スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
41件中 1〜3件目表示
飛蚊症レーザー治療
私は小学生の頃から飛蚊症でした。年齢を重ねるにつれ徐々に混濁が増えていきどうしても気になるようになってしまいレーザー治療を受けることにしました。病院選びをしていたところ、症例数が多いのと、みん評さんの口コミを拝見してこちらのクリニックに決めました。
良かった点は、スタッフの皆さん感じが良かった事です。検査や手術について、リスクについてもしっかりと説明していただきました。執刀の院長先生は、これまで何百例もレーザー治療を行っていながら、水晶体や網膜に一度も当てた事がないとの事で、リスクに関してはあまり心配ないと思います。
気になった点は、院長先生はたまに辛口な事をおっしゃったりするところでしょうか。それ以外は、話しやすいいい先生だと思います。
ちなみに、残念ながら私は一切の改善はありませんでした。しかし、そういった場合もあると説明を受けた上、手術の同意書も書いたので不満はありませんが、もう一度受けたいかと聞かれると迷います。費用も高額な上、次は必ず治るという保証もないので。
参考になりましたか?
飛蚊症治療
左目2回 右目3回で合計35万円分の飛蚊症レーザー治療を受けました。
対象のコラーゲン繊維(飛蚊症の原因物質)が大きく、形と場所を正確に伝えられている場合には、きちんとレーザー蒸発(または散らす)していただける可能性が高いです。
例えば、正面から明るさを高く設定したPCディスプレイの中心を見た場合に、レーザーを当ててもらいたい対象物が昇天の中心からどちらの方向にあるのか、どういう形をしているのか、濃さはどの程度かをスケッチしていくのが良いと思います。
逆説的に言えば、患者側にもきちんと説明できるよう準備していくことが必要です。それがない場合、治療は難しいです。
私は、初回に場所をうまく説明できず、適切な治療を受けることができませんでした。
自分からすれば四六時中見えているものであり、視界のうちのそれなりの割合を占めているので、
探しあてることが難しいものだとは全く思っておらず、場所がどちらにあるのか(=レーザー治療台に顔を載せ、正面を向いて安静にした場合にどこにあるのか)というようなことも一切考えたことがなかったためです。
先生との会話から察するに、患者のコラーゲン繊維はほぼ無色透明かつとても小さな物質であり、ほとんど視認することができないようです。Youtubeの飛蚊症レーザー治療のビデオなどは白色の塊にレーザーを当てて蒸発させていたりしますが、あのような見え方をするのはとても巨大なものだけとのことです。よって、小さな粒が1粒ずつ、大量に発生しているような状態のものも、レーザーを当てることは難しいものと推測します。
また、場所によってもレーザーを当てることが難しいものがあります。
再度私の実体験で申し上げますと、右目に20年以上存在している、非常に巨大な螺旋状の塊があったのですが、視神経に近い箇所にあったために、わずかに先の方だけレーザーを当てて切り取っていただいたのみで、レーザー治療していただけませんでした。万一レーザーが外れて視神経に当たると失明してしまうためと説明を受けました。
それでもどうしても気になるので、再度伺ってみたところ、先のレーザーの影響で、螺旋状の塊がちょっと視神経から離れた場所にずれていたため、1300発のレーザーを打っていただき、消していただけました。
この右目の螺旋状の塊が、最も煩わしいものだったのですが、それがなくなってくると、今度は別の、大量の粒が集まっている塊や、三叉に分岐している長い線状の繊維が気になりだし、やはり悶々とした毎日を過ごしています。
左目内にもまだまだ大量の繊維が残っています。
このように、かなりのお金をかけてもクリアになることはないということ、形状や場所によりレーザー治療しようのないものが多々あること、治療しても別のものが気になりだす可能性があるなど、色々と納得した上で治療となります。
先生の性格については、患者側の受け取り方に大きく左右されるものと思います。横柄であったり偉そうだと受け取る方もいれば、親身になって話を聞いてくれる、気さくな先生だと感じる方もいらっしゃると思います。そういう話し方をされる先生です。一般的な医者の先生らしくないと言えると思います。
が、飛蚊症に悩む患者を救わんとして、とても面倒でやる人の少ないこのレーザー治療をされているということで、患者側もそういう人なんだなと思ったうえで歩みよれば、良い関係が築けるのではないかと思います。
参考になりましたか?
飛蚊症レーザー治療
こちらの病院で2回の飛蚊症レーザー治療を行って頂いて
25年間悩んできた飛蚊症が改善しました。
病院へ行く前に自分が気になっている飛蚊症の形と場所を詳細にスケッチしておく事が重要です。
レーザー装置のから見える光のスロットに飛蚊症を合わせる様にして
先生に気になっている飛蚊症を説明しないと、見えていない飛蚊症にレーザーを当たる場合があります。
それと飛蚊症レーザー治療はレーザーで飛蚊を細かく砕いて薄くする治療なので完全に消すのは難しいと思います。
他の病院で8回レーザー治療を行って全く消えなかった飛蚊症が改善したので本当に感謝しております。
飛蚊症の治療前と治療後をスケッチしたので参考にして下さい。
参考になりましたか?
飛蚊症治療について
令和2年1月に飛蚊症発症
2件の眼科で見てもらいましたが、病的なものでない為、治療必要なしと経過観察しますの一言。ネットで都内で何件かヒットしましたが、ここの眼科がレーザー治療数が多いので挑戦しました。私の飛蚊症は
縦に長く太く非常に苦痛な症状でした。視界が常に遮られ不愉快そのものでした。治療は検査含めて3時間位、レーザーの時間は3回にわけて照射30分位だったかと思います。先生は質問した事ははっきりと親身にななり応対してくれ治療してくれました。結果は視界を遮っていた黒い影が切れ見えやすくなりました。切れた破片は外側や他の箇所に飛び、薄くなり今迄に比べてすごく楽になりました。先生は自分でもレーザー治療に自信があるようでその点で安心出来た。この治療は飛蚊症を無くす治療でなく細かく切断し緩和する治療だと思います。治療後の見え方は個人それぞれ違うと思います。ただここの先生は腕がかなり良いと思います。目が傷つく事なく無事終了し、今はすごく楽に生活しています。
参考になりましたか?
飛蚊症レーザー
私は1年半以上前から通っている者です。
幼少期の眼球打撲が原因で、突然眼球の半分が飛蚊で覆われ、精神的に本当に苦しんでおりました。松原先生の評判を聞き付け、勇気を持ってレーザー手術を受けましたが、これが本当にやって良かったです。
人によって飛蚊量は様々ですが、私の場合は酷過ぎでした。何度も通いつめ、先生には患者の立場を利用してワガママ言い放題、それでも毎回温かく受け入れて下さり、本当に感謝しております。何千発と打ちましたが、水晶体、網膜、黄斑、ノーヒットです。
やはり手術というのは、信頼が置ける先生に身を任せる事が一番大事なのだと強く思います。他院の事はよく分かりませんが、松原先生以外の所でレーザー手術を受けるつもりはありません。ゴッドハンドです。
最後に、現時点で私の飛蚊は9割以上、改善されています。術後は再結合もありますが、受ければ受けるだけ絶対量は確実に減っていきます。これは飛蚊症で苦しんできた私の体験談が物語っています。本当に生き返った感じです。
将来的には、大学病院もYagレーザーを導入するかもしれませんが、確実な技術と経験を持ち合わせている松原先生が、これからもこの世界の第一人者である事に疑いの余地はございません。
参考になりましたか?
不満
待ち時間が2時間ありました。全スタッフ対応はいいと思いますが、2時間待ちはさすがにイライラしました。
私も電話で込んでいるか聞けばよかったのですが、初診のときはそこまで人がいなかったので、まさか混んでいるとは思っていもいませんでした。人が多いので、スタッフも待っている人全員に気配りはできてなさそうでした。ここの病院、執刀医が1人っていうところが問題なのかもしれませんね。他の病院なら2人はいると思うので、執刀医をもう1人増やしてほしいです。松原クリニックの執刀医である、松原さんはそこそこのキャリアもあるので、もう1人執刀医を雇っても、松原さんを選ぶ人もいるはずですので。
あと、手術費用の他、検診代、アフターケア代がいるので、知らぬ知らぬのうちにお金を取られている印象があります。全総額いくらか、サイトに書いていただけるとありがたいです。
参考になりましたか?
気持ちの良い雰囲気の腕のある先生でした(飛蚊症レーザー治療)
奥にあり取りづらいタイプの飛蚊症でしたが、レーザー照射回数をかなり抑えた上で綺麗にとっていただだきました。かなり視界を邪魔するような位置にあり、そのこともあり日々悩まされて大変だった話も同情していただき、とても気持ちの良い先生でした。腕もあり、紹介するならこの病院だなと感じました。他の従業員の方も、丁寧な対応をしていただけたので、病院自体とても良好だと感じました。
参考になりましたか?
飛蚊症 説明も適当で改善ゼロ
ネットで評判に思えたのでここで飛蚊症のレーザ治療を10万かけてやりましたが一切改善はありませんでした。
最初に飛蚊症の正体やレーザーのリスクについて聞きましたが、飛蚊症がなにかも説明してくれず(わからないとか言ってました)リスクについても、今まで問題になったことないからわからないと。 本当に無知で適当な説明でした。
治療中も消えた消えたと言っているが、明らかにまだ飛蚊症が見えていて、『もうこれ以上はできない』と言われ一方的に治療は終了
その後も結局飛蚊症は全く改善したようには感じられず、10万円と半日をどぶに捨てた感覚です。
治療で治らなかったこと自体はいいですが、あきらかな説明不足と知識不足。非常に残念でした。
参考になりましたか?
評価というか・・・
ここにオルソを受けに通っていますが、目の状態を見るときに機械が目に照準があっていない状態でキズがついていると言われてちゃんとみているのかなと思ったり、ソフトコンタクトの使用経験はあるが、長期使用のハードコンタクトの使用経験はないのにケア方法について最初の段階で細かい説明をせず、薬局などで聞いてみてくださいと言われて自分で探せと言わんばかりの対応でした。医者はその道のスペシャリストであるはずなので正しい説明をしてもらわないと困るなと思いました。感じのいい対応はしてくれますが、内容に少し不安があります。
参考になりましたか?
遠いけど行ってよかった!
長年気になっていた飛蚊症のレーザー治療ができるようになったとインターネットで知ったものの大阪で2軒行くも相手にされず。
遠いけど松原眼科さんまで行ってダメだったら諦めようと関西から向かいましたがとても丁寧にレーザーを打ってくださり感動しました。
1度目なので今のところ半分ぐらい改善したかな?という感じ。
また二回目も遠いけど、いこうと思っています。
参考になりましたか?
網膜剥離 緊急治療で助けられました
飛蚊症が酷く、右目が文字が読めないくらいになったので、飛蚊症のレーザー治療の相談で受診したところ、硝子体出血、網膜剥離があり直ぐに大学病院で手術が必要と診断されました。土曜日だったのですが、その日と翌日に10分くらいの痛くないレーザー凝固術で、剥離の進行を止めて頂けました。治療も緊急を要するということで優先してやってくれました。
月曜日に大学病院に行ったところ、応急処置が効いて剥離は進んでいないとのことでした。翌日に2時間くらいの硝子体切除手術を受け、現在3週間ですが、視力もほぼ回復しました。
土曜日に松原クリニックさんに行ってなかったら、下手したら失明してたかもと思うとぞっとします。松原クリニックさん、本当にありがとうございました!
料金は11万円くらいでしたが、生命保険が適用されました。視力が低下していた右目だけでなく、左目もみてくれてレーザー治療して頂き、大学病院では、左目はレーザー治療が効いていて剥離していないので手術は不要とのことでした。添田先生、本当にありがとうございました。
参考になりましたか?
衛生面
先日駅から近いこともあり診察を受けました。コンタクトをしていたので
視察の為にはずして下さいと言われたのですが、その場所がトイレの隣の
給湯場みたいな所で、飲みかけのコップや洗剤が乱雑に置いてありました。
衛生面に非常に不安を感じ、診察を受けましたが視力測定も室内が狭いせいか他の患者の上の頭越しに(段差があり)行ってました。レーシックの衛生面での問題等もあり一番慎重にすべきことかと思いますが、全体的に古い田舎の昔からの病院の印象です。駅から近いのはメリットですが治療や手術は正直絶対にしたくないと思いました。
参考になりましたか?
他の先生や患者のことを話しているのが筒抜け!w
先生が何人かいます、院長先生の診察の時は少し待つかもしれません。
先生によって、診察内容が違います…。薬の処方も、先生によって違うので何が正解なのかわかりません。先日伺った時は、受付のすぐ後ろで私のカルテを見ながら先生と看護師さん、検査技師の方が話しており(待合室と同室なので筒抜け)、他の先生が処方した薬が間違っていること、私の目の状態がどれだけ悪いかというほぼ悪口、とても不愉快でした。
院長先生は優しかったです。
参考になりましたか?
施術後のケアは…
視力矯正のためここに通いましたが、施術後のアフターケアが極めて適当に扱われているように感じました。
忙しいのかも知れませんが、さらっと見て「問題ない」でおしまい。
高いお金を払って受けたのにそれはちょっと…という感じです。
眼という一生離れられない大切なものを扱っており、なおかつ高いお金を取っているんだからもう少し患者の視点で考えて欲しいと思います。
参考になりましたか?
他のクリニックで改善しなかった飛蚊症
長年悩んでいた飛蚊症をかなり軽減してもらいました。
他のクリニックでは複数回受けても改善しなかったため、レーザーでは治らない...と諦めていたのですが
こちらでは、時間をかけて丁寧にレーザーを打っていただき、驚くほど症状が改善しました。
症状が100%なくなるわけではないですが、「治療を受ければ改善する」という安心感も得ることができ
結果としてQOLが非常に向上しています。
他のクリニックで満足いく結果が得られなかった方もこちらで一度治療を受けることをオススメします。
参考になりましたか?
飛蚊症治らない
全然治ってないのにお金だけとられた感じです
それなのに見つけるのが難しいのに俺は見つけてるの一点張りです
ちゃんとレーザー当ててるのか
動画なり残して欲しい
口だけなら見つけれてる って誰でも言えるし
客に直す気あんの?つて聞く始末…
医師ってこんなのなんか
全く改善してないのにお金取るのは詐欺ですよ
参考になりましたか?
池袋の松原クリニックでレーシック手術♪
先日、池袋の松原クリニックでレーシック手術を受け視力が1.5になりました♪
レーシックは良い話、悪い話があるので最初は不安もありましたが、術前検査も完璧、手術も完璧、価格も良心的、自宅からも近くて本当に良かったです。
レーシックで悩んでる方は松原クリニックに診察に行って決めたら良いと思いますよ( ^ω^ )
手術中の痛みは目を押さえつけているような痛みなので全然、我慢できました。
手術直後は2時間程度、目の中にゴミが入ってるようなちょっとした痛みでした。
別の病院でレーシックを受けた友達は術後、目が充血して真っ赤になったと言ってたけど、全く平気でした。
僕の場合は20歳を過ぎてからIT関係の仕事を始めた事が原因か、視力が1.2から0.1まで落ちました。
眼鏡も買いましたが鼻に跡が付くし、お酒を飲んだら置き忘れるし、付けっぱなしで寝たりして良く壊れた事もありました。
って事で度入りのコンタクトに変更しましたが体質に合わなくていつも目が充血。
毎日の取り付け、洗浄、コストも掛るのでずっとレーシックに興味がありました。
どこの病院が良いか八方調べた結果、なんどもTVに出ていてレーシック手術の先駆者でゴッドハンドの松原先生がいる事を知り病院に診察に行きました。
受付もスムーズで術前の診察も丁寧、さらに松原院長やスタッフの方がとても気さくで、とにかく不安な気持ちがあっという間に消えました笑
また、驚いた事が術前の視力検査後に先生から「すぐ眠くなるでしょ?」と言われた事です。
ただ体質なんだとあまり気にはしてなかったんですが人が多い所に行ったり車の運転を1時間程度するとすぐに眠くなるので何故だろうと不思議に思っていました。
※彼女とのデート中で僕がすぐに眠くなるので良く怒られました( ;^^)ヘ..
過去にも視力検査で病院に行った事はありますが、松原クリニックの先生から初めて詳しい説明を受けやっと原因が近視だけではなく両目の視力が違う事と乱視のせいだと分かり、ここの病院を選んで本当に良かったと思いました。
松原クリニックの皆様、ありがとうございました♪
参考になりましたか?
飛蚊症手術
飛蚊症の手術を受けました。
腕はいい(らしい)のですが、いかんせん対応が酷すぎました。説明もなしにいきなり同意書出され、自分は外斜視がある影響で、目の内側に長時間力を入れることが出来ないことは伝えたのですが、一切無視。長時間の治療でかなりストレスがかかっていたのに、集中しろと罵られ、あまりのストレスで治療中足は震えだして、治療後には泣き出してしまいました。正直、あの治療はトラウマです。
ただ、腕はいいと言われているため、飛蚊症治療はここですることをオススメします。
参考になりましたか?
飛蚊症での悩みがあるなら一度は行くべき施設
3年ほど前から悩んでいた飛蚊症の相談にて受診。
レーザー治療に関する説明も丁寧に行っていただきました。
自分の飛蚊症は年齢の割にかなり大きな範囲のようでしたが、
時間をかけて驚く程キレイに治療してもらえました。
肩こりもなくなりもっとはやく受診して治療してもらうべきだったと感じています。
痛みも特になく、治療の途中からあきらかに見え方が変わっていき、
近年の機械の進化や先生の技術に感動しました。
参考になりましたか?
角膜が薄くても受けられるクリニック
松原クリニックに行くまでに、他の眼科でレーシック手術をしようと行くと、角膜が薄いから手術することはできませんと言われました。でも、レーシック手術を受けたかったので、インターネットで角膜に触れない手術ができる眼科を調べていると、何件かヒットしました。その中に松原クリニックがあったのですが、ここのクリニックのネットでの口コミがいいものが多くまた、角膜に触れない手術の歴史が長かったのでこちらに行くことにしました。診察時も手術時も先生は、明るくて喋りやすかったです。
よく喋ってくれたので、手術時の不安も和らぎました。アフターケアも丁寧で、眼科の中にいる看護師さんや他の眼科医の方も、優しく愛想がよかったです。お金の面ですが、安くもなく、高くもなくという印象でした。もしかすると、私みたいな角膜が薄くレーシックが受けられない人向けの眼科かもしれないですね。
参考になりましたか?
飛蚊症なおらない
飛蚊症全く改善なし
ちゃんと飛蚊症にレーザーが当たってるのかわかりません
映像も何も残さないので当たってるかどうかすらわかりません
こんないい加減なやり方では納得いきません
目も疲れるし お金だけ取られた感じ
プライドが高いだけの医師です
治せないんなら治せないって言えばいいのに はっきりいいません
高い金額払ってるんだから映像は最低残すべきです
参考になりましたか?
怖いです
レーシック受けました。が、不完全な状態になったのにもかかわらず、謝罪がありません。
ひたすら、これまでの地位や経歴を述べられ、プライドをひけらかされ、なんのことかさっぱりわからない状態でした。
とても誠意のある対応ではなかったです。
これから、こちらでお考えの方は気をつけた方がいいです。
よく言えばフレンドリーと受け取られるかもしれませんが、一つのクリニックでと考えると軽率な言動ととれます。
参考になりましたか?
白目のシミ・結膜母斑で当院でお世話になりました。
白目のシミ・結膜母斑で当院でお世話になりました。
私は左目に広範囲でシミがあったため当初の診断では
一回のレーザー治療では難しいかもしれないと言われましたが、
先生ができるだけ広範囲を一度にカバーしてくれたおかげでキレイに
シミがとれました!
診断の際、先生ご自身も過去にシミ除去をされており、
治療前、治療後の写真を見せてくれるなど説得力がありました。
治療後は目の充血で瞬きするたびに痛みを感じますが、24時間すれば
痛みが消えました。(シミの範囲や個人差があると思います。)
最近ではコロナの影響でマスクをつけるため、自然と目に視線が行きます。
前からシミは気になっていたこともあり、今回レーザー治療を受けて大変満足しています。
参考になりましたか?
7年ほど前に手術しました
私は角膜が薄かったのでPRKの手術を受けました。術後、麻酔が切れてからの痛みはとんでもなくひどかったです。一晩中のたうちまわっていました。まあ、手術前に院長から,ものすごく痛いよと言われていたので覚悟していましたが想像をはるかに超えました。でも結果的にほんとにやって良かったです。7年たっても視力1.2をKEEPしてて快適なままずっと過ごしてます。老眼は来ちゃいましたが・・43なんで・・
院長はほんとに名医だし視力検査の先生も視力検査させたら日本一!とスタッフの方が言われてましたが本当にそうだと思います。歩き方だけで乱視だと最初に見抜かれました。
参考になりましたか?
もうずいぶんと前の事。
超近眼の私は藁にもすがる思いでこちらを訪ねた。とりあえず手術することになったが点眼麻酔なのですべて聞こえる。人の目を見てちっちえ目だなぁと言われた。医師の言うことかよと思った。手術後も目は痛く結局のところ今もコンタクト生活である。高いお金出してこれかよと思っている。
参考になりましたか?
15年の苦痛から解放されました
飛蚊症に15年苦しんできて、他院でレーザー手術したところ、何と水晶体にレーザーが当たり白内障に!もう片側の目も、水晶体に近すぎてレーザーを打てないと言われ諦めかけてたところ、松原クリニックにてあっさりとだったの1日で治ってしまいました。まさにゴッドハンド。感激です!
参考になりましたか?
飛蚊症
大雨のなか予約していたので出かけました。 コロナ影響で他に患者がいなく、とても丁寧にしてくれました。おかげで右目がよく見えるようになりました。運転には妨げだったので、本当に良かったです。ありがとうございました。
参考になりましたか?
飛蚊症は改善できます
約12年飛蚊症に悩み苦しみ続けた飛蚊症を治療していただきました。視界がとてもクリアになりました。手術の不安は勿論ありましたが、信頼しようと思える先生でした。感謝しかありません。
参考になりましたか?
やたらとICL治療をすすめられる
ドライアイがひどく、コンタクトレンズが使用できないのですが、最近やたらとICL治療とやら(目にレンズを埋め込むもの)をすすめられて困っています。
費用もかかるし、手術も怖いし、絶対やりたくないのですが、これが一番いいというように言われると少し嫌な気持ちになります。断るのも嫌だし、毎回きついです。
コンタクトレンズがダメならメガネでじゅうぶんだと思っており、こちらには今後行かないつもりです。
参考になりましたか?
後発性白内障治療でお世話になりました。
母(85歳)の眼を見えるようにして下さり、ありがとうございました。
7年前に他の病院で白内障の治療後、1年程前からメガネをかけても
視力が出ず、他の病院3カ所を回り、点眼薬の治療をしていました。
「歳だから…」と落ち込んでいたところ、
添田先生に診て頂き、後発性白内障とわかり、すぐにレーザー治療を行って頂けて、
母は、メガネをかけて新聞・メールを読み使えるようになり、
また、趣味の囲碁を楽しく再開する事が出来ました。
先生方を始め、看護師さん方の優しい対応に感謝しています。
参考になりましたか?
儲け主義?
レーザーだ目薬だと色々勧められ、説明も少ないし態度も偉そう。親身になってくれる感じでもないのでもう行かないです。
参考になりましたか?
飛蚊症レーザー後遺症
飛蚊症レーザー治療を受けました。飛蚊症はましになったのですが、光視症、目の奥の鈍痛と後遺症に苦しめられています。治療を受ける方はよく検討した方がいいと思います。
参考になりましたか?
年齢いってからだったので
レーシックやって、よく見えるようになったんですが、多少老眼が進んだような気がしています…。まあ50も超えているので仕方ないですかね。仕事でパソコンをよく使う人とかは相談してから決めたほうがいいと思います。結構ドライアイになりますよ。
スタッフとかはしっかりしてるので、よかったかなとは思います。いい病院ではありますよ。
参考になりましたか?
先生、スタッフ皆さん丁寧で、優しくて症状を説明していただき、不安を取り除いてくれます。診察や治療の技術も高く私が知る限りにおいて、日本屈指の、眼科クリニックだと
松原医院長は、如才ない対応で、スタッフの皆さんも明るく、とてもアットホームで、安心できるクリニックです。手術器具や、検査機械も、最新鋭の物が揃っていて 正確で高度な 診察や治療して頂けて嬉しいです。交通の便も
良く 通院もしやすいのも魅力です。
検査士 や看護士の方も 沢山いらっしゃるので 待ち時間も少なくて すむのがありがたいです。日本中のクリニックが、松原クリニックを模範にして欲しいです。
参考になりましたか?
電話対応からして上から目線
費用に関しても不透明なまま話を進めようとする上、態度が非常にイラつく。高い金払ってまで、偉そうにされる意味がわからない。もちろん施術は他でやりました。
参考になりましたか?
アフターケア7回
目の感染症のニュースが流れたいたときに施術しました。
感染症のニュースが流れていたので、とても不安になり先生にこのことを伝えてみると、施術の仕組み、手順、リスク、施術後のマイナス面など事細かに教えてくれました。
レーシックの施術をここで受けると決めていたのですが、事細かに説明をしてくれたのでグーンと信頼感が上がりました。施術後、視力は上がり、周りのものがクリアに見えてすがすがしいです。アフターケアもお金はかかりますが、カルテも10年置いておくと言ってくれたので、通うことにします。ただ、7回アフターケアを受けなければいけないので忘れそうですが。
参考になりましたか?
もう行かない
特に説明もなく、一言ボソっと言うだけで、それ以上聞けない空気が出ていて、何も聞けませんでした。
参考になりましたか?
目すごい乾く
ここで普通にコンタクトの検診に通ってました。
先生にも馴染みがあるし、その先生がやってくれるならいいなーって思ってお願いしました。手術は無事終わりましたけど、終わったあと痛かったですね。見えるようにはなったけど、目がすごい乾くようになってしまいました~。
値段も平均的だし、ドライアイ以外はよかったと思いますね。
参考になりましたか?
それだけかい?
眼の検査で行きました。視力を測る先生は優しい方で、説明も的確でした。松原医師は、見るだけ見て、何の説明もなく、で?ってなりました。はい、終わりって何だよ、所見とか伝えないのか、、横柄な態度で、もう二度と行きません。
参考になりましたか?
網膜裂孔のレーザー治療
コンタクトをつくるために、診察に伺いました。
先生に網膜の異常を見つけていただき、急遽レーザーで手術。
おおごとになる前に、レーザーで処置していただけて
本当に良かったです。
改めて、医師の先生の腕に差があると実感。
今後ともよろしくお願いいたします。
参考になりましたか?
混んでいる
白内障が悪化したので、日曜の17時に来て下さいと言われましたが、当日診察受けるまで2時間半待ち。あらかじめ混むのでお時間ありますか?も無し。少し不親切だと思います。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら