319,620件の口コミ

長岡まつり 大花火大会の口コミ・評判

長岡まつり 大花火大会

[引用]公式

3.19

打上数
3.27
混雑
3.17
知名度
3.46
立地
3.36

16

(カテゴリ平均3.02)

日本三大花火大会の一つに数えられている長岡まつり大花火大会では、昭和20年8月1日の長岡空襲で亡くなった人への慰霊、復興へ尽力した先人への感謝、平和への願いを込めて、様々な種類の約2万発の花火が2日間にかけて打ち上げられます。様々な趣向を凝らしたスターマインやナイアガラはもちろん、復興祈願花火フェニックスは音楽と光、花火が共演するプログラムです。


またフィナーレには尺玉100連発の大がかりの花火が打ち上げられる迫力満点の花火大会です。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

16件中 1〜10件目表示

まひるさんがアップロードしたアバター画像

5.00

  • 打上数 5.00
  • 混雑 5.00
  • 知名度 5.00
  • 立地 4.00

大迫力です

毎年多くの観光客が訪れますが、年々増えているような気がします。
打ち上げ数も迫力も日本の中でもトップクラスなのではと感じました。
中でも目玉となっているのが「三尺玉」で2日間で4発?上がります。
その大きさと音はかなり大きく、地面も揺れ初めて見たときは驚きました。
花火自体は駅前のお祭り会場から少し離れていますが、歩いて10~20分くらいで会場に行くことが出来ます。
本当に人が多いので前日から付近のホテルに泊まる人も多いため予約が取れないことがほとんどです。
またツアーバスもかなり多いですが、こちらも人数制限があったりするので1年前から予約している人も多いみたいです。
長岡まつり、特に花火をメインで楽しみたい人はかなり前から準備しておくと良いでしょう。

参考になりましたか?

4.00

大輪の花火を目の前で見られる感動

母の生まれ故郷である新潟の長岡の花火大会。母が私たち娘と一緒に観たいというので東京から燕三条のホテルに泊まり、電車を乗り継いで長岡に入りました。少し早めに会場に着けるようにしましたが、やはり有名な花火大会だけあって明るいうちから大勢の人が場所取りに並んでいました。母も何十年かぶりだったのでまさかこんなに混んでいるとは思いもよらず・・・川岸の比較的人が少ないエリアを見つけスタンバイしましたが、座れる場所が無く立ち見を覚悟しました。そんな時地元にお住まいのご夫婦が「コッチに座って観ていきなよ」とレジャーシートの一部をあけてくださいました。座ってすぐに1つ目の花火が大輪を咲かせました。なんとこの場所が大当たりで、本当に目の前に花火が上がるのです!目の前が花火でいっぱいになったのは始めての経験でした。母も大喜びでした。小さな頃、両親にここへ連れて来てもらい大きな花火の音に怯えて大泣きした事を思い出しました。
やさしく親切な地元の方とのふれあいと、母の喜ぶ顔、私の小さな頃の記憶を大輪の花火が結びつけてくれました。また何度でも母と一緒に見に行きたいと思います。

参考になりましたか?

稲穂さんがアップロードしたアバター画像

4.00

  • 打上数 5.00
  • 混雑 4.00
  • 知名度 5.00
  • 立地 5.00

涙が出るほど綺麗です

2020年に行く予定だったのにまさかのコロナで中止。今年も中止になってしまいましたね。2018年に行ってとても感動したのでまた行きたいです。来年こそは開催されることを願っております。
花火大会終了後、ゴミが全然落ちていないのはさすがだなと思いました。

参考になりましたか?

1.00

  • 打上数 3.00
  • 混雑 1.00
  • 知名度 3.00
  • 立地 1.00

行く価値は無い

【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
友人達となんとなく

【良かった点】
大型の演目

【気になった点】
大阪と同じレベルかそれ以下(協賛の読み上げのグダグダ感)の花火大会に皆、労力とお金を使い過ぎ

【今後も引き続き利用・使用したいか?】
長岡駅で降りて以降、混雑も食べ物もひどいレベル、二度と行かない

  • あさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

5.00

  • 打上数 -
  • 混雑 -
  • 知名度 5.00
  • 立地 5.00

段違いのスケール

大型の花火大会を開催するにあたり、日本で一番の地形、環境が整っているのが長岡市。
この環境を十分に活かした日本一の花火を今年も堪能させていただきました。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

5.00

  • 打上数 5.00
  • 混雑 4.00
  • 知名度 5.00
  • 立地 5.00

充実した夏を満喫できました

車で6時間かけ、久しぶりに会場で鑑賞しました。
街の中心部の広大な会場で打ち上がる花火は優雅で、とても圧巻でした。蒸し暑かったですが、思い出に残る夏を満喫することができました。

参考になりましたか?

ケンニャムさんがアップロードしたアバター画像

5.00

  • 打上数 5.00
  • 混雑 2.00
  • 知名度 4.00
  • 立地 3.00

一度は行くべき

とにかく人が多いし、場所取りしないと見れないけど。その下準備さえ超えれば一生に一度の思い出ができます。花火で泣いたのは長岡だけです!

参考になりましたか?

5.00

三尺玉はお腹にまで響きます。

数年前に友人の実家が長岡なので家族、友人達とみんなで観に行きました。長岡の花火大会は日にちで開催日が決まっているため地元民以外は花火大会が週末に重ならないと中々観に行けないかなと思います。当日は昼間から信濃川の河川敷に場所取りをし、皆でワイワイしながら開始を待ってました。花火は一言でいうとスゴい、デカいなどの言葉になってしまいます。他の花火大会もいくつ観ていますが、あれだけ花火を観てカラダにまで響いてきたことはなかったです。特に三尺玉はお腹にまで響いて一緒に行った友人の子供は泣いてしまったくらいです。首都圏近郊では味わえないダイナミックな花火大会でした。

参考になりましたか?

5.00

腹に響き渡る迫力の三尺玉!

長岡の大花火大会は全国的にも有名なため、花火当日はJR長岡駅も多くの観覧者でごったがえします。そして、上越新幹線もビューポイントでしっかり徐行してくれるほどの花火大会で、毎年8月2日、3日に行なわれています。
我が家は新潟市にあるため、長岡市までは約50kmほどありますが、何度かこの花火大会を家族で見に行きました。
打ち上げ場所から比較的近い場所でいつも見ているのですが、メインの三尺玉花火はズドンと腹に響くほどの迫力で、とにかく「すごい!」の一言です。また、中越地震を機に生まれた「フェニックス」という花火も迫力があり、圧巻です。

参考になりましたか?

5.00

ちょっと普通の花火じゃないです!!

今まで見た中で圧倒的な差で一番感動しました。他の花火大会では、花より団子状態の私ですが
三尺玉から目を離せず音も内臓に低音で響くものが圧迫感まであるほどの圧倒的な花火でした。
父の単身赴任先に遊びに行ってみたのですが、新潟は東京に比べて人が全然少ないのですがその日だけは
人人そして人でした。長岡は、とても蒸し暑いので会場まで行くのにフラフラでしたが、花火の迫力で感動して熱さを忘れるほどでした。三尺玉以外でも、色付きの花火の綺麗さに皆圧倒されて自然に観客から声が上がり拍手も鳴り響きます。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 打上数
  • or
  • 混雑
  • or
  • 知名度
  • or
  • 立地
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら