jetfiの口コミ・評判

jetfi(ジェットファイ)が提供しているプランは全て4G対応なので、どこの国でも高速通信が期待できます。(現地キャリアで4G対応していない地域は3G接続になります。)対応国は100ヶ国以上、1つのルーターで5台の端末に接続することができます。
設定は渡航前に行えるので現地到着後電源を入れるだけで使用可能です。また、国を移動したときは自動で接続されるため、再設定の必要はありません。通信がリセットされるタイミングは、日本時間の午前1時と、国の移動中に別のキャリアに変わった時になります。バッテリーは6000mAhなので、予備バッテリーを持つ必要がないのも嬉しいポイントです。これはスマートフォンが約2~3回充電できる量になります。
ほか、オプションサービスのjet-phoneをつけると、日本の一般電話や携帯電話への通話がかけ放題で利用できます。また、jet-phoneの利用者同士であれば海外でも通話が可能です。
スポンサーリンク
jetfiに関するみんなの評判
みん評はみんなの口コミを正直に載せてるサイトだから、辛口な内容も多いの…。
でも「いいな!」って思っている人も多いから、いろんな口コミを読んでみてね!
16件中 1〜10件目表示
- とくめいさん
- 投稿日:2020.03.30
コスパ良い、問題なく使えた
ヨーロッパ周遊プランを使いました。
大手に比べると安く少し不安でしたが、トランジット先でも現地でも問題なく使えました。
ただ、長時間使っていると接続不良を起こしてしばらく使えない状態になりました(時間が経ったら直りますが)。
地図を調べたりSNSを少し使うくらいなのでコスパを考えるとこちらで十分です。
次の海外旅行でも使用したいと思います。
0
- ビートルズさん
- 投稿日:2020.01.30
サポート窓口が親切でした
先日1週間ほどアジアプランをレンタルしました。
国が変わってもスムーズに使えましたが、中国ではVPNの契約をしていなかったのでLINEとかつかえなかったですが、サポート窓口に電話したところ親切に教えてくれました。
また、帰るときに飛行機が欠航になり返すのが遅れそうになったので連絡したところ柔軟に対応いただきました。
ルーターなので場所によっては電波が変わりますが、
サポート窓口の印象がよかったので海外でも安心してつかえました。
また借りたいです。
0
- 海外WiFi良く借りるよさん
- 投稿日:2018.07.30
最高の海外WiFiみーつけた!
仕事の都合上、アジア圏を毎回何か国か回るのですが、
毎回安い海外WiFiをネットで比較して借りてました。
今までグローバルWiFiとイモトとテレコムスクエアを借りたことがあります。
今回、Webで広告が出てきて今までの会社と比べて安かったので、jetfiを借りてみました。
ちなみに、受取はイモトと同じでQLライナーカウンターでした。
過去に受け取ったことがあったので、受取もスムーズにできました。
■良かった点
(1)値段が安い
500MBが480円で複数国使えるので他の会社と比べると
1週間の渡航で合計:2~3万円違いました。
(2)何か国か回るのに1台でいい。
何故かよくわからないです、他の会社は国ごとに1台づつ必要なの
でかさばりましたが、jetfiは1台でいいようです。
(3)通信品質
今回、フィリピン、マレーシア、シンガポール、インドネシアに行きましたが、
特に問題ありませんでした。
明らかに田舎に行けばつながらないのは当たり前なので、そこはどこも一緒だと思います。
むしろ、他の会社のほうが都市部でもつながらないところが多かったので、全然jetfiがいい気がします。
■悪かった点
基本的に満点なのですがあえて言うなら、キャンペーンの内容でサポートへの電話かけた時、受けてくれた人がわからなくて(研修中の人?)、他の人に聞いているようでした。簡単な内容なのですぐ答えてほしかったです。
言葉づかいは親切丁寧でよかったですのでGoodでしたが!
問い合わせた内容、キャンペーン期間内に出国しない場合もキャンペーン価格は適用されるのか?
→適用されるということです。
キャンペーン価格がかなりお得なので、キャンペーン期間に予約しておくといいかもしれません。
1
- ハワイアンボーイさん
- 投稿日:2018.07.31
神対応
毎年、2月、5月、7月、10月にハワイへ行くハワイアンボーイです。以前から借りてみたいと思っていたjetfi。友達から進められて初めて借りました。私の友人がアメリカのテキサスに3ヶ月行っていたときに、端末の不良が壊れた時に、メールで神対応されたと聞きました。色々な事を、通信キャリアーさんと調整してくれて最終的には、端末をEMSで送ってくれたそうです。なかなか、そこまでしてくれる会社がないと勧められました。今回、ハワイでいつもの友人たちと行きました。なんと、アメリカ放題というサービスがあり、いつも容量不足で困っていた私の問題も解決してくれました。友人は、他社のまったく、同じwifiを借りてきたのですが、面白いことに、ダイヤモンドヘッドで、私のwifiは通信出来たのですが、友人のものは、同じ端末なのに圏外になるという不思議な現象に遭いました。端末は、同じでもどうなら仕組みが違うようです。価格も私の倍払ったようで、ブツブツ文句言ってました。是非、ハワイに行くときは、お勧めてです。
1
- Zzさん
- 投稿日:2019.01.30
最悪
友人とグアムに行った。別々の予定がある日もあったので一台づつ借りた。しかしある日1日は電波受信がうまくできなかった。電源を落としたり入れたり色々やったが二台とも電波がback upされることはありませんでした。お互い連絡が取れなかったら困るので結局予定変更。結局その日は丸一日電波を受信できず。帰国後すぐ返却のためにポストに投函したがなぜか戻ってきて全く戻ってきた時と同じ状態のまま再び送ったらなぜか次は遅れた。そしたらまさかの延滞料金¥12000。まじか。
いつもグアム行くとき違うwifi会社ではもっとスムーズに使えてスムーズに返却できるのに今回やすいから使ってみようと思った私が悪かったのかな。
2
- 名古屋コーチンさん
- 投稿日:2018.08.01
驚きの価格とサポート
毎年、ハワイと東南アジアに行く名古屋コーチンです。以前、イモトwifiやグローバルwifiを借りていたのですが、友人からの勧めで初めてjetfiというwifiを借りました。一番、びっくりしたのは、wifiに電話機能が付いていることでした。初めは、冗談だと思い、オプションで申し込みましたが、本当に、wifiに電話が付いていました。ハワイでも日本へ電話ができ、なおかつ、かけ放題。通話も問題ないレベルでした。これで、180円って、ほんと、びっくり。電話のかけ方についても、前日、サポートセンターで確認して丁寧に教えてくれました。今度は、タイに行きますが、是非、電話付きのjetfiをお借りします。
1
- ほすさん
- 投稿日:2017.12.07
低価格で長期間借りれるのが魅力的
仕事の事情でアジア支社5ヵ所位を2週間ほど回ることがありました。jetfiは安いですしアジアの通信速度はまあまあ良いです。キャンペーンを利用すれば3割ほど安くなる時もありますがあいにく私の時はキャンペーン期間外でした。2週間の滞在なので1日レンタルよりも30日レンタルの方が大分安くなりました。一日500MBで500円ぐらいなので安い方です。3日に1回ぐらい本社とビデオ通話することがありましたが500MBでも足りました。また長期滞在するならjetfiを利用したいと思っています。
2
- Kさん
- 投稿日:2019.05.03
中国VPN
今まで台湾、ベトナム、タイなどアジア圏へ旅行する際レンタルして問題なかったのですが、今回中国旅行なのでLINEが使えるVPN500MBをレンタルしました。1〜2日目までは問題なく使用できましたが、3〜4日目はほとんど繋がりませんでした。wi-fiは繋がってもネット検索、LINEも出来ず本当に困りました。スマホが使えないのでカスタマーサポートセンターとの連絡手段もなく半額でも返金して欲しいくらいです。ほかの国では問題なく使用でき、レンタル料金も安く便利だったのですが、中国だからなのかわかりませんが次回からは他のレンタル会社のものを借りたいと思います。
3
- MIKEみけさん
- 投稿日:2017.12.13
あまり使い勝手が良いとは思いませんでした。
海外旅行に行く時に借りたWi-Fiなのですが、事前にネットで調べた時に「おすすめ」と書いてあったのでそれを信用して借りたのですが、正直いまいちだったかなと思います。拾うスピードが遅く、やっと拾ったと思っても電波が弱いということが当たり前でした。断線もしやすく、読み込みも思った以上に時間がかかりました。結構名前は聞いたことがあるWi-Fiだったのでもっと良いのかと思ったのですが、それとは真逆で不満が残りました。
2
- 上海さん
- 投稿日:2019.09.29
wi-fi機能せず最悪でした。
今回上海に旅行に行くために友人と2人で一つレンタルしようということでアジアプランの1GBを申し込みました。
しかし、実際に使ってみるとネットに全く繋がらずLINEもInstagramもSafariも使えませんでした。困ってサポートセンターに電話をしたらアジアプランだとできないことが多いと言われそんなことはどこにも書いてなかったと言うと、中国プランのほうには一部記載してあると言われました。その後全く対応はしてもらえず、仕方なく携帯会社の海外パケットを使用しました。帰ってきてからも返信はなく、ただただ無駄なお金を払った気分です。もう二度とこちらでは利用したくないです。
0
- 1
- 2
スペック情報
運営会社 | 株式会社MAYA SYSTEM |
---|---|
対応国・対応エリア | 100ヶ国以上(アジア、ヨーロッパ、アフリカ、アメリカ、オセアニアなど) |
料金プラン例 | 1日レンタルプラン(スタンダードブラン(500MB):980円/日 ※(料金プラン詳細は公式ホームページでご確認ください) |
端末モデル | AeroBile、G3、G2など(端末の選択は不可) |
申込方法 | WEB |
申込期限 | ・宅配便の場合、出発日の2日前の午前中(配達エリアによって異なる) ・空港の場合、出発日の2日前の午前中(空港によって異なる) ・宅配便から空港に変更の場合、出発日の3日前 |
受取方法 | ・宅配便(出発日の前日(オプションで届け日の変更可) ・空港(当日空港カウンターにて) |
支払方法 | クレジットカード(VISA、MasterCard、AMERICAN EXPRESS、JCB、Diners Club INTERNATIONAL) |
手数料 | ・配送料:受取は全国一律600円(空港受取は0円)、返却は650円 ・延滞料:2,000円/日 ・キャンセル料:2,100円 |
オプション | 安心パック、安心パックフル、jet-phone、電源プラグなど ※オプション詳細は公式ホームページでご確認ください |
スポンサーリンク