スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
258件中 1〜10件目表示
中国産の食材、中国製造がほとんど
初めて12食を取り寄せましたが、どれも野菜は中国産、魚も中国産、メンチカツはかろうじて国内製造。経営者も中国人かと思い、調べてみましたが、日本人のようです。HPでは、中国産であっても品質管理しているとうたっていますが、信頼できません。しかもHPを良くみないと中国産を多用しているなんて、どこにも書いてありません。取り寄せて初めて分かりましたが、健康の為に、脱退しました。
参考になりましたか?
悪徳。。
アプリで注文しました。
そもそもアプリ自体がフリーズしたり使いにくかったりと口コミも悪かったのですが、アプリから確実にスキップ期限内にスキップしたのに、配送されてきました。
(しかもアプリの配送の設定はかなり分かりづらいです。わざととも思えます)
きちんとnosh側にも運送会社にも説明して拒否しましたが、「履歴は確認できない、食品なので返品できない」とのことで引き落とされたお金は返ってきませんでした。
スキップしたのでメニューも選んでないので前回と全く同じものです。
このやり方はあまりにも酷いと思いました。
即退会、周りにも伝えています。
味は全体的にベチャベチャしていて好みではありませんでした。
この価格出すならスーパーでもっと美味しい冷凍のお弁当買えます。
参考になりましたか?
二度と利用しません。
定期配送やスキップやカレンダーの記載などなど、とにかく説明も表示も分かりにくい!
アプリも何度もフリーズするし、スキップしたのにスキップしてないことになっていて配送手配済み、となっていたので問い合わせたら、そんな履歴はないと一蹴。
味もベチョベチョしていて美味しくなかったです。
魚も国産じゃないし、、
なんか悪徳な雰囲気を感じたのですぐ解約してもう使わないです。。
参考になりましたか?
おそらく勝手にメニューがかわる
塩からあげとか・ハンバーグとか自分では絶対選ばないものが
勝ってにおそらく入ってくる。魚派で魚メインで選定しているのに・・・まあいいかと思うとことはあるが、ある意味消費者をなめている会社。それとチキンが特に
質がわるく、食べれない。たぶん仕入れ価格があがって、質を落としているのでしょう。
参考になりましたか?
中国産ばかり
公式回答で基本は国産、海外産、特に中国産はほぼ使っていないので安心!などと書かれていましたが、実際にはかなりの比率で中国産野菜が入っていました。
特に副菜に使用されている野菜はほとんど全て中国産で、だんだん食べる気を無くしていきました⋯
公式回答の嘘もひどく、会社としての姿勢も疑います。
あと美味しいメニューが少なく、副菜は不味いです。料金は継続割引がかなり魅力ですが、やはり美味しさと安心さは重要なので、1年ほど続けましたが他社へ切り替えました。
参考になりましたか?
送りつけ
「nosh-ナッシュ」 は、お客様の健康的な食生活をサポートできるよう、「定期購入」のみのサービスとなっております。
ご注文の際に、定期購入であることのご案内と、
利用規約とプライバシーポリシーへの同意の上、お申込みいただいております。
という理由で商品を送りつけ、カード引落をしてくる良心的な会社。
参考になりましたか?
メニュー開発がいいかげん
介護食としてけっこう長く利用していました。
当初は、栄養バランスもよく、味もほどよく、リーズナブルだったのでいいサービスを見つけたと喜んでおりました。
が、だんだん若い人向けの辛い料理ばかりがラインナップされていき、プレミアなんたらで、追加料金のかかるものが増えていき、当初の良さがどんどん消えていきました。
おそらく、商品開発に携わる人の舌がバカになっていったのでしょう。味がわからないので辛味に頼るのはありがちです。
若い人ならそれもありですが、30後半を過ぎたら体を壊す原因にもなります。開発の方の知識のなさが原因ですが、それに付き合わされてユーザーの健康が侵されるのも問題です。
辛さに頼る人は健康への意識が低いので、健康的な食事を求める人にはナッシュは向かないと思います。
なので、他社に切り替えました。
良いサービスだっただけに残念です。
参考になりましたか?
ナッシュには満足していたが
コンビニpayで支払い出来るため行っていた。支払いしたがハガキの処分を忘れ、次の支払い書がきた。間違えて請求書払いで行ったもので重複払い。できたのも如何なものかとおもいますが、重複ばらいしてるにもかかわらず、未払いとの連絡あり、日時の確認後重複払いで返金手続きとなるが支払いがしていない為、後払いサービスは出来ないとレッテルをはられました。なんだか後味が悪い結末でした。支払いサービスに不信感を持ちナッシュ自体を辞めました。
参考になりましたか?
期待は厳禁
お試しで試してみました。
知人も利用していたので、期待していたのですが、私には合いませんでした…。
食材が全体的に小さく、ブロッコリーはボロボロになってしまって貧相な感じ。
広告やサイトでは美味しそうに見えるだけに残念でした。冷凍食品にそれほど期待しなければいいだけかも。
参考になりましたか?
味の当たり外れはしょうが無いとは思う。・・・けど
主菜と副菜2~3種
レンチン後に開けると、具材の汁どころか他の具材が混じっている。
冷凍するまでの間だけでももう少し丁寧に扱えば良いだけだと思うけど、
作っている人も料理を考えている人も、
きっと、、、美味しく食べてもらおう何て気はさらさら無いのだろう。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら