スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
345件中 1〜10件目表示
無断で別日の別会場に変更。あり得ない。
WEBから休日の公園散策のマッチングイベントを申し込みました。
割引適用の為に事前カード決済しましたが、当日になり中止の連絡があり、決済金は返却せず全く別日の別の場所のイベントに振替るのでという一方的な連絡。
唖然とし、連絡するも回答がなく、東京の本部に今日中に回答なければ消費者庁に証拠を添え相談すると書いて、メールするとやっと反応がありました。
相当な手間で数千円を取り戻しましたが、少なくともこの会社相手に事前決済で申し込まないほうがよいと思います。
参考になりましたか?
運営スタッフからのメール
運営スタッフ、システム管理に問題ありだと感じました。
何度か参加しています。
運営スタッフの方から突如メールが来て、
「過去に連絡なしでキャンセルがあったので、今後同じことがあったら利用をお断りさせて頂きます」といった内容…
一度もキャンセルしたことないのですが😅
そのように説明したら、間違えた情報だったようで、
スタッフの対応もひどかったです。
参加履歴は、すべて記録しているようですが、
システム管理と担当者の教育に問題ありだと感じました。
参考になりましたか?
パーティー後のアドバイザーの人の対応で台無し
1:1の20代後半〜30代前半、別の会社主催は参加経験あり、ここのパーティーは初参加でした。
私が参加したときは、ここに書かれているような条件違いっぽいひとはいませんでしたが、その時はマッチングしませんでした。そこは運なので仕方ないなって感じでしたが、パーティー終了後に不快なことがありました。
「無料で婚活について相談できるがどうか」と聞かれて、その日はもう帰りたかったのでお断りしました。
断ったのにそこからどのくらいの期間活動してるか、何年以内に結婚したいか…いろいろ問い詰められ、しまいには「なんで来週予約してないんですか?」「正直そんな感じじゃいつまでたっても厳しいと思います」とか。
やっと解放されたころには同じパーティーの参加者は退出済み、自分だけ居残りさせられたようでした。
そもそも相談から断ってるのに、事情も何も知らない初対面の人から詰められて、言われる筋合いのないことを言われ、不快で無駄な時間でした。
以前参加した別の会社のアドバイザーさんの方がよほど好印象だったので、またそっちに行こうと思います。
大手だからといって良い会社とは限らない。
参考になりましたか?
条件変更
何度か参加しましたが、来てる人は真剣に考えてる方が多く何度か参加してれば良い出会いはあるかと思います。
運営側には気になる所がありまして、
条件の変更です。
だんだん条件が緩くなってる事は良くあります。(29歳までが33歳まで大丈夫になってるとか)
最近1ヶ月前に予約しておいたパーティーが予約した時より条件が厳しくっていて、参加の3日前くらいに条件にあってませんので、確認をお願いしますと言われたので確認すると申し込んだ時無かった条件が追加されていました。
条件には合ってなくなってました。申し込んだ時はこんな条件無かった事を伝えてもそれに対する返事は無視で次回は間違えないようお願いしますのみでした。1回目のみ変わりのパーティーに参加出来るチケット貰えるみたいで貰えましたが、条件を変えたのにこっちが間違えたみたいな感じになったのは残念でした。
すごく早く申し込む時はスクリーンショットなど条件を撮っておいた方が良いかと思います。
パーティーに来る人は悪くはないですが、運営側は改善が必要かと思います。
参考になりましたか?
開催中止ギリギリ
開催地東京駅、開催中止2時間前の連絡。返金は全額無し。振込手数料差し引き。返金日2週間後らしいが、ぃまだ戻らず。
集まらない事が多く、二度と利用しない。利用者都合は即時全額没収、主催パーティーパーティーは相当の期間後、誠意無くひどすぎる。残念賞
参考になりましたか?
30代男性、一応ここスタートで結婚した
ここの男女20人近辺のタブレット式のに参加
5回中4回カップリング(新宿と横浜)
3人は食事数回で終了、1人は結婚
決まった話題で数分間とはいえ、久々に色んな女性と会話した
1回あたり「5分~8分×6~10人」
自分が相手を対象外
相手が自分を対象外
の人はただ時間の消化だったけど、それでも会話の練習にはなった
正直前3人との経験で、1人と上手くいったのかな、と思っている
ただ場所と機会の提供だと思っていたので、運営の対応とかに期待はしていなかったのもあるけど、何か嫌な気分になったか、といえば特には。
サクラの有無も、いたとしても、多分私に興味ない感じの女性がサクラだったんだろうな、と思ってます
でも一応4回カップリングして、別日に食事とかもしているので、その人たちはサクラじゃないでしょうし・・・
半分は、自分の気持ちの盛り上げ(恋愛できる心境への助走)と知らない女性との会話練習、くらいで参加してました
3000~5000円程度で、恋愛する気がある状態の5人以上の異性と5分間会話練習できるサービスってあるか、って言えば、まぁないので
参考になりましたか?
女性の質が悪すぎます
こちらの街コンに参加しました。女性の質が最悪でした。
・コロナでもインフルでもないのにマスクつけっぱなしの女が9割
・女性参加者は33歳~48歳だったが、1名を除きほぼ40代後半のおばさん
・自分の市場価値を全く理解していないおばさんばっかり
・女性の態度が極悪で終始受け身でブスッとしている
・会場もビジネスホテルの汚い会議室で長机とパイプ椅子を出しただけのお粗末さ
・主催者のおばさんも、はじめにちょこっと説明しただけであとは勝手にやってねのやっつけ仕事
当然、1組もマッチングすることなく男性が先に帰らされ、みんな憮然としていました。二度と参加しないし、こんな会社が主催するパーティに金ドブするくらいなら、飲みに行った方がよっぽどいいです。
参考になりましたか?
最初は好きだったんだけど
会場が綺麗でプロフィールもスマホ入力できるし
最初はいいなと思って参加してたんだけど
男女比の操作が露骨、対象年齢から外れたオッサンがぞろぞろ(30代中心編なのに八割以上が40代)
表示している年収や身長通りの異性がいない、など…
「詐称してる人多すぎ!」と思っていたんだけど
男性側は嘘ついてるわけじゃなくて、男女に表示されてる募集要項が違うんだね
参加者を騙そうとしていると思われても仕方ないんじゃないかな
年収600万しばりなのに参加者に年収500越えが一人もいなかったときは
さすがに途中で具合悪いフリして帰宅!
値段もやたらと高いから改善されそうになければもう行かない
参考になりましたか?
無責任な運営会社
一度初めて予約したイベントが、当日の2時間前ぐらいになって中止のメールが届きました。
その時は、初回割と期間限定のクーポンを利用し予約しましたが、初回割は次回も利用出来るので、メールで直接予約してとの事でした。クーポン分は振替られないと言われ、そっちの都合で中止になったのに何故?だったら違うイベントに期間内にクーポン使って再予約してたわ。と思いましたが、とりあえず運営側の説明が芯が通ってないのと適当さに面倒臭くなったので、話は終わりにしました。
数ヶ月ぶりに、利用してみようかと思い改めて予約をしようとしました。早期割で参加費¥1,000となっており、初回割も使えるのかなと思い、直接問い合わせから予約出来るか(初回割適応)問い合わせ、可能との事で、席を押さえて貰いました。
初回割はコンビニ支払しか出来ない(振替になった場合)のですが、振込依頼のメールが届き、一通目は金額ミス。間違ったので再送され二通目が、¥1,000の振込依頼のメールが届きました。
まず、初回割引の金額の記載もなければ、イベントの定価、早期割の価格の記載も何も無しで届いた為、早期割と初回割を適応しても金額同じなの?と思い、問い合わせました。
初回割と早期割の併用不可で、初回割引の金額は¥1,000
イベント定価は¥1,500でした。
振込依頼の金額は¥1,000
おかしくないですか?私は割引使っているのに+で¥500払わされるところでした。
指摘したら的外れな以下の回答が来ました。
2022年11月〜日のイベントは中止になりましたので、¥500払う必要ありません。
AIより酷い。謝罪も無い。
何の話してるのかわからないけど中止になったんですね。と返したら、また意味不明な以下の回答が届きました。
2023年7月〜のイベントは、キャンセル期間過ぎているので、キャンセル料が発生してしまうため、お支払いお願い出来ますでしょうか?
そっちが中止だの500円払わなくていいだの言って意味不明な答え出しておいて、客馬鹿にしてんのかって苛立ちの限界を超えました。
しかも、修正した振込金額のメールも送って貰っていないんですよ?
謝罪の一言も無い。
間違った案内しかしてこない。
責任感も無い。
適当な商売。
雑な回答。
そちらの案内ミスなのでキャンセル代金は払いませんからどちらにしてもキャンセルしてくださいと強く依頼しました。
キャンセル代かからないように処理しましたごめんなさいね。みたいな雑な返答が来ましたが、こんなのに支払って参加しなくてよかったと改めて思いました。
都合よくLINEでしか問い合わせ窓口が無く、LINEも個人情報なのでやりとりしたくないです。
今後一切利用する事は無いですが、皆さん気をつけてください。
参考になりましたか?
割に合わない
私は30代女性。
同日に2件参加した感想です。
Partyとつくけど、言葉のような華やかさはない。
空間の清潔感はある。
5分程度の回転式コミュニケーションで男性が移動するパターン。
同日2回の、前半と後半で、同じ男性メンバーが半分以上。
正直言ってつまらなかった。
それでいて互いに気まずい雰囲気がかなりあった。
なぜかその事態に関して、常連男性メンバーからよくあることや別日にするがオススメや大概同じメンバーという説明を受ける始末。このあたりのユーザー体験は改善したほうがいいと思う。新規ががっかりして来なくなることを懸念しています。
これには運営側もよくある状況の認識があるので、詫びる感じもなく、逆に「スカウト」いう一見特別感?を思わせる言葉を使いながら、帰りには会員勧誘までしてきて印象ガタ落ち。
そのような経緯もあって翌週の予約は辞退。
ほかで迷惑をかけるのはわかっていても前回がそんなだから時間は金に変えられないので時間を大事にしたい。
地道に他のやり方で婚活しようと思った。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら