辛口評価なら、みん評。
厳しい指摘には、価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、厳しい声は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
48件中 41〜48件目表示
うそつき
適正テストを結構な金額で受けさせられたが、1年経ってもその結果が届かない。
問い合わせてもそのうち届きますと言われちゃんと対応してもらえない。
消費者センターに相談しました。
参考になりましたか?
期待はずれ
ホームページからは、良い感じを受けたので、体験を経て入会しましたが!料金のわりに、毎回同じようなことで、コーチも最初は良かったのですが、言うことを聞かなくなると親に丸投げになりました。えこひいきも感じられ、複数のコーチが居たのですが、皆幼児の扱いに慣れてないように思います。ので退会を考えてます。
参考になりましたか?
うーん
インストラクターの男性のお腹がかなり出ていて体型もやや肥満。あとかなり高齢のインストラクターもいて、こういう低年齢の子供が対象のスポーツは、はつらつさが重要だと感じました。
参考になりましたか?
講師の質
教室後に講師が陰口を大きな声で言っているのを聞いてしまい、不信感でいっぱいです。子供を指導する前に自身の振る舞いを客観視してみては如何でしょうか。
参考になりましたか?
頭おかしい
大雪でレッスンの休講はなし。
子供が風邪引いたらどう責任取るんですか
警報が出てなければ大丈夫と担当の人は話していたが途中から警報も出ていた。
まず警報が出る出ない以前に物凄い雪が降っていたのにもかかわらず休講にしないのはおかしい
参考になりましたか?
メインの先生
メインの先生が生徒を贔屓しているのが気になる。
自分の子は全然見てもらえない。
教え方が悪く退会させようと思っている。
参考になりましたか?
初めは良かった
先生によってこんなにも変わるのかと思った
初めの先生がすごい良かったせいか新しくきた先生が悪く感じる
子供が通ってる教室が1ヶ月休みになり新しく先生が変わったが愛想は悪いし笑顔もない清潔感もない教え方も前の先生のがよかった
正直忍者ナインは先生次第だとおもいます。。。
参考になりましたか?
正直先生次第
息子を忍者ナインに入れさせたが初めはとっても良くしてもらいいい先生に恵まれたが一ヶ月休講になり先生が変わり最悪。
教え方も全然違うし 教えるというよりお手本を見せて終わり。
正直忍者ナインは先生次第だと思います
参考になりましたか?





