beo(ビーイーオー)の口コミ・評判

beo(ビーイーオー)

[引用]公式

2.93

22

beoはイギリスやアメリカ、オーストラリアなど英語圏へのさまざまな留学をサポートするサービスを行っています。海外のトップ大学とのパイプを持ち、学位を取る正規留学サポートの実績も多数あります。

カウンセリングで目標を明確にし、世界中の学校から自分に合った留学先を一緒に探してくれます。学校への問い合わせや滞在先の確認、出願などの諸手続きもbeoが行い、留学の種類に合わせた奨学金情報やキャンペーン情報も多数紹介しています。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

22件中 1〜10件目表示

freiofeofiさんがアップロードしたアバター画像

1.00

全くあり得ないほど使えない

まずは初めのカウンセリングとしてそもそもどのような大学・プログラムがあるのかなど一般的なお話をお聞きしようかと思いました。私の経歴を簡単にメールで送付しましたが、その入学条件は満たせないと言われました。(他のエージェントでは満たしていると言われておりますが)何のお話をしているのか正直わからず、あまり留学に対する知見がないのかもしれないと思いました。残念です。

参考になりましたか?

Uさんがアップロードしたアバター画像

1.00

必要ない

まず、連絡が非常に遅いです。平気で3日ほど待たされることもあり、その間にタイムラグが生じます。結果的に、自分で手続きを進めた方が早く、精神的な負担も少ないと感じました。

また、「本当に出願してくれたのだろうか」と不安に思うこともなく、自分で出願した方が明らかに安心感があります。

結果的に私は全ての大学院に業者を介さず出願しました。

CV、Personal Statement、Reference Letterのサンプルを見られるということで登録制プランに加入しましたが、サンプルの質は正直低いです。「本当にこれでオファーがもらえるのか?」と不安になるレベルでした。

また、「GPAをイギリス式に換算できる」と宣伝していますが、実際には必要ありません。推薦者の先生に「イギリス式でGPAを換算して、それをrecommendation letter に記述してください」とお願いすれば済む話だからです。(教務課とかにいってもいいかもしれませんが、推薦者の先生にお願いする方が手っ取り早いです)

私は留学経験のある先輩からサンプルを見せていただきましたが、書類の質の差は歴然でした。

とはいえ、自分で出願するのが不安な方や、すべてを任せたいという方には、こうした業者を利用するのも一つの手かもしれません。

ただし、大学側が業者を介した出願者をどう見るか、自分の人生を業者に委ねて良いのか、その点を今一度よく考えた上で、利用するかどうかを決めるべきだと思います。

参考になりましたか?

お茶好きさんがアップロードしたアバター画像

1.00

絶対利用しない方が良い

beoはフェアを開催するわりに、責任感なくとにかく連絡がつかない。
メールも3日以上たってからの返信で毎回違う人からで、電話してもつながらず、出た時はアルバイトだから私に言われてもと言われたり、全くやる気がなく最低最悪なシステムです。カウンセラーも理解出来ない人間性で酷く冷たい対応だった。
絶対やめた方が良い。犠牲者にならないためにも他をあたるべきだ。

参考になりましたか?

2.00

テキトーにされてる?

イギリス留学のために利用しました。これから知らない土地で勉強しにいく人の中で、お金に余裕がある人はどれくらいいるのでしょうか?
私はありません。だから登録制サポートを登録しました。はじめはカウンセリングもしてくれてよかったです。しかし、なにより返信がおそすぎます。平気で2日後に来ます。一人の返信にそんなに時間かかりますか?普段なんの仕事をしているのでしょう?
また、2日待って、内容もそのお話はカウンセリングではお答えできませんと事務的な対応。じゃ、なにができるの?
またあまりに返信が遅いので、電話をいれた所、連携が取れていなかったのか半日後に、見当違いの連絡がカウンセラーからやってきました。ありえません。
安いサポート登録なのでテキトーに扱われているのかもしれません。なにかあるとすぐに有料サポートをすすめられます。仮にも留学経験者ならお金の厳しさはわかるはず。登録制サポートお願いするくらいが気持ちも腹立たずにすむと思います。

参考になりましたか?

1.00

とても不快な思いをしました。

めちゃくちゃ対応がひどいです。これで留学のプロですか?と問いただしたいほどで、不快な思いをしたので、これから留学を考える方はbeoはおすすめしません。ネットを見るといろいろなところで広告を出していてよく目にしますが、それにつられて信用しない方が良いです。
まず最初の無料カウンセリングの際はかなり慣れた方が出てきて、明るく丁寧に説明してもらえ、ここなら大丈夫だろうと思いました。たぶんみなさんここでだまされてしまうのでしょうね。その後お金を払ったとたん、その方とは違う方が担当になったのですが、みなさん書かれている通りとにかく返信が遅いうえ、日本語が通じないのか何度も同じやり取りをメールでしないとこちらの意図をくみ取ってもらえず(そのやり取りだけで10日以上普通にかかりました)時間もないなかめちゃくちゃ困りました。また初回カウンセリングの時に言われたことと全く違うことを言われたので、何を信用していいのかと不信に思いました。
また担当の人がころころ変わり、それぞれが違うことを言われたので、とても混乱しましたし、すべての担当の方の対応がやっつけ仕事感ありありで、熱心に留学希望者の夢に寄り添ってくれるような感じでは全くありませんでした。先の方もおっしゃってますが、疑問に思ったことを問い合わせても回答が不親切で、超ビジネスライクです。
せっかくみなさん希望をもって留学を実現しようと門をたたくのに、このような対応はあんまりではないかと思いました。留学エージェントを名乗る以上、ただの金儲けと考えるのではなく、希望者の夢を応援する姿勢を見せるべきではないでしょうか?

参考になりましたか?

1.00

遅い 信用できない

まず、色々な口コミで書かれていることですが担当がコロコロ変わります。一年で3回変わりました。知らない間に担当が退職していました(挨拶なし)
返信は極めてビジネスライクで、Siriのように聞かれたことに答えるのみという感じです。ネットで調べたら出てくるような一般的な答えしか期待できません。プロにしかわからない情報を聞きたくてエージェントを利用するのに…。
最大の不満はとくにかく返信・対応が遅いことです。間に合うと言われ留学を決めましたが、結局希望のコースには間に合わずに入れませんでした。留学は人生を大きく左右するものです。しっかり責任を持ってもらいたかったです。この辺りから一気に信用できなくなりました。メールのやり取りでは遅すぎるので電話をかけようとしましたが通じません。beoから返信がこないと手続きが全く進められないので、本当に困ります。スタンダードサポートを申し込んだので20万以上は払っていますが、20万の価値があるサービスだとは到底思えません。ビザはいろいろ面倒なことが多いので何かしらのエージェントに任せてもいいかもしれませんが、それ以外の目的でbeoをお勧めすることはありません。

参考になりましたか?

1.00

他社を検討した方がいいです!

他の方も書いている通り、最初はとても慣れた方がでてきて、説明も上手で質問にも何でもスムーズに答えてくれて頼りになるなと勘違いします。私は初めての留学で、働きながら準備を進めていかなければならなかったので、全てサポートしてくれるコースで、40万程度支払いました。
担当の方とは最初の面談以外はメールのやり取りだけで、しかも返信はめちゃくちゃ遅く、聞いた内容に対しての返信が理解に困る返答ばかりでした。そのため何度もメールが続き、ただでさえ返信が遅いのに、余計に欲しい回答に辿り着くまでに時間と労力がかかります。また担当がつくといいつつ、メールの返信は毎回違う人ですし、全て事務的なので(気を利かせり、先回りしてやっといてくれるなんてことは一切ありません)担当制の意味ある?って感じです。あまりにも担当の方と合わないので、担当者変更を担当の上司の人に頼んだら、担当者本人からメールが来て、何で担当者変更を希望したんですか?変更するなら、また面談からやらなきゃいけないので時間かかるから変更はお勧めしません。ってきました。あり得ないと思いました。また急いでるから電話したのに、冷たく私じゃわからないから担当にメールしてください、と一言。普通なら担当から折り返しの電話しませんか?
もし、これからbeoを利用される方がいるのであれば2万円のコースで十分だと思います。同時期に入会した友達が2万のコースでしたが、大差ないなと思いました。beoにも親身になってくれる人はいると思いますが、少なくとも私が接した方はどの方も私の人生を左右する留学を応援してくれてるとは感じませんでした。

参考になりましたか?

2.00

利用しないほうがよかった

正直な感想利用しないほうがよかったと思っています。
最初のカウンセリングはいかにもベテランという人で、対面、電話、安心感があり手厚い対応をしてもらったのですが、お金を払った後担当だった人は担当から外れ新人の担当者に代わりました。
新人担当はだいぶ無知でホームステイのサービスに普通のサービスと少し高いサービスがあるのですが、何が違うのか聞いても全くわからず、調べますと言っていたのですが忘れていたのか、こちらから連絡するまで放置でした。
最悪の対応でした、利用したことに非常に後悔しています。

参考になりましたか?

1.00

ひどい会社でした

担当者の対応が悪いのでクレームをメールしたら、謝るどころか、急にメールの返信が遅くなったり、優しいサポートはなくなり、心配になりました。クレームいうなら助けない的な雰囲気は確かにイギリス的ではあります。優しい日本のサービスに慣れている方からすれば、金、金、金と有料サービスを勧められてブラック企業的に感じるかも。有料サービスは利用せずに利用するだけ利用し出願すれば、お金は戻るし損はしません。英語ができるなら、ここで嫌な思いをせずに自分で出願するのが良いでしょう。ビザもネットで調べれば、有料サポートなどに大金を支払う必要なし。
良い口こみを書くサクラがいると聞いたので、絶賛している口コミは疑うことも大切です。

参考になりましたか?

1.00

すごく残念です。オススメしません!

良かったのは、初回無料のカウンセリングのみです。その後の対応と言ったら、連絡の遅れに始まり、話が通じない、本当に一人一人の顧客を大切にしているのか疑問に感じました。登録料より多く払いましたが、結局途中で解約し、お金は戻らず、かなりのお金を無駄にしました。きちんと調べてから契約すれば良かったと後悔しております。失礼な話ですが、お金の無駄です。忙しくても自分で準備すれば良かったと本当に後悔しています。オススメは絶対にできません。契約する前に、もう一度よく考えてからしてください!

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら