
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
19件中 11〜19件目表示
綴じが波打っていた
何度目かの利用でした。
表紙はセット内の紙でしたが、仕上がってきたら綴じが波打っててベコベコ。
たまたまかと思ったら全冊同じような感じでした。見たこともないようなヨレ具合。
さすがに苦情のメールを入れましたが「仕様です」とのこと。
きちんとした説明を求めたら「湿気によってそうなる。どこで湿気を受けたかは分からないが、印刷する際に起きたものではない」と断言。何で?
表紙の紙をセット内でたくさん選べるので何度か使いましたが、こんな品質では怖くてもう利用できないし、その後の対応も「ないな…」って感じです。
参考になりましたか?
電話での指摘がありがたかったです
私は小説本で金沢印刷を使ったのですが、入稿した本に不備があって電話で連絡がきました。それだけではなく、不備ではないものの記号や文字の縦横で違和感があったところも指摘してもらえました。
ほとんどの同人入稿でここまで指摘があるのかどうかは、数社しか使ったことのない私には分かりませんが、細やかなチェックややり方を教えてもらって本当に助かりました。
料金設定も良心的なので、初心者には安心して使える印刷所さんだと思います。
参考になりましたか?
安心してお願いできます
いつも原稿は早めに作るので30%引きのフェアを利用していますがかなり安くなります。
オフセット本文(2階調)がとにかく綺麗です。グレスケ塗りで入れるなら色が沈むので明るめに入れるといいと思います。
表紙も少し暗くなるので気持ち明るめに入れるといい感じ。
セットで特殊紙使えるのが嬉しいのと遊び紙に黒があるのがお気に入りです。
参考になりましたか?
信頼できます。
20年以上お世話になってますが、さすがに老舗だけあってノウハウがしっかりしていて、仕上がり、対応とも信頼できます。
参考になりましたか?
気軽に特殊紙!
そんなに多くない部数でも特殊紙表紙がお手頃な価格で実現するこびとセットが大好きです。
デフォで選べる遊び紙一覧に色上質の赤/黒が入っているのも地味に嬉しい。
印刷はアナログの時は相性に左右されるなという印象でしたが、デジタルになってからは
グレースケールの再現は随一なんじゃないかな、というくらい本当に美しいです。
カラーは若干沈むかな…?でもこちらの原稿次第でどうにでもなるなと思います。
参考になりましたか?
ちょっとした所で…
金沢印刷といえばキャラ箱という印象かな~。あとダンボールから本が出しやすい工夫がしてあったり余部が多かったりとちょっと嬉しいことが多いです。もちろん印刷もキレーです!
参考になりましたか?
イイです
表紙と本文フルデータで初めて入稿したのですが、色々と親切でした
後払いも可能なので結構気軽に使えます
雑談代わりに聞いた話も面白くて、個人的には好きな印刷所様です
参考になりましたか?
丁寧
印刷が綺麗。対応も丁寧で、何より納品された本が何冊事かに紙で包んであり、その上にはラッピングの絵がプリントされた紙が一番置いてあってと気遣いがとても嬉しいです。
参考になりましたか?
混在
合同誌やアンソロを作る時にデータ原稿とアナログ原稿が混在でOKなのが凄く助かります。混在OKなのでアナログからデジタルに以降してまとめれてなかった期間の本の再録もここでお願いしました。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら