
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
88件中 11〜20件目表示
予約の時点でムカつく
ウェブから予約をとろうとしたが予約確認メールが全然来ない。
そんなこと他ショップではなく生まれて初めてだったので電話したが当たり前のように 今確認中でした。の返答。この時点で謝罪感皆無。予約取るために詳細をアンケート&写メ送って欲しいと言われ即日送るが、3日後に写真が届きました。担当者に施術できるか確認するのでしばらくお待ちくださいと言われそこから二週間放置。ありえない。
いまだにメールは来ない。そしてインスタは更新されまくっている。むかつきすぎて客をなんだと思っているのか。
やり方がずさん、適当すぎて驚く。
そんな気持ちではもう施術してもらう気も全くなくなり、腹が立つ気持ちばかりがのこる。
こんな扱いを受けたことは生まれて初めてで、高い金額がかかることなのにこの扱いは本当にひどいし有り得ない。
またメディカルブローでアートは絶対にやめた方がいい。
いい口コミはやらせで悪い口コミだらけ。
参考になりましたか?
後悔しました。
友達がやっていたので同じ時期に3人順番にやりました。HPでは友達同士でだと割引きありとか気さくされていますが友達と同じ日には全く予約者は取れません。アーティストがいない。 何人待機でやってるのですかね? 1回目はわからないので指名なしで 8万円のコース。やったものの2日ぐらいで所々ハゲが… 指名料がかかるのは 納得行かなかったけど 施術が変わるよりはと2回目で指名しましたが やはり薄くて半月もせず ハゲハゲになり 結局 ペンシルで描きパウダーでやる やる意味なくない?って感じです。友達も同じくハゲて薄くて自分で描く やる意味なかったと怒っていました。 インスタなとであがってキレイに毛並みになってるのですが 6Dと言うのでやりましたが毛並みなし 友達にも笑われました。なんか大金払ってこれは
ないなと後悔しています。 電話しても料金追加でやってくれるとか(笑)
半月たってないのに?料金払って?やるんですか? もしかしてこれが狙いなのかと 思ってしまいました。
参考になりましたか?
低いランクでお願いするなら事前準備を
アーティストランクでお願いしました。
自分はメイク知識もなくなんでも似合うほど美人でもないので、似合う眉を提案してもらいたくてあえて症例写真で「コレ」とは決めていきませんでしたが、症例写真持ってくるのが当たり前みたいな態度をされました。
平行アーチ、色は黄味寄り、キリッとした感じじゃなく優しげに、等の希望を伝えましたが、他に似合うものがあるかや、眉尻のアーチ具合や太さなど細かいところは提案してもらいたくて色々質問していたら面倒臭そうに一般論だけ早口で話され、個別のカウンセリングという感じではなかったです。苦手なタイプの人でした。
色味も赤みがあるものと普通のブラウンの2択で見せてくれましたが、あとから調べると自分の希望の黄み寄りも含めもっとインクはあるようで、黄み寄りがいいと伝えたのになんで教えてくれなかったのだろうという感じでした。
結果、左右非対称だし色も赤みが強いし、目的のメイク時間短縮は果たせそうだけどセルフメイクの方がマシだと思いました。
次回同じ人は嫌だなと思ったけど、次回予約を取ったら勝手に指名したことになってました。
参考になりましたか?
接客
2回目が終わりました。
1回目は接客もよく、形も何度も一緒に考えてくれて、自分に合う眉毛の形がわからなくても、嫌な顔せず付き合って考えてくれていました。
しかし、2回目も同じ人を選ぶと、初めにお支払いしている金額に加え、指名料が発生するため、同じランクの方ならいいかと思い2回目は指名せず施術に入りました。
2回目の方は、会うなり早々に、こんなにも対応が違うのかと腹ただしく感じるような話し方で、平行型になるべくしてほしかった私の要望も、「あなたには平行型は似合わないので‥」、こういう風にするとおかしいですかね?という相談にも、「それで良ければできますけど‥」っと、不安だからプロの意見を聞きたくて聞いたのに、相談にも乗ってもらえないのかと、とても腹ただしく感じました。
その場で文句でもいいたかったのですが、やってもらう側な為、変にされたらどうしようと結局言えずでした。
また、最後まで名前も教えてくれなかったので、こちらから聞きましたが、される側の方からするとただの業務かもしれませんが、してもらう側はずっと体に残るので真剣に対応してほしかったです。
人の体にアートメイクすることを軽く考えないで欲しいと思いました。
全ての方が嫌な対応ではなかったのですが、その方のせいで、お店自体のランクも落ちました。
技術だけでなく、接客もきちんと学んで欲しいです。
参考になりましたか?
ショックです
新宿院マスターランクで、眉アートの施術を受けました。
カウンセラー、医師の対応は良かったのですが、看護師の対応が酷いです。
私自身肌が荒れやすいのは事実ですが、「肌がブツブツの方」と言われてとてもショックでした。
「肌がブツブツの方は色が濃く発色しますよ..」だったと思います。
自分の肌質と向き合い、治療や内服薬、日々の生活習慣で改善し周りの人にはすっぴん綺麗と褒められるほどです。
なのに肌のことを言われてとてもショックです。
あと、希望の色を言ったのに話を聞いて貰えません。
黒髪なので色は黒もしくは黒に近い濃いブラウンやグレーが希望だったのですが、「女性で黒入れる方はいない、男性なら....」と希望の色にして貰えず、結局かなり明るい赤茶色になりました。
対応が悪いだけならまだしも、気に入らない似合わない色味で恥ずかしくて仕事にも行きたくありません。
参考になりましたか?
ちょっとお高くはあるけど
ズボラな性格なので、眉毛のメイクをやってもらってから本当にメイクが楽になりました!二ヶ月に一度くらいなら価格的にもそこまで痛くないかなと言う感じです!
参考になりましたか?
一部の技術者対応に一言
何日か前に初めて利用でお店に行かせていただきました。
道に迷い、まず総合オペレーターに電話をすると関東と関西で
お話しし全く場所が分からないとのこと、連絡した意味がありませんでした。
そしてすぐ利用予定だった店舗から直接連絡あり、1時間も結局遅れてしまいましたが、丁寧な対応で店舗に着いてからも
腰の低い対応で接客していただき、また申し訳なく思っています。
、が私が担当していただく予定だった方の対応の悪さ、上から目線、あんな酷い接客は初めてです。
遅くなった私が悪いのですが、その後その方も対応するお客さん待ちがない とのことでそのまま店舗探して行きましたが
行ったら、1時間も遅れてダメよ!いつもなら1分でも遅れたら違反よ!等めちゃくちゃに言われました。
とにかくめちゃくちゃな対応でした。
他にスタッフの方3.4名居られましたが皆さん最後まで丁寧な対応でしたが、本当にこんなスタッフさん見た事なくとても驚いています。
参考になりましたか?
2回目終わりました
前回投稿しました。その後の経過です。マスターランクで施術してもらい指名はしてません。2回目の担当の方は1回目の形が違うのは分かられたと思います、こちらの要望としてはとにかく形を同じにという希望をしました所、ある程度希望に沿ってくれました。アーチ眉元々希望でお願いしてたのですが平行眉寄りになってたので修正してもらいました。今回の件で思いましたがインスタによく揚げてる人にお願いした方が無難だと思います。たまたま、スタッフとエレベーターが一緒だったのですが、まぁ愛想も無し感じ悪いったらありゃしない。看護師なのか事務の人なのかわかりませんが接客業としては有り得ない。
参考になりましたか?
体質のせいでしょうか
指名なしでグランドマスターの方に施術して頂きました。デザインや色を相談してアドバイスも頂き満足のいく仕上がりで帰宅。とても親切な方でした。教えていただいたようにワセリンもしっかり塗り生活したのですが、3日ほどで薄くなりはじめ、描いてもらったラインが途切れ途切れになりました。現在6週間たち眉頭の辺りは消えてしまっています。体質によるものなのでしょうか。
金額を考えるともう少しもってほしいと思います。
看護師の方の接客や技術とても満足していますが、他の方も書いてるように電話の対応が本当に良くないと思います。相談しているのに無言になったり、機械的なトーンで返答されたりします。電話で聞きたい事があっても憂鬱な気分になるのでかけたくないとまで思ってしまいます。最初からこの口コミのページを見ておけばよかったと思いました。
他の方の口コミを読んで2回目行くのが少し怖くなりました。
参考になりましたか?
デザインは良かったです。
理想的な仕上がりになれたのでその点は満足しています。
ただ、接客態度は微妙だったので少し評価が下がりました。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら