
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
58件中 11〜20件目表示
CMの映像以上の食いつきっぷり
我が家の猫が体調を崩し食欲がなく、水分をあまりとらなかったので心配になり、ドライフードより水分が吸収されて良いのでは?と思いいなばCIAOちゅーるを購入してみました。
切り口を開けると同時に、猫が立ち上がりぐんぐん近づいてきてあっという間に完食し、食欲を取り戻しました。
その食いつきっぷりはCM映像の可愛いというものではなく、獣の顔つきでした。チューブ状なので中身を出すのが遅れた時に舐めずにかじりついて離さなかったのには驚き、笑ってしまいました。
この味に慣れてしまうと今までのドライフードを食べなくなるのではないかと心配になり、いい子で留守番をしていたりとご褒美代わりに週に何度かあげています。
気になるところは切り口の部分を物凄い勢いで舐めるので、舌に傷がついたりしないかが気になります。
参考になりましたか?
美味しいんでしょうね。
喜んで食べてます。一本じゃ足りなそうな顔をします。それ以上はあげませんが。
どれくらい食べたら満足するんでしょうね。人間におきかえるとどんな味のものだろうって、味わってみたくなります!
参考になりましたか?
これだけは残しません
うちの子は迎えた時から小食で色んなメーカーさんのご飯を試してみましたがここまで食いつきが良かったのは初めてでした。
これだけは絶対に残すことがありません。
定期的にちゅーるを与えるようになってご飯もたくさん食べてくれるようになりました。
参考になりましたか?
食欲不振の老猫が食いついてくれました
夏バテをしてこれまで食べていたドライフードを全く受け付けなくなってしまった老猫に、せめて水分をと与えたのがきっかけでした。
レトルトタイプのフードをあげても知らん振りをしていたのでこれもダメかもしれないと口元に持っていったところ、これまでの食欲不振が嘘のように食いついてぺろぺろ舐め始め、胃が刺激されたのかそれから食欲が少しずつ戻っていきました。
おやつですがせめて何でもいいから口にして欲しいと与え続けて、今ではすっかり元気になって自ら要求するほどお気に入りです。
スーパーのペットコーナーの一画で手軽に購入できるのもいいと思います。
参考になりましたか?
猫の好きなおやつ第一位
我が家の猫の好きなおやつ第一位です。
食いつきがほかの固形おやつとは全然違います。
最初は1日1袋でコスパいいじゃんと思っていましたが、1日4袋が成猫に与える目安だということを最近知りました。
参考になりましたか?
添加物に注意
お肉系の味の食いつきが良すぎてついあげすぎてしまうのですが、ゆっても添加物はしっかり含まれてますし、おやつなので上げすぎに注意しないとだめですね。うちの子は下痢になってしまうので一日一本程度にしてます。
参考になりましたか?
本当すごいですよね
大喜びで食べます。一体どんな味なのだろうと気になります。
あげすぎ注意でたまにご褒美であげてますね。あんなに喜んでくれるとこっちも嬉しくなります。
参考になりましたか?
うちの子はちゅーるのばぐろが大好物!
封を開けるとまぐろのいい香りが漂うのかすぐに駆け寄ってきます。。。そしてノンストップでがっつく。最初は4本入りを購入してたけど、あっという間になくなるので大容量もしくはチューブタイプのものを購入するようになりました!
参考になりましたか?
喜びすぎて怖いくらい
一体何が入ってるのって思うくらい食いつきがいいです。ただ、うちの子は食べすぎるとお腹がゆるくなってしまうので一日一本まで厳守。
参考になりましたか?
食欲がない時でもこれだけは食べてくれる
我が家の12歳になる高齢猫は腎不全を持っているのでどうしても食欲にムラがあり困っています。しっかり食べないとどんどん腎機能に響いてきてしまうので、口にするものならなんでも良いと思っていますが、このいなばチャオチュールだけは、どんな時でも大喜びで食べてくれます。
ちゅーるは主食ではありませんが、何も食べないよりは断然マシですし、栄養にもなってくれていると思っています。
ちゅーるを食べるようになってからは体力もすこしずつ戻ってきているので本当にありがたいです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら