スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
39件中 1〜10件目表示
小腹
何か腹に入れた時はベビースターラーメンは最高です
満足します
参考になりましたか?
味が濃くておいしいお菓子。
昭和のころには、オレンジ色の袋で子供の絵がやや真ん中に大きくのってるデザインでした。目が真っ黒の子供の絵でやや右横向きになっている顔が大きくのってる絵です。その頃は深く考えていませんでしたが、女のこだと思います。いまのデザインとまったく違います。ごくたまに期間限定もののように売ってることがあります。大好きなのでみつけると買います。子供のころは20円で買っていました。味がとても美味しいと想います。濃いしょうゆコンソメみたいな味です。ラーメンになるかもと思い、カップに注いでお湯をいれて食べてみましたが、残念ながら想像と違うものになりましたが完食しました。
参考になりましたか?
おいしいです
子供の頃から慣れ親しんだ味!
うま塩がすきです。
新作は気になれば食べる。そんな辛くないですよ。辛かったらまず子供には無理です。
いろいろパック見たいなデカイやつもあり、それはヴィレヴァンやドン・キホーテで見かけました。
メープルが苦手……賛否両論。
百均に行けば小さいので新作はある。もう買えないですけど(そこの店舗閉店したので)自分でも言うほどファンなのかもしれない🤣
ほしおくんかわいいです。
参考になりましたか?
いまだに大好き
子供の頃よく食べてました!いまはあまり買わなくなってしまったけれど、コンビニとかで太麺(?)タイプを見るとつい手が伸びます(笑)食べだしたらキリがない味なんですよね~。チキン味だけどそこまで塩辛くはなくて、そのまま食べても、砕いてふりかけにしても、お酒のつまみにもなりますね。
レシピサイトで揚げ物の衣にするっていうのを見かけてやってみたんですが案外美味しかったです。
参考になりましたか?
トップクラスに好き
小さいころからお世話になっているスナック菓子です。
子どもの頃は焼きそば味やうどん味?(ちょっと忘れてしまいました)が好きでしたが今はもっぱらチキン味ですね。飽きのこない美味しさで割と常に家に置いてあります。ミニサイズだと食べすぎないのでそこも嬉しい設計です。
参考になりましたか?
お菓子の域を超えてる
そのまま食べても美味しいし、料理にも使えるしいまだに定期的に買っています。
個人的には少し味が濃い目なので、料理につかうことが多いです。
そばめしにしたり、ふりかけにするのがお気に入りです。
参考になりましたか?
中々見かけなくなってきた
近くのスーパーにはノーマルの味か大きなサイズのタイプしか扱ってないので久々に色んな種類が食べたいんですが、最近の子供たちはあまり食べないんでしょうか?ソース味?とかうどん味も美味しかったのでまた見つけたら買いたいです。
参考になりましたか?
好き
小さいときから一番好きなお菓子!コスパも良い!
あったら一生食べれちゃう笑
参考になりましたか?
丸いタイプが手に取りやすい
パッケージのキャラクターが可愛いベビースターラーメン。
チキンの味がよく出ていてパクパクと食べているとラーメン、だけどスナック、という不思議な感覚に手が止まらなくなります。
ぱらぱらに分かれているタイプが定番ですが10円玉を5枚ほど重ねたような形になっているタイプもあり、そちらは手に取りやすく噛みごたえが増したタイプで美味しかったです。
参考になりましたか?
そのままが一番おいしい
小さい時からベビースターラーメンは大好きなおやつでした。チキンの香ばしい味と、パリパリした食感は何度食べても飽きる事がありません。
20代の頃職場でベビースターラーメンの事が話題に上った事があり、同僚も皆好きだったと、話が盛り上がりました。
お湯を注いで食べたという人もあり、それはまあまあだったそうです。そのままが一番おいしいという事で一致しました。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら