
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,373件中 774〜783件目表示
作り置きの質がひどい
土曜日の夕方で他のお客が誰もいない中、天丼ととんかつを注文したら1分も経たずに出来上がりました。
過去に何度か作り置きだった事はあるが、今回はだいぶ前に調理したもののようで両方とも保温!?しすぎでカチカチ。
コロナ過の影響もあるのかもしれないが、こんな状態を続けるならすぐ潰れてしまうことだろう。
参考になりましたか?
ハンバーグ弁当残念!
チーズハンバーグか唐揚げか迷いチーズハンバーグ弁当と特塩唐揚げ弁当、唐揚げボックスを注文。ハンバーグは魚肉のような味で気持ちが悪くなった。今まで食べ物をマズイと思う事は殆ど無かったが、初めてマズイと思った。唐揚げも味が落ち、一つ一つの大きさも小さくなり、こんなに短期間で酷くなるなんて残念!もう行きたくないです。
参考になりましたか?
ネット予約で注文すると弁当が冷めてる
ネットで注文すると冷房がガンガンに効いた店内に弁当が置かれているので受け取るころには冷めてます。受け取りの15分以上前に行っても既に調理済みで置かれていたので時間通りにいくと冷めた弁当を渡されます。
あたたかくて美味しいごはんにこだわるなんて嘘です。
参考になりましたか?
唐揚げが不味い
普通の唐揚げ弁当を買ったが、全く旨味もなく不味い。
ほっかほっか亭の唐揚げを見習え。
参考になりましたか?
残念(><)
ロースとんかつ弁当とのり弁当を買いました。
のり弁当はいつも通りでしたが・・・
ロースとんかつ弁当Σ(゚o゚;)カツの薄さと小ささに超ガッカリしました小さいばかりではなくカツもほとんど衣
二度と買わないと思いました。
同程度の値段でもコンビニの方がよっぽど良いと思いました。
100円上がってもちゃんとしたのが食べたい。
後、添えてあるパスタもメッチャ少なかった!そんなに食べたい訳じゃないけど(笑)
参考になりましたか?
鰻弁当安いのは分かっていたが、、
タレが多いのも気になったけど食べて後味が白身魚の臭みが来て鰻を食べてるんだよな?と自分に問いかけながら食べました。タレが多いのも納得です
中国産だから安いのはありがたいですが、鰻食べたいならやめた方がいいです
参考になりましたか?
ビーフ弁当
今年初のビーフ弁当を買って、家に帰ってビックリ。これまでのビーフ弁当じゃない、何か足りない。それは、タマネギやその他の野菜類が一切入ってない。肉だけになっている。そのせいか、以前に食べていた味より、甘みが無い。残念だが、大好物だったビーフ弁当は無くなってしまったよ
参考になりましたか?
つまみ唐揚げ
前の方が断然いいが、お酒のつまみとしては普通レベルでいいんじゃないかな。まず味にはそこまで求めてないし。お手頃だから買うだけで批判するのはどぉかと思う。ホットもっとの働いてる人達も開発に頑張ってるんだし。
参考になりましたか?
から揚げ
同じチェーン店でも店舗によってこんなに変わるのですね。特にから揚げは油臭さがぜんぜん違います。こまめに油を交換しているか長めに使用するかの違いでしょうか?時間がない時は近くの店舗で購入するのですが、油臭くておいしくないので、少し遠くても油臭くない店舗で購入しています。
参考になりましたか?
雑!
大阪大正区にある平尾のHotto Mottoゎいつも盛付けが雑!めんどくさいのか聞きたい位!バイトも接客愛想わるいし、比べ泉尾のHotto Mottoゎ盛付けキレイだし接客ていねいで、泉尾と平尾の差て何かあるのかな?
平尾の従業員の方泉尾に勉強しに行ったら?って思う時があります。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら