326,588件の口コミ

ほっともっとの口コミ・評判 12ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

1,377件中 114〜123件目表示

1.00

  • 料金 1.00
  • 3.00
  • 接客 2.00
  • スピード 2.00

安かろ不味かろうを超えて値段が高い!

値段が高すぎて手頃で満腹にする感じでも無くなった。
ノリ弁当さえる高いし、近くのスーパーでカッター方が安い。
更に高級弁当になるとステーキとか薄っぺらい肉が数切れ、鰻も数切れで法外な値段(笑)値段よりも従業員の賃金高騰を対しようとしてるのが見える。近くに有るのに高級弁当でお得感無しで行くことも無くなった

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 2.00
  • 接客 1.00
  • スピード 1.00

待ち時間が長すぎ!

通勤帰りに東村山店に来店。
キャンペーン中の為か唐揚げ弁当を,
頼もうとしたら今頼むと40分以上かかりますと言われた。
あまりにも待つので断って自宅方面に帰る、
諦めて今度は自宅に近い小宮駅近くのほっともっとに行く
唐揚げ10個入りを頼むと売り切れですとキッパリといわれショック念の為、唐揚げ弁当は買えるかと聞くとありますと言われたので頼みました。
同じ唐揚げではないのではないかと疑問を持ちながら頼む、少し待つと言われたので10分後くらい後に再来店、その後約15分まっても呼ばれないので、できてますかと聞いたところ後の袋をみてできてますよと???
2件もはしごをして欲しいものも買えないし、物凄く待たされるしキャンペーンぐらい従業員を増員して対応するべきである。お客様の列もコロナ禍の中グダグダだし人がを増やさないならキャンペーンなんかやらない方が良い。
お得な値段以上に不快感がたまり、もう数年は行かないな

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 1.00
  • 接客 2.00
  • スピード -

チキンバスケット

久しぶりに利用しました
チキンバスケットを購入しましたが、唐揚げが小さすぎて子供と二人でも足りなかった…以前だったら食べきれなくて翌日の私のランチになっていたのに…
調べたら重さ395gが規定量らしいけど、測ってみたら紙容器込で330gしか無かった
ちゃんと測ってるのかな…
時代の流れで仕方ないのかもですが…
値上げされ、唐揚げ自体もパッサパサ&カッチカチで食べ応えもなくなり、もう買うこともないかな🥺

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 3.00
  • 1.00
  • 接客 2.00
  • スピード 3.00

米くさい

本当に米が不味い!!
米がくさくなった。
不味くなった。
米が取り柄のほっともっとが米が不味くなったら終わり。
最近の購入履歴
2019年10月月末→のり弁購入(ん?米臭い?)
2019年11月初旬→おかか香るシャケ弁(やっぱり米臭い?)
2019年11月7日→のり弁購入(米硬っ!米臭っ!不味い!!)

3度目の正直で米が、クサ不味すぎてもう買いません。
金芽米ってCMで謳ってたけど最近CM見らんし
店舗変えても米臭かった。
食欲失くす・・・。最近おかずのクオリティも下がってきたしガッカリです。
さようならほっともっと

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 2.00
  • 接客 3.00
  • スピード 3.00

どうしちゃったの唐揚げ弁当

約二年ぶりに久しぶりにホットモットの唐揚げ弁当が食べたくて買いました…が、唐揚げ弁当どうしちゃったのという悲壮感。唐揚げが以前のボリュームとはだいぶかけ離れてしまい、スカスカ…。味もパサパサしています。キャベツのサラダもポテサラに変更。リニューアルって…味のリニューアルでなくてコストカットリニューアルの間違いではと思うほどの貧相なものになってしまいました。前のが美味しかっただけに残念です。この値段390円なら、スーパーで安い弁当買う方がコスパいいんじゃないの?ってくらいのコスパ悪い仕上がり。

申し訳ないですが、もう二度と食べないでしょう。さよなら、ホットモット。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 1.00
  • 接客 5.00
  • スピード 4.00

新からに伴って

新からさ、本気でダメって唱えてるの本部分かってるのかな?看板中の看板メニューだぞ。何年ほっともっとのからあげ食ってきたと思ってんだ。
グレードアップじゃ無い味変更、更にはグレードダウンは受け入れられない。今までのからあげが正にほっともっとの代名詞であり、個人的には世のからあげブームの火つけだとも思ってる。
数字は分からないけど最近ほっともっとの店通り過ぎると止まってる車があからさまに減ってる気がします。本部経営陣の都合とか知った事じゃ無い訳で、ダメなものは早急に対応しないとFC主や従業員を苦しめるだけじゃないの?

面倒くさい意見だと捉えてるなら個人的にはそれまでかな。20年ありがとうございました

参考になりましたか?

種もみジジイさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 4.00
  • 1.00
  • 接客 3.00
  • スピード 4.00

唐揚げ戻して

新唐揚げが不味すぎる、冷えるとカッチカチのパッサパサ、別に安くなくていいから前の唐揚げに戻して欲しいです。
戻るまでHotto Mottoで唐揚げ弁当を買う事は無いでしょう

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 1.00
  • 3.00
  • 接客 2.00
  • スピード 3.00

高い

高いです。
ほっともっとのお弁当もこんなに高くなったのですね。
おかずだけでも高いですね。

昔は気軽に買えていたものがどんどん値上がりして躊躇するようになりました。 賃金が上がるのは一部の人だけです。
日本人を苦しめる世の中になっていますね。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 3.00
  • 接客 3.00
  • スピード 3.00

ほっともっと=からあげ弁当

ほっともっとと言えば今日はからあげにしようか他のにしようかと言うくらい重要なメニューがからあげだったんですが。からあげが全く合わなくなってしまって選択枠が半分になるどころか行くのもどうでもよくなってきた。大丈夫っすか?ほっともっとさん。。妄想入るけど、新からあげ美味い人とまずい人半々だとしても自分みたいにからあげ選択が半分を占める人間はそのうちの半分(まずい人)つまり単純に1/4の客がぶっ飛ぶと思うんですけど。屋台骨であるかどうかは知らんけど、からあげの味変にしてはお粗末すぎやしませんかね。経費うんたら以前の問題じゃないのかな今回のからあげ騒動は

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 1.00
  • 接客 3.00
  • スピード 3.00

新しくなったロースとんかつ弁当

ほっともっとのとんかつは数年前から肉質が悪くなったので、避けていたのですが、TVCMで柳葉敏郎が「いい肉に変えたな」的なことを言っていたので、試しに買ってみました。値段も高くなっていたので期待したのですが、開けた瞬間嫌な予感。見た目からして肉がマズそうだし、匂いも臭みが漂ってきます・・・。食べてみてさらにビックリ!!!前より数段まずくなっているのです・・・。
肉質は噛めないほどの固さ、そして肉の臭み・・・。あまりの不味さに衣だけをおかずにご飯を食べました・・・・(悲)。多分クレームの電話鳴りっぱなしなんじゃないでしょうか?
全額返金すら妥当な対応だと思います。
最近のほっともっとは牛肉系はまず間違いなく不味いし、から揚げも不味くなって、普通に食べれる商品がほぼないですね。ほっともっとさん、何がしたいんですか??

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • or
  • 接客
  • or
  • スピード
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら