
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,376件中 84〜93件目表示
客を馬鹿にしすぎ
ひさしぶりの利用。以前よく買っていたロースとんかつ弁当を購入したが、ハムみたいな薄っぺらい肉に肉の倍ぐらいの厚さの衣をつけた得体の知れない物体に成り果てていた。ちょうど駄菓子のカツの衣のボリュームを増した感じ。
キャベツが無くなっていて、容器にカツがごろっと入ってるだけの手抜き盛り付け。・・・と思いきやカツを捲ると申し訳程度にパスタが一本だけ入っていた。一本だけだと別のメニューと調理器具を使い回して誤って混入したかのようでかえって不快。キャベツを無くせばキャベツとカツの仕切りに入れてた樹脂フィルムも同時に無くせるから大幅コストカットのつもりか?!
ご飯は容器が薄っぺらくなり量が半減した上に梅干しも無くなっている。
ステルス値上げにすらなってない、こんなあからさまな劣化品をお値段据え置きリニューアルとか言って売り付けるようなブラック企業は市場から退場して欲しいものだ。
参考になりましたか?
真っ黒けのステーキ重😡
いつも頼んでる店、ステーキ重を頼んで、さぁ、食べようと思ったら何か黒い…一枚めくってコゲコゲ❗️隣をめくっても焦げてる!何と、焦げてない面を表面にして、出来上がりみたいな‼️酷すぎる‼️お腹すかせていざと言うときに、真っ黒‼️クレームの電話するも、はーい、返金しまーす。レシートとそれ持ってきてください。何なの❗️お店に行くも、オーナーは隠れて一時出てこない❗️あ!うちのがすみません。
返金しまーす‼️って金額間違えて❗️だって従業員が言ったから何てゴテゴテ言い訳。あーあこれだから、真っ黒固い肉でも人にだせるんですね👍️まだまだ、色々あるけどもう書けない…
参考になりましたか?
唐揚げ早く元に戻そう!
いわゆる新唐揚げになって、すぐに店員さんに「調理方法変えた?悪いけどまずくなったよねっ!」って、率直に聞いたら、「本部通達で変わりました。多くの方からマズイと言われてます。でも、揚げたてを提供するよう努力していますので、宜しくお願いします。」と言われたので、週4回唐揚げ弁当を食べていた鶏唐マスターとしては、その店舗の努力した揚げたてをもう1回だけ、頑張って食べたが、不味すぎる。そろそろ半年経過が迫って来ているので、どうかお願いしますm(_ _)m元に戻したと言うCMを流してください。以前の唐揚げが食べた〜い!!あんなにジューシーでうまかった唐揚げだけに残念でなりません。元に戻したと言うCM流してくれたら、また週4回ペースで買いに行きますよぉ〜もう2月からずっと食べていないので、辛いよぉ〜
参考になりましたか?
店員最悪!
長崎県長崎市の矢上店では、18時50分ネット注文をしてましたが18時半に来店してしまい、厨房から今から作りますと言われて対応にありがたく、店内で待ってました。
しかし、50分になっても一向に呼ばれない…
19時になっても呼ばれない…19時10分になっても呼ばれない…さすがにおかしいと思い19時15分にレジの方に聞いてみたら棚にずっと置いたままで忘れていたと。
謝りもせずレジをしましたが、お釣りも渡そうとせずこちらから言わないと渡さない…
本当に最悪でした。
当然お弁当も冷たく美味しくありません。
こんな冷たいものを従業員さん達は好きなんでしょうか?
いくらレジの方が研修中とはいえ、
しかもポテトを3つ頼んでいたのに2つしか入ってませんでした。
こんな店二度ときたくありません。
いくら、レジの方が研修中だとしても周りも気づかないのは無責任すぎだし、きちんと教育体制がなってないと思います。
参考になりましたか?
リニューアルでさらにガッカリ…レモン汁も無くなった
唐揚げがリニューアルしたというので家族で近所のほっともっと3ヶ所まわって食べましたがどこも確実に私達好みでは無くなってしまいました。
まず衣が薄くなったのでしょうか、鶏肉感をしっかり味わえるのかもしれませんが、どんなに早く持ち帰って食べてもカリカリ感がなくなりました。
カリカリ、ジューシーが好きだったのですが、今はフニャフニャジューシーという感じです。作り置きだったのかと思い次は別の店舗に行って今から揚げますねと言われて渡されてもあの出来たて感が一切なくなって残念でした。
そして、レモン汁に関しても突然無くなった事がやっぱり今でも残念ですね…
家族皆あの唐揚げが大好きだったので、これからほっともっと行く機会はほとんど無くなると思います。
参考になりましたか?
故意による注文後の返金
20分くらい待たされてたと思われる女性が、番号を呼ばれてレジに行くと「○○は品切れでお出しできません」「返金対応します」ものすごく驚いていて「他のものに交換とか…」と言いかけたのを遮って「そういう対応はできなくて」と。
その後30分近く待たされた私と友人も「付け合わせの野菜がなくて、返金対応します」とのこと。まったく違うお弁当です。「どちらも野菜はいりませんよ」といいましたが「それはシステム上できなくて」とのこと。
さらにその直後レジに来て注文した男性が「〇〇弁当」でした。注文受けていました!いや、〇〇はないんでしょ?さっき、女性に断ったよね?この男性も散々待たされて「〇〇はもうなくて…返金対応します」になるのだと思います。
店は男性三人でまわしていて、ワンオペではありませんでした。悪質で面白がっているのだと思います。最悪だと思いました。
参考になりましたか?
残り物?
フライもの、カチカチでパサパサ。全然旨味が無いメニュー豊富だったのにかなり無くなってる。ご飯も全然旨味粘り無し。生姜焼き炒めて残ったカス肉としょっぱい玉ねぎを味気ない麺の上に乗せて更に不味くしてる。肉らしい切り身が1つも無い。作り手が変わったのか材料自体が変えられたのか?これには1000円近いお金出して買えない。自宅に持ち帰って不機嫌な気分で食べたく無い。もう行かない、買わないと決めました。終わってます
参考になりましたか?
待ち時間返してほしい
仕事帰りにネット予約をし、時間ちょうどくらいに受け取りに行きました。
店内には待ってる人が数人いて、只今作ってるのでお待ちくださいとのこと。20分たっても呼ばれません。
おかしいなと思ったらできあがってるのを見落としていたようで、出来上がり弁当が置いてあるところから出てきました。
なのに店員はただお待たせいたしました。と一言のみ。
待ちたくなくてネット予約したのに、その態度にも腹立たしい。
参考になりましたか?
ステーキ丼の肉がダメ過ぎる
肉2倍のステーキ丼を頼みました。頭の片隅に以前の嫌な記憶が残っていましたが、定番メニューにもステーキ重で生き残っている訳だから改良されているかと思ってた。。
でもますます増し気味に筋が多過ぎるわ(噛めなくて捨てる部分だけで肉4枚分は余裕であったのよ💢)臭みはあるわでテンション駄々下がりです。
店員さんが一生懸命に作ってるのはよく見えるからわかっています,
いつも感謝いっぱいで受け取ってるわたしが言いたいのは、会社に対してです。
肉のバイヤーどういう舌してるのか直接確かめたいくらいです。
安い焼肉屋でもこんなゴリゴリで噛み切れない肉、そのまま出したりしてないでしょう。
作ってくれた方に非はないです。これをそのまま使わせてる会社に不味い肉を使わせんな!と言ってやりたいです。
参考になりましたか?
これが普通なのですか?
こんな所に書かせて頂くのも恐縮なのですが、
先日ほっともっとさんで出前をとりました。
15時10分くらいに予約して待ち時間150分と
書いてあったので、今の時期多いし仕方がないなと
思い待っておりました。
150分すぎ、もう直ぐかなと思いきやなにもなし。
さらに30分待っても来ないので、
お店にお電話させて頂いたら、外国の方が
出られました。外国の方が出られることには
何も思いませんでしたが、
お弁当がまだ届いてません。注文されてますか?
と尋ねると、あ、わかりました。キャンセルですか?と片言の日本語で答えられました。
流石にもう、キャンセルでいいですと言って
電話を切ったのですが、
これが普通なのですか?
ほっともっとさんは味も大好きで、
よく利用するのですが、流石にこの対応は
納得がいきません。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら