スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
3件中 1〜3件目表示
無題
けっこうチューターもやること多いです。なにしろ子どもたちがお客さんなわけで、ハンパなことやって成績あがらなかったら怒られるし責任重大。
とはいっても学生バイトにやれることなんてたかが知れてるわけで。(どっちやねん)
参考になりましたか?
無題
大学はいってからハガキが来たので、チューターをやっていたことがあります。
河合行ったことない人にはなんのこっちゃって感じで間違われそうですけど、チューターは講師じゃないです。あくまで、進路相談とか教材コピーとかそういう裏方お仕事メイン。
それなりに真面目にやってたはずです。クビにはならなかったし。
参考になりましたか?
マナビス
ふつーの講師よりは簡単です。授業は映像がやってくれるので。
授業後に簡単な質問に答えたりするだけ。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら