325,719件の口コミ

看護roo!転職(看護ルー!転職)の口コミ・評判 満足度の低い順

看護roo!転職(看護ルー!転職)

[引用]公式

3.17

求人数
3.31
操作性
3.35
サポート
3.18
情報の質
3.21

194

4回答

(カテゴリ平均2.89)

公式ページで「マト外れな求人を紹介しない」と明言するなど、「提案力」に自信を持つ看護師求人サイト・看護roo!転職(看護ルー!転職)。ここでは、実際に看護roo!転職を利用した人の声を集めました。

  • 口コミ・評判
  • Q&A

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

194件中 1〜13件目表示

最悪

面接日程が決まる所までは良かったですが、決まってからは こちらが
連絡しても既読にもならない事が二度もあった。連絡しても1回目は3日間  2回目は6日間全く連絡なし。ありえません。 給料面での相談もイマイチ。それでも大事な事なので聞いて頂きたいのに詳しい内容は分からず、面接で相談しても良いかたずねると、聞かない方がいいと...
返事が返って来ない事に対しては、理由は分からないですが、このご時世コロナ感染などもあるし、仕方ない部分もあると思いますが、それなら一報担当者か会社から連絡して頂きたい。今後二度と利用しません。最悪でした。

参考になりましたか?

求人案件相違

先日家庭の事情で勤務時間が制限があると登録の時にお伝えをしました。そのことを面談で相談してほしいといわれた。おいおい(@@;)契約がきまったら時給が100円下げられた。書類も16時なのにすぐに郵送して欲しいとか1時間に何回もめーるがあり。
面接時も言った言わなかったともめる。
契約が決まったら2日後に仕事開始。いやいや(@@;)
最悪です。色々と話し合いをしたいと思って時期をずらしてほしいというと駄目といってんばり。退勤時間の制約も期限付きならOKと。
こちらが妥協しないと逆切れされそうで妥協しましたが、やはりきちんと譲れないところはきめたほうがいいと思う。
生活のためと思い何度か登録のみをしましたが、やはり。。。
最悪の一言です。

ちなみに求人案件の相違は労基違法なんですけどね(;´Д`)

参考になりましたか?

親身じゃない

私はペースメーカーを入れている看護師です。
以前転職の相談をしましたが、ペースメーカーを入れていると聞くと即答でありませんと言われました。
MRIは入れませんが、他はどんな仕事も経験があり、話も聞かずに本当にショックでした。他の転職サイトは親切に話を聞いてくれました。看護rooは二度と使いたくありません。

参考になりましたか?

不信すぎます。評価できません。

パートの募集を見て、登録したのに、電話がかかってきたかと思いきや、
「常勤ですか?非常勤ですか?」
と聞かれたので、
「非常勤です。」
と答えたら
「只今、非常勤の求人を取り扱っておりません」と。
では何故、非常勤の求人を出しているのか?
意味がわかりません。
じゃあ、非常勤の求人を削除してください。
紛らわしいです。
個人情報を集めるためですか?
ホントに頭に来ました。

参考になりましたか?

伝達だけなら鳩でもできます

普段口コミなどはしないタイプなのですが、あまりに対応がひどかったので、口コミすることにしました。

•紹介してもらった病院のほかに、もう何箇所か紹介してほしいと依頼しても「必要ない」の一点張りで紹介してもらえず。色々理由を述べてましたけど、こちらが依頼しているのに担当者の判断で不要とするのはどうなのでしょう。
•紹介先の病院から内定を貰ったものの、決めかねていると返答を急かされる。数日待ってほしいと伝えても、先方にどう伝えよう?と悩んで返答待ちを渋る。
•内定後に先方から勤務形態の変更があったと連絡あり。こちらの事情もあり、変更依頼は仕方がない部分もあり、納得はしている。結局提示された条件では勤務できないため辞退させていただいたが、担当者は先方と当方の間に入ってやりとりを伝達するだけ。病院担当者と直接話した方が早いし、情報も正確に伝わるのでは?と思った。
•やりとりは基本メールのみ。電話してもつながりにくい。電話連絡を渋る。できればメールでやりとりしたいと担当者の希望を言われるが、なぜ担当者の希望を優先しないといけないのでしょう。
•そもそもどちらの会社ですか?看護rooはサービス名ですよね。一見丁寧なやりとりのようですが、ビジネスマナーに疑問を感じます。

参考になりましたか?

気になるQ&A

Q 「希望に合った病院を探してくれた」「希望に合わない病院を紹介された」両方の口コミがあるけど、実際どうなの?(回答

Q 面接に「同行あり」「なし」両方の口コミがあるけど、実際どうなの?(回答

Q 「連絡が遅い」という口コミが多いけど、本当?(回答

Q 「非常勤希望者や准看護師への対応が悪い」という口コミがあったけど、実際どうなの?(回答

役立つなアドバイザーがいました。

辞める人がほとんどいないなどの、嘘のアドバイスがありました。
オリエンテーションの連絡を待っていたのに、設定してもらえず、働き始める2日前に転職先の方から連絡が来て、働き始める前日にオリエンテーションとなりました。
働くにあたり、準備しなくてはならないものがありましたが、オリエンテーションが遅くなってしまったため、大変な思いをしました。
後日担当アドバイザーに、直接謝罪してもらいたく電話をかけてもらいましたが、都合が悪くなると無言となってしまい、本当に最悪なアドバイザーでした。
今も何くわぬ顔で他の方にアドバイスしているのかと思うと、ゾットします。
紹介された職場は、結局3ヶ月で退職することになりました。
途中から担当アドバイザーの上司が、担当してくれることとなりました。退職することを連絡すると、最後に電話をくれましたが、もうこれで私と連絡を取らないと思うとホッとしたのか、電話口の声は爽やかに聞こえました。
就職を斡旋する会社のようですが、人の就職を何だと思っているのか不思議でたまりませんでした。

参考になりましたか?

見学会場間違えられました

応募したクリニックさんから見学に来ませんかと言われ、是非にとお答えし日程調整などは看護rooさんにお任せしました。そして看護rooさんからここに行ってくださいと指示がありました。当日会場に向かい担当の方を尋ねるも応答がなく、看護rooさんに連絡した所、会場を誤ってお伝えしていましたと。見学は時間をずらして行きましたが、相手方に本当に申し訳なかったです。看護rooの担当さんは言い訳ばかりだし、時間もお金ももったいないことをしました。

参考になりましたか?

非常勤希望者には勧めないです

登録後の最初の電話では経歴から希望条件まで時間をかけて詳しく聞かれ、こちらが気になる求人も2件伝えました。
ところがその当日、メールが届き「先方が紹介会社を通しての採用を考えていないこと」「非常勤の求人が少ないこと」を理由に実質断られました。希望条件のどこを譲歩すればこんな求人もあるなどのアドバイスも何もありませんでした。
実はこれで2回目。1回目も同じ理由でメール1通で断られ自分で希望の職場をみつけました。紹介会社を通すと不利になることもあるのですね。気になる求人先には直接問い合わせてみようと思います。
2回も依頼した私も浅はかでしたが、もう利用することはないです。
ただ、断わるにしても電話をするとか、メールに担当者の名前を明記するのが礼儀ではないでしょうか。

参考になりましたか?

担当者はバイトの高校生か!

准看学校を卒業し、所属病院が無かった為、登録し就活を行いましたが、コロナ渦で准看で実務未経験であり、担当者から「今の状況では無理ですね~(軽い感じで)。看護じゃなくて、介護経験が長いから、(介護に)戻ったら!?看護も介護も同じような仕事じゃないですか(笑)。」と言われ、親身になる様子はゼロです。自力で介護保険施設の准看募集に応募し、無事就職出来ました。2度と頼りません!!

参考になりましたか?

何のための面接同伴なのか

転職サイトをいくつか利用させて頂きましたが、正直今後利用する際は検討したいです。もしくは担当を変えたいと思います。
色々希望条件の仕事を紹介してもらうのに時間がかかる印象を受けました。
いざ面接いくと、事前に面接担当の方がくせがあるとおっしゃっており、面接対策みたいのをしましたが、面接でそのように伝えるといいと言われ、いざ、伝えてみると、かえって逆効果になってしまい、同伴のしてる人はフォローもなく、ただ、聞いてるだけで、同伴の意味ないのではと感じました。こちらも、非があると思うのですが、、嫌な気持ちになりました。
さらにその帰りにお友達紹介もやってます。と説明され、自分の転職だって無事に終わってないのに、利益しか考えてないと感じ、非常に不愉快でした。

参考になりましたか?

どこが良いのかわかりません。

紹介された病院で働き始め、どうですか?と電話が来たので雰囲気がいまいち良くなく暴言が飛び交うこともあると話したらそれをそのまま勤務先にまるまる伝えてくれました。
おかげでひどいいじめにあい、精神的に追い詰められ、出勤が出来なくなり解雇されました。
今でもわすれません。
最悪な病院を紹介した上に個人情報はバラすようにと教えられているのでしょうか?
状況を伝えたら謝罪のメール1通のみでした。
絶対許しません。

参考になりましたか?

それ言う必要ありました?

登録後、後日地域の担当者さんから連絡をいただきました。そのときはまだ在職中だったのですが、病院名を言ったときに

「あー、そちらの看護部長さんのことはよく存じております。」

と。
こんなこと言われて嬉しい人いますか?もうすぐ辞めるっていうのに。どういうつもりで言われたのかは分かりませんが、まだ退職の意思を病院に伝えていなかったので、もし病院に知れたら…とか、いろいろ心配になりました。

挙げ句の果てに、開業医も希望している旨を伝えると、

「開業医さんとはトラブルも多い。なのでうちでは扱っておりません。ハローワークに行かれたらどうですか?」

と、もうあなたには紹介するところはない、とでも言わんばかりに話を切り上げられてしまいました。

あんまりです。
もう絶対利用しません。

参考になりましたか?

利用したことを後悔しています。

転職希望で登録しました。担当者から連絡があり、経歴と転職の理由、転職したい希望を聞かれました。しかし、希望を伝えたにもかかわらず、全く違う病院を紹介されたり、担当者が苦手な科はありますか?と聞いてきたので伝えましたが、まさに苦手な科を紹介されました。まさに不信感で一杯、さらに他の人と勘違いしているようで、お子さんが小さくても安心です…と言われましたが、小さな子供はいません。面接可能な曜日と時間を聞かれたので、木曜日と土曜日の午後と伝えました。しかし、担当者が土曜日休みなのか、面接の予定も全く決まらず、先方から連絡待ちと言われ3週間待ちました。求人を出してる病院側が3週間も連絡をくれないはずがありません、あまりに連絡がないのでこちらから担当者に連絡すると、一旦退職した方が戻ることになり求人は取り消すと先日連絡が来ましたとのこと。あきれました、先日っていつ?ずっと待たされて時間を無駄にしました。あまりの酷さに嫌になり、自分で公共の求人の施設に行き、3日後に面接その2日後に内定と、1週間もたたずに決まりました。もう、看護師をお金儲けにしている所へは相談しません。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 求人数
  • or
  • 操作性
  • or
  • サポート
  • or
  • 情報の質
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら