319,824件の口コミ

いなばCIAOちゅ〜る(チャオチュール)の口コミ・評判 5ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

58件中 41〜50件目表示

5.00

食欲がない時でも食べてくれます

うちの猫はあまりこういったオヤツ的なものは食べてくれないんですが、これに関しては食べてくれます。
キャットフードなどは一口、二口くらいしか食べないのに、ちゅ-るは一本全部食べてくれるので助かります。特に食欲不振気味な時は重宝しています。
既にかなりの高齢なので食べれば何でも良いと与えていましたが、ちゅーるに関しては安心して与えられるので良いです。
味の種類も多いですし、内容量も数種類あるのでその時々で変えたり出来て助かります。

参考になりましたか?

5.00

お気に入りオヤツになりました。

猫のおやつは贅沢品だと思い、今まで与えていませんでしたが、沢山の方々がこちらを与えているのを見てうちの猫にもあげたいと思い購入しました。
袋を切った瞬間飛びかかってきました。夢中で食べ始め、あっという間に完食。1袋与えただけなのですが、あまりにも慌てて食べたせいか、体が慣れていなかったせいかわかりませんが、翌日は吐いてしまいました。
それでも欲しがるので、よほど好きなのだなと思いました。与えるととてもご機嫌になってくれます。

参考になりましたか?

5.00

すぐ飛んでくる!?

買って猫ちゃんにあげたのですが、これがビックリするくらい食い付きがよくて、笑っちゃうくらいでした。ネットやCMを見て、猫が夢中になる!と話題だったことから試しにと思ったのがきっかけです。
実際にあげてみると喜んで食べてくれます。ただ与え過ぎるのは注意しなくてはいけないみたいで1日に4本までとの記載がありました。
食べ過ぎると塩分過多になってしまうみたいですね。あと子猫にも与えないほうがよいとのことで、ちゃんと子猫用のエサを与えたほうがよいそうです。

参考になりましたか?

5.00

CMのように一気に食欲湧く

我が家の猫が高齢でなおかつ、体調が悪くなりご飯をあまり食べない日々が続きました。
獣医さんにとにかく何でもいいから食べさせてくださいと言われたので、ちょうどCMでやっていたCIAOちゅーるを買ってカリカリの餌に混ぜてみました。
そうするといい匂いがしたのか、鼻をクンクンして一目散に餌の方に向かったのです。
今まで食べなかったが嘘のようにバクバク食べて体調も持ち直してきました。半信半疑でしたが、本当にCMのようになって驚きでした。

参考になりましたか?

5.00

ご褒美のおやつです

ユーチューブで観た猫動画の一つに、CIAOちゅーるを喜んで食べている猫の姿を見て、我が家の猫にも試してみました。
我が家の猫もとてもよく食べて、袋から絞り出すように与えていたところ、袋に噛みついて穴を開けるほどでした。
ただし、成分をよく確認たところ、少し塩分が多めなようなので毎日与えることには躊躇してます。
おとなしくお留守番ができたときなど、なにか褒める時のご褒美のおやつとして使用しています。

参考になりましたか?

5.00

夏場の水分補給に役立ちました

手から押し出してそのまま食べさせられる手軽さが魅力で、夏場に水を飲まなくなってしまった猫の水分補給に利用することができました。
ほとんど栄養のないおやつですが、食欲不振の解消にも役立ったのか、与え始めてから他のエサもよく食べるようになったのがよかったと思います。
こうしたレトルトタイプのフードにしてはテクスチャが少し固めのように感じますが、ペロッと舐めると舌に乗りやすいのか、スムーズの食べさせられるのもいいです。

参考になりましたか?

5.00

まっしぐらだけど与えすぎに注意です

あまりうちではおやつは与えないのですが、CIAOちゅーるの評判がネット上であまりによかったのでうちの猫にも与えてみることにしました。
すると開封するやいなや一直線に飛んできて見たことないほど夢中になって一心不乱になめていました。いつものドライフードとはまるで食いつきが違います。
喜んでたべてくれるのは見ていてうれしいものなので、いつものご飯にこれを混ぜたりしてよく与えています。

参考になりましたか?

4.00

うちの子は大好きみたい

友人宅の猫ちゃんがあんまり好みじゃなかったみたいで、友人がたくさん買ったけど食べないからと譲ってくれました。
うちの子は袋を開けた瞬間から興味津々で口元に近づけたらあっという間に間食!
うちの子は香りも味も好みみたいです。
それからうちでは病院の後とか食欲がなさそうな時とかご褒美的な感じでチュールを与えています。

参考になりましたか?

5.00

慢性腎不全による食欲低下に役立ちました

愛猫(4才)がかなり悪い慢性腎不全になり、とにかく療法食のドライフードを食べてくれない😭そんな時に腎臓に配慮のちゅーるを少しトッピングしたところ食べてくれました❗どうすれば食べてくれるだろうとノイローゼ気味になっていたので本当にちゅーる様々でした。お薬を飲む時にも使わせてもらってます。

参考になりましたか?

5.00

ありがとうちゅーる😭

慢性腎不全でごはんを食べなくなり、ぐったりした状態に。病院に連れて行き、点滴で延命するしかない、ご飯を食べなければあまり長くもたない状況の時に、なにか舐めてでも食べてくれるものを…と思い、ちゅーるをあげました。
そしたら大当たり!何も口にしなかった猫ちゃんが食べてくれました。今までのごはんの上にちゅーるを少しかけてあげています。おかげさまで、元気がでてきてよかったです。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら