322,725件の口コミ

  • カラオケチェーンの口コミ・評判(口コミ評価順)

カラオケチェーン一覧(口コミ評価順) 2ページ目

日本発祥の娯楽施設、カラオケ。ライブ会場の臨場感が味わえる最新機種設置店や、コスプレ衣装レンタルなど、一人から女子会、パーティーまで利用目的に応じて楽しめます。

カラオケ店を選ぶ際には、料金、所蔵曲数、清潔感、スタッフの態度、立地が気になるところです。一般的に平日の昼間が安く、主婦、子供連れ、シニア、会員割引を設ける店もあります。中には、飲食の持ち込みOKの店もあるので、事前に確認して利用しましょう。

ここでは、施設別の口コミ・ユーザーの満足度を紹介します。

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

歌のステージ19

[引用]公式

2.75

8

愛知県と岐阜県を中心に店舗展開しているカラオケルーム・歌のステージ19。全店に完備しているパーティルームのほか、一部店舗ではマットルームや和室・掘りごたつルームも利用できます。飲食物や楽器の持ち込みも可能です。

一方で、各店舗のアクセスの良さや、コストパフォーマンスについても気になるところです。

ここには、実際に利用した人の口コミや評判が投稿されていますので、ぜひ参考にしてください。

4.00

店員さん優しい

娘と一緒にカラオケに行き、部屋に入ってすぐにDAMの部屋がいいと言い出し店員さんにDAMの部屋が空き次第替えて頂きました。嫌な顔せずにとても親切な店員さんでした。また、ぜひ利用したいです。

2.75

8

福岡を中心に九州、沖縄、中国地方を始めとした全国で店舗を展開しているコロッケ倶楽部。

「レストラン&カラオケ」と謳うだけありフードメニューが充実していて、宴会メニューではお鍋付きコースも選ぶことができます。

一方で、料金は安いのかや、接客対応についても気になるところです。

ここには、実際に利用した人の口コミや評判が投稿されていますので、来店前の参考にしてください。

3.00

良くも悪くも普通のカラオケ店

よく利用する駅の近くにあるので時間があるときにたまに利用しています。スマートフォンアプリをインストールしているのでクーポンや会員料金で利用できるので他店と比べて比較的安いです。部屋はきれいで、トイレも掃除が行き届いていると思います。カラオケの機種はDAMとジョイサウンドなので有名な曲は殆ど入っているので、これまで歌えなかった曲はありません。食事は値段のわりにあまり美味しくないし量も少ないです。お酒は高級なお酒はないけど、一通り揃っていると思います。店員の接客の質は結構差があり、態度の悪い店員もいればとても丁寧な接客をしてくれる店員もいます。普通に歌って盛りあがる分には問題ないので、これからも利用していくつもりです。

歌うんだ村

[引用]公式

2.75

8

歌うんだ村は、東北・関東地方に店舗を展開しているカラオケチェーンです。「カラオケファンタジー」と同じ大庄グループが運営しています。

店舗によっては系列店の居酒屋を併設していたり、アイスクリーム食べ放題のコースがあったりと独自のサービスが充実しています。一方で、カラオケの機種は豊富かどうかや、料金についても気になるところです。

ここには、実際に利用した人の口コミや評判が投稿されていますので、来店前の参考にしてください。

5.00

定期的にママ友会をしています

ママ友グループとよく利用しています。部屋が広くてゆっくり寛げるので、小さな子供が一緒でも利用しやすいです。料理も結構本格的で美味しいのも良いですね。カラオケはメジャーな曲はほとんど収録されているので大きな不満はないです。料金設定は少し高めかなと思いますが、子供と一緒にゆっくりと過ごせる空間を探すことが難しいので、重宝しています。ママ友たちと育児や家事の愚痴を言い合いながら好きな歌を歌い、大声を出すのがストレス発散にぴったりです。これからも定期的にママ友会で利用したいと思っています。

2.75

8

カラオケアーサーは、千葉県を中心に出店している地域密着型のカラオケチェーンです。

カラオケ機器の販売事業を手がける会社が運営しているため最新の機種を速く導入できて、種類も豊富に取り揃えています。一方で、音質の良さはどうかも気になるところです。

ここには、実際に利用した人の口コミや評判が投稿されていますので、来店前の参考にしてください。

5.00

ランチがてらカラオケへ

いつもランチと一緒にカラオケを利用しています。ご飯がすごくおいしいのでランチに行く感覚で楽しめるのがすごくいいです。メニューも豊富にあるし、料金もちょっと高めのランチくらいの値段でカラオケもご飯も食べることができるのでお財布にやさしいです。カラオケの店自体もきれいで店員さんも特に問題がないので気分よく利用できるのもうれしいです。友達と遊びに行こうかってなったときもついついこのカラオケを勧めてしまうくらいはまってます。

2.75

8

新潟、山形を中心にチェーン展開するカラオケ店、カラオケマイム。

店舗ごとにさまざまなテイストのルームがあり、アプリからポイントを貯めて1ポイント1円でお会計に使えます。一方で、最新の機種があるのかや、料金システムについても気になるところです。

ここには、実際に利用した人の口コミや評判が投稿されていますので、来店前の参考にしてください。

5.00

スタッフ最高。一人カラオケで大満足。きっとグループでも良いでしょうね?

新潟に来ました。ヒコーキで。。。
DAMとも会員なので、事前に電話でDAM希望と一人カラオケですと告げて条件に合うことを確認して訪問しました。前日、関西空港から新潟着後、三度目のカラオケでした。新潟駅の近くではビッグエコーを利用しましたが、ホテルは古町なので移動してマイム古町店に入りました。
結果は大正解。DAM純正の店よりも、さらにカラオケという商品を大切にしていると感じました。何より、スタッフがみんなwelcomeで、機材も手入れがとても良いです。
CDを購入してチェック用に焼きました。しかもフリータイムで翌朝八時までとのこと。
録音も気分が良いのでうまくいきました。
6時間半以上もいて、入会金やCD3枚も含め4,950円ですからとてもコスパも良いと感じました。
これなら、どのような組み合わせでもね、満足度高いと思いました。

  • Hime.さんがアップロードした画像
  • Hime.さんがアップロードした画像
  • Hime.さんがアップロードした画像

スポンサーリンク

2.75

7

関東を中心に出店しているカラオケファンタジー。「カラオケ歌うんだ村」と同じ大庄グループの系列店です。

VRを導入しており、盛り上がる観客の中で臨場感あるライブカラオケを楽しめる、業界初の最新機能を搭載しています。一方で、大人数でも楽しめるのかも気になるところです。

ここには、実際に利用した人の口コミや評判が投稿されていますので、来店前の参考にしてください。

5.00

色んな場面でお世話になってます

2次会や友人との集まりはもちろん、このカラオケグループには色々な時にお世話になっています。特に、終電を逃してしまった時等に良くお世話になっています。コンセントとUSBが各部屋にありスマホの充電も出来ますし、さらにはフリーwifiもあるので非常に助かります。飲食メニューも非常に充実しており、中でも一晩済ますためにフリータイムで利用した時の朝方に飲む赤だしの味噌汁は体に染みます。ルームのバリエーションも豊富で、家族で落書き自由なルームを利用して遊んだり、1次会で盛り上がった後の2次会で、シアタールームという大画面もプロジェクターがある部屋を使ったりと、私の生活に欠かせない存在になりつつあります。

2.74

13

カラオケサウンドパークは、福岡を中心に熊本、長崎などにもチェーン展開しているカラオケ店です。

豊富なフードメニューがあり、素材にこだわり自社開発したオリジナル商品です。とはいえ、フード料金はお手頃かどうかや、ルームの綺麗さも気になるところです。

ここには、実際に利用した人の口コミや評判が投稿されていますので、来店前の参考にしてください。

1.00

2023.8

最近値上げがえぐくないですか?
物価高なのは、わかりますが、お盆でもないのに、8月中はフリータイム2400円代、
は高いと感じます。

カラオケCLUB DAM

[引用]公式

2.74

12

全国的に店舗展開しているカラオケルーム・カラオケCLUB DAM。しゃべって楽曲の予約ができる音声認識機能を搭載した最新機種や、映像を大画面で楽しめるプロジェクターを導入している店舗もあります。

一方で、飲食メニューの充実度や、コストパフォーマンスについても気になるところです。

ここには、実際に利用した人の口コミや評判が投稿されていますので、ぜひ参考にしてください。

1.00

昼から来店
小学生は廊下で奇声を上げ、高校生は叫んで騒いでいました。
店員は注意することなく(注意できない?)
カラオケルームまで聞こえる馬鹿騒ぎ笑笑
今日はハズレの日?
感じの良い店員さんもいるのに残念

カラオケ歌屋

[引用]公式

2.74

9

札幌を中心に北海道内で多数の店舗を展開しているカラオケチェーン、カラオケ歌屋。

100円ごとに1ポイントが貯まり、1ポイント1円で会計時に利用できます。また、フードメニューでは自社開発「匠」シリーズなど、こだわりの料理が充実しています。一方で、カラオケの種類は豊富なのかも気になるところです。

ここには、実際に利用した人の口コミや評判が投稿されていますので、来店前の参考にしてください。

2.00

昼間しか利用出来ないかも

このご時世仕方ないのかもしれないけど、夜料金高いなと思う
フリープランでも早くから行かないとお得感を感じない。室料のみがないのが残念。そんなに何杯も飲めないのにドリンク付きしかないのはどうなんだろう?室料のみのフリープランで飲み物別料金でいいんだけど。まあ、コロナで大打撃受けたからしょうがないのかな?今度からは昼間だけ行くことにします。

カラオケONE

[引用]公式

2.74

8

東京・千葉を中心に5店舗以上を展開しているカラオケONE。

毎週火曜日と1日はドリンクが全品100円になる「ONEの日」を開催していて、フードメニューも充実しています。一方で、料金システムが気になるところです。

ここには、実際に利用した人の口コミや評判が投稿されていますので、来店前の参考にしてください。

1.00

唐揚げとポテトとポップコーンのコースで騙された

私は友達と一緒にカラオケワンに行ったのですがそこで唐揚げとポテト1人分980円と書いてあったので、1人分頼んだら後から店員に「全員払ってください」と言われてそんな注意書き説明もしてなかったので、まんまと騙され自分が全員分払うことになりました。今度行く人はマジで気をつけてください。

2.74

7

アジアンは、東京、横浜を中心に店舗を展開するカラオケ店です。

アジアンリゾートをイメージした内装が特徴で、コスプレルームやパーティルームなどさまざまなテイストの部屋があります。フードも点心など一風変わったメニューもあり、コース料理も充実しているため、少人数でのカラオケから大人数での宴会まで楽しむことができます。一方で、料金は安いかどうかも気になるところです。

ここには、実際に行った人の口コミや評判が投稿されていますので、利用前の参考にしてください。

5.00

雰囲気抜群!デートに最適!

カラオケルーム一つ一つにテーマがあり、雰囲気抜群の空間でカラオケを楽しむことができます。行きつけのお店なのでよくデートで利用しますが、彼女もおしゃれな室内に大感激です!料理のメニューが充実しているので、カラオケをしながら食事をすることができるところがおすすめポイントです。カラオケ店なのにお酒の充実ぶりに驚かされます。お酒好きが喜ぶようなメニューが揃っていて、芋焼酎まであって本格的です。女の子向けのカクテルも多種多様です。店内はアジアのリゾートの雰囲気で少し大人な感じがします。

2.74

6

カラオケマッシュは、北海道の札幌を中心に店舗を展開しているカラオケチェーンです。

平日、土日祝ともに同じ料金で利用できて、フードメニューが充実しているのも特徴です。一方で、フリータイムは実施しているかも気になるところです。

ここには、実際に利用した人の口コミや評判が投稿されていますので、来店前の参考にしてください。

4.00

雰囲気が良く使いやすい

友人と飲みに行った帰りに終電まで時間があるため、立ち寄ったのがこのカラオケ店です。入り口やフロントも広いですし、内装の雰囲気も良かったです。ルーム料金自体も比較的安い方だと思いますし、料金もお手頃なので電車を逃してしまった時にもちょうど良いと思います。室内は少し狭い部屋でしたが、清掃も細かな所まで行き届いていたと思います。ただ、喫煙ルームだったのですが、タバコのニオイはちょっと残っていたかなと思います。飲食のメニューも豊富なので、カラオケのついでに食事等をしても良いかと思いました。

2.73

7

福岡、大分など九州地方に出店しているカラオケチェーン、クイーンズエコー。

カラオケ機材のリース・メンテナンス会社が運営しているので音響の良さを強みとしています。一方で、カラオケ機種は選べるのかや、料金は安いかも気になるところです。

ここには、実際に利用した人の口コミや評判が投稿されていますので、来店前の参考にしてください。

4.00

食事の美味しい、お手頃価格のカラオケ店!

地元にあるカラオケ店の中でも最も頻繁に通っている店舗です。店内はほかのカラオケ店と比べてやや狭く感じますが、どこか一昔前のレトロな雰囲気があり、気に入っています。機種についてはダムとジョイサウンドの2つがあり、来店するお客さんの間ではジョイサウンドの方が人気のようです。次に室内についてですが、黒を基調としたお部屋でして、照明を点けてもやや暗い印象です。が、その暗さが逆に良いかと。画面が変に反射しないのでまぶしくないのです。音量調整もソファからかなり近い場所に1つ、調整機能が搭載された楽曲予約機器が数個あるので好きな時にサッとできます。さて、気になる食事ですが、私は普通に気に入っています。軽くつまめるお菓子類からガッツリ食べられるご飯もの、それからデザートも豊富にあります。値段も手頃なので、外で食事をするよりも安い場合があります。私が家族と行く際は、必ず食事も兼ねるというのが恒例になってきています。

2.71

8

神奈川県を中心に出店しているカラオケ店、「バンガローハウス」。

黒板ルーム、漫画読み放題、インターネットブース完備、野菜の直売など、店舗によっては一風変わったサービスも展開しています。一方で、選べる曲数は豊富なのかや、接客対応についても気になるところです。

ここには、実際に利用した人の口コミや評判が投稿されていますので、来店前の参考にしてください。

1.00

接客の勉強をしっかり!

店内は汚くカラオケ機器は古く音が悪い。

個人情報の提示は必須ではありませんので強要はしてはいけない!漏洩疑いあり

お客様に対する話し方が全くできていない!

コップが臭い!などなどありえない杜撰な
管理でした。企業のリスク管理の酷さには
とても残念です。

カラオケ747

[引用]公式

2.71

8

カラオケ747は、東京で展開しているカラオケチェーンです。

コスプレ衣装のレンタルや飲食持ち込みOKの店もあり、広い部屋も多く、カラオケ最新機種も完備。全店駅から近く、パーティーや女子会にも便利です。一方で、部屋はきれいかや、歌いたい曲があるのかについても気になるところです。

ここには、実際に行った人の口コミや評判が投稿されていますので、利用前の参考にしてください。

1.00

悪質な客引き行為を受けた

歌舞伎町界隈でカラオケを探して4人で歩いている時に、カラオケ取次業者のふりをして近寄ってきました。カラオ○館かカラオケ○セラに入りたいと伝えたところ、その場で空きを確認してもらったのですが、満席だとか、30分しか取れないとか言いながら747に誘導されました。対応を不審に思い、直で○セラに入ったところ満室な訳もなく普通に入れました。。。なるほど彼は747の客引きだったんですね。
このようにモラルなく強引な客引きをしている、そんなお店です。

2.71

7

カラオケ合衆国は、東北地方を中心にチェーン展開しているカラオケ店です。

ドリンクバーを頼めばスープとソフトクリームの食べ放題が無料で楽しめます。また、カラオケ機種は充実しているかや、料金システムについても気になるところです。

ここには、実際に利用した人の口コミや評判が投稿されていますので、来店前の参考にしてください。

1.00

ドリンクバー遠すぎ

新規でしたが、他の部屋ガラガラなのにドリンクバーから一番遠い2階の狭い部屋に通された、3名利用でしたが、ここ一人用だよね?、しかもエアコンがカビ臭い、2個あるリモコンの内、1個充電不良で使用できず、うどん系のメニュー全て用意出来ないと、全てがあり得ない、フリータイムで3時間利用して、軽食3個つまんで8000円弱、まあ料金だけは一流店です、あと店員さん暗い!カラオケ店だったらもう少し元気があっても良い、新規だから塩対応で受け付けされた、やっぱラウンドワン行くわ

  • HSさんがアップロードした画像

ページトップへ