スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
3件中 1〜3件目表示
検査が長くて長くて疲れます
すごく混んでいるのですが、完全予約制なので、思っているよりも待ち時間は少ないです。
ですが、検査の時間がすごく長いです。なぜならだいたい20くらいの検査を受けなければいけなかったからです。視力や眼圧、瞳孔の検査などたくさんありすぎて、検査後は疲れきってしまいます。しかも1度だけで終わるのかと思いきや何回か検査があり、手術を終えてからも検査があります。
しっかり検査してくれるので、手術をしましょうと言われたときには、躊躇することなく頷けましたが、また検査か。と思ってしまい、病院に行くだけでパワーを使いきっていることもありました。
参考になりましたか?
説明会とのギャップには驚きましたが、穏やかでいい人たちばかりで検診を受けるときに嫌な気持ちになりません
手術をしてから、夜、モノが見えにくくなるかもしれないよと先生がおっしゃっていましたが、そんなことは無く、とても快適です。
病院へ行く前、説明会に足を運んだのですが、その時はレーシックや目のことを早口で話していたので、ぜんぜん理解できなかったのですが、検診の時はゆくっり喋ってもらえたので、理解することができました。
先生も検査技師さんもみんな穏やかで、説明会の時の印象とは真逆で驚きました。
手術の日、緊張していて、がたがたしていた私を見て、看護師さんが緊張を和らげるために話しかけてくれたことを覚えています。優しい人たちばかりだったので、手術後も、嫌な気持ちを持たず検診を受けにいけています。
参考になりましたか?
担当医による差が大きい
リウマチによる眼の充血可能性からリウマチ科からの紹介で受診始まりました、受付、検査の方とても丁寧な対応です。
最初のドクターもリウマチの薬が効きとよくなる方もいるから定期的に気長にと不安を取り除く優しい方でした。残念ながら退職され、次のドクターがびっくりするぐらい上から目線、初日に経過確認なしで普通の結膜炎なのになんでここに通ってるの?今日で終了と突き放されました。
どこの病院でもある事ですが、ドクターの差があり残念な気持ちになりました。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら