
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
243件中 171〜180件目表示
????不味い
久しぶりにペヤング焼きそば食べました。
????不味い
あの事件後依頼、久々のペヤングだけど、こんなに不味かったかな
ちょっと安かった『ペヨング』のような気がする
パッケージ確認したけど、間違ってない
二度と食べたいと思わない
参考になりましたか?
懐かしい感じ
今、まざにぺヤングの焼きそばを食べ終わったところでした。あのレトロなパッケージになぜか惹かれてついつい買ってしまうぺヤング。味は、他のインスタント焼きそばよりもやさしめに感じるのは気のせい?ちょっぴり甘酸っぱい懐かしい味。ソースの量はもうちょっと増やしてほしいですがね。
参考になりましたか?
美味しい(・∀・)
東海林さだおさんのエッセイで、東日本にはペヤングという美味しい焼きそばがあると聞いて長年あこがれていました。
最近、西日本にもちらほら売っている場所ができ、食べて見たのですが、長年の期待にこたえる独特の味わい!美味しかったです。
参考になりましたか?
変わらないこの味が好きです
昔から、数ヶ月に一度のペースでカップ焼きそばが食べたくなる時があります。そんなときに手に取るのは必ずぺヤングで、あの独特のふりかけとソースの味がたまりません。最近はマヨネーズソースが添付されていたりと工夫のある商品が多いですが、変わらないこの味が好きです。
参考になりましたか?
こんなもん??
今、初ペヤング食べた。
真夜中っつうか明け方、こんな時は何食べてても美味いはず??
すっげえジャンク味想像してたから意外に薄味・・・
途中チン温っめ直して冷蔵庫のウスターソースかけて食べ直した。
参考になりましたか?
純粋に美味しい
子供の頃に初めて食べたカップ焼きそばがたぶんこのぺヤング ソース焼きそば。
ほかにいろいろなカップ焼きそばを食べたが、やはりぺヤングに戻ってきてしまう。クセになるような味とかではなく、昔懐かしい味という感じ。 加薬やふりかけの風味もよくわかり、純粋に美味しいしどこかほっとする味です。
参考になりましたか?
ペヤングの肉
ペヤング大好きだったのですが、一新してから肉が不味くなって、何度食べても慣れなくて、なぜこんな不味いのに改良しないのか不思議。
参考になりましたか?
薄目で美味しい
昔から変わらない「フタがはり付いてないタイプ」の焼きそば。
食べたことある方ならわかると思いますが、
湯切りのときに思いっきり振ったりすると、
中身がドサっと出てしまうという失敗をします。
ソースもウスターで薄めで、おいしいです。
参考になりましたか?
お肉なの?
人生初ペヤング!赤色の激辛のを食べました。あのコロコロした茶色いのはお肉だったんですね。犬のエサみたいでイヤでした。すごく楽しみにしていたのに残念でした。個人的にもう少しソースの味が濃いといいな。
参考になりましたか?
お湯を流す時に
昔から馴染み深い定番中の定番で、味もほかのカップ焼きそばに比べるとあっさりしている。ずっと変わらない四角いカップが特徴的だが、熱が伝わりやすく湯切りをする時ちょっと熱いのが気になる。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら