319,620件の口コミ

蒲焼さん太郎(やおきん)の口コミ・評判

蒲焼さん太郎(やおきん)

[引用]公式

2.84

8

メーカー希望小売価格:12円


うなぎの蒲焼風味の駄菓子です。ベースは魚のすり身。そこにイカの風味を混ぜ合わせて、オーブンで焼き上げています。みりん、醤油、七味などで味付けされており、少しピリ辛の蒲焼風に仕上がっています。パリッとした独特の食感が癖になります。太郎シリーズで一番の人気者です。


みん評のクチコミには、「冷凍庫で凍らして食べるとさらに食感がパリッとしておいしさが増す!」という新しい食べ方が紹介されていましたので、試してみるのもいいかも!また、お酒のおつまみとしても大変好評です。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

8件中 1〜8件目表示

まやんぬさんがアップロードしたアバター画像

3.00

  • 料金 5.00
  • 2.00

こってりした味とカロリーの低さにおどろき

噛み応えをこってりした味が好きで、子供の頃は良く食べていました。
最近懐かしくなって食べたのですが、油分が重たくて・・・1枚で満足してしまいました。。
自分の食欲や体力の衰えを感じて傷つく可能性があるので注意ですww
ちなみにカロリー自体は1枚15kcal前後だとか。
ダイエット中に気を紛らわすのにいいかもしれませんね!

参考になりましたか?

5.00

  • 料金 5.00
  • 5.00

冷凍させると美味しい!

冷凍させると、蒲焼さんのふにゃっとした食感ではなく、パリッ!とした、新しい食感が楽しめてすっごく美味しい💕

参考になりましたか?

4.00

夏は冷やして食べるとイイ

蒲焼さん太郎は、子供の時より少し大人になってから食べだした気がします。ちょぴり辛いので、苦手な子供にはきついかもしれませんが、おつまみには最高です。ちょっと変わった食べ方として、蒲焼さん太郎を袋のまま冷凍し、食べたい時に取出して食べる事です。保存もきくし、パリッとして食感がいいですよ。夏は、ひんやりしてイイ感じです。お試しあれ。

参考になりましたか?

4.00

タレを舐めてから食べる!

蒲焼さん太郎、小さいときによく食べていました。おかし代100円しか使えなかったので、それでいかに長くお菓子を楽しむか考えてましたね。蒲焼さん太郎は味が濃くて大好きで、必ずかってました。
汚いんですけど、まずはタレを舐めて、それから本体を食べるという二段階の方法で、スナック菓子よりもずっと長く楽しめたのを覚えています。

参考になりましたか?

3.00

蒲焼とは別物だけど甘辛い味が大好き

昔よく食べていました。
鰻の蒲焼がプリントされたパッケージをよく覚えています。
はっきりいって、蒲焼とは似ても似つかないお菓子でしたが、甘辛い味が大好きでした。
原材料は今でもよく分かりません。

参考になりましたか?

3.00

甘辛ダレで手をべたべたにしながら食べました

駄菓子屋にいくと必ず買っていました。
甘辛ダレがすごく美味しかったです。
そしてよく手をべたべたにしていました。
大人になった今でも美味しく感じます。
お酒の肴にもあいそうです。

参考になりましたか?

3.00

子供のころおいしかった記憶が

かば焼きさん太郎は、わさびさん太郎と並んで人気でした、タラのすり身を薄くしたやつにたれがついているだけなのですが、子供のころは、なんだかおいしかった記憶があります。

参考になりましたか?

5.00

  • 料金 5.00
  • 5.00

美味しい

まとめ買いしてもあっという間に無くなっちゃうほど美味しいです。食べ始めたら手が止まりません。。。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら