319,620件の口コミ

京都水族館の口コミ・評判 2ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

32件中 11〜20件目表示

5.00

綺麗!可愛い!おしゃれな水族館!

京都駅からほど近い本格的な水族館で、館内のあちらこちらに京都らしさが見られます。

まず、入ってすぐに目にする「京の川ゾーン」。ここではオオサンショウウオが展示されています。このコーナーもそうですが、京都水族館の水槽の環境が本当に綺麗でうっとり見入ってしまうほどです。

イルカショー。どの位置からもよく見える素敵な造りのスタジアムです。バックに東寺の五重塔が見えますよ。

あと、館内のカフェも京都ならでは。京野菜を使ったヘルシーなバーガーや、海の仲間をかたち作った「すいぞくパン」など。お味ももちろん工夫されてて美味しかったです。

最後にショップにも他の水族館には無いような可愛いお土産がたくさんあります。

カラフルでキュートなオオサンショウウオのガムや、海の仲間をモチーフにした食べるのがもったいないくらい可愛い和菓子がお薦めです。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 設備・展示 3.00
  • 種類 1.00
  • 混雑 4.00

残念なショー

イルカショー があまりにひどい。ただただパフォーマーがうるさかった。イルカではなくパフォーマーがキンキンする声でずっと話しているだけで頭が痛くなる。イルカがメインではありません。そして、本当にくだらない寸劇と、毎回同じおきまりの話を延々とされ、嫌な気分になりました。
外国人もたくさん訪れる京都なのに、印象悪いです。
どうか改善されるよう、お願いします。

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 2.00
  • 設備・展示 2.00
  • 種類 3.00
  • 混雑 3.00

障害者(児)を連れて

車椅子使用の障害児と家族で利用しましたが、混雑していたせいかなかなかゆっくりまわれませんでした。お土産屋さんもなかなか入れない、トイレも少ないなと感じました。もう少し障害児等を連れて行かれる方に配慮が欲しいです

参考になりましたか?

3.00

半日で充分に楽しめます!

以前から気になっていた京都水族館に行ってきました。

JRで行ったので徒歩15分ほど。正直交通の便は悪かったですが道中には地元ならではのお土産屋さんなどがあるので飽きずに歩けました。

海遊館のようにスケールの大きさはありませんでしたが京都ならではの展示がされていたりゾーンが変わるごとに「次は何があるんだろう?」とワクワクドキドキの期待感は味わえました。

特に、かいじゅうゾーンはオットセイとアザラシが間近で見れるので楽しかったです。

ただ入場料が高いです。半日で充分楽しめましたが、また行きたいか?と聞かれるとビミョウです。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 1.00
  • 設備・展示 3.00
  • 種類 1.00
  • 混雑 5.00

なんだかなぁ

せっかく綺麗で芸術的なクラゲの演出もガッカリな程

ここの人達やる気があるのか否か… 

イルカショー→何の告知もなく人数制限で見れない…

アシカのショー?(クルクル回ったり芸を見せる)→笑顔もなくふてぶてしい態度でドヤ顔でクチャクチャガム食べながらのアシカへの指示出し… 

夢や希望を与えるお役目の方ではないです。エサ欲しければやれよ〰って聞こえて来そうな虐待的な態度。

他の口コミ見ても長く続くとは思えないし、サポーターにもなりたくないです。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 設備・展示 1.00
  • 種類 -
  • 混雑 -

ガッカリ

人が多い休日を避け 平日に行きました。
入口の受付から、態度が冷たく 高い料金払って入ったのに、ガラガラの受付の人も 1200円も払ってるのに 消毒してください。って冷たく
腹立つので 持参の 消毒で度々かけたくらい。
言いたいことは分かるけど もぅ少し言い方ありません?
もぅ行きたくないです。これだけで、入った後悔。
入場料払ったし 頑張ってみましたけど。最悪。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 設備・展示 3.00
  • 種類 1.00
  • 混雑 3.00

たのしみが少ない

値段のわりにおもしろさがすくない
イルカショーにはがっかり
もう、行きたくないな
やっぱりアドベンチャーのイルカショーには
心が和み、感動です

参考になりましたか?

3.00

京都水族館

まずチケットを買うときのスタッフの態度が非常に悪かった。目つきや言葉遣いが威圧的でお金をトレーの上に置かないで出すとそれをきつく言われました。入り口のスタッフもすごく態度が悪かったですが、広さは適度な広さで子供連れの方とかにはいいと思います

参考になりましたか?

4.00

街中水族館

京都水族館が出来て1・2年が経った時に小学1年と年中の息子・主人と行きました。行ったのが連休というのもあり、混雑していました。館内は、さすがに綺麗でした。海遊館よりは敷地が狭く、大人は疲れるのが少なかったです。イルカショーも席をとるのが大変でしたが、ステージ奥側を新幹線が走っていて何とも不思議な感じがしました。未来の水族館といった印象を持ちました。出口に向かうにつれ資料などが展示されていましたがスペースの有効利用されている印象です。京都水族館近くから市バスも出ていますので他にも色々行きたい方はおすすめです。

参考になりましたか?

5.00

  • 料金 4.00
  • 設備・展示 4.00
  • 種類 5.00
  • 混雑 4.00

年間パスポートが便利

年間パスポートを買うと、2回分の入場料で1年間何回でも行けるのでよく行っていました。年間パスポート発行は、その場で顔写真の撮影をしてくれるのですぐにできます。後半、京都にちなんだ展示があるのですが、京都には海がないため淡水魚ばかりで少し地味なので、退屈に感じる方もいるかもしれません。目玉のオオサンショウウオはいつも水槽の端っこで折り重なっていて、最初は展示方法もう少しどうにかならないのかとも思いましたが、通っているうちにその様子が可愛く思えるようになってきました。。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 設備・展示
  • or
  • 種類
  • or
  • 混雑
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら