
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
99件中 11〜20件目表示
契約しなくて良かったです
本日ビジネス向けの展示会にて勧誘を掛けられました。
最初話を聞いていてこちら側の良い話ばかりでしたので半信半疑でしたが聞いていてまあ良さそうだと思い、いざ契約となりWEBで申し込みをし始め、最終段階でご利用規約を一応目を通そうと開いて確認すると、スキップの内容もサーバーが壊れた場合の補償額15万等、当初説明にない事がズラズラ記載されており、一旦冷静にならなければと思い「再度検討する」と席を離れてそのまま戻ることはありませんでした。
こちらの口コミを見て、やはり契約しなくて良かったと思いホッとました、、、
契約される方はまずご利用規約をしっかり読んで納得してから契約された方が良いと思います。
参考になりましたか?
味は美味しいけどサービスが微妙。
味は美味しいです。ただ、はじめ、初期不良で、泡しか出ず、何回問い合わせても、泡。仕方ないので、駄目もとで、ストロー変えたら、なおりました。ただ、それで、空になった炭酸の保証もストローもなく、別に購入。まだまだアフターフォローができていないように感じます。また、ビールはつけたら1週間以内に飲みきらないと、味が劣化します。なので、急いで飲んでます。
ストローは、定期的に購入(有料)しないと、洗うだけでは菌がわくようです。
色々不満があり、3年契約というしばりがあるものは、二度とやめようと思いました、、、
参考になりましたか?
2024年1月現在
2024年1月、コストコで契約しました。
現在の契約内容は以下です。
プレミアムプラン
本体を19800円で買い取り(シングルタップ)
ビールクーポン26400円(2200円x12回分)付き
ビール代は一本1.5Lで3960円
契約縛りなし
ただ、ちょっと気になったことが。。。
「スタンダードプランに変更すると本体レンタル料が3300円かかります。」
本体は買い取りしたはず、なぜプランを変えたらレンタル料がかかるのか?🤔
ドリームビアのホームページを確認したところ、
スタンダードプランは、レンタル料3300円、ビール代3300円
そして、プレミアムプランは、レンタル料無料、ビール代3960円
初期費用なし、契約縛りあり
なるほど、スタンダードプランはレンタル料を払う代わりにビール代が安い、
プレミアムプランはレンタル料が無料だけどビール代が高く、ビール代にレンタル料が含まれている。
契約縛りのありなしはあるものの、
コストコのプレミアムプランはネットで契約出来る公式のプレミアムプランと金額は全く同じです。
なら、コストコの本体19800円は何だったのか
さらにホームページを確認したところ、
19800円で、26400円のクーポンを売ってました。
つまり、本体代と言いつつ、クーポンを買ったのと同じなのかなと思いました。
ちなみに契約上の最低料金は、一回最低2本で、月二回頼む必要がありますが、一回はスキップ出来るので、毎月スキップを忘れなければ、レンタル料無料の月一回7920円(3L)+配送料になるかなと思います。
コストコで本体を19800円で買ったと思えば、クーポンがありますので、一年間は7920円-2200円=5720円+配送料で飲めます。
うちは、月3Lでは足らないですが(笑)
色々書きましたが、うちは満足しています👍
注ぎたてのクラフトビールは美味しく楽しく感動すらあります👌
参考になりましたか?
頑張って欲しい
ホームタップ、1年使用後解約、どこかのイベントで、ドリームビア契約、2年使用継続中。金額的には、さほど変わらないかな。
私が借りていた頃は、ホームタップには、冷蔵機能がなく、保冷のみの為、セットしてからの消費期限が短かった。
ホームタップも、美味しいが、やはり種類が少なく、ドリームビアは、色々なもの(自分で好きな種類を選択)が届くので、まぁ、好きでないものもあれば、おっ美味いじゃん!何これ?といった発見もあり、サブスクとしては、いいのかな?と思う。また、自分で、好きな銘柄を選ぶ、といったプランもあるが、私は、どんなビアがあるのかな?といったところで、当たりはずれあるが、月3本届くプランにしている。月1万円程。サーバーもインテリア的に好きなので、ドリームビアには頑張って欲しいなという、一ファンからの投稿です。
参考になりましたか?
飲み切れない
結局、かなり割高になることがわかり、解約金払ってでもすぐに解約した方が一番損しないため泣く泣く解約。解約も罠が有り、サーバーレンタルだけを止めてもビール配送を止めないとどんどん送られて来る。まじビールで冷蔵庫がいっぱいで困っている。あわててビール配送を止めようとしたらすでにアカウント削除されていた。
にもかかわらずビールはどんどん配送されて来る。問い合わせても時間がかかる。
サーバーレンタル中止から3週間して返送キットが届いたが遅すぎるしそれまでビール配送を止めないとダメなことに気が付かなかった。
よく読まなかった自分も悪いがアカウント削除されて何もできない。
退会が完了してないのにサーバー退会申し込みをネットでしただけでアカウント削除され身動きとれないっておかしいだろ。
参考になりましたか?


参考になりましたか?
賞味期限が短い
契約時と内容が違うと言うのは、他の方の口コミを読んでいても当たり前の様です。
契約時に『2回スキップできる』と説明され『3ヶ月に1回発送ができると言う事?』と聞いたら『その通りです!』との事で契約しました。
実際にはスキップは翌月のみでした。
各月で注文していますが、最近、届くビールの賞味期限が3週間しかないものが届きます。
1本だけならまだしも、今月は全てが同じ賞味期限で3週間しかありませんでした。
初期の頃は3〜4ヶ月賞味期限があるものが届いていましたが、ここ数ヶ月はひと月以下の物ばかり届くので、ゆっくり楽しむことができません。
たまの贅沢に、と思って契約しましたが、毎月かなりの量を飲む方にしか向かない様に思います。
参考になりましたか?
営業の対応が酷い
ショッピングモールで引っ掛かってしまいました。
今にして思えば契約台幾らの契約社員かアルバイトなのでしょう、手八丁口八丁でサービスしますよ〜って契約期間の割り引きクーポン出します!って言葉に釣られて紙契約では無く、携帯にアプリ落として契約!親会社が上場会社なのでまあ大丈夫だろうと思いそのまま続行!割り引き効くようにしときました〜!って帰宅本体ビールが来て楽しんでいたら、割り引きクーポンが来ない!! メーカーに問い合わせても要約すると知らんそんなんだそうです。違約金をもらいたい位ですが、説明の時に解約は金銭発生する旨聞いていたので仕方ないです。 やはり契約はちゃんと書面で交わさないと駄目だと思い知らされました。高い勉強代3万です。 もし契約されるなら必ず名刺と契約内容を書面に起こして貰った方が良いです。 メーカーは何一つ取り合ってくれません。
参考になりましたか?
最初は
キリンのホームタップを何年も使用してましたが、解約して先月こちらを契約しましたが、大手が修正してない、常時冷えている。冷蔵庫で冷やしやすい。明日、明後日でも、そのまま飲める。地域の地ビールが飲めるのを評価してほしいなと個人的に思います。
参考になりましたか?
ビールペットボトルが突然、発泡
何年前かに栃木のコストコでドリームビアのブースを見かけました。
近くを通りかかったら、突然の爆音、周りはビールが飛び散り
床はびしょ濡れでビール臭い!
見本のビールのペットボトルが膨張したのかビールがあふれ出てと言うか爆発したような感じでした。
通りかかった人にもビールがかかっていてました。
もし家でこんな事があったら怖いなーと思いました。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら