325,890件の口コミ

パートナーエージェントの口コミ・評判 満足度の高い順

パートナーエージェント

[引用]公式

3.08

料金
3.20
会員数
3.05
スタッフ
3.17
サポート
3.09

131

(カテゴリ平均2.9)

パートナーエージェントは、関東を中心に店舗を展開する結婚相談所です。

婚活を効率的に進める独自のメソッドにより早期の成婚をサポート。一定期間、出会いに恵まれなければ、登録料は全額返金可という保証制度も用意しています。

利用者の口コミで気になるのは、上手くいかなかったケースも含めての率直な満足度。相手あってのことですので、傷心時のケアやサポートも気になります。

ここには、実際に利用した人の口コミや評判が投稿されていますので、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

131件中 1〜10件目表示

5.00

  • 料金 4.00
  • 会員数 3.00
  • スタッフ 4.00
  • サポート 5.00

カウンセリングがしっかりしていて満足です

インターネット広告を見て1年以内の成婚率の高さに興味を持ち、すぐに申し込んでみました。専任コンシェルジュが親身になってくれますし、十分な時間をかけて丁寧にカウンセリングをしてくれる姿勢にも好感が持てました。相談しているうちに自分を客観的に見れるようになったことが婚活にも大きく役立ったと感じています。料金がお手頃だった点も選んだ大きな理由の一つです。毎月複数の異性を紹介してもらえて出会いの幅が広がりました。

参考になりましたか?

5.00

  • 料金 3.00
  • 会員数 1.00
  • スタッフ 5.00
  • サポート 4.00

見切りをつけて縁を切る

私はコロナ禍になってすぐ再婚しました
年齢は、45歳の時の12月に入会。
翌年の9月に成婚退会しました。
入会して仮交際した方は、4人です。
すぐに1人仮交際した方は、2度目に会って価値観の違いで断り
2人目は3ヶ月少し前に本交際の決断出来ない方だったので
断りました。
3人目の方も、毎週お会いしてたのに、煮え切らない様子だったので断りました。

ちなみに私は仮交際中は、お見合いしてません。

4人目の方は、今の旦那です。
旦那は別の相談所で初めてのお見合い相手が私でした。
年齢は私より7歳上。
お見合いはいつも不成立で、私と会ったら退会しようと思っていたみたいです。

最初のお見合いでお互いに、猫被りする事なくお話して
仮交際に進み、毎日連絡取り合い9月に会って9月に成婚退会しました。

成婚退会するまでは、プラトニックです。
入籍は翌年の3月です。

成婚退会する前に、結婚前提というより結婚の約束〔2月もしくは3月に入籍すると決めて〕して
成婚退会してます。

3人目の仮交際の方と交際を続けるか、とても悩み
担当の方と相談して最終的に自分で決めたのですが
3ヶ月待って結婚の意思を固められない方とは
結局のところ縁はないと判断して仮交際終わりにしました。

旦那と出会い良かったです。
やはり、縁のある方とは、トントン拍子で話が進む
ものだと初めて実感しました。。

私は紹介される方とは、全くタイプでなくても
お見合いオッケーにしてましたが〔旦那も全くタイプじゃなかった〕それでお会いして価値観などのお話をして
人として尊敬出来る方と思って交際スタートして良かったです。

担当スタッフの方にも、感謝してます。
相談所では、こちらが妥協してオッケーにしてるのに
断られたりして、精神的にキツい時もありますし

仮交際中は、お互いお見合い出来るのでストレスになることもありますが旦那とは次のお見合い行く前に
成婚退会するほど期間短く判断したので

今、頑張っている婚活者の方も
タイプでなくても、とりあえずお見合いすれば
成婚率はアップ⤴️すると思います。

私は年齢的に、入会する時も年齢で難しいと言われ
紹介した方とは出来るだけ多くお見合いオッケーにしてくださいと言われたので、指示通りにして良かったと思います。

今はとても幸せです♪
あれから結婚して3年目を迎えてます。

参考になりましたか?

5.00

データが正直で料金が良心的

パートナーエージェントは、成婚率・お見合い人数・交際期間などの正直な数字がネットでも明確に表示されています。隠す感じがなかったのが逆に好感が持てました。入会すると専任のコンシェルジュが付いてくれ、お見合いの時の服装や話題など不安なことは何でも相談できるので頼りになります。料金体制が明瞭で、成婚報酬が覇者に比べて安いのがうれしいです。3ヶ月以内にお見合いが成立しなければ全額返金システムをとっているので安心です。

参考になりましたか?

5.00

  • 料金 5.00
  • 会員数 3.00
  • スタッフ 5.00
  • サポート 5.00

婚活の主役は自分、積極的に相談を。

無事、今月末で成婚退会となりました。
当方40歳、フリーランスでダメ元で登録しましたが、コンシェルジュの方にとても助けて頂き、10か月でとても良い方に巡り会えました。

コンシェルジュの方には一杯質問しました、平均OK率や成婚までの交際人数など。
「紹介状OK率増やしたい!」といったタイトルのメールも送ったりしました。

お休みの日以外は即日か翌日には返答をもらい、また色々とアドバイスもしてもらいました。

3ヶ月面談の時は「自分を選んでくれたら誰でもいい」と自分は言ってたのですが「実はそう思って、自分の気づいていない条件があると思いますので、それを活動で見出してください」と言って頂き、その後、交際相手から強引に結婚を迫られるという修羅場…も経験しつつ、自分を理解して本当の条件を出すことが出来ました。
修羅場の時には電話でも相談し、助けてもらいました。

6ヶ月面談のときには向こう3ヶ月はこういう条件で行きましょう、一緒にダイエット頑張りましょう!という話をしたり、共に「作戦」を考える間柄になっていました。
また、写真の印象でのNG率が高いとグラフを持って教えてくれたので、美容室に行って、紹介してくれた最初とは別の写真屋さんで取り直したら別人のようにイケメンになって、一気に紹介状のOK数が増えました。

コンシェルジュに相談する以外にも、ファッションを勉強して服を買いなおしたり、婚活を通じておススメのお店を増やしたり、自分でもできることはしましたが、自分はコンシェルジュさんには頭があがらないです。
ただ、自分から積極的に動かないと、一緒に動いてくれないかな、とは感じました。

ここに限らず、どこのサービスでも担当者がいるとは思いますが、もし入るなら積極的にコンシェルジュに質問・相談されることをお勧めします。

また、大事なことですが、コンシェルジュも感情を持った、完璧でない一人の人間です。
常に感謝の気持ちを持って前向きに活動することで、コンシェルジュも積極的にサポートしてくれると思います。(と面談で言ったら半泣きで喜んでくれてました)

参考になりましたか?

5.00

パーティに行きました

先日パートナーエージェントの会員になって、始めて婚活パーティ?に参加しました。
お試し参加もできるので、会員以外の一般の方も参加していらっしゃいました。
会場がオシャレな感じだったし、雰囲気がとても好きでした。年代は30~40代の方が多いかな、といった感じ。
1人1人話せる時間も結構あったので、どんな方なのかじっくりと見定めたい私には合っていると感じました。
スタッフの方の対応もすごく丁寧で、信頼できるように思います!

参考になりましたか?

5.00

パートナーエージェントで紹介された方と結婚しました

結婚相談所に登録する際にいくつか比較しましたが、登録時の年齢で初期費用や月会費が安くなったこと、担当のコンシェルジュがついてくれること、コンシェルジュが本人の価値観や相手に対する希望を聞き取り、合いそうな人を紹介してくれるシステムなので、自分から積極的に探す必要がなく楽そうだったこと(笑)から、パートナーエージェントへの登録を決めました。
私の理想はそれなりに高かったようで、紹介人数としては決して多くはなく月に2~3人程度でしたが、「全然違う!」という人が紹介されることは全くなく、精度はかなり高い印象でした。結局、10名も会わずに今の夫と知り合い結婚に至りました。
私についてくださったコンシェルジュは(恐らく)私より少し年上くらいのとても良い方で、色々相談に乗ってくれたり、提案してくれたり、こちらから連絡しなくても定期的に連絡をくれるような方でした。コンシェルジュとの相性も重要とは思いますが、合わなければ変更もしていただけるようなので、安心かなと思います。
私は20代で登録し、相手も同年代を希望していましたが、そもそも20代男性の登録者は少ないようですので「どうしても20代男性がいい!」という方は別の結婚相談所を検討された方が良いかもしれません。また、お会いした男性は皆さんどちらかというと控えめで奥手な方が多いように感じました。

参考になりましたか?

5.00

出会いの質が売りの結婚相談所

先月まで利用しており、そこで今のパートナーに巡り会いました。彼女とは来年の7月に結婚する予定です。
パートナーエージェントを利用したきっかけは他社以上の成婚率の高さを魅力ととらえたからです。一般的にお見合いでの成婚率は5%程度と言われる中で、その数倍の成婚率を誇る会社というのはここくらいではないでしょうか?成婚率を上げる工夫はいくつかありました。
その一つとしては担当コンシェルジュからの紹介制を採用していることがあげられると思います。このメリットはなんといっても出会いの質を大きくあげることが可能なところです。一般的な結婚相談所では条件のあった会員に自分からアプローチしていく形をとり、この場合、人気のある会員に人が集中してしまい、なかなか良いと思える人と出会えない欠点があります。しかし、パートナーエージェントでは紹介制の採用により、欠点を回避していました。利用開始の際に担当コンシェルジュと面談を行い、自身がパートナーに何を求めているか、自身はどういった人間かをきちんと認識することから始まります。この面談が重要で、例えば性格の一致を求める場合、どういう性格なのかまでしっかり考えます。そのおかげで自身のぶれが少なく、マッチングのずれは少なくなります。そして面談の内容を元にコンシェルジュが紹介を開始します。週に2,3人紹介を受け、内3割程度の方と実際にお会いしましたが、自分の希望・相性と大きくずていることは少なかったです。
またコンシェルジュの丁寧な対応も成婚率を上げる要因になっているのではないかと思います。実際にお相手の方とお会いする際やその後試しのお付き合いをすることになった際にも丁寧に助言していただけますので、あまりお付き合いが得意でない方でも安心して活動することができます。最初にお会いするときスタバは辞めておいた方が良いというアドバイスは地味に役に立ちました。また、たまにコンシェルジュから電話でお付き合いしている方が今どのように感じているかの連絡が入るので、今後の参考になることもありました。紹介だけでは待っているだけになってしまい時間がもったいないという積極的な方にはお見合いパーティも開催されていますので、そちらも利用しても良いと思います。また、MY PRというシステム利用価値があると思います。My PRを使いますと全会員に対して自分からアプローチできるようになります。こちらは有料で、アプローチ一件ごとに手数料が発生しますが、自分から積極的に出会いを求める方にはおすすめのシステムです。私の場合、パートナーとはこのシステムを介して出会っておりますので、特に思い入れの強いシステムです。総合的にはとても良い結婚相談所であると思いました。個人的には出会いの量より質を優先される方にはおすすめです。

参考になりましたか?

4.00

  • 料金 3.00
  • 会員数 3.00
  • スタッフ 4.00
  • サポート 3.00

個人の努力が大事

こちらを利用して結婚しました。(34才男性)
全体的な感想としては自分の頑張り次第です。

こちらからアクションを起こさなければ
数ヶ月に一度くらい担当から婚活についてのアドバイスや希望の連絡がありました。
逆にこちらから積極的に相談やアドバイスを求めると
一日何回でも丁寧に対応してくれます。

登録女性は多いので仕事終わりや休日を利用して
一週間に5〜6人ほど会い、私は7カ月くらいで成婚退会しました。
婚活アプリ等と違い本気で結婚を考えている相手と出会える機会の提供や担当からのアドバイスがもらえることを考えれば高くない料金だと思います。

逆にアドバイスがいらなかったり、月に数人しかお見合い出来ない方は高く感じるかもしれません。

参考になりましたか?

4.00

  • 料金 4.00
  • 会員数 4.00
  • スタッフ 4.00
  • サポート 4.00

無事結婚できました

約1年間活動しました。30人以上お会いしてようやく結婚を考えられる人と出会い、入籍しました。
サポートも大事だけど、実際は自分で頑張ることが1番大事だと思います。
ただ担当の方から活動中にたくさんのアドバイスやお相手の気持ちなど聞けてとても励みになりましたし、落ち込んだ時に前向きな気持ちにさせてくださったからこそ途中でやめずに続けられたと思います。
担当のコンシェルジュとの相性も大事だと思います。

参考になりましたか?

4.00

パートナーエージェントを利用して。

私はこの25年間、彼氏が出来無いために、友人からの紹介であった結婚相談所のパートナーエージェントを利用することにしました。登録を済ませると、相談所の方が真剣にどんな相手がいいのかを相談してくれました。そして、丁寧な対応があったおかげで、気になる方を見つけて、交際させていただきました。結果として、気になっている方といま現在、結婚することができました。今は幸せに暮らしていることに嬉しいことだと思いました。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 会員数
  • or
  • スタッフ
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら