
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
50件中 31〜40件目表示
一日遊び放題のスポット
遊園地と水族館が併設されています。駐車場から少し歩くので小さい子がいるご家族などは少し注意が必要です。シロイルカにタッチできる体験がありますが、私が到着した時にはすでに終了していました。早めに行って並ばなくてはいけないみたいです。でもイルカショーを見るエリアは、とても広いので座ってゆっくりと楽しむことが出来ます。ショー自体もいろんなイルカが登場して、充実したプログラムでした。自分で釣った魚を食べれるエリアなどがあり、他の水族館とは一線を画す水族館だと感じました。
参考になりましたか?
再び、きてます。 ♪
Mr.マリック・プレゼンツのショー、きてます。♪ 親子3世代で見に、きてます。♪ v(^-^)v
参考になりましたか?
ふれあいラグーンが面白い
こちらの水族館にはふれあいラグーンという海の生き物とふれあえるエリアがあります。
オタリアに触れたり一緒に写真が撮れたり、イルカに触れたりします。
水槽越しに見るだけでなく実際触れ合える経験はなかなか無いと思うので良い体験ができました。
水族館エリアではイワシの大群泳が迫力なのでお勧めです。
他にもイルカやセイウチなどのパフォーマンスが観られるショーもあります。
また水族館だけでなくアトラクションのある遊園地のエリアもあるので1日中遊びつくせます。
参考になりましたか?
水族館でも遊園地でも大満足!
一番インパクトがあったのはタカアシガニです。とにかく大きかった。水族館だけでなくて遊園地でも遊べて1日中楽しめます。その分疲れましたが…。
大水槽は見上げるように大きく、アクアチューブは海底を散歩している感覚でした。イルカやアシカのショーもあるし、海の生物に触れるところもありました。
おみやげ物屋も充実しています。お店は何店もあるし、ぬいぐるみやらなにやらたくさんありました。
残念なのはレストランです。レストランは色々あるのですが、どこも混んでいるのはしょうがないところです。
参考になりましたか?
朝から夜まで、子供も大人も楽しめます。
基本の水族館という顔が充実しているのは勿論、その他もスゴイです。たとえばシーパラダイス自体が海に面しているのですが、一部海上に出ている迫力あるジェットコースターもありますし、親子でお魚手づかみをして、から揚げなどにして食べれたり、小さいけれど潜水艦があって水中を見れたり、海上からお魚を見れたり、餌をあげれたり。季節には花火があがるので夜のデートスポットとしても人気があります。レストランもバイキングやBBQなど充実しているので困る事がありません。お店も多いのでお土産にも困らないし、記念になる物も買えます。
参考になりましたか?
☆リアル海ライフ見ました☆
前に、イルカさんがくちばしに松葉をくわえていて、見せてくれたことがありました。(見せびらかしてるのではなく) ☆海のイルカさんのように遊んでいるのですね☆ 知ることができました。貴重なひとときでした。
参考になりましたか?
満足度は高いです
アクアミュージアムは広くて綺麗で、種類も豊富だったので見ごたえがありました。そして、それぞれの生き物たちが非常に見やすく展示されているなと感じました。特にホッキョクグマやセイウチは、ガラスの向こうとはいえ接近して見ることができるので、あまりの大きさにビックリすると思います。ショーも工夫を凝らしていて、シロイルカが可愛かったです。評価の-1は、最寄駅の八景島駅から遠かったことです。最寄駅からは想像していたよりかなり歩かなければならず、到着するまでにちょっと疲れてしまいました。
参考になりましたか?
4つの水族館が楽しめる!
八景島シーパラダイスは遊園地と水族館の複合施設。そのうち水族館が4つに分かれています。海の生き物とのふれあいができる施設もあり、小さな子供たちにも大人気のようでした。動物が多く、もちろん大人でも十分に楽しめます。ドーム型の大きなトンネルは特に魅力的でした。イルカがとても印象的です。4つの水族館は、展示とふれあいの他にも体験型施設があり、魚釣りや釣った魚も楽しめます。水族館のショップも充実していて満足です。魅力的な施設だけあって混雑しているのが難点です。
参考になりましたか?
2018・10月に
ジンベエザメは今、アクアミュージアム・1FのLABO5と3Fからも見れますよ。おめめがかわいかったです。ホームページによると、体長5・5mくらいまでの期限があるそうなので、いつまでなのでしょうね?
参考になりましたか?
クレーンゲームの店員が冷たい
クレーンゲームで、1万円以上も使ってるのに、アシストをしてくれない。
アシストだめですか?と言ってもどの店員も無理ですねーって冷たく言われます。
他のとこなら頑張ってアシストしてくれるので、別の場所の方がいいと思う。
1回200円もするのに…
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら