クラフトビールにまで悪いイメージがついてしまうのでは。
ちなみにヤマトで配送状態確認したところ営業所止めで配送完了となっていました。
もうわけがわからないので問い合わせしていますが返信なさそうで、ヤマトに直接問い合わせています。
どうしてこんなやり方するんですかね
参考になりましたか?
営業が最悪
先日、コストコで興味を持ってお話を伺いました。
最初は
・修理保証永久無料
・他メーカーと違い、ビールの発注ノルマなし
・こんなにお得なクーポンまでついてくるのはコストコだけ
・銘柄のパネルも無料でついてきます
と、説明を受けました。
しかし、ほぼ購入を決め、先ほどと同じ営業さんから契約前の詳しい説明を受けると、
・最低2ヶ月は保証プランに入らなければならない。
・2週間または4週間に数本購入しなければならない。(連続スキップ不可)
・休止の場合は別料金。
・ネットで同じクーポン買えます。
・銘柄のパネルは数か月は無料だが、その後はアプリで購入
と、先ほどとは違う内容を説明し始めた為、不審に思い「やっぱり少し考えさせてください」とお伝えしたところ、イライラした様子で説明に使った紙をグシャグシャに丸めてごみ箱の中に叩き入れていました。
長い目で見たら少々高額な商品とサービスなので、営業担当者の矛盾や態度の悪さに唖然としました。
コストコでは「0円、無料、限定、人気で売り切れてしまう」等の言葉を連呼し購入を急がせますが、購入を検討されている方は契約内容をしっかり確認することをおすすめします。
参考になりましたか?
味は美味しいけどサービスが微妙。
味は美味しいです。ただ、はじめ、初期不良で、泡しか出ず、何回問い合わせても、泡。仕方ないので、駄目もとで、ストロー変えたら、なおりました。ただ、それで、空になった炭酸の保証もストローもなく、別に購入。まだまだアフターフォローができていないように感じます。また、ビールはつけたら1週間以内に飲みきらないと、味が劣化します。なので、急いで飲んでます。
ストローは、定期的に購入(有料)しないと、洗うだけでは菌がわくようです。
色々不満があり、3年契約というしばりがあるものは、二度とやめようと思いました、、、
参考になりましたか?
2024年1月現在
2024年1月、コストコで契約しました。
現在の契約内容は以下です。
プレミアムプラン
本体を19800円で買い取り(シングルタップ)
ビールクーポン26400円(2200円x12回分)付き
ビール代は一本1.5Lで3960円
契約縛りなし
ただ、ちょっと気になったことが。。。
「スタンダードプランに変更すると本体レンタル料が3300円かかります。」
本体は買い取りしたはず、なぜプランを変えたらレンタル料がかかるのか?🤔
ドリームビアのホームページを確認したところ、
スタンダードプランは、レンタル料3300円、ビール代3300円
そして、プレミアムプランは、レンタル料無料、ビール代3960円
初期費用なし、契約縛りあり
なるほど、スタンダードプランはレンタル料を払う代わりにビール代が安い、
プレミアムプランはレンタル料が無料だけどビール代が高く、ビール代にレンタル料が含まれている。
契約縛りのありなしはあるものの、
コストコのプレミアムプランはネットで契約出来る公式のプレミアムプランと金額は全く同じです。
なら、コストコの本体19800円は何だったのか
さらにホームページを確認したところ、
19800円で、26400円のクーポンを売ってました。
つまり、本体代と言いつつ、クーポンを買ったのと同じなのかなと思いました。
ちなみに契約上の最低料金は、一回最低2本で、月二回頼む必要がありますが、一回はスキップ出来るので、毎月スキップを忘れなければ、レンタル料無料の月一回7920円(3L)+配送料になるかなと思います。
コストコで本体を19800円で買ったと思えば、クーポンがありますので、一年間は7920円-2200円=5720円+配送料で飲めます。
うちは、月3Lでは足らないですが(笑)
色々書きましたが、うちは満足しています👍
注ぎたてのクラフトビールは美味しく楽しく感動すらあります👌
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら