スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
135件中 1〜10件目表示
3ヶ月通いました
キャンセルが多くて
人数が集まらないって事ありますね。
3対4とか良くありました!
人数が少なくてもその中で意気投合する人が居るかも
しれないと思って私は人数少なくてもその場でキャンセルは
有りませんでしたが、
何ヶ月も通うと2度3度同じ方と話す事があって笑
人数が満員でも初めて話す人じゃ無いと意味がないですね。
そろそろ疲れて来ちゃったなと言う頃知り合った人と
今、幸せにしています。
色々と評判もありますがどこでどんな出会いがあるか
分からないので腑に落ちない日もありましたが
やっていて良かったです。
皆さん頑張って下さい!!
参考になりましたか?
50代婚活女子
初めての婚活パーティー
大阪心斎橋の個室のパーティーでした。
男性8名女性7名で、カップリング5組
感じの良い方が多かったです。
カップリングになったので連絡先を交換し近々食事に行きます。
楽しい時間でしたよ。
参考になりましたか?
運命的な出会い
50代バツイチ女性ですが、これまで写真からのマッチングアプリは苦手だったので、思い切って参加しました。男性8人女性7人同士で、第一希望でマッチできた方とご縁ができ、その後今お付き合いしています。やっぱり直接お話しできる事が安心でした。本名を記す必要がないので、苦手な方にも記憶には残らないので、その点も安心でした。ただ何をするにも始めの一歩は緊張しますが、参加して良かったです。
参考になりましたか?
少人数のパーティーだったのでじっくり話せました
私は以前街コンに参加したことがあったのですが、これは参加人数が多くて気にいった人がいてもその人と話ができませんでした。その時大人数の場は自分には向いていないと思ったので、少人数制のパーティーが多いOTOCONに申し込みをしました。すると、一人ひとりとしっかり話をすることができて良かったです。男性7人女性8人で少し女性が多かったのですが、真剣に婚活をしていることがわかり安心しました。参加した人全員と個室で話ができて、周りを気にせずに会話を楽しめてあっという間でした。20代のうちに彼氏を作りたいという思いがあって参加したのですが、その夢がかない満足しています。
参考になりましたか?
今までで一番良いイベントだった
参加者は8名8名で、丁度よい人数でした。プロフィールカードも他の会社と違って、結婚意欲の高い人には知りたい内容が網羅されてる点も良かったな。
婚活に真剣な方にはお勧めですね。
参考になりましたか?
薔薇色
人数が少なかったりと口コミがあり参加を迷ったが参加して良かった!
参加した中で1番キレイで感じが良い女性とカップルになれました
帰りに、お茶して週末ランチしたり、ゆっくりと進んでます
このままゴール出来るように焦らずに頑張ろうと思います
かれこれ、20回以上参加してきたが頑張って参加してきて良かったと感じました
自分には勿体ないぐらいの女性と出会えて今、薔薇色です!
以前はラフな格好で参加しましたが、ある程度きちんとした格好で参加しないとカップルには至れないと思いました
参考になりましたか?
婚活真っ最中なら一度行く価値あり
結論。オトコン初回35歳で結婚しました!
まぁ、ありとあらゆる婚活アプリ・パーティ、合コンにとにかく参加しました。どれも相手の結婚への本気度が噛み合わず惨敗。ちょうど付き合ってた彼ともうまくいかなくなった年末。来年は12年に一度の幸運期と書いた占いを信じ、正月には別れを告げ、会社の人に教えてもらったオトコンに一緒に参加。すでにそのとき34歳という崖っぷち。「結婚願望高め28-40歳?6:6」みたいなパーティに参加。男性の印象は皆さん真面目そう!(顔はイケメンはいませんでした)他社婚活パーティより真剣度が高いのが伺えました。全然期待せずに行ったので(前日朝まで呑んで行ってしまった)気軽に話せたのもよかったのかも。結果マッチング相手3歳年下31歳年収1100万(←お見合いパーティのプロフィールには年収800万って書いてました。年収あまり多く書かない方がいいと思ったらしい。真面目か!)出逢えました!
初回のデートで結婚前提で付き合えないならもう会わないとなぜかすごい強気に言い放った私。彼も同じ考えで半年後には入籍!
あくまでも個人の感想ですが数多く婚活した中でも、男性陣、結婚の意識が高いと思います。(←本当に仕事が忙しくてそろそろ結婚意識し始めたみたいなハイスペック男性も多そう)ただ女性は会費が500円なので気軽に掛け持ちしてる方が多いかもです。
参考になりましたか?
よくある婚活パーティー!休日がおススメです!!
何度か利用しましたが、真面目な男性が多い印象です。
女性は料金が安い為不真面目な方が多い・ドタキャンが多い等よく聞きますね。
逆に本気で婚活している女性には有利なのかもしれません。
熱意が伝わりやすいかと・・・
平日は人が集まりにくいのか、3人程度と少人数になりがちです。
参加するなら休日に行われる8人程度・個室の店舗がおススメです。
企業からのサポート体制等は特にありません。
私は求めてないので「後押ししてほしい!」と考えている方には不向きかもしてません。
残念なことにカップリングにまで至ったことはありませんが、
時間が合えばまた休日個室パーティーに参加させて頂きたいです。
参考になりましたか?
男五女二だったので全額返金してもらえた
女性のキャンセルが多く男女比に大きく偏りが出たときに全額返金してもらえました。誠実な対応に満足してます。
集まったかたも真剣に相手を探している様子でした。
参考になりましたか?
カップリング成功!
個室でお一人ずつお話ができるという事で、OTOCONの婚活パーティーに参加しました。また連絡先交換が自由なパーティーでしたので、カップリング出来ずとも、気になる方には連絡先を渡せるのも魅力的でした。
大阪梅田会場に参加しましたが、個室で他の女性参加者は見えないようになっており、また会場も綺麗で広く満足でした。
参加男性は制限年齢の上限ギリギリの方が多く、あまり若い方は参加されていなかったのが残念でした。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら