ほっともっとの口コミ・評判 13ページ目

辛口評価なら、みん評。

厳しい指摘には、価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、厳しい声は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

1,401件中 124〜133件目表示

焼き鳥つくね重

メニュー見て美味しそうで、ご飯大盛りで注文!ふたをあけると、メニューとは大違い!鳥も、ねぎも、小切りで、皮だけとか、小さいモモ肉とか、500円玉より一回り大きい程度のとりつくね1つ、全体的にもも正肉小の半分以下と思われる肉量、ハァー( ´Д`)メニューに表に騙された気分でした。ハァー( ´Д`)税込み800円位でした。沖縄県伊祖店、このメニューわたしは、もう二度と
取りません。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 1.00
  • 接客 1.00
  • スピード 1.00

とにかく騒音がひどい

北海道の某店舗
深夜に商品配送のトラックが来てバン!!バン!!ガシャーン!!とものすごい騒音で睡眠妨害
さらにほっともっと側からゴミを捨てられたり(レシートや弁当ガラやティッシュ)
他にも浄化槽の匂いや駐車場での喫煙や従業員同士が大声で雑談したり長時間のアイドリング
こちらを立退きさせる為に嫌がらせをされているのでしょうか?

参考になりましたか?

佐賀県の医大通店にはもう行かない

佐賀県の医大通店で電話で注文。電話注文は最短でも1時間後の出来上がりという事で、1時間後に来店。注文が通っておらず、それからかなり待たされた。店内には20人程が長い時間待たされていた。しかも、ほとんどが電話注文の客で、「1時間以上前に注文したのに何故出来ていない」とほとんどの客が店員に文句を言っている状況でした。金曜日の夕食時で忙しいのは分かる。だけどまず、注文が通っていないという事自体がおかしい。1時間何してたの?って感じでした。挙句の果てには、盛り付けも雑。以前にもうどんを購入した際に、うどんのタレではなく、天丼のタレが入っていた。前から思ってたがここの店員は大丈夫なんですか?家が近いから行ってたけど、もう他の店舗に行く事にします。

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 3.00
  • 1.00
  • 接客 3.00
  • スピード 3.00

鮭弁当が不味くなった!!!

鮭弁当が少しリニューアルされたようなので、買ってみた。
いままでの鮭弁当は、鮭が大きくて柔らかく、あまり塩辛くなくて、皮はパリッとしていて、まるで生の鮭をその場で焼いたような触感があったので好きだった。
しかし、今回リニューアルされた鮭は一回り小さくなっており、塩辛くて固くて皮もパリッとしていない。
まるでスーパーの塩鮭を買って焼いて、少し冷めたものをまたレンジで温めたような感じである。
副菜としてなぜか大根おろしが付いている。今回塩サバ弁当もリニューアルされたのだが、それ用だろうか。
サバに大根おろしなら分かるのだが、なぜ鮭に付いているのか理解できない。もっと真剣にメニューを考えてほしい。
次いでに言うと、ご飯もなぜか不味くなっておりべちゃべちゃに近かった。
唐揚げのリニューアルのときにも思ったが、コストが上がったのなら、味はそのまま素直に値上げしてほしい。
値段を維持するために不味くして、それで客が満足すると思っているんだろうか。
ほっともっとなどその場で作る弁当は、弁当というより定食に近いと思っている。少々の値上げなら客は受け入れるのだが。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 3.00
  • 接客 3.00
  • スピード 3.00

ほっともっと=からあげ弁当

ほっともっとと言えば今日はからあげにしようか他のにしようかと言うくらい重要なメニューがからあげだったんですが。からあげが全く合わなくなってしまって選択枠が半分になるどころか行くのもどうでもよくなってきた。大丈夫っすか?ほっともっとさん。。妄想入るけど、新からあげ美味い人とまずい人半々だとしても自分みたいにからあげ選択が半分を占める人間はそのうちの半分(まずい人)つまり単純に1/4の客がぶっ飛ぶと思うんですけど。屋台骨であるかどうかは知らんけど、からあげの味変にしてはお粗末すぎやしませんかね。経費うんたら以前の問題じゃないのかな今回のからあげ騒動は

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 2.00
  • 接客 4.00
  • スピード 2.00

量の問題

味はまずまずですが値段の割に量が少ないと思う。
大盛りを頼んで丁度良いくらい
これでは食事代わりににはならない
昔のほか弁のり弁当はどこに消えてしまったのか。
他の弁当屋さんの方が少し値段が高いが満足出来る量となっている
味を追求するのも良いが値段の割に量も少ないと顧客が徐々に減少して行くと思う

参考になりましたか?

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 1.00
  • 接客 3.00
  • スピード 3.00

新しくなったロースとんかつ弁当

ほっともっとのとんかつは数年前から肉質が悪くなったので、避けていたのですが、TVCMで柳葉敏郎が「いい肉に変えたな」的なことを言っていたので、試しに買ってみました。値段も高くなっていたので期待したのですが、開けた瞬間嫌な予感。見た目からして肉がマズそうだし、匂いも臭みが漂ってきます・・・。食べてみてさらにビックリ!!!前より数段まずくなっているのです・・・。
肉質は噛めないほどの固さ、そして肉の臭み・・・。あまりの不味さに衣だけをおかずにご飯を食べました・・・・(悲)。多分クレームの電話鳴りっぱなしなんじゃないでしょうか?
全額返金すら妥当な対応だと思います。
最近のほっともっとは牛肉系はまず間違いなく不味いし、から揚げも不味くなって、普通に食べれる商品がほぼないですね。ほっともっとさん、何がしたいんですか??

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 1.00
  • 接客 3.00
  • スピード 3.00

不味すぎ

ほっともっとでロースカツ丼を買いました。食べてみて感じたのは、まずカツが揚げ過ぎで不味い。次に、カツ丼のタレがなく、卵もパサパサ。ご飯も不味かった。買って20分後くらいに食べてこれ。本当に不味かったし、売り物のレベルでない。松本市内(塩尻市寄り)の店舗ですが、本当にあり得ない。店舗によってもっとマシな店舗もあるかもしれないが、本当に最悪。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 1.00
  • 接客 2.00
  • スピード 2.00

初めてこんなまずいもの食べました。

ハンバーグとチーズが大好きで、いろんなところでチーズハンバーグを食べてきましたが、ほっともっとのチーズハンバーグがまずすぎてびっくりしました。

冗談抜きで、チーズがゲロのような後味がします…。

人に買ってきてもらったお弁当なので、感想をその場で言えず…。

が、その場で一緒にチーズハンバーグを食べていた友人と後日話したところ、同じようにゲロかと思ったとお互い打ち明けて確信しました。

ハンバーグのお肉は正直、チーズの味が酷すぎてよく覚えてませんが、あんなに吐きそうになるお弁当は初めてです。

チーズハンバーグをまずく作るって逆にすごくないですか…?

二度と買いません。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • or
  • 接客
  • or
  • スピード
  • or
他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。言い換え早見表

  • 「詐欺」→「説明と請求内容が一致しないと感じた」
    (例:見積もりA円→請求B円の理由が不明)
  • 「最悪/三流」→「〇〇の品質が期待より低いと感じた」
    (例:縫い目にほつれがあった)
  • 「頭が悪い/無能」→「案内が不十分で手続きが進まなかった」
  • 「対応があり得ない」→「問い合わせの回答が〇日以上なく困った」
  • 「全員ひどい」→「私が対応いただいた窓口では〇〇が起きた」
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

口コミに真摯に向き合う広報支援サービス 法人会員のご案内

レビュー記事は参考になる?500人アンケート調査レポート 資料ダウンロード