319,620件の口コミ

日産証券の口コミ・評判

日産証券

[引用]公式

2.97

25

(カテゴリ平均2.85)

昭和23年設立の日産証券。首都圏を中心に支店展開し、オンライン取引にも対応しています。

現物株式の手数料が安価で、取引ツールもシンプルで使いやすいと評判ですが、「営業がしつこいって聞いたけど大丈夫?」、「マイレージサービスってなに?」、「東証上場銘柄以外も取引できる?」といった、疑問の声もあります。

ここでは、実際に利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

25件中 1〜10件目表示

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

ネット時代に窓口オーダの意味ある?

皆さんの記載とおり、 窓口経由では、 電話のみだし、 オーダー自体面倒だし、
もちろんネットに比べれば、手数料も割高。

価値は、アドバイスやコンサルなんだろうけど、最初に購入するときは
いろいろそれっぽい話をするけど、その後は、思い立ったときに電話きて、
価値のない情報を提示。

投資は自己責任なので、自分でコントロールしづらい環境での取引はしないほうがよいですね

参考になりましたか?

ななしのゴンさんがアップロードしたアバター画像

1.00

米国株の取引き

20~22年にかけて勧められた米国株。
担当者は強引で、分割するので期待でき、絶対大丈夫。と言ったが、その直後からの低迷の銘柄がなんと多いことか。
担当者が交代して、新しい担当者は「買われたこの銘柄は薦めません」っていいつつ、
新たに推奨した銘柄も、やはり低迷。何見てるんだろうね。

会社としては、米国株はネットでは注文できないし、4時30分までの担当者を介してのみの注文しかできない。手数料も高い。
昨夜の値段より約2ドル高い店頭価格での購入を薦める。
指値であっても、週末までの期間しかできない。
しかし、日本の休日は、購入できないし、本当に米国株を現地で購入しているのか、社内で書類のみの操作ではないかと、疑ってしまう。

参考になりましたか?

1.00

日産証券はほとんど詐欺

【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
電話での勧誘

【良かった点】
ありません。

【気になった点】
2019年の暮れに原油の取引を始めました。買いで入ったのですが、みなさんご存じのように、
下がりまくりでした。
下がる時は売りを作ったりしてしのいでいたのですが、いきなり原油の取引から撤退するので新規の取引はできなくなりますと、取引できなくなる2週間前に言われました。その後は新規に売りを作れず玉砕。
相対の取引でしたが、担当者は上がると買いましょう、下がると売りましょうのくりかえし。
半値戻しという言葉がありますが、日産証券の営業はこの言葉を知らないようです。
その挙句、原油は取引できないので今度は金の取引で行きましょうと言われました。
相場を読むとは程遠い対応。
この証券会社では勝てません。

【今後も引き続き利用・使用したいか?】
二度としません。

参考になりましたか?

絶対やめとけ日産証券!

わざわざ高い手数料払ってアドバイスコースを選んでるのに、どんどんお金が減っていく!
そりゃ自己責任なのは分かりますが、アドバイス通りにやってれば上下しながらもちょっとずつ増えていくのかなと思いきや、上下せずにひたすらお金が減っていっただけでした。

ほぼ同時期にAIお任せ投資の某アプリに少額入れてましたが、こちらの方がプラスが出てまして、「あー、見る目がなかったなぁ、、、」と後悔しきりです。

最初の3ヶ月だけは調子がよく、30万ほど儲かったところで儲け分だけ引き落としたのですが、これのおかげで全てが無にならなくて本当に良かったです。

もう2度とこの手の投資話には手を出しません。

参考になりましたか?

1.00

やめたほうがいい

初動が良いと追加資金を要求されその通りにすると損失が出る。

「絶対大丈夫。」「自信あります。」と言われ、指示された通りにすると

結果はほとんど裏目で損失が増々膨らむ。

市況を後追いしているだけで、一向にプラスに転じない。

損失が膨らむたびに付け焼刃的な対策を出してくるが、

ほとんど裏目で補填のための追加資金を要求される。

好材料のニュースを出してきて安心させようとするが、

ほとんどその通りにならず、別の原因があったと説明される。

分析力がお粗末。素人レベル。

参考になりましたか?

1.00

素人の方が多いのですかね

ひつこく営業され「間違いなく儲かる」と言われる

初動が良かったたら、すぐ追加を促され従うが読みが甘く損失するという、疑問

それを改善できる策を付け焼き刃で次々と出してくるが、全て裏目で何も改善されずひたすら減額という、疑問

読みがはずれると、説明なく別の担当者が現れ前任は連絡もしてこないというところは、疑問

お話の通りにするたびにお金が減って行くという、疑問

参考になりましたか?

素人

酷すぎて呆れてます!
完全に素人集団、手数料重視集団
自己責任ではありますがアドバイス通りにやって2,000万程溶かしました…

参考になりましたか?

鉛筆転がしたほうがよかったかも😓

営業マンもいろいろ勉強はしているでしょうけれど、

「この先、こういった理由で、こうなるから、今のうちにこうしたほうがいい」

・・・というアドバイスに頼った先物取引き、その先読みはことごとくハズれ、しかも一度持ったポジションの損切りをさせないよう一生懸命に「大丈夫」を連発。読みがハズれることもあるって認めればよいのに。

結果として、XXX万円の損失出て強制終了。幕を閉じました。

どうやったらここまでハズれるのか、素人には理解できません。アドバイス料が入った高めの取引手数料を得るための営業だったのかと疑いたくなってしまいました。

結果論ですが、鉛筆転がしたほうが当たる確率高かったなと。

参考になりましたか?

1.00

最低最悪証券会社

顧客の財産を扱っているという意識が低すぎる。「とにかく買わせる売らせる」手数料の事だけを考えた営業方針。
「買わせる売らせる」が逆に進んでもの買う売るを判断したのはこちらの責任と言わんばかり笑
コロコロと担当が変わるが結果が出ないのは一緒、結果ぎ出せないと逃げ出して次の担当がつくシステム。
ほかの証券会社の事はわかりませんが日産証券は絶対にやめた方がいい。

参考になりましたか?

だされた

世界状況も考えずにただ目の前の客を接客、実績最優先でうごいている、今後のリスクについては、話も適当、非常に不愉快でした。ただその場の対応はよかったので、乗せられてしまいましたが、二度とお付き合いはないと思います。後は手紙や電話が多い。こちらの状況予定はほぼ考えてない。商品提供意識が高いことは良いことですが、人の金を使うのだから、もっと冷静に対応してほしかったです!

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら