
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
506件中 321〜330件目表示
中目黒店 接客
中目黒店をよく利用しています。いつも持ち帰りです。数年前は年配の感じの良い店員さんがいて、持ち帰りでもいつもお茶を出してくれました。今は外人さんが多くて、全く教育がなっていません!カレーに福神漬けが入ってなかったり、メニューを間違えたり。味はいいと思うので残念です。
参考になりましたか?
セミセルフにて
番号自動で呼べるはずなのに店員の目の前にふたもして無いどんぶり。店員おばちゃんが店中響く声でお待たせしました。
取りに行くと店員のお腹の前に商品があるのに大口空けてハキハキ物を言う。いやぁツバ飛ぶやんとちょいと引いた。マスクしないならしないなりの接客しろ。
参考になりましたか?
うな丼について
いつも通わせてもらってます。
うな丼のアピールが強く一度は食べようとおもい、せっかくならとダブルをオーダー。
食べるととてもじゃないくらいひどい。
うな丼の形をした、パッサパサの焦げ臭い何かでした。
二度と食べません。¥1400-以上払ってこれ?
食べきれる味ではなく、心苦しくも半分残しました。
去年食べて美味しいと感じたのはすき家だったことを思い出しました。
朝定のコスパとクオリティはどこへいった?
こんなの売り出しちゃダメだよ、松屋さん。
絶対におすすめしません!
参考になりましたか?
ご飯が入ってなかった…
仕事帰りに、杉並区の店舗へ入店。
店内は、特別混雑してる様子はなく、割と空いてる印象でした。牛丼の特盛と並盛、サラダの食券を提示し、しばらく待つと袋に入った商品を渡されました。
家に着いて、袋から出してみるとご飯だけが入っていませんでした。
気づいた瞬間のガッカリ感といったら…。
しょうがないので、そこからご飯炊きましたが、モヤモヤは晴れず。
参考になりましたか?
ドライブルーで1時間半も待ってます
ドライブスルーで前には5台位いましたが、さすがに待たせ過ぎでしょ。あまりに酷すぎます。まん延防止措置で店内飲食は20時までなんだけど店内でテークアウト(事前予約)受け渡しとかもしてるしいつまで経ってもドライブスルーの客は後回し状態。もう松屋利用しない
参考になりましたか?
店員さんあの、、
私が入店したら注文が分からなくて困ってる外国人の方がいて、明らかに聞こえる声で店員さんって呼んでるのに店員さんはずっと無視、、、
仕方なく私がその方の片言の日本語からなんとか全部注文してあげました。
バイトとはいえこういう事はするべきでは?、、、
参考になりましたか?
何食べてもまずい
近所に松屋があるが何食べてもまずい!味がない!
早く潰れて欲しいが客は地味に入ってる!
参考になりましたか?
松屋の凋落
ここ数年の凋落ぶりは凄まじい。券売機は前からなので変わりないが即座に選択を迫られるのはストレス。最近セルフになってサービスが悪化している。店舗は汚いし、なぜか出てくるスピードも落ちている。それに加えて量も減ってるし大幅な値上げはまったく納得出来ない。自分達の立ち位置を見誤っていると思う。
参考になりましたか?
バタバタ
私が初めて行ったお店ですが昼のピークは過ぎてはいたが込みあっていて開口一番ドライブスルーもあるので20分待ちですと ほかの牛丼店ではピーク時でもこんなことはないのに。さらに店員全員が厨房にいるのでお客さんが来てもきがつかない、負の連鎖で見てるこちらのほうが気の毒におもえてなりませんキャンセルする人もいました
参考になりましたか?
店員クソ
こないだもこちらに載せたけどちゃんと注意してる??載せてよ。
八尾店のバイトの若い子は喋ってばっかり。4月25日朝9時ごろ行ったら女の子2人ずっとぺちゃくちゃ喋っていた。こんなんやったら1人で接客調理した方がいいんじゃない?
それか今の状態やったらもう店閉めたら!
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら