
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
75件中 11〜20件目表示
悲惨なアプリ
突然使えなくなる…皆さんそうですね
何か問題が起きた時のトラブルシューティング、やり取りが遅すぎる。イライラする。
メールでのやり取りで電話対応は無し。
仕事遅すぎなのに電話対応無し。
フラストレーションしか無いので退会したいが、退会するのにも対応が遅いので放置のメールブロックのアンストで終了。
ホントにゴミですわ。
参考になりましたか?
もう使わない
サービス開始直後は3Dセキュアにも対応していたし、最低限度の3,000円から問題なくイマすぐ入金ができていた。
もちろん返済に遅れもなければ、コンビニチャージでも使えていた。
カードリンクも便利でメインのクレカは持ち歩かず、ECサイトにも登録せずカードリンク決済していた。特にMobile Suicaが3Dセキュア2.0必須になってからはkyash経由のチャージばっかりだった。
カードリンクが終了したので、イマすぐ入金しようとしたら金額関係なく(限度額は4万円まで育てた)入金できませんとなった。
運営に問い合わせたらミライバライの審査だからわかりませんと。
900円でカード発行してまともに使えなくなるは、今まで相当な手数料貢いできたはで、自分でもアホらしくなった。
サッサと解約しますよ。インタビューだって何度も答えたのに。
参考になりましたか?
やばいよこの会社
数万円を自分の口座からチャージし、いざ使おうと思ったら制限がかかり問い合わせてもメールでの連絡になりその連絡も2〜4時間置きに一度来る程度まだ話がやり取りできてるのならいいが、同じ話を繰り返されたりするのでイライラが止まらない、本当に人間がメッセージを見ているのか?というかような返し、このような事になるなら本当に使わなければよかった。
なのでこれから使おうか考えてる人がいるのならば使わないことをお勧めします。
参考になりましたか?
サポートが担当者が最悪
カードの更新時期が六月なので三月初めに、アプリから申し込みをした。
即、カード残高から更新代金が引き落とされた。
四月初めにアプリから問い合わせたところ、「もう少しおまちください」との返信があった。
五月の末ごろ問い合わせたら、「三月に普通郵便で送ったが返送されてきた。再度送るならもう一度更新代金が必要」との事。
何度かやり取りしたが、ラチがあかないので、カードの残高を他のプリペイドに移し解約した。
参考になりましたか?
気を付けて!
有料カードを持っていました。
ある日、不正利用防止でカードが無効に。
入れておいた金額が復活する事もなく。
問い合わせの返答も皆さんが仰る通りです。
有料ですらこの扱いです。
集金しておいて「不正利用」を謳ってカードを使えなくする…。
色んなユーザーさんに繰り返してるのでは?と思います。
お金集めの新たな手法ですかね。
参考になりましたか?
しつこい
もちろん遅れる方が悪いですが、1日遅れただけで電話凄いかけてきます。
暇なんでしょうねw
友人が言ってましたがいくら使っても限度額あがらないみたいです。
3000円で500円も手数料取るし、お金ないんだと思います。
みんなバンドルカードつかいましょ
参考になりましたか?
悪質
このアプリはリアルカード発行するのですが、本人確認出来ないと発行はされない。本人確認完了していないのに、カード発行手数料900円を勝手にチャージからひかれます。本人確認何十回と撮影失敗扱いされますよー!何度も画像確認しましたが、ブレたりぼやけたり、反射なく隅々まで鮮明に撮影してもエラー読み込み失敗されます。多分iPhoneなら大丈夫なんでしょうがAndroidならこの様な事態に陥ります!しかし!諦めてカード発行してくれないし、もう良いやとカード発行諦めて運営に連絡するも、発行出来る出来ないにかかわらず、カード発行手数料は戻せないの一点張り。は?
サービス提供して初めて成立。
昔あったしょ?違法アダルトサイトの詐欺架空請求
あんな感じ。登録は無料だが、年会維持費が何十万みたいなw
利用規約に書いてるとかの悪質な話し。
この会社は同じパターンで一切非を認めない。
例えば、3000円チャージしたとして、本人確認の前にカード発行手数料900円ひきます。2100円しか使えません。で請求は3000円プラス支払い手数料です。
2100円しか使えず支払いは3千数百円
バカげてますね。
参考になりましたか?
チケット抽選がされていないうちに、引き落としされた
チケットの抽選申し込みをし、支払いをKyashにしました。チケットの金額はわかってます。本来なら、抽選確定してからの振り込み、引き落としになります。ですが、抽選発表の前日にチケット代金の決済がされました。と通知がきました
当然、確定もしてないので、残高不足により決済されませんでした。
仮に残高があり、決済が確定されていた場合
抽選で落選したら?そのお金はどうなるの?と思いました。金額は一万円以上です。
問い合わせにメールしましたが、一気に不安になり、信用性もなくなりました。今後利用することはないと思います。
本当に気を付けないと、知らぬまにお金がなくなり、返金も危ういと思います。おすすめはしません
参考になりましたか?
使用予定時 都度課金が無難
〇入金貯めとくと凍結される恐れがある(使用予定時 都度課金が無難)
〇イマすぐ入金は、1度審査が通ってても、毎月再審査があり利用できなくなる時もある、カスタマ確認済み)(毎月1日に使用できるか、申請して確認をしたほうが無難)
目的に応じて、都度数時間入金が無難
参考になりましたか?
悪質
初回数千のkyashを受けたが、数社だけの提携ネットショップからしか買い物できず、特に買い物もなかったため
(クレジットカードとして使用可とあり)一般的大手ネットショップ数社にクレジット登録したが全ての会社にはじかれ登録できず、
仕方ないので残高は現金化可能らしく、キャッシュでおろそうとしたがキャッシュの場合は使用可能額は実際入金の1/4になり、引き出せる額には決まりがありそちらに至らなかったためキャッシュにもならなかった。
入金はあったものの実際1円もつかっていないが(提携会社以外は使用させない仕様、クレジット機能もなく、数字だけの架空の金状態、ほんとに入金?)
手数料を加えて払えと連日連絡してくる。
弁護士委託されれば裁判の可能性もあるが、大変遺憾なので金額ではなく(金額としては初回なので即金できる額)一切払う気つもりはない。
クレジット謳っててクレジット使用できない時点で悪質。悪質グレー会社で裁判してみろよ。弁護士費用のほうが高いから。逆に悪質性で敗訴だよ。だから委託できないんだろうね笑
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら