319,565件の口コミ

オンテックスの口コミ・評判

オンテックス

[引用]公式

3.00

38

(カテゴリ平均2.88)

オンテックスは、塗替えや内装などのトータルリフォームや不動産事業、太陽光発電事業などを行っています。1984年に大阪で創業しました。

特許を取得した特殊工法により、立体的な塗装が期待できます。「オンテックス育ち」を掲げており、自社製品の開発や自社で技能士を育成しています。テレビや雑誌など、様々なメディアへ取り上げられていることも特徴の一つです。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

38件中 1〜10件目表示

あいうえおさんがアップロードしたアバター画像

屋根診断が、ウソつき放題。

顧客様なので、足場代を、ゼロ円にします。
スケジュールは、タイミングを、併せてもらえたら、安くなります。
など、巧みな話術で、始まるのが、よく、教育されています。
うるさいぐらい、強調する。顧客様なので。うるさいだけ。
信用を、裏切ったのは、今回の屋根の診断。ドローンでは、なく、長い棒に、カメラでの、やりかた。写真を撮り、説明してきたのが、15箇所の割れが、あります。早く、手を、うたないと、雨漏りします。と、毎度のあせらせる話術。本当か、疑ってみたので、屋根専門の業者に、屋根を、診断してもらうことに、しました。いざ、屋根診断のプロが、来ました。ハシゴを、素早い段取りで、準備して、屋根にあがり、写真と、目視、そして大事な、触手で、診断して、もらいました。15箇所と言っていた割れが、たったの1箇所と言われ、え!の一言でした。そして、国家資格を、持っている人からしか、出すことが、できない、診断書を、もらいました。信用の差を、マジマジと、感じることが、できました。
まーよくも、受注数No.1なんて、言えるもんですね。
No.1なんて、自慢して言うとこほど、ワーストNo.1では。。。。。。

参考になりましたか?

つなさんどさんがアップロードしたアバター画像

1.00

報連相が出来ない

以前別の工事を依頼したことがあり、その時は対応も工事も丁寧で好感が持てました。しかし、改めて工事を依頼したところ昔とは一変しておりました。

契約が取れたらもうどうでもいいかのような連絡の遅さ。いつ頃入金したら良いかだったり工事の日程だったり……、そういった連絡が全くもって先方からは届きません。こちらから連絡しても返信がなかなか帰ってきません。催促をしなければ何も言って来ませんし、催促をしても連絡はすぐに返って来ません。
いざ工事が始まっても、大まかにこのくらいかかります、とだけ。向こうには工事開始までの段取りがある様ですが、それを説明したと言い張る始末。こちらとしてはその様な説明を聞いていませんが、言った言わないになっては埒があきません。トラブルがあったのであれば、こちらにその旨を連絡して頂ければ、そういうこともあるだろうと、ここまで不安な気持ちにはなりませんでした。

その後も遅延していくのですが、やはりこちらから連絡しない限り先方からは連絡はありません。工事に来た方も先方に所属する方だった様なので、次回はいついらっしゃるのかと伺ったところ次の日に来る旨仰っていましたが来ませんでした。
無事に工事が終わるのか、ただそれだけが不安でした。こんな事なら二度目は頼みませんでした。

正直に申し上げて、遅れに遅れていく工事に対して向こうから連絡が無い辺り、こちらとしては「舐められている」としか思えませんでした。どんなトラブルであれ、連絡しなくてもいい理由はありません。大変失礼だと思います。
私たちが不安と憤りを感じている事を察した上で、次は無いだろうと踏み、この様な対応であったとすら感じてしまいます。その気はないと思いたいですが、全体的に杜撰の一言に尽きます。

今後ご依頼させて頂く事は確実にありません。また、この様な不安な思いを抱える方が居ない事を祈るばかりです。

参考になりましたか?

1.00

オンテックスに外壁工事を依頼した経験談

できるだけ経験した事実をそのまま記載します。
2015年にオンテックス社に外壁工事、屋根のガルバリウム鋼板張を依頼しました。外壁の塗料には名称は忘れましたが「松」「竹」「梅」とグレードがあり、「松」は概ね15年は持ちますという説明でそれにしました。9年後の本年秋に台風が来た際1Fリビングに雨漏れがあり、同社に来てもらって見積もりを依頼しました。出た見積もりは「足場を組んで水をかけて漏れている場所を特定する」工事が130万円、最もあやしいのは2Fのベランダ周辺なので、ベランダを塗り直すと50万円、どうせ足場を組むのだし、外壁の一部にクラックが生じているので塗り直したらどうか、というものでした。
15年持つと言われたものを9年で塗り直すのは釈然としないので、「雨漏れは仕方ないとして、15年持つとおっしゃったものがもう塗り直さないといけないほど劣化しているのか」と聞くと言葉を濁しました。
その後ツテを辿って別の信頼できそうな業者を見つけてきて外壁診断をしてもらいました。したところ、
①屋根は現在問題はないが屋根を釘で止めてあり熱による収縮で浮き始めている。通常は釘でなくネジを使う。
②ベランダの窓のサッシの下部(「立ち上がり」と呼ばれる普通見えないところ)がきちんと塗っていないため亀裂が生じている。雨漏れはここがあやしい。
③雨漏れ個所を特定する試験は足場を組まないでできる。天井に点検口を開ける費用として5万円程度。
④外壁の塗料が「チョーキング」といって粉をふいたような状況になっている。指定されたような塗料をきちんと塗っていれば9年でそのようなことになることは通常考え難い。考えられるのは耐久性の高い塗料は粘度が高く塗りにくいので工期短縮のため塗料メーカーが指定するよりも希釈して塗った可能性がある。これを防ぐのはとても難しく、唯一の方法は外壁の面積を正確に出し、必要な塗料の量が見積もりにきちんと計上されていることを確認し、かつそれだけの塗料を実際塗った証拠として空き缶を提示してもらうか、それを写真に撮って提示してもらうしかない。
オンテックス社から見積もりが提示されているので、「いかがいたしましょう」と言ってくるだろう、そうしたら本件の見解を聞こうと思いましたが、見積提示後1か月経ち同社からは何の連絡もありません。
先の業者に5万円払って雨漏れ個所を特定する検査をしてもらい、やはりベランダのサッシ下ということが確認できて、ベランダ塗り直しの見積もりをもらったところ45万円でした(足場を組む必要はない)。つまり180万円が50万円で済んだ、という話です。

参考になりましたか?

2.00

断ったら、イヤミたらたら

いきなりの訪問営業でした。
外壁塗装は、以前からしたかったのでついつい話しに乗ってしまいました。
見積金額もバカ高い金額から、そこそこ値引いた金額でまとまりつつありました。自分の考えで外壁塗装ではなく、張替えも検討したくなり今回の打ち合せは、なかった事にして下さいと言ったら、ひつこく塗装の話はしてくるし、今までの話は何だったんだと悪態をついてきました。
なかった事にしたのは、申し訳ないが印象が凄く悪くなりました。
次回には、繋がらないですね。

参考になりましたか?

1.00

飛び込み営業

普段、モニターを見てセールスっぽい訪問は居留守を使ってます。今回はたまたま帰宅時に遭遇してしまい捕まりました。外壁の剝がれが気になっていたのは事実なので、どんどん話が進んで帰ってもらうタイミングを逃しました。

営業は話しやすく人当たりが良かったので、状況把握はした方が良いかと思い見積もりをお願いしようと思えましたが、受験生がいるから今すぐは考えてないって言ってるのに、他の家庭も事情がある中でみなさんやってますと言われ、こどもが言うみんなやってるから〜みんな持ってるから〜と同じかと思い一気に冷めました。翌日に上司を連れて来たのも、ここはいけると思われたのかそれ見て更に冷めました。結果、セールスお断りのシールを購入しました。

参考になりましたか?

1.00

ひどい会社

営業マンが契約取るまでしつこく電話。
工事にあたっては、すごい手抜き工事で素人が見てもひどい。おまけに屋根カバー工法するのに、のっているソーラーを外すと壊れるかもしれない、壊れたら古いので修理部品がないらしい、どうしましょう、こちらで考えてきますといいながら、返事なく放りっぱなしで、一ヶ月半経過。
もう呆れて信用できない、こちらの立場に立ったらあり得ない
ほんとにいい加減で、ひどい会社です。
信頼ゼロ、大事な家を任せられる業者ではないです。
値段も破格に高い、自社製品だからと言って値段がわからないようにする手口は、大したもんです。
大事な家をまかせると、うちのように後悔して泣く羽目になると思います

参考になりましたか?

5.00

高くはない

築10年未満で外壁がコケだらけでした。
たまの休みに主人が壁を洗ってはいたのですが、川が近くにあるせいか洗っても暫くするとまたコケが生えてる…イタチごっこ状態でした。とはいえ、外壁や家のリフォームなんてまだ先にすれば良いとしか思ってませんでした。
そんな中、近くで工事をしていると女性の方が来られ、営業とわかっていても、面白い方で押し売りじゃない、とにかく感じが良かったので家を見てもらうことにしました。その日のうちに、家の写真や、まだ帰宅していない主人への手紙など、丁寧に対応してくださりました。その時点で私は話くらい聞いてみても良いとは思って居たものの、主人が何と言うかわからなかったので営業さんには保留にしてました。
主人の帰宅は遅く、机の上に家の写真ともらった資料、手紙を置いておいていたら、次の日の朝、一度話聞いてみる?と主人から言われ話を聞く事に。
後日2人で話を聞く際に、典型的な営業かける人も一緒に来るのかと思ってましたが、その女性の方1人で来られ、色々詳しく説明してもらいました。
我が家の家族構成に合わせたプランや子供の事も含め、選択肢を沢山頂き、改めてちゃんと考えないといけない事を教えて貰いました。
金額は総額で見れば高かったけど、保証も20年ついており、子供が成人しても次のお手入れはまだまだ先になる材料だったので何度も工事するよりかはコスト的にも良い選択だと思いました。
仕上がりも文句なしで綺麗です。
担当の女性の方(名前は伏せておきます)も工事後も近くを通ったから、と挨拶だけ来てくれたり、何かあれば連絡してもいつでも繋がる方でアフターも安心してます。
築年数からしたら早くない?と友人にも言われましたが、その家その家で状態が違う事もわかったのと、友人宅は工事失敗したのと担当の人にも連絡がつかない、会社にも連絡してもなかなか来ないと散々愚痴を聞いていたので、本当に良い方が我が家に来てくれたのだと思いました。
口コミ見ていると酷評もチラホラありますが、そんな会社ではないと個人的には思います。
我が家の担当さんが他のお宅様でも伺ってくれたらなと思います。
とても良い工事をありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

参考になりましたか?

しつこい

具合が悪く寝ていたところインターホンが鳴った。始めは無視していたがしつこく鳴らすだけじゃ飽き足らず、外から「すみませーん、すみませーん」と叫ぶ始末。
仕方なく出ると「近所で工事をしておりますオンテックスと申します。ご挨拶させていただきたいので玄関までお願いしまーす」と中年の女が笑顔で喋る。
「具合が悪いんですけど」と言うと明らかに嫌な顔をして「名刺だけでも入れておきましょうか?」と謎の返し。こっちが呼んだか?お前が勝手に来たんだろうと思ったが「はい」とだけ言って切断。

昼過ぎ。インターホンが鳴る。「絶対いるはずだ」とかブツブツ言いながらしつこく鳴らす。
午前中に来た中年女とはまた別の中年女が、酒やけでもしてるのか?と疑いたくなるレベルのしゃがれた声で大声で「すみませーん、すみませーん」と怒鳴る始末。
仕方なく出ると「オンテックスって言います。近所で工事…」途中で遮るように「午前中も来られましたけど、具合が悪いって言ってるじゃないですか!もう来ないでください!」と言って遮断。
その後は静かになったが、会社内で飛び込み営業している情報を共有しないのか?近所で工事だとこういった業者は枕詞のように使うが、どこの誰だよ。町内会で区切られてるんだから、近所なら回覧板で工事の情報が来てるはずなのに、そう言った事は聞いていない。
よってこいつらは嘘つき悪徳業者です。飛び込み営業が来た際は「近所ってどこの誰?」と聞くことをおすすめします。

参考になりましたか?

営業マンは最悪

飛び込み訪問がきて見積りだけでもというので、しぶしぶ対応。数分後に、上司の営業マンも現れて、翌日見積りを届けると約束。が、当日時間になっても誰もこない。翌日かなと自分の勘違いかとまた待っていても誰もこない。個人的な条件や情報を話していた為、不信になり名刺の番号に電話。お断りされたと思いましたので、伺いませんでしたと。は?2人もきていてどういうことか耳を疑った。契約につながらないと勝手にあちらが判断したのか、何の連絡もなしに約束時間無視。最悪の営業マンのいる企業です。広告宣伝費が大きく高額、社員の質よろしくない、こんな企業に家のメンテナンスは頼まないように。

参考になりましたか?

ひまわりさんがアップロードしたアバター画像

頑張っている営業さん

同じ営業の方が、2日連続なんと三回も訪問に来られました。
こちらとしてはインターホン越しに二回とも断ったつもりだったのですが、三回目来た時は本当に驚きました。
何回用件を聞いても「大事なお話です、外までお願いします」しか言わず、私が「インターホン越しに用件を言ってもらえませんか?」と言うと「お渡しするものあるので外までお願いします」と繰り返すばかり。
本当に大事な事(近所の工事とか)なら手紙とか、インターホン越しにすぐ用件言って言ってもらえますけどね(笑)
ここまでしつこい営業さんは初めてでした。
あとここの営業さんは「忙しいんで」とか「大丈夫です」とか遠回しの断り文句は理解出来ないようです。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら